PANTONE SoftBank 001 ..
[2ch|▼Menu]
252:白ロムさん
13/03/18 16:05:36.49 1R4bXezl0
まだ在庫処分の時期じゃないしなぁ、前機種なら分かるんだが
やっぱなんらかの縛りがありそう

253:白ロムさん
13/03/18 17:21:38.15 S7oRLcYB0
202SHを購入予定で、ダブルナンバーを付けたいと思うのですが、ソフトバンクでダブルナンバーを使ったことがありません。
ドコモの2in1には慣れていて操作性も使い勝手が良いのですが、
ソフトバンクのダブルナンバーも同じような操作性でしょうか?
デュアルモードで使います。

254:白ロムさん
13/03/18 22:26:38.61 Fx/9ZBk60
105SHならゼロ円
防水いらんかね
軽いし

255:白ロムさん
13/03/19 13:37:01.83 z3YSTypg0
どうせ防水判定はキャリアの良い様にされるから俺もカラバリ的に105にしようと思ったが
(保険と同等だと思ってるから水没等させてないのにその様に扱われるのはかなり問題ありと思っているが)
モック触ったときにヒンジがやたら軋む端末が多かったので202にした
一時期プレミアムモデルでもその辺りが原因と思われる不具合報告をよく耳にしてたのもあるし、設計を新しくしてあるこっちの方が無難と思って
とりあえず結構乱雑に扱うタイプだけど今のところ問題は出ていない

※個人の主観によるところも大きい真偽不明な点も多い感想です

256:白ロムさん
13/03/19 13:40:52.32 vRdFYcCn0
>>255
キャリアのいいようにされるといっても、とりあえずは防水判定シールが変色してるかどうかだしな

風呂の中に持ち込むっていうのは防水ケータイでもためらってしまうけど、傘をさすほどでもない小雨の時なんかは防水でよかったって思う

257:白ロムさん
13/03/19 15:21:54.88 A4+jsLm90
>>253
ソフトバンクの「ダブルナンバー」、新規受付を終了
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
タイムリー過ぎてちょっとわら桁w 新規受付は4月2日で終了だってよ。

258:白ロムさん
13/03/19 15:34:56.31 EgCivk/N0
>>256
あれ一応保険に類すると思うから結露や平均的な使い方でも反応し得る判定シールで支払い拒否は本来通らないと思うんだけどねぇ…
顧客側が水没させてないと主張した場合水没させた事を証明義務は向こうに生じて、出来ない場合は支払わなきゃならないと思うんだが規約にはこっちで判定すっから!になってるのが納得いかない

>>257
利用者少なかったんだろうね、機会があれば利用する可能性も視野に入れてたんだが

259:白ロムさん
13/03/19 15:36:58.62 EgCivk/N0
訂正)水没させた事を証明義務は→水没させた事を証明する義務は
因みに言わずとも分るだろうけど保障パックの話ね

260:白ロムさん
13/03/19 15:47:52.69 rJqLtb+E0
防水判定もだがいい加減速度の方もベストエフォード言い訳に
出もしない理論値最高速度で宣伝すんの各社ともに辞めてほしい
各地の平均値で出せよと…まあガラケーでメールと通話しかしない身には関係無い話だがw

261:白ロムさん
13/03/19 16:46:21.59 fFFvr9GO0
>>257
ああ、俺達のガラケーに使えない項目設定がまた一つ

262:白ロムさん
13/03/19 19:32:38.81 A4+jsLm90
>>261
契約数は2万4700件だから、もともと死に体のオプションだったけどねw

263:白ロムさん
13/03/19 20:58:23.33 9tpmtNue0
ニッチ需要はウィルコム辺りに拾わせときゃいいって感じなのかね、サービスあるか知らんがw
しかしシャープもパナも死に体で潰れたらマジでどこが禿ガラケー作るのさ
宗教家じゃないが残ったサムスンのは好きになれないんだが…

264:白ロムさん
13/03/19 21:24:42.88 Xuo+slUK0
auみたいに京セラとパンテックのガラケーしか店頭に並んで無いって事態にはならない事を祈ろう

265:白ロムさん
13/03/19 21:26:00.86 bkJ3QlMFP
結局誰もヤマダには行ってないのかな

266:白ロムさん
13/03/19 21:35:19.09 9tpmtNue0
だってヤマダだし、既に持ってるし…

>>264
庭のサイト見てきたが悲惨だな、京セラはウィルコム辺りで売ってる様なのならまあ…
と思ったが防水機少なっ、フリスクフォンはちょっと欲しいが
やっぱ禿にシャープ携帯部門買収してもらうしか…末尾もSHからSBに変わるだけだし

267:白ロムさん
13/03/19 21:39:27.26 Qp4poMNvO
ついに俺もイエデンワデビューか…

268:白ロムさん
13/03/19 21:41:08.02 A4+jsLm90
>>266
ん?auってほぼ全部が防水機でしょ。

269:白ロムさん
13/03/19 21:42:26.03 A4+jsLm90
ああ、ウィルコムの機種か。

270:白ロムさん
13/03/19 21:42:28.59 9tpmtNue0
>>268
いやウィルコムのラインナップの方、紛らわしかったなスマン

>>267
お、おう…持ち歩くならストラップは丈夫なのにしとけよ…あとあれ京セラじゃねえからなw

271:白ロムさん
13/03/19 21:43:51.36 9tpmtNue0
て俺が挙げたフリスクフォンも京セラじゃねえわ

272:白ロムさん
13/03/19 21:44:23.28 A4+jsLm90
ウィルコムのストレートはプラスティッキーでチープだが、軽いのが何よりの機能だわ。
202SHも他キャリアよりは軽さでがんばってるけどな。

273:白ロムさん
13/03/19 21:46:23.16 9tpmtNue0
202SHが理想形に一番近いガラケーなのでなんとか残してほしいところだ
本当、どうなることやら

