【サッカー/U-23】五 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:05:41.15 ue10wEIwO
買ったんだ

3:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:05:51.42 iei13bz1O
サンダーランド会長、永井獲得号令(地元紙サンダースポーツ記者に語る

「担当者を日本に派遣させるために航空券を手配した、遅くとも一週間以内に交渉を始める、絶対に永井を獲得しろと厳命した、サポーターの皆様、楽しみにしていてください」



4:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:06:33.17 7Umw1vJP0
ホンジュラスつえー
もっと褒めてやれ

5:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:07:48.75 5zHNfk5p0
よく勝ったと思うけど、なんかスレスレだったよ
3−4で負けてても不思議じゃなかった
大変だこりゃ

6:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:08:14.68 ms4pBQsI0
ID:iei13bz1O

7:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:10:45.75 oF4rd2v00
いい加減、>>1の勝ち点修正しろYO!

8:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:11:46.58 O12XGeXQ0

この試合スゲー興奮した!久しぶりに夜中に大叫びしたっ!
スペイン戦よりもガチ感強かったし・・・
こっれは、現地で観るべき試合だった・・セント・ジェームズ・パークとか

ぅ〜〜〜カモン鳥肌っ!

9:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:11:55.60 NX6Lm8fM0
▼ウイリアムヒルの優勝オッズ
URLリンク(sports.williamhill.com)
@ブラジル 1.61
A英国 8.0
B日本 8.0
Cウルグアイ 10.0
Dメキシコ 11.0
Eセネガル 13.0
F韓国 15.0
Gベラルーシ 51.0
Hホンジェラス 51.0
Iスイス 51.0
Jエジプト 67.0
Kガボン 126
Lモロッコ 151
Mニュージーランド 501

▼決勝トーナメント組み合わせ予想
      ┌─D組1位 日本
    ┌┤
    │└─C組2位 ベラルーシorエジプト
  ┌┤
  ││┌─B組1位 メキシコ
  │└┤
  │  └─A組2位 英国orウルグアイ
金┤
  │  ┌─C組1位 ブラジル
  │┌┤
  ││└─D組2位 ホンジュラス
  └┤
    │┌─A組1位 セネガル
    └┤
      └─B組2位 ガボンor韓国
▼決勝トーナメント日程
8月4日(土)20時(日本時間)
URLリンク(www.sanspo.com)

▼U-23日本代表vsモロッコ 試合後の選手コメント
URLリンク(web.gekisaka.jp)


10:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:13:04.70 cqv4nWiy0
OAに麻也もってきたのは正解だったな
永井は1本決めただけでヒーロー扱いしちゃいかん

11:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:13:44.25 O12XGeXQ0

でも、モロッコはあの二人がいねぇんだよな
フランスリーグのベランダと、プレミアのターラブって強烈に怖い二人が

それでも、欧州リーグで活躍してる選手が多いから、すげー面白かったこの試合
フランスリーグ経験者、リーガの中位から下位のチームっていい選手居る
あと、トルコのクラブに居るような攻撃陣はほんっと怖いプレーしてくる

12:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:14:20.73 O12XGeXQ0
>>10
ほんっと徳永と吉田で安定したね〜守備


13:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:16:06.96 O12XGeXQ0
>>9
ありがたいな、この決勝Tのトーナメント表
昨夜とか、ちょろっと探したけど全然トーナメント表が見つからなくて困ってた

あれ?韓国がグループ首位になる可能性もあるよね?

14:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:16:41.26 ZoLck1Qx0
>>10
少なくとも大津がスペイ戦のゴールでヒーロー扱いされるよりは納得いくけど

15:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:17:47.52 lpaNmznB0
権田にどつかれた人って、今回は外れているの?

16:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:18:17.00 OnK7d10S0
なんかもう2位通過してプラジルとやりたくね?

ベラルーシとか、しょぼい相手にPK負けとかして終わるよりずっと良い気がする。
次戦は永井も清武も吉田も山口休ませて、宇佐美斎藤山村松を先発させときゃ違う意味で面白い。
んで、休養明けのいいコンディションでブラジル戦とか。
ああでも1位通過だと、オールドトラットフォードでやれるんだっけ?それも魅力的ではあるが。

17:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:18:20.05 f2VA336i0
>>13
韓国結構強かったな昨日見てたら

18:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:20:15.08 lpaNmznB0
>>17
連中は徴兵免除がかかっているからな
そういう意味では当たりなくない

19:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:21:08.81 GgIbrpWb0
>>16
何て贅沢な悩みなんだろうw

20:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:22:20.14 NX6Lm8fM0
>>13
あるある

即席でここの住人が作ってくれたやつだから
かなりアバウトw

21:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:23:39.17 SW0GLVeW0
>>16
一位通過だと20時なんだよ放送

22:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:23:51.76 NX6Lm8fM0
>>13
日本も2位の可能性まだあるしw
願望とか予想とかも含まってると思われるw

だーいたいでみてちょうだいw

23:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:24:34.68 QiEn5sV8O
>>13怖いとかじゃなくて韓国とだけはやりたくないな

24:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:25:16.74 ey0Y3N6W0
アジア最強の日本人様

25:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:25:51.49 hIGU7vep0
絶対1位抜けがいいわ
決勝T1回勝てばメダルチャンス2回
ホンジュラスに勝てるかな・・・

26:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:26:54.34 SW0GLVeW0
>>23
危ない

が正しいな

27:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:27:36.85 4KjVfg1J0
決勝トーナメント進んだ位で大騒ぎ出来る低脳どもがうらやましい^^

28:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:27:48.37 3v19qnBJ0
>>9
これイングランドがウルグアイに勝てば1位通過もあるんじゃないの?