274:白ロムさん
13/03/19 21:48:50.46 Qp4poMNvO
マジやん、イエデンワ京セラちゃうやん…まあ普通に要らんけど

275:白ロムさん
13/03/19 21:57:35.03 7UsG5MXx0
イエデンワ2が出るもんな

276:白ロムさん
13/03/19 22:02:17.08 XqYZmY140
どうしても買わせたい勢力が生まれつつあったり?w

277:白ロムさん
13/03/19 22:20:40.09 Qp4poMNvO
固定回線なければ…とも思ったがそれなら携帯だけでイイっス…

278:白ロムさん
13/03/19 23:51:52.35 Wk5KXdD30
卓上ホルダー届いた
いちいちキャップ開けなくていいから便利だね

279:白ロムさん
13/03/20 00:06:22.29 3bgmL4Tc0
202は持った瞬間、「おっ!これはイイわ」って思わせる。
「しっくりくる」ってこーゆー事かって感じで。

280:白ロムさん
13/03/20 00:44:26.07 aM5E4Yow0
外人は知らんが、少なくとも日本人の手にはしっくり来る様なサイズ・形状でよく出来てるなあって感じ
男で割と手の大きい俺のみならず母親や妹もモック触って同じ様な感想だったみたいだし
それ故に今後のメーカーの行く末が気がかりでならん

281:白ロムさん
13/03/20 01:31:26.62 iwenplN30
スマホ全盛の中ではガラケーへの開発費用も限られているのだろうが
基本デザインを踏襲しつつ丁寧に練り上げていく姿勢に
このシリーズを大切に育てている開発スタッフの想いが感じられる

282:白ロムさん
13/03/20 08:01:40.07 GQ8ry8Sr0
開発だけ社内でやって製造は委託を加速させるだろうね
ウィルコムのD4はOEMじゃなくODMだったし
GALAPAGOSやウィルコム版PANTONEのWX01SHは台湾のインベンテックに製造委託してる

283:白ロムさん
13/03/20 08:09:58.70 QFwhUlrJ0
ヤマダ悩むな
パケフラ必須とか言われた時点で断る度胸が無い

284:白ロムさん
13/03/20 08:50:12.68 u8wawdFz0
>>283
行くだけ行ってみて、店員にはっきり聞いてみたら?加入必須オプションと解除可能時期を。それで納得できたなら契約をすればいいし
初月はパケフラ、Wホワイト、安心保証、基本パック加入必須 っていうのはスパボ一括の時は普通だから、
ヤマダも同じ可能性の方が高いだろうけどね

それとソフトバンク&ヤマダの場合はもしもの時のためにボイスレコーダーで店員の説明を録音しておく方がいいよw

285:白ロムさん
13/03/20 12:58:09.43 afjwR/oj0
基本契約事は記録取っとくに限る
携帯関連は委託販売先でどこのキャリアでもハズレ引く可能性があるし
量販店もマニュアルすらロクに覚えてない奴でも平気で現場に立たせるからなw

286:白ロムさん
13/03/20 19:02:32.24 vzsA9GVM0
ドコモですら客を犯罪者扱いする店が有るらしいからね

287:白ロムさん
13/03/20 21:20:43.35 zV3Xw64d0
なにそれこわい
有事に備えてボイレコ買っとこ

288:白ロムさん
13/03/20 23:23:01.67 Wf+lbFiMO
SoftBankのOn-lineで買いなされ安心だよ( ゜3゜)ノ

289:白ロムさん
13/03/21 02:20:09.41 MpcW9D7t0
お前が安心と言うなら安心だな( ゜3゜)ノ

290:白ロムさん
13/03/21 02:43:39.45 8RSJhqqO0
人侮る事なかれ、疑う事忘れる事なかれ( ゜3゜)ノ

291:白ロムさん
13/03/21 03:03:22.60 BwB5ZY9zO
何だこの流れw

292:白ロムさん
13/03/21 04:01:11.48 NhshJqZ90
考えるな、感じろ、この202のフィット感の様に( ゜3゜)ノ

293:白ロムさん
13/03/21 07:11:41.46 IejV/zGj0
俺も001SHから機種変更しようかな( ゜3゜)ノ

294:白ロムさん
13/03/21 07:24:08.35 c1h3dcIw0
>>286
URLリンク(www.ne.jp)
これだね、ちょっとググったら簡単に出て来た

295:白ロムさん
13/03/21 09:27:15.89 HoKWVQ9s0
>>283
即時解約で何の問題も無いよ、俺は購入して家帰って即解約するよ

296:白ロムさん
13/03/21 09:41:20.33 BwB5ZY9zO
お得だな…羨ましい…( ゜3゜)ノ

297:白ロムさん
13/03/21 09:50:50.44 1Uxibxyb0
お前も混ざるのかよw














>>293
先ずは店頭にてモックを手に取るのだ…ピンとくるなら時は来たという事だ( ゜3゜)ノ

298:白ロムさん
13/03/21 09:55:29.33 BwB5ZY9zO
いや局地的かつ短期的であろう流れに乗りたくなったw
( ゜3゜)ノ←しかしコイツはなんのAAなんだw

299:白ロムさん
13/03/21 10:20:32.34 1Uxibxyb0
知らんがなw
しかし何故ヤマダなんだ…他の店と違って何とも言えない敗北感がある…

300:白ロムさん
13/03/21 15:03:27.48 BjlDGw6g0
電池持ちについて質問です。
毎日メール10通未満、かつ三日に一度程の頻度で10分以内の電話ではフル充電でどれくらい持ちますか?

他の機能は使いません。

301:白ロムさん
13/03/21 16:13:24.48 HoKWVQ9s0
>>300
5日間は持つ

302:白ロムさん
13/03/21 22:37:59.95 yUkFEjgf0
厚みが気になったから105SHにした。
確かにこりゃいいな。AF付カメラとかテレビとか何気に高スペックじゃね?

303:白ロムさん
13/03/22 03:39:28.45 X5T0Rx+v0
カラバリはバイオレットやオレンジのある105SHのが圧倒的に好みなんだよなあ
触り心地で202SHにしたけど
使っている内にブルーとかでも割と良い様な気がしてきた
使ってると愛着湧いてくる

304:白ロムさん
13/03/22 13:06:38.13 IuMtW0ip0
もう暫くはガラケーで様子見だな、202SHという個人的良機種に出会えたし
メーカーが潰れそうなのが気掛かりだがw

305:白ロムさん
13/03/22 13:40:31.72 pfEhATlx0
841shから202shにしようと思ったけど、FeliCaが使えないみたいだからポイントカード類を移動させられないのか
Bluetooth、ワンセグまでつけてるんだったらサイフまでつけてくれたらよかったのに

306:白ロムさん
13/03/22 15:30:41.14 VbvTxT1+0
iPhoneやこれが売れてるの見るにおサイフ機能を必要としてる人の割合が思ってるよりも少ないのかも?
欲しい人はプレミアムモデルかAndroid機買ってね的な

307:白ロムさん
13/03/22 21:45:42.82 JuSUBMaU0
この世で最後のダブルナンバー対応機ということで、今日機種変更してきた。
白。
色的には105SHの青が好きだったが、質感・ボタンの押し易さは202SHの圧勝。

308:白ロムさん
13/03/22 21:52:06.13 ImoncPNP0
ええのう

309:白ロムさん
13/03/22 23:16:48.11 RL/lHLpP0
>>色的には105SHの青が好きだったが、質感・ボタンの押し易さは202SHの圧勝
全くの同感w

202はガラケーの一つの到達点&完成型のよーな気がす。。。

310:白ロムさん
13/03/23 09:51:02.43 EqtQ6KFd0
>>309
到達点、完成系と言っても、おサイフケータイもない、モバイルライトもない、WiFiもない、GPSもない、のないない尽くしなんですけど

廉価機としては言うことなしだけど、全然到達点でも完成系でもないと思う

311:白ロムさん
13/03/23 10:10:14.29 K/WOE87k0
全部入れたら高くなるじゃないですかー

312:白ロムさん
13/03/23 11:46:09.00 wU6OrmZT0
>>310
なくても困らない

313:白ロムさん
13/03/23 12:23:49.18 XUuoLkmD0
ヤマダで202SHが機種変スマート一括0円
ただしWホワイト、パケットし放題、あんしんパック
同時加入が条件らしいけど、すぐ解約すれば大丈夫だよね?

314:白ロムさん
13/03/23 12:49:13.25 m7YhfXKTP
地元のヤマダでは先週の202SHから103Pに変更されてたわ

315:白ロムさん
13/03/23 13:00:13.68 EqtQ6KFd0
>>313
たぶん、最初の1ヶ月は必須でそのあとは外してもいい って感じだと思うけど、スマート一括は2年縛りだからそこは注意

>>314
うちのところも広告は103Pになってたけど、31日までの期間限定で202SHと103Pがスマート一括機種に追加されてるから、
店頭にいけば202SHも同じ条件で買えると思うよ

316:白ロムさん
13/03/23 14:34:18.39 f3MSJpFz0
まあ在庫限りだから売り切れはあるかもな
31日までならあと一回あるかも知れないが、さすがに一度在庫切れした機種は復活しないだろうし

317:白ロムさん
13/03/23 16:44:43.02 qC+yafN00
>>310
ここはプレ機求めて集まる人のスレじゃあないから、ここの層の需要を満たした廉価機としては完成形に近いと思うよ
まあ贅沢言えばあれも、これもになるだろうが、このシリーズ元々お財布付いてなかったと思うしこんなもんじゃね?

318:白ロムさん
13/03/23 17:39:15.66 TaVkoPZI0
2Gの最後にハイスペ機604SHで投げ売りされてたことを考えると
202SHはベーシック機だから、それほどインパクトはないな

319:白ロムさん
13/03/23 17:46:55.58 MkByLZNA0
>>318
何が言いたいのかよくわからない

320:白ロムさん
13/03/23 18:15:43.15 B+1oY14G0
>>245
もの凄い遅レスだけどダイソーのスマホ用3.2の奴がぴったりだし安い

321:白ロムさん
13/03/23 18:28:33.41 qC+yafN00
>>320
横d横d

322:白ロムさん
13/03/24 01:25:17.61 kn2AGDKg0
109shと迷ってるんだけど、逆にこちらの方が勝っている所ってありますか?
価格とフィット感以外で。自分的にはライトがないのは地味に痛いなあ。

323:白ロムさん
13/03/24 01:44:04.93 +ewY0mYm0
それ除いたら…性能面では汚い画質のワンセグが多少マシに見えるくらい?
カメラとかにも拘るんなら性能段違いの109に行く方が幸せになれるかと

324:白ロムさん
13/03/24 02:08:08.33 d3SKZ2tzO
>>323
トンです!
…あれ!? 109より202の方がワンセグが綺麗に見れるの?

325:白ロムさん
13/03/24 06:36:08.27 +J8ODdql0
ワンセグは画質荒いから解像度の低い202SHの方が綺麗に見える可能性が高いんじゃね

326:白ロムさん
13/03/24 12:43:48.46 xycoTavaO
俺も109と202で悩んでるんだが109のスレってないの?
使ってる奴の感想聞きたいんだが…

327:白ロムさん
13/03/24 13:32:23.37 NCVdvJ+e0
>>326
109SHのスレは荒らしがすごくてまともに投稿できるようなスレではなかったよ

ワンセグは確かにQVGAの方がワンセグの解像度に近いけど、そもそも109SHと202SHだと液晶の性能や映像エンジンが違うから
実際に見比べないとなんとも言えないかも

328:白ロムさん
13/03/24 14:00:45.35 d3SKZ2tzO
>>327
情報ありがとう!
携帯のスレ荒らす神経って意味が分からないですよね。
まぁ同じシャープがだしていて上位機の109のワンセグが202に劣るはずないですよね。
自分は、カメラ画素数・画面の大きさ・ライト機能に、差額24000円を出せるかという問題です。
色は202は完璧なラインナップですが、無難な白にしそうですし、
サクサク度なんかはSH機種はすべて到達点までいってるでしょうし。


>>326さんはどの点で悩んでますか?