日本は1位通過して欲しいなー

29:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:28:13.11 +Vk0Z86H0
一般人に名前覚えられる選手
吉田 権田 清武 永井 大津

2chに大人気
山村

なお酒井はどちらがどちらか分からないので却下

30:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:29:12.99 o7UWkt260
山村


31:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:30:39.93 MusIVWZZO
モロッコと言えば性転換を連想する人は間違いなくアラフォー以上

モロッコと言えばモロッコの辰を思い浮かべる人は60歳以上

32:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:30:44.36 ITwQ+vkJ0
最終予選は同時キックオフ。
スペインが早々に失点してくれれば
お互いに引き分けで良いんじゃね?って空気になるかもww

33:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:31:12.65 GgIbrpWb0
お隣と当たってまたあーだこーだなるのは面倒で勘弁

34:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:33:26.55 nR8BXDVz0
>>32
日本先でもよかったからずらして欲しかった
スペインモロッコ戦実況してぇ・・・

35:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:33:28.02 Qzu/LZhC0
地味ながら頑張ってくれている徳永には
エアでいいから欧州オファーの勲章を
与えてあげたい

36:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:33:31.67 plbCwpT90
スペインgdgdだなw

37:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:33:53.89 cIcL6HjZ0
日本って相手のボール支配率が高い方が強くない?
というのは言い過ぎかもしれないが、正直日本がボール支配してる試合も支配されてる試合も大して変わらない。
決定力が永遠の課題なんだから、あえてわざと相手にボール支配を与えて専守防衛カウンター狙いの方が日本のサッカーに適してる気がする。U23もA代表も。
結局何本シュート打ったって入らないならボール支配するだけムダだし。

38:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:35:30.15 6rNZVf/Q0
>>27
2chしてる時点で低脳なのはお前

39:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:36:43.49 kjobW2hmO
雑魚スペイン使えねえ。引き分けだったら日本一位通過決定だったのに。まじ弱え

40:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:37:13.19 WfkLS89d0
エジプトってラマダンしてるの?

41:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:37:38.79 VtEdkGS20
>>21
1位通過するとJ1がまだ試合中というサッカーファン泣かせの日程になるな

42:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:38:32.30 rz7h/EUm0
1位なら
オールドトラフォード ウェンブリー ウェンブリー (ミレニアム)
2位なら
Stジェームス オールドトラフォード ウェンブリー(ミレニアム)

か やっぱ1位になってほしいな。ウェンブリー=イングランド代表の聖地
ミレニアム=ウェールズ代表の聖地(ここはラグビーで知ってる人のほうが
多い聖地)

43:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:38:42.34 SW0GLVeW0
>>41
日程くんもそこまでは力及ばずか

44:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:39:34.90 XvmBN5RYi
>>32
モロッコがスペインに大量得点で勝ったり、ホンジュラスが日本に大量失点で負けたら、ホンジュラスは決勝リーグに進め無いのでは?

45:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:40:04.10 utSQWX+x0
戦術
憲剛→清武
ジュニーニョ→永井

46:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:40:55.69 ML2X9RiSO
>>35
バレンシアって話はどうなった?

47:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:40:56.32 QiEn5sV8O
>>35ザックがフル代表に呼んでくれるよ

48:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:41:26.33 nu37jvzk0
>>1
ひっそりと、ドイツ、フランス、イタリアはどこ行った?
ワールドカップと違って欧州枠が少ないのか?

49:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:43:01.40 uFiG2qLT0
>>37
アジアは相手には専守防衛とも言ってられまい
相手によって使い分けできればいい

50:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:43:03.49 XvmBN5RYi
>>45
関塚監督の守備戦術は進歩していると思うよ。

51:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:43:05.13 rcz9YWPBP
>>44
日本7
ホンジュラス5
モロッコ4

だろ?

52:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:44:06.92 mzBwyWsH0
>>47
残念、フル代表の席は
槙野がガッチリ鷲掴み

53:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:44:52.47 VuofDMFZ0
スペインは予選落ち確定だしやる気ないだろ
モロッコが勝つチャンスは十分ある
ホンジュラスは昨日のスペイン戦で双方カレー連発だし
べスメン組めないだろうし、1位通過を狙う日本は手を
抜いて来ないから、普通に負けることもあり得る
この場合、ホンジュラスとモロッコは勝ち点4で並び
得失点差の争いになる

54:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:44:57.93 0racA9y50
以前ならブラジル玉砕もありだったけど
いまの代表なら狙える雰囲気持ってるから
ここは踏ん張ってほしい

55:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:45:16.01 Ldchxtip0
権田すげー!と思ったら他のDFに当たっててわろた
二回くらいあったよね

56:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:46:16.85 NjKhh7QdO
>>9
おお、ありがとう

57:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:46:22.46 lo5E6eXJ0
ほぼメダル確定だな

58:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:46:41.67 XvmBN5RYi
>>51
ごめん。引き分けでいいじゃんという気持ちは濃厚になるね。ご指摘の通り。

59:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:47:35.03 QiEn5sV8O
>>52いや
徳永見てたら槙野なんて要らないと思えてきた

60:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:47:41.35 a1VpCFRF0
オッズでは、日本が銀か銅を取ると予想されてる

韓国は圏外

61:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:48:15.98 SL/pAotl0
永井選手が示したチームの成長と一体感
U-23日本代表活動日記

走ると歓声が上がる。走るだけで拍手が起こる。それがFW永井謙佑。
初戦のインパクトは強烈で、イギリス人のサッカーファンのハートさえもたった1試合でつかんだ。
スタジアムに到着したチームバスから選手たちが降りてくると、
日本人サポーターに交ざってぎこちない発音で「ナガイ、ナガイ!」という声。
それが届いているのか、いないのかはわからないが、
耳にはイヤフォンの永井はモロッコ戦に向けて静かにロッカールームへと消えていった。

URLリンク(www.jfa.or.jp)

62:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:48:24.98 CWXb5uGK0
永井に朝鮮民族認定きたな。
スペインを倒した我が民族の誇りだそうだww

63:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:48:27.40 PZDnaONW0
▼決勝トーナメント組み合わせ予想
     ┌─D組1位 日本
    ┌┤
    │└─C組2位 ベラルーシ
  ┌┤
  ││┌─B組1位 韓国
  │└┤
  │ └─A組2位 セネガル
金┤
  │ ┌─C組1位 ブラジル
  │┌┤
  ││└─D組2位 ホンジュラス
  └┤
    │┌─A組1位 英国
    └┤
     └─B組2位 メキシコ

▼準決勝
    ┌─D組1位 日本
   ┌┤
   │└─B組1位 韓国
   ┤
   │┌─C組1位 ブラジル
   └┤
    └─A組1位 英国


64:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:48:49.19 QiEn5sV8O
>>60いちいち韓国の名前出さんでいいから

65:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:49:17.02 9Cp8VEYvO
ベラルーシてW杯で聞かない名前だな

ま、その程度のヘボ大会て事か

メダル目指して頑張れ

66:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:49:23.81 FYu6Lzo30
メダル取ってほしい

67:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:49:34.52 SL/pAotl0
▼ウイリアムヒルの優勝オッズ
URLリンク(sports.williamhill.com)
@ブラジル 1.61
A英国 8.0
B日本 8.0
Cウルグアイ 10.0
Dメキシコ 11.0
Eセネガル 13.0
F韓国 15.0
Gベラルーシ 51.0
Hホンジェラス 51.0
Iスイス 51.0
Jエジプト 67.0
Kガボン 126
Lモロッコ 151
Mニュージーランド 501

▼決勝トーナメント組み合わせ予想
      ┌─D組1位 日本
    ┌┤
    │└─C組2位 ベラルーシorエジプト
  ┌┤
  ││┌─B組1位 メキシコ
  │└┤
  │  └─A組2位 英国orウルグアイ
金┤
  │  ┌─C組1位 ブラジル
  │┌┤
  ││└─D組2位 ホンジュラス
  └┤
    │┌─A組1位 セネガル
    └┤
      └─B組2位 ガボンor韓国
▼決勝トーナメント日程
8月4日(土)20時(日本時間)
URLリンク(www.sanspo.com)

▼U-23日本代表vsモロッコ 試合後の選手コメント
URLリンク(web.gekisaka.jp)

68:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:49:59.41 Bcy6qvZ40
ロスタイムの危ないシーンでちびった

69:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:50:30.38 SL/pAotl0
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)

70:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:50:35.51 XvmBN5RYi
空気読まない日本が、ホンジュラス相手に前半のうちに得点すると、がぜん、面白くなるわけだね。

71:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:51:11.80 TDmD+/Ye0
スペイン戦やこの試合で渋谷で大騒ぎとかなかったの?

72:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:51:20.79 SL/pAotl0
永井のゴールは豪州戦再現
URLリンク(www.youtube.com)


73:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:51:59.67 VtEdkGS20
>>53
スペイン負けたままでは帰れないから
かなりモチベーション高いと思うぞ

74:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:01.38 SL/pAotl0
URLリンク(team4.blogzine.jp)

75:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:04.55 P4cNCNqG0
>>69
最後,アフォの子2人組だなw

76:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:11.78 AZf6Yyf1O
しかし開始20分くらいまでのモロッコの強さはなんだったんだw
日本の失点も時間の問題レベルだった
やべぇモロッコ強い・・・って軽く絶望した人もいたはず

77:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:14.16 uFiG2qLT0
スペインは意気消沈してるだろうがさすがに全敗は不味いだろ
結果どうあれ手は抜かないんじゃまいか

78:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:20.19 jORexfOM0
ブラジル戦みたいけど決勝でいいや

79:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:34.82 SL/pAotl0
【永井謙佑ゴールシーン】日本対モロッコ1-0
URLリンク(www.youtube.com)

日本対モロッコ1-0【ハイライト】
URLリンク(www.youtube.com)


80:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:46.57 p2hvXsn80
>>69
3枚目はどこのロック・スターだよって感じだな

81:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:52:55.87 nR8BXDVz0
>>76
モロッコ強い→日本ずるい・・・に印象変わっていったねw

82:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:53:20.50 O12XGeXQ0
>>17
どうやって観てた?お前?韓国人なの?
>>20
>>22
トーナメント表貼ってあるニュースサイトってある?

83:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:53:32.48 GLqs3tEQ0
>>73
う〜ん…
スペイン人だからねぇ…
>>76
凄かったね。
早朝の喰い駄目エネルギーが残ってるうちに、全てを出し切ろうとしたんかな?

84:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:53:49.87 VuofDMFZ0
日本は、1位通過でベラルーシと対戦したいだろうな
五輪開幕直前の親善試合で、実際ベラルーシを倒しているし自信もあるだろ
ただC組は、予選最終戦がベラルーシ(勝ち点3)とエジプトの(勝ち点1)
の直接対決だけに、エジプトが逆転で決勝Tに残る可能性もある


85:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:54:04.54 D0Ffp8G+0
>>51

日本 6
モロ 4
ホン 4
スペ 0


86:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:54:27.09 CvZDPfqK0
>>76
あれは勝負かけて一気にいったんだと思うよ。

87:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:54:40.90 ITwQ+vkJ0
ん?仮に
日本1-0ホンジュラス
モロッコ1-0スペイン
ってなったらどっちが2位通過なの?

88:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:54:51.96 yR9WBX7HO
長友オワタァ

89:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:55:13.36 D0Ffp8G+0
>>52
ザッケローニって年齢にだいぶ拘ってると思うわ
そこは頂けない

90:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:55:37.06 OnK7d10S0
>>69
3枚目いい写真だwww

91:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:55:41.02 NX6Lm8fM0
>>82
なんかありそうでないんだよね

92:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:55:42.61 VtEdkGS20
>>87
全ての数値が並んで抽選だったかと

93:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:56:05.05 GLqs3tEQ0
>>87
イエローカードの数かなぁ?
それになると、落とされる側はかわいそう過ぎるよね。

94:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:56:24.30 SL/pAotl0
【吉田麻也】 予選突破!
URLリンク(ameblo.jp)

【大津祐樹】 もう奇跡なんて言わせない。
URLリンク(ameblo.jp)

【清武弘嗣】 2連勝…
URLリンク(blog.lirionet.jp)

【岡崎慎司】 グループリーグ突破!
URLリンク(s.ameblo.jp)

95:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:56:34.41 jirv5DTSO
>>63
準決勝凄いことになりそうだなwwww
姦国A代表並だけど
チュヨン=永井
ボギョン=清武
グチャ=大津
キ猿=扇原

まぁなんとかなるだろ

96:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:57:03.89 D0Ffp8G+0
>>65
欧州自体が上限1.5軍なだけで、他の12か国は割と〜かなりガチだから

97:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:58:18.95 GGAAKu5iP
>>87
(1)グループリーグ
各大陸予選を勝ち抜いた16ヵ国をA、B、C、Dの4グループに分け、予選リーグ(グループリーグ)を行い、各組上位2チームが決勝トーナメントに進出。なお各グループの順位決定は下記の方法により決定される。

(a)勝ち点  (b)得失点差  (c)総得点差

上記3つの基準で複数のチームが同じ場合は、以下の方法で決定される。

(d)当該チーム間同士での試合での勝ち点
(e)当該チーム間同士での試合での得失点差
(f)当該チーム間同士での試合での総得点
(g)FIFAによるくじ引き
URLリンク(www.joc.or.jp)

くじ引きになる

98:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:58:19.00 3brM31Sj0
スペインはガチだけどな

99:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:58:43.29 D0Ffp8G+0
>>82
適当に書くけど韓国は攻撃陣とGKがA代表主力なので弱いってことは絶対ない(相対的に

100:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:59:07.01 LOSc7Ter0
日本の守備はなぜ安定したのか=U-23日本代表 1-0 U-23モロッコ代表
URLリンク(london.yahoo.co.jp)

五輪代表:準々決勝進出が確定。「特権」を手に第3戦をどう戦うか
有利な状況を引き寄せ、決勝トーナメントが楽しみに
URLリンク(www.jsports.co.jp)

持ち前の快足を遺憾なく発揮した永井謙佑
エースが成長を示した一発でモロッコ戦勝利
URLリンク(www.jsports.co.jp)

関塚ジャパン、モロッコ破り決勝Tへ。2つの“誤算”克服し、成長を証明。
URLリンク(number.bunshun.jp)

【五輪代表】日本、決勝トーナメント進出!
永井の一撃をもたらした冷静なゲームプラン
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

U−23モロッコ戦 【 日本に勝利の風が吹いてきた。そして、その風を吹かせているのは守備力の向上。 】
URLリンク(news.livedoor.com)

日本の決勝トーナメントを占ってみる
URLリンク(news.livedoor.com)

【全文・石井紘人のFBRJ】Jリーグの基準が活きた試合
URLリンク(news.livedoor.com)

101:名無しさん@恐縮です
12/07/30 17:59:32.98 in7vneNxO
>>69
普通にホームみたいにゴールアピールしてるな。
決勝T次第だが、プレミア行きあるかもな。

102:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:00:01.06 ITwQ+vkJ0
>97
くじ引きかよwww
見てみたい気もするwwww

103:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:00:55.57 PZDnaONW0
日本対ホンジュラス戦は、引き分けで行きましょうや。
で、試合は0-0で進んで、90分直前にホンジュラスが本気出して、1点取って
0-1で日本が負ける。
まさに、木村政彦対力道山の再現。ヤオの合意が途中で破られる。

結局、日本は決勝トーナメントでブラジルと当たることになってしまう。

104:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:01:17.55 brRfap/5P
ホンジュラス戦はお互い引き分けでいいと言うgdgd試合が予想される

105:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:01:41.62 XvmBN5RYi
>>76
日本の選手が本人達が思っている以上に身体が動かなくて、パスも距離が合わなかったんじゃないかな。
当たり負けしていて怖かったけど、フリーな状態ではプレーさせていなかったから、カタチとしてはそんなに悪く無かった。

106:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:01:55.90 Dt2e/xOf0
ザックが今回は何を食べたのか気になる

107:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:02:31.55 3brM31Sj0
ブラジルとやっぱやりたくないやろ
ホンジュラスは勝ちに来るんじゃないか?

108:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:02:32.79 NX6Lm8fM0
サンスポにトーナメント表あった

けどまだ国は入力されてない


URLリンク(www.sanspo.com)

109:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:03:01.35 ITwQ+vkJ0
>104
スペインがリードしちゃうとガチでくるだろwww

110:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:03:09.96 nR8BXDVz0
次の相手

【サッカー/ロンドン五輪】ホンジュラス、身長過小申告疑惑 が浮上! 18人中15人が偽り、うち13人は実際よりも低く登録
スレリンク(mnewsplus板)


111:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:03:20.48 3xQuGKme0
柔道は格闘技じゃないスポーツだという無知に贈る動画
URLリンク(www.youtube.com)

112:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:03:45.63 rcz9YWPBP
>>109
んで最後の5分でブラジルを嫌がった相手が裏切る

113:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:03:46.86 brRfap/5P
モロッコがかなり始めに飛ばしてきたのもあるけど、日本の主力が動き悪かったのも確か
次の試合は休ませないと、ベラルーシにもまけそう

114:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:04:19.74 O12XGeXQ0
>>108
よく探しあてた・・すっばらしい

115:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:04:30.53 LOSc7Ter0
グループD順位表 
1位 日本      2勝  勝点6 得失点差+2
2位 ホンジュラス 1勝1分 勝点4 得失点差+1
3位 モロッコ    1分1敗 勝点1 得失点差-1
4位 スペイン    2敗   勝点0 得失点差-2

※日本は決勝トーナメント進出が決定。勝つか引き分けで1位通過も決定。
※スペインは敗退が決定。未だ0点はスペインのみ

次の対戦カード
日本ーホンジュラス スペインーモロッコ

116:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:04:42.04 Kj9FZz+B0
・ポジショニング =豊富な運動量で適切な位置によく顔出せる柴崎の方が上
           もっさりと意味ないとこ歩くのが扇原。
 
・判断力 =一番遠いところから順にパス出せる。ドリブルで持ち上がることもある。
      なぜか中距離のフリーの選手を外してコネて後ろに戻すのがクズ扇原。  

・技術 =一番違うのが技術。柴崎は常に適切なスピードでパスを出すが扇腹は出せない。
     細かいところも遠いところもしっかり柴崎は出せるが、扇原はギャンブル的に狙っては外しまくり。
     モロッコ戦でもタッチライン・ゴールライン割りまくりで攻撃即終了。 

セットプレーのキックの感覚でしかボールを出せないアホは使えない。

柴崎選んでない時点で関塚の中盤のボール回しは詰んでる。

117:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:04:47.80 4/+K7pIP0
もし永井と宮市の2トップなら相手DFどうなってたんだww

118:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:05:08.90 LOSc7Ter0
日本対モロッコ 〜自信が確信に変わるとき〜
URLリンク(news.livedoor.com)

119:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:05:20.87 L93QqsLq0
>>82
韓国戦もスペイン戦もNHKのptopでみれたろ。
俺はスペイン戦のほうしかみなかったけど。
最高のえんたていめんと()だった!

120:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:05:32.44 xwcIIekl0
日本はホンジュラスに勝ちに行ってくれ
選手は大幅に変えてもよし
そんだけ

121:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:05:47.96 fg2AIbwSO
日本ていい具合にガラパゴス化が進んでる感じ

122:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:06:11.25 dlC7sVTS0
>>67
ブラジルの次に評価高いのか・・・

123:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:06:17.81 1+Cu2+XPO
この世代が慈悲世代でリオ世代が無慈悲世代でいいのか

124:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:06:31.65 3brM31Sj0
まだ一応モロッコにも突破の可能性が残ってるんだな

125:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:06:33.49 QiEn5sV8O
>>76
スペイン戦と比べると日本選手の動きが重く鈍かったからそう見えただけ
ちょっとした動きの違いで印象がガラッと変わるからサッカーは面白い

126:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:06:50.86 4/+K7pIP0
大津「やあ、みんな。ぼくの演技は見てくれてるかい?」

127:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:06:59.55 hRE3Bt6N0
スペインホンジュラス戦NHKで観たけど、スペインはシュート外しすぎ
最後のは普通にPK
でもスペイン選手が悪態つきすぎ

128:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:07:04.39 LOSc7Ter0
永井選手が示したチームの成長と一体感
U-23日本代表活動日記


走ると歓声が上がる。走るだけで拍手が起こる。それがFW永井謙佑。
初戦のインパクトは強烈で、イギリス人のサッカーファンのハートさえもたった1試合でつかんだ。
スタジアムに到着したチームバスから選手たちが降りてくると、日本人サポーターに交ざってぎこちない発音で「ナガイ、ナガイ!」という声。
それが届いているのか、いないのかはわからないが、耳にはイヤフォンの永井はモロッコ戦に向けて静かにロッカールームへと消えていった。

URLリンク(www.jfa.or.jp)

129:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:07:31.62 ITwQ+vkJ0
>122
ディープが凱旋門でぶっちぎりの一番人気になったのとおなじやろww

130:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:08:04.67 LOSc7Ter0
URLリンク(cache.daylife.com)
ジャンプ力

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
自分の背丈ぐらいは飛べるっぽい

131:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:08:06.25 a9nTngUU0
アムラバト代えてくれて助かった

132:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:08:10.84 Xh0ap67L0
>>105
序盤に徳永がブチ抜かれたときは、ああ今日はもう皆ガス欠だわあ…と軽く諦めたぐらいだった

133:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:08:33.82 KLR46SCj0
お前らのアイドル宇佐美はどうなった?

134:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:09:17.55 1DKjyYY7P
ベスト8か
PKで斎藤とかいう奴が駒野る予感

135:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:09:51.45 Ldchxtip0
>>130
この下のってフォトショじゃないの?
こんな跳べる人間おるんか?

136:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:10:21.58 XvmBN5RYi
>>120
選手を大幅に変えると、変わって出場した選手にとっては数少ないアピールの場だから、日本の選手が個人技でゴリ押しするサッカーが見られるかもね。

137:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:10:25.63 X4iAYbwq0

今回の五輪ソングで一番の日本応援歌
URLリンク(www.youtube.com)

138:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:11:06.33 MlQv9Dq90
>>69
ホームでもないのになぜこんな事が出来るんだw


139:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:11:16.19 MWsxCriV0
>>137
アンチ工作は他でやれカス

140:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:12:12.86 AcEhmJFq0
>>106
今ロンドンで人気の日本食は塩ラーメンと枝豆じゃないか?

141:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:12:23.25 Ry1t+hfB0
まあ永井は海外移籍確定だろうな。単に身体能力があるというだけでなく、組織のなかで活躍できるし。
宮市も一足飛びに海外じゃなくて、Jでしっかり足元固めた方が伸びシロ大きかったかもしれなかったのだが・・・

142:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:12:57.78 +c2dtnQC0
モロッコさんクソうまくなかった?
あれで水飲んでないとか意味わからんw

143:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:13:10.27 utSQWX+x0
URLリンク(cache.daylife.com)

イケメンだな

144:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:13:19.74 7RLHc4yI0
>>130
スーパーマリオかよw

145:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:13:22.60 uNqiUhkP0
>>101もう行くしかない

146:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:13:36.62 FM/+4P4o0
アジアの糞審判に常に泣かされてきた分
こういうちゃんとした大会でのジャッジは心地よいわ

でも五輪やW杯もおかしな国の変な審判はいるのか

147:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:13:41.03 L93QqsLq0
>>87
くじびきだな

148:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:15:14.89 LOSc7Ter0
◎スペイン人記者が見た日本の弱点−本命“ラ・ロヒータ”から勝ち点を取るために必要なこと−
URLリンク(london.yahoo.co.jp)

149:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:16:12.03 XvmBN5RYi
>>132
前からのチェイスも出来ていなかったしね。
でもしばらく見ていたら、省エネなサッカーを狙っているのが分かったので、この調子で前半乗りきれば、
負けは無いかなと思った。

150:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:16:13.72 V3xjcAVV0
ホンジュラス戦はガチで勝ちにいったほうがいいわ

151:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:17:09.88 Ldchxtip0
FIFAによるくじ引きって・・・ぁゃιぃ

152:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:17:10.08 DRdKI1g20
ホンジュラス戦は5-3で日本が勝つよ
さすがにチキン関塚もフレッシュな選手つかうだろ

153:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:17:10.90 qHe9BQKW0
開幕前
選手を固定しない関塚は無能
斉藤を先発で使わない関塚は無能

開幕後
選手を固定する関塚は無能
斉藤を使う関塚は無能

154:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:18:20.24 JTIdOZcV0
1位通過したらスポーツバーで4決観よ

155:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:19:46.77 4DvtkXiy0
今回の試合後のドーピング検査は、ションベンの出もよかっただろ!!  

156:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:20:20.93 x+UM3AuWO
大津ってゴール近くでのパスやクロスが下手くそで パス回しでもミス連発 なんとかならんのこいつ

157:  
12/07/30 18:21:12.97 IpoXl+3r0
>>124  まだ一応モロッコにも突破の可能性が残ってるんだな

だから モロッコ VS スペイン は 見もの

 モロッコ  2.3点差くらいで 勝つと 僅かな突破の可能性がある。
         (前半 相当飛ばしていきます。)
 スペイン  このままじゃ 帰れない。

158:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:22:19.13 2wPbHzDo0
>>9
下手するとベラルーシとメキシコと再戦なのか

159:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:22:22.33 u4yHAzcxO
チケット余ってるらしいから観に行く事にした

160:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:23:51.52 IjNBiqu0O
メダル取りたいなぁ

161:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:24:40.55 rcz9YWPBP
>>157
っても日本と同時刻なんだろ?見れん

162:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:25:14.30 FfkjFih8O
ホンジュラス引き分けで通過確定だから仲良く引き分けてほしいけど、そうはいかんのかw
ホンジュラスもブラジルを避けたいがために勝ちにくるのかね?

163:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:25:37.92 JKzWohyd0
URLリンク(www.dotup.org)

164:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:25:46.44 DRdKI1g20
>>148
スペインではいまだに宇佐美は都市伝説のままだなw

関塚嫌いでも使ってやれよ、運動量落ちてる中でボールキープできるだけでも
みんなやすめんぞ

165:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:26:06.02 YPvjIsEy0
>>158
それも嫌だね
リベンジに燃えそう

166:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:27:56.00 JKzWohyd0
南アの時といい下馬評反しが板についてきたな

167:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:28:24.44 YPvjIsEy0
>>162
守備重視でカウンター4,5回の内1点はいれば
中東しながら引き籠るって感じじゃないか

168:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:28:59.57 cAqzJsFl0
>>148もうなんか色々と駄目だな スペインのマスコミもw

169:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:31:16.14 MTld0v3P0
>>164
ほとんど地蔵な上に調子悪いときは消えるよ

170:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:32:17.28 xLcHgiOt0
>>9
見てもブラジル8/13とか日本7/1とか日付みたいなのしかなくていまいちよく分からん。

171:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:36:33.01 NX6Lm8fM0
>>162
今日のスペインとの戦いでイエロー連発でベストメンバー組めない状態

中二日の連戦で披露困憊

日本はカウンターサッカーがお得意

うっかり負けたら予選敗退の可能性

引き分けでも自力で予選突破決定


この条件でホンジェラスが無理してまで攻めに来ると思う?

俺なら二位通過でもブラジルと闘う名誉を選ぶね

172:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:36:48.34 XvmBN5RYi
>>168
日本のお家芸であるディフェンシブフォワードへの対応が考えられていない分析でしたね。

173:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:38:05.05 MoFjyFmZ0
>>170
欧州式の書き方だからな。
8/13は13円払って当たったら、原資に加えて8円戻しますよ→21/13=1.61・・・
7/1は1円払って当たったら、原資に加えて7円戻しますよ→8/1=8

と言う意味だ。

174:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:38:17.30 qehVuoDR0
もうどーでもいいよ
日本は勝ちに行け
そんだけ

175:.
12/07/30 18:39:19.04 PJU5zGg00
>>165
エジプト-ベラルーシ直接対決次第になるけど
引き分けで勝ち抜けのベラルーシと絶対に勝たないと駄目なエジプト
堅守が持ち味のベラルーシが守り切れるかが注目だね

C組は韓国が一位抜けの可能性有るな
メキシコ最終戦が、GL突破の可能性を残したスイス戦だから縺れそう

A組二位はヘタしたらウルグアイ・イギリスが来る可能性も有るな

なんかB・D以外は混沌としてるw

176:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:43:14.85 PR1gwqfA0

◆ スペインU−23

× 無敵・艦隊
○ 無得点・艦隊

◆ サムライ・ジャパンU−23

英国でのテストマッチで ベラルーシ、メキシコを撃破!
GLの本番で      スペイン、モロッコと撃破、8強入り!
             
           ↓

   アジアの新無敵・艦隊 ジャパンU−23  \(^o^)/
   ( この世代は 慈悲深き世代、次には 無慈悲世代 が控えている )


177:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:45:55.43 nssdvUy60
ゴートクいいじゃん、代表でこのパフォーマンスを見せてくれ!
URLリンク(www.youtube.com)



178:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:45:58.86 fSNkQLpS0
永井はイギリス人に愛されてるなw

ブラジルと戦って勝って欲しい

179:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:47:45.83 F3WofHYu0
URLリンク(qoly.jp)
URLリンク(qoly.jp)
URLリンク(qoly.jp)


結構、現地人が応援してくれてるw

180:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:48:31.84 jDe1vnTr0
(モロッコ戦を)スタンドで観戦したアルベルト・ザッケローニ日本代表監督は、
「素晴らしい結果。組み合わせが決まった時はとても難しい組に入ったと思ったので、
素晴らしさが倍増している」と、若い五輪チームの健闘を称えた。
さらに「無失点でのグループステージ突破で、内容も素晴らしい。
選手もスタッフもチーム全員で良い仕事をしている」と高く評価した。

URLリンク(www.jfa.or.jp)

181:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:49:25.18 vZN7Ftn10
作戦じゃね?20分あたりまでモロッコの様子見って感じで

182:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:49:38.36 7RLHc4yI0
>>179
ええなぁこういうの。こういう交流ができるのが五輪のいいところだよな

183:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:49:44.92 E2Jpa1ZS0
よっしゃああああ。

おめでとうにっぽん!!!!

184:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:50:27.84 5QsVE7pv0
スぺ―ホンの動画ってあるの?
何か荒れたらしいけど、見てみたい

185:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:50:28.05 C9cVhVsM0
モロッコ戦の内容見る限り、メダルは間違ってもないな。
まあ相手に恵まれれば初戦には勝てるかも。


186:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:50:29.56 pvAQI6a00
>>67
さすがにウルグアイやメヒコより上なのは何となく申し訳ないw

187:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:50:53.66 GOdPmE6jO
一位で抜けて一戦でも多く戦ってくれ。サッカー通の評価がどうなのか知らんが色んな意味で見てて面白いw


188:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:52:07.43 LtbeyYynO
オーマイゴンダ!

189:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:52:28.67 C9cVhVsM0
韓国も何気に強い。日本が圧されてたメキシコを逆に圧してたし。
ただシュート外しまくるのも何時もの韓国。



190:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:52:36.64 OtTZCkPu0
>>179
2枚目の子供はハーフだろ

191:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:53:04.35 fSNkQLpS0
コンディション回復すれば絶対にメダルは取れる


192:184
12/07/30 18:53:36.98 5QsVE7pv0
ごめん、スレ違うね。
夏休みの学生と一緒になった臭い

193:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:54:15.78 C9cVhVsM0
>>191

取れない。
無理。
永井の爆発だけでメダル取れるほど甘くない。


194:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:54:54.93 fSNkQLpS0
>>193
取れるけどw

195:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:54:56.73 Dt2e/xOf0
>>179
2枚目の写真、違和感無さすぎw

196:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:55:07.95 xl4nLI5T0
フタを開けてみたら日本の組が一番レベル低かったのが面白いな

197:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:56:44.26 M4VfwKw30
>>179
人種差別問題(人種差別撤廃派の旗頭日本と既得権益維持派の英国)で破局したが
第2次世界大戦時を除けば、なんだかんだで明治政府以来のパートナーだったからなあ・・・・

198:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:56:45.71 EEIAAEO90
>>189
愚将のホン・ミョンボだから問題ない

監督が癌、男前なだけ

199:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:58:37.07 fSNkQLpS0
>>196
A組だろ

200:名無しさん@恐縮です
12/07/30 18:58:37.59 7RLHc4yI0
韓国も調子いいのか。UAEも結構がんばってるし
やっぱアジアってどんどんレベル上がっていってるな

201:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:00:35.93 i7QhpXRR0
>>63
×韓国
○南朝鮮

これからは表記に気をつけようなw


202:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:00:38.63 2zJXleQ/0
>>179
二枚目
おじさん甚平似合ってるし子供もかわいいし^^

203:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:01:00.13 rgKJM6t/0
サッカーあんま詳しくないけど斉藤って選手必要なのか?
ドリブルもそれほどって感じだしボールの取られ方が危ない気がするんだがw
ミーハーだけど都市伝説って騒がれてた宇佐見ってのを見てみたい

204:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:02:04.90 CNO0zAXl0
他の五輪の競技もいろいろ見ているが
なんだかんだで一番盛り上がるのはやっぱりサッカーなんだよね
日本だけじゃなく他の国の試合もおもしろいし気になるし。
スペイン×ホンジュラスはやばかったw


205:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:03:10.16 RvbQC7Gb0
日本は南アからの数年で一気にレベルが上がったな。
やっぱり海外組がレベルの底上げしたんだな。

206:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:04:06.54 lYJ4W8hc0
正直スタメン見た時驚いた。スペイン戦のあんな疲労著しい戦い方は
連続でそうそうできるものでないと思う。朝見て勝ててよかったっって思った

関塚は今後もこれでいくんだろうか?せめて前半後半で戦術切り替えるとかしないと
自滅しそうな予感・・・

207:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:04:42.21 Dt2e/xOf0
>>203
斉藤と山村はハラハラ要員として必要なんだよ

208:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:05:17.22 NX6Lm8fM0
>>203
大丈夫。君の見る目は正しい!


ただトゥーロンでの斉藤見てると、
使いたくなっちゃうんだよねw

そういう意味では宇佐美はもっと使いたくなるけど

209:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:05:38.68 XvmBN5RYi
>>206
前半は、省エネサッカーだったよ。

210:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:06:02.96 BbkB5Dgk0
ホンジャマカ戦先発は基本的にこれまでと同じでいいよ
相手が来ないならそれに付き合ってタラタラ休みながらやればいい
来たら戦争するしかないだろ
どう考えてもこれがいちばん安全

211:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:06:12.55 AK4KaWDo0
>>200
UAE2連敗だよ
いつもの中東だな

212:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:07:07.05 3B/6Hhpv0
>>179
真ん中の画像の親子は仲良さそうないい親子ぽいなw


213:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:07:16.98 OOttGSdm0
>>50
ザックからパクっただけ

214:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:09:19.12 AK4KaWDo0
>>185
勝てないそうにない国ってブラジルぐらいしかないけどな

215:名無しさん@恐縮です
12/07/30 19:11:46.41 KLR46SCj0
>>203
宇佐美はオリンピックでも都市伝説で終わるw



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4345日前に更新/217 KB
担当:undef