329:白ロムさん
13/03/24 15:15:04.31 SoWfXylj0
比較してる内は良いけど、荒らされてて使いものにならないからとここで109の話をし始めるなら立派な荒らし行為なので注意な…

330:白ロムさん
13/03/24 15:24:44.33 SoWfXylj0
後一応、サクサクしてるといっても上位機と比較すると雲泥の差だから
202なんかはスクロール等でカクカクするけど109の前機種004や002だったか?はアホみたいにヌルヌル動く
ただ、電話とメールが主用途でネット閲覧等に拘りが無ければ無用な性能
カメラ機能やお財布等についても使わない人にしたらオーバースペック、要らない機能な訳で
その辺りが109かここの機種かの分かれ道

331:白ロムさん
13/03/24 16:33:16.46 qZb5crcH0
機能詰め込んでも現状最新スマホのカメラとかですら3年前のコンデジレベルなんだろ?
器用貧乏感が否めないから拘る機能は基本専用機別持ちの方が捗る気がする

332:白ロムさん
13/03/24 17:17:10.30 fyU63kMw0
携帯のカメラは受光部分いわゆるCCDとかCOMSのサイズが小さいとかレンズ性能が悪いとかが有るからね
入って来る情報サイズより出て来る情報サイズが大きいて事は描画エンジンで水増し補正してるって事だと思うんだけどね

333:白ロムさん
13/03/24 21:49:04.21 Oa6aq5vg0
光学ズームCCDスィーベルもサイクロイドの系統も絶滅と考えると
パントーンは長生きだな

334:白ロムさん
13/03/24 21:53:12.46 d3SKZ2tzO
無自覚にも自分も荒らしになっていました、スミマセン。
ただ、短時間でしたが頂いた情報はすごく参考になりました。
みなさまの親切と寛容さに感謝、202のみなさまの明日がよい一日になりますように!
ありがとうございました。

335:白ロムさん
13/03/24 22:38:33.12 sajt56te0
まあ需要は大きいのに最近肩身の狭いガラケーユーザー同士、持ちつ持たれつやってきましょや

336:白ロムさん
13/03/25 19:18:06.34 jAhpLKjT0
最強端末202shゲットしますた!
大きさ、軽さ、質感、触覚、使用感など高いレベルでバランスが取れていて素晴らしい

337:白ロムさん
13/03/25 22:00:19.76 HRhGUvkh0
ハイスペだけが全てじゃない事を教えてくれる良端末だよなー
外出先で同士を見かけると何故か少し嬉しくなる

338:白ロムさん
13/03/25 22:21:16.26 byqazEs40
使いこなせてないのにスマホを持ってる情弱見てると虚しくなるな
そういう奴らにこそ202SHを使ってガラケーの良さを思い出して欲しい

339:白ロムさん
13/03/25 22:26:10.17 iOxVFH5A0
てか、高い・遅い・危ない・ボタンない
の超クソ機器を使う意味がわからないんだがな

340:白ロムさん
13/03/25 23:33:58.35 bOVvQpEn0
>>339
使いこなせればそれでいいんでない
結局は個人の自由でしょ

341:白ロムさん
13/03/26 00:20:31.06 6D8AA2b60
スマホはconfig.sysいじってたDOS/V機を思い出すなー。
それにくらべて202SHは簡単・バグ無しのワープロ専用機。

342:白ロムさん
13/03/26 00:36:07.85 K++5izij0
セキュリティーが気になるのでメイン機には出来ない感
おもちゃとしてtouchやら7インチ級タブ持つ位が精々だが、
PCのコスパが良くなり過ぎてまだまだ割高感が
あるとやっぱ便利だけどね

343:白ロムさん
13/03/26 21:29:18.28 AfBDBaGpO
202用の保護フィルム、2、3種類出てきてるね

344:白ロムさん
13/03/27 03:01:42.48 iOSZMt7E0
スマホとかストレート端末見てるとフィルム別に要らないかなーって思えてくる
汚れたら百均マイクロファイバークロス等でキュッキュとな
パカパカの丈夫さによる安心感は異常

345:白ロムさん
13/03/27 03:16:04.35 xgFSBcrq0
画面の保護より外装の保護のが大事な気がするなw
手頃でクッション性が高くて取り出し易いケースでも探すかね…

346:白ロムさん
13/03/27 11:57:42.94 g0OnohFIO
一年毎くらいに修理&外装リニューアルすれば、中身まで完全新品がくるじゃん

347:白ロムさん
13/03/27 12:31:53.34 dlKGqGyt0
>>315
313だけど機種変してきたので一応報告です。
店員に聞いたらすぐ解約おkでした。

お客様は月末〆ですので、Wホワイトとパケットし放題は4月1日から適応、
あんしん保証パック、ケータイ基本パックは即日適応になるが
最初の1ヶ月は無料。
なので月末までにWホワイトとパケットし放題、その他オプションを
157に電話して解約すれば料金はかかりませんと説明を受け契約。

後日157に電話してパケットし放題を解約してみようと音声案内で
試してみたが、まだ適応されていからだろうが「契約してません」と案内されたので
近くのソフトバンクショップでWホワイト、パケットし放題等の追加をキャンセルして
もらいました。て事で〆日前にキャンセルすれば1ヶ月強制もないようでした。

348:白ロムさん
13/03/27 21:08:14.64 CNPzPhWF0
質問です。先日ビックカメラにあった202shの店頭見本を見ましたが、本物と質感はおなじですか?

349:白ロムさん
13/03/27 21:09:21.01 CNPzPhWF0
>>348
すみません、名古屋です。
あと画面は動かないタイプで、本当に形だけというものです。

350:白ロムさん
13/03/27 21:13:12.35 85Cetpmm0
漏れわ車用のコーティング剤お使ってるよ

351:白ロムさん
13/03/27 21:21:43.54 VOeyb27pP
同じだと思うよ
違う可能性とか考えないで触ってたから断言はできないけど

352:白ロムさん
13/03/27 21:34:49.99 APC4K71e0
>>348
平型コネクタカバー辺り位だと思う、違うところ
上の人同様そこまで意識してなかったから絶対とは言えないけど、
モックの触り心地で購入決めたしほぼ同じ様な感じと思ってもらっていいと思う

353:白ロムさん
13/03/27 21:44:41.32 CNPzPhWF0
ありがとうございます。助かります。

354:白ロムさん
13/03/27 23:09:32.05 4kRiVwCYO
どういたすますて(´ω`)

355:白ロムさん
13/03/28 02:57:33.39 ncRYkwb/0
ククク…仲間が着実に増えている様だな…( ゜3゜)ノ

356:白ロムさん
13/03/28 03:24:51.46 wV3+C0Dc0
嬉しい限りだが我々は一体何者なのだ( ゜3゜)ノ

357:白ロムさん
13/03/28 07:21:17.17 OindZ6s90
いずれはと公式キャラを狙っているという設定でどうだろう( ゜3゜)ノ
しかし触り心地最高やな、自分内歴代トップクラスだわってか多分トップ

358:白ロムさん
13/03/28 08:18:16.90 i3Bdn64M0
今日も平和でなにより

359:白ロムさん
13/03/28 10:32:26.43 moAhCEKh0
ここは本当に安定してますね。
平均年齢を知りたいw

360:白ロムさん
13/03/28 16:40:06.83 PRQn56eb0
平均60代じゃないかな

361:白ロムさん
13/03/28 19:29:22.79 /3MKgIYH0
年配者ほど騙されてスマホを買ってしまうって聞いたけど。

362:白ロムさん
13/03/28 19:46:31.13 60zgQ4h80
電器屋の派遣店員もノルマがあって可哀相とは思うが、スマホ売りたさに明らかに用途に見合わない物を優れているんです!
と売り付けられそうになってる人の良さそうな中高年の方々を見ると切なくなるわ

363:白ロムさん
13/03/28 21:43:05.16 6TDiFeWZ0
スマホ持ちってキャリアの養分にされてることも気づいてないんだろうね
うまく使いこなせてない姿を見るとかわいそうな奴らって思ってしまう

まあ自分の場合はスマホみたいなデカイだけの板を顔にあてて電話するようなアホにはなりたくはいからPANTONEで十分だし

364:白ロムさん
13/03/29 01:04:01.21 9XMTfc8t0
自分の用途に合ってれば何でも良ろしこ

365:白ロムさん
13/03/29 01:37:33.64 xr9r2cJy0
スマホはまだ安定期に入ったとまでは言えず数年先も読めないし、何よりセキュリティの問題がある
パケ代も普通に使ってりゃまず上限いくからコスパもまだまだ
価値感は人それぞれだろうけど維持費を他に回した方が俺的には幸せかな、現状

366:白ロムさん
13/03/29 01:38:08.39 sg2lEIlS0
単純に
「まだまだ発展途上、改善の余地あり、問題点多い、コスト高い」
ってのより
「必要十分、完成度高い、平均点高い、使いやすい、コスト安い」
って方選んだほうがいいよなw

367:白ロムさん
13/03/29 01:47:30.05 xr9r2cJy0
Firefox OS辺りをベースにガラケーとスマホの良いとこ取りしたパカパカ出ないかなあと淡い期待は抱いているが
安く抑えたい人は安く、ガンガンネット使いたい人はそう出来て安全なの
蓋を開けたらガッカリ仕様かも知れないけど期待するだけならタダやでやで

368:白ロムさん
13/03/29 01:52:41.35 FUSTdrF/0
過渡期は消費者にとっては多くのメシマズ展開がまってるからなー
いつまでも現状のガラケーでいけるはずは無いんだろうけど今は待ちの時期だと思うわ

369:白ロムさん
13/03/29 02:02:20.02 21uaYyB8O
現行OSがそのまま使い続けられるんならブラウザ廃した電話・メール専用機ってのでもいいけどね
どの道従来型の携帯は最早ネット閲覧には不向きだし

370:白ロムさん
13/03/29 02:51:26.40 WoCDgsic0
何かこういう流れ見てると数年前が懐かしくなるな…
iPhoneが出るまでは確かに色んな縛りうぜーとは今でも思いながらも色んな機種が溢れてて、選ぶのも何だかんだで楽しかった
かといってスマホに移ると別の問題で疲れて結局出戻りですよ
たかが携帯、されど携帯ですなあ…

371:白ロムさん
13/03/29 06:43:47.07 /U8sT+2W0
202SHゴールド、取り寄せになるっていうんで
取り寄せ依頼してから3週間。
まだ来ない。

こんなに時間かかるものなのでしょうか。

372:白ロムさん
13/03/29 09:28:51.69 iY/isCby0
NECが携帯事業から撤退だって
パナソニックも個人向けは撤退の方向だしシャープもどうなるかわからんね

373:白ロムさん
13/03/29 09:58:33.04 lOGxkXKG0
>>371
ちょっと掛かり過ぎだと思うから問い合わせてみた方が良いと思う

SHARPは今本当にヤバいからなあ…
国内メーカー製携帯を持つのも無理な時代が来る可能性も…
たった数年でこうも勢力図が変わるとは思いもしなかった
新OSでも何でも良いのでガラパゴっても内需だけでそれなりにやれると良いのだが
いいとこ取りしたさにグローバル化なんて前面に押し出さずその時合ったものをより良い形で進化させていれば別の道もあったかもね

374:白ロムさん
13/03/29 10:49:43.27 21uaYyB8O
法人需要も含まれてるだろうが6〜7割がガラケーな現状があるから大丈夫だと思いたいが、ほんと予想だにしない状況に成り得るかもしれんから困る
何で経営やってる方等は斜め上な事ばかりやろうとするのかね?
シャープとかのうるせーアクオス作ってんだよとかネタにされる様なやり方といい

375:白ロムさん
13/03/29 15:18:45.41 OoHZ8WD30
メーカーの問題じゃなくてキャリアが需要を捏造してるんだよ
スレチになってしまうが特に哀翻縛りのないドコモに至ってはもうアホかと

376:白ロムさん
13/03/29 18:05:12.35 J0vRtfCM0
キャリアが買い取って売る方式なんだっけか
だからキャリアが売りたいもの作らないと〜って事やね

377:白ロムさん
13/03/29 18:08:43.34 gtg60dkj0
でもドコモもauも在庫抱えて最後は投げ売りしても売れ残りが倉庫に山積み

378:白ロムさん
13/03/29 18:16:34.13 4yVP/MQ10
キャリア縛りってやっぱ多くの人を不幸にしてたんだな…

379:白ロムさん
13/03/29 19:40:20.61 sjP+JmcB0
システムの問題ではない。
キャリア上層部のおつむの問題。

380:白ロムさん
13/03/29 20:22:24.00 lQdG0SiQ0
SIMフリーが進んでたとしても他の分野見る限りあんまり結果は変わんない気がする

381:白ロムさん
13/03/30 15:04:09.42 QwZSG0+/0
ななな、なるようぬなるさあ〜

382:白ロムさん
13/03/30 15:51:08.49 ZBleVkMZ0
最悪三大キャリアがスマホしか国内外メーカー製問わず出さない状況になれば
ガラケ民はウィルコムとかになだれ込むんじゃね?
で結局従来製も出す流れになるとの予想を書き込んでみるテスト( ゜3゜)ノ

383:白ロムさん
13/03/30 16:41:02.17 O4684Mc5O
だからお前は誰なんだよ

384:白ロムさん
13/03/30 16:44:15.68 aYIShoeZ0
あいつはもう消した?

385:白ロムさん
13/03/30 16:47:56.66 O4684Mc5O
キャラ違う違う

386:白ロムさん
13/03/30 16:56:36.99 bcMm4S600
PANTONEユーザーも一枚岩ではないからな

387:白ロムさん
13/03/30 17:01:56.25 eZvGSWQt0
202SHが見守りかTV盾付きで新規もMNPもスパボ一括0円ってやってたわ
見守りと盾も一括0円

388:白ロムさん
13/03/30 17:04:58.35 bcMm4S600
マジか、もう少し様子見が賢かったか…!
あと盾言うなw

389:白ロムさん
13/03/30 17:08:45.06 O4684Mc5O
新規さんだけやなく既存ユーザーも優遇しておくんなまし;;

390:白ロムさん
13/03/30 17:12:16.33 bcMm4S600
今の流れだと難しいやろな
でも幾ら旨いからとJフォン時代から使ってきたし今更移るの面倒い

391:白ロムさん
13/03/30 17:22:34.15 WNvfyyM10
盾にしては頼りない上にコストが掛かるという中々扱いに困る装備故だま…
選ばれし者しか装備出来ないもといしないという代物だぜ!

392:白ロムさん
13/03/30 17:36:31.57 O4684Mc5O
しかしキャリアからすれば契約数稼ぎの弾としてなくてはならないかもしれない楯的な?

393:白ロムさん
13/03/30 17:57:45.55 F/XGXlna0
>>390
まず他社の料金プランやら何やら覚えて選択ってのがキツイ
もっとシンプルにならんものなのかね各社とも
まあ別に不便感じてないから現段階で移るつもりは無いからいいけどさ

394:371
13/03/30 19:15:15.28 Rz5Y6Hby0
先日あの後連絡したら、わからないと連絡があり、
本日「対象の機種は4月過ぎになるため端末0円キャンペーンから外れてしまいます」
で、202shは1台もなくその前の機種だけになる。

って言われたのですが、どうすればいいですかね。
自分自身かなり頭に来てるのですが・・・。

395:白ロムさん
13/03/30 19:17:55.69 A07XuLJR0
別のところで契約

396:白ロムさん
13/03/30 19:28:00.39 O4684Mc5O
そら酷えなぁ

397:白ロムさん
13/03/30 21:27:15.97 ffC12mSC0
202SHはマイナス要因として見られがちなプラスチッキーさを逆手にとった感のある良い機種だな
多機能を必要としない層にはコスパ良いし小さくて手によく馴染むわ

398:白ロムさん
13/03/30 22:03:29.89 KJEDHnS9P
>>387
なんだその神地域は
地元じゃありえん

399:白ロムさん
13/03/31 00:31:49.07 tjm3uv8J0
>>386
一枚岩とか、どこのセクトだw

400:白ロムさん
13/03/31 06:34:06.99 GySE0DoQ0
あの流れでマジキチAA群を貼らないさり気ない心遣いに敬意を!

401:白ロムさん
13/03/31 12:39:24.62 kV8YfEGp0
>>397
数年ぶりに愛着の湧く道具に巡り合えた
202かわいいよ202

402:白ロムさん
13/03/31 22:37:01.22 OEJ19VhE0
画面がクソやね

403:白ロムさん
13/04/01 00:04:26.30 eQo2EDzS0
良い液晶やら乗せると高くなるし用途的に問題無いでしょ
ハイスペ高額端末でこれなら噴飯ものだが

404:白ロムさん
13/04/01 01:34:49.25 FYdTe7130
生産数の違いもあるんだろうけど、VGA液晶や1600万色レベルの液晶にしても、
それらを採用してるSH03Eの値段を考えるとそこまで値段もかからないような気もするんだけどね

405:白ロムさん
13/04/01 10:31:54.04 IUeRIdlLO
202の裏面に付いてる防水関連の白い注意書あるじゃん?

みんな、あれどうしてる?
はがしても大丈夫かな?

406:白ロムさん
13/04/01 10:33:22.70 GqDXCJHe0
そんなに良いチップ使ってないだろうから処理速度に多少影響が出るかも?
いずれにせよスペック見て買う層は手を出すような機種じゃないのでこんなもんで良いんじゃないかと
そりゃ良いモン乗ってたら乗ってたで嬉しいけどw
あと正直言うとワンセグよりFMラジオが付いてた方が売れしいんだけど需要ないんだろうね…
まあ安いし皆が言うように小さくて質感が良いし自分が必要とする機能は一通り付いてるのでいい買い物でしたっす

407:白ロムさん
13/04/01 10:34:50.62 FYdTe7130
ウィルコムのパントンのストレート端末
ソフトバンクからもこういうのが出ないかな
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

>>405
ああいうのは最初に確認するだけであとは剥がして使うのが普通でしょ?

408:白ロムさん
13/04/01 10:38:22.07 GqDXCJHe0
>>405
裏蓋表面のは剥がしても大丈夫だよ
内部のは防水判定やら何やら関わってくるのでアカンです

>>407
ストレート派じゃないけど結構良さそう
二台持ちユーザーにも考慮してる点もいいね、俺一台持ちだけど

409:白ロムさん
13/04/01 10:42:31.62 GqDXCJHe0
配慮またはにもじゃなくも、だったorz

410:白ロムさん
13/04/01 11:05:45.22 x75EM/Ae0
なかなか良さげだな
次の新機種発表まで待ってみるかな

411:白ロムさん
13/04/01 11:32:08.92 IUeRIdlLO
>>407-408
アリガトン
はがすことにするぉ

貧乏性なのか、こういうの、なかなかはがせなくてな…w

412:白ロムさん
13/04/01 12:15:22.11 /Fg8Nr+I0
新車のシートに被ってるビニール剥がさないタイプか

413:白ロムさん
13/04/01 16:31:31.64 IUeRIdlLO
>>412
正解www

414:白ロムさん
13/04/01 21:19:18.60 nzYdN7CG0
車なんて買う金がねえです…

415:白ロムさん
13/04/01 21:34:00.21 /lY1s6yC0
国も家計もメーカーも〜みんな揃って火の車〜♪( ゜3゜)人( ゜3゜)人( ゜3゜)ノ

416:白ロムさん
13/04/01 22:18:32.68 RkdyBZRp0
>>415
それでも明るいギリシャを見習え

417:白ロムさん
13/04/01 23:43:08.33 0wistndU0
ギリシャさんパネェ

418:白ロムさん
13/04/02 01:00:00.28 aNAhY1+R0
>>407
案外夏モデルにPantone Straightてのが出ちゃうかもよ

419:白ロムさん
13/04/02 05:37:28.27 /MTsJ2lP0
>>407
やっぱこのカラバリが一番安定感あるな
いや結局買ったブルーもなんだかんだで気に入っておりますが

420:白ロムさん
13/04/03 22:44:51.10 f2kc53tz0
>>405
会社の女の子に素で聞いてみた。
「(プwww)はがして使うんですよ(wwwww)」

421:420
13/04/03 22:46:40.04 f2kc53tz0
ここで聞けばよかったおorz

422:白ロムさん
13/04/04 00:05:50.28 67FDVX1w0
あ?お前も剥がして使ったるぞ!

423:白ロムさん
13/04/04 01:03:59.35 /7ejTlET0
何て平和なんだw

424:白ロムさん
13/04/05 07:06:53.07 vjxk3JXIO
>>422
既に禿げ上がっていれば死角無しという訳だな( ゜3゜)ノ

425:白ロムさん
13/04/06 23:13:19.37 /9srTYgIO
ハァハァ

426:白ロムさん
13/04/07 07:09:19.12 If1PUBAAO
規制の影響?
急に過疎った
そして誰も居ないスレでハアハアしてる謎の御仁が!

427:白ロムさん
13/04/07 19:41:03.58 jbXzcLcM0
>>426
いや、もともとここはまったりとこんなもんだよw

428:白ロムさん
13/04/08 15:46:48.10 Y36IIDpw0
ポイントがある程度たまったからオンラインで202卓上ホルダー頼もうと思ってたら無くなってるorz

429:白ロムさん
13/04/08 18:35:55.13 42xuv+yH0
>>426
あまりにも完成度が高く誰もが満足してるが故に話題が無い

430:白ロムさん
13/04/08 19:06:23.18 b3YLI1/m0
ストレートのがソフトバンクから出たら買う

431:白ロムさん
13/04/09 06:20:27.19 Lx0/W1Ig0
2Gプリペイドの201SHみたいなの出ないかな?

432:白ロムさん
13/04/09 06:53:15.86 BkkSge2I0
>>431
Nokiaとかだせばいいのにね。
現実には中華端末あたりになるだろうけど。

433:白ロムさん
13/04/09 12:08:49.14 7qfAI3u0O
このレベルのスペックを視野に入れる層の最低限ニーズを満たしている上にガラケーは完全に安定期に入ってるからバグらしいバグも無くマジ快適

434:白ロムさん
13/04/13 10:18:44.10 ZGggRhNv0
五年以上前から安定期

435:白ロムさん
13/04/13 15:06:24.73 /kt9xrED0
安定期といっても最近のドコモFみたいな例もあるし
そっちの方がスレが活気づくのだろうが・・・

436:白ロムさん
13/04/13 15:23:21.05 WRPGVyUNO
活気付くというより殺気立つ感じになりそうだからのほほんなスレのままでいて…

437:白ロムさん
13/04/17 00:25:15.64 XmbX/SCm0
3GだとLINEのタイムラインが出来ないの。。。解決策教えてくださいな。

438:白ロムさん
13/04/17 13:05:26.00 YG0GWffiO
202の卓上ホルダいくら?

439:白ロムさん
13/04/17 18:39:00.29 bfm2YCz90
202SHを分割で買えば980×24円なんですよね。
それが量販店では新規で9800円になってる、オプションがつくとからしい。
オプション即解約が出来るみたいで、そうしたら半額以下になりますね。
それで月1000円くらい+通話料で維持出来るんですか?
ショップで分割購入するのって馬鹿みたいな気がするのですが。

440:白ロムさん
13/04/17 23:29:03.79 bj8oHWwy0
>>439
2chだと、何をいまさらってくらいな事だよ。
昔だとホワイトプランも月月割対象だったから、一括0円で端末を貰って月額7円(ユニバーサルサービス料)維持も出来た。

441:白ロムさん
13/04/18 00:39:20.71 I01fviw80
>>440
そうですか、初めて携帯を買うことになったので調べてます。
当店指定のオプションと書いてあるだけで、具体的には店員に聞かないと分かりません。
変なディスプレイもついてきたりするみたいで、それだと困るんですけど。
とにかく買い方が難しい製品だ。

442:白ロムさん
13/04/18 09:36:26.41 QhRX7OvIO
>>438
たしかポイントで1300程度だったはず

443:白ロムさん
13/04/18 10:41:14.05 BNujkP/30
卓上がオンラインでなくなってた。

444:白ロムさん
13/04/18 14:56:27.04 A89z5YxW0
>>441
当店指定のオプション

パケット定額フラット、Wホワイト、基本パック、安心保証 このへんは購入時に契約必須だと思う
まあ場合によってはこれにさらに有料コンテンツ加入必須とかもあるみたいだけどね

445:白ロムさん
13/04/18 17:55:26.18 oVDPWhS30
さて5月7日に新商品発表会をやるわけだがガラケーは出るのかな

446:白ロムさん
13/04/18 18:05:14.13 mSA0dRxOP
新規契約で
ホワイトプランだけでメールしない場合、ホワイトプラン980円だけで済む?

447:白ロムさん
13/04/18 18:34:45.54 lWo8wzQx0
通信は全部切っておけ
携帯は金庫にしまっておけ

448:白ロムさん
13/04/21 01:28:32.81 ucHc2f9p0
>>441
おばさんは素直にショップて養分となるべき

449:白ロムさん
13/04/21 07:15:47.18 eWJJQmAm0
>>448
そういえば、最近ぱったり安売りしなくなったな。回収時期にはいったな。

450:白ロムさん
13/04/21 11:45:28.59 ylYaQ8oeO
>>443
店頭やショップでも置いてなくて取り寄せだったし余り生産してないのかなぁ

451:白ロムさん
13/04/22 00:35:09.10 fodz21VO0
>>446
後はユニバーサルサービス料がかかるだけだな。
あとS!ベつけなくてもSMSは出来るからな。

452:白ロムさん
13/04/22 11:25:20.06 y3yIv1zm0
昔は禿内同士だったら写メールも送れたね。

453:白ロムさん
13/04/22 20:28:54.84 rmnCV/140
自網S!懐かしいね

454:白ロムさん
13/04/23 22:31:32.64 tYjUe/VrO
いい時代だったですな( ゜3゜)ノ

455:白ロムさん
13/04/24 07:03:14.95 7A0ofGW90
俺は今も自網。

456:白ロムさん
13/04/25 02:14:30.61 bf0vieNW0
調整ポイント9000Pついてて、カタログギフトに交換しようと思って、週末に申し込むつもりにしてたら、今日9000Pが失効されて、買い替えサポートポイントってのが9000Pついてたorz
既にギフト申し込んだ人はセーフってことだけど、申し込んでなかった人は、買い替えにしか使えないポイントになってしまった。
まあもともとそういう用途のポイントだったんだけど、バグでギフトに交換できてるうちにやっとけばよかった。


で本題ですが、PANTONEのスパボ一括で、この9000Pって使えますか?

457:白ロムさん
13/04/25 10:54:02.03 VZarPssg0
俺もポイント使ってこの機種を買おうと思ってた。

オンラインで購入確認したらポイントが使えなくなってた。
PO MNPして一括販売されだしたらまた戻ってくる方法がいいのかな。

458:白ロムさん
13/04/25 20:26:50.66 DMMkJYiA0
>>449
インセンティブの用途がスマートフォンに移っただけ。
キャリアのスマフォ押しのせいで、ガラケー使いがあおり食ってるかっこう。

459:白ロムさん
13/04/28 01:02:20.98 TmRHgH7e0
103pと202SHで迷ってる。
防水取るか、待ち受け時間を取るか。
通話しかしない。。

460:白ロムさん
13/04/28 02:07:53.57 9dPiRfnK0
近々、新機種発表会まで待ってみたら?

461:白ロムさん
13/04/28 02:52:52.25 TmRHgH7e0
>>460
一括0円なので決めちゃいたい

462:白ロムさん
13/04/28 03:18:47.13 cIZptEgZ0
>>459
普通に202SHの方がいいと思う。
パナソニックのソフトバンク向けモデルっていい評判をあまり聞かないし。

463:白ロムさん
13/04/28 06:48:09.93 cpzUU98m0
>>459
両方もってるけど断然202SH推し。
PもSHも初めて触ったけどSHの方が親切設計だし見易い。
防水なので多少通話の音とかどうかと心配したけど全然問題ないし。
あと202SHは手のフィット感がよいし、電池の残量を%で表示してくれるので
充電するタイミングが分かりやすい。

充電することができない状況が数日間あるとか
電波の入らない場所に長く居る(電池の消耗が多い)
とかじゃなければ103Pをチョイスは考えられないです。

464:白ロムさん
13/04/28 20:56:14.47 0/ULpSlk0
>>88 にもあったけど
iPhoneから202SHに移す場合もvcard形式にして>>99のようにしても
読み込まない。いろいろ調べてみたがお手上げです。
なに方法ありませんかね?

465:白ロムさん
13/04/28 23:12:41.42 CJWTXVZh0
>>464
iCloudからvcard書き出して文字コードを文字化けしない奴にしたらいけたよ。
読み仮名はうまく読み込めなかったが。

466:白ロムさん
13/04/29 06:39:31.86 nd6oPb7x0
>>462
SHも大概だけどな。ソフトバンク仕様は他のキャリアに比べて劣化が著しい。SAR値がでかいのも特徴。

467:白ロムさん
13/04/29 06:50:51.70 oWcqHrpd0
>>466
SHはフラッグシップだけはドコモ向けより気合入っていただろ

468:白ロムさん
13/04/29 07:13:16.21 aGDakRHT0
>>466
ありがとうございますですが
自己解決しました。
その他のファイルにいれてました。
電話帳もフォルダの存在気づかなくて・・・

469:白ロムさん
13/05/01 10:56:10.04 7DWOtBqq0
すみませんが202SHお持ちの方試してもらえないでしょうか?

当方、SBI証券のS!アプリのHYPER MOBILE Futuresにこの機種が対応していれば購入を考えています。
最新機種なのでたぶん大丈夫かな。とは思いますがSBI証券の対応機種に含まれていないためためらっています。

どなたかお持ちの方試していただけないでしょうか?
SBI証券の取引のみで使用するつもりです。

470:白ロムさん
13/05/01 11:07:23.98 883dWzYT0
なんで回線速度が遅いガラケーで取引するんだよ
スマホだって怪しいアプリ入れなきゃウイルスとか心配ないからな

471:白ロムさん
13/05/01 11:10:09.10 7DWOtBqq0
>>470
SBI証券は先物・オプションがスマホに対応していないんです。
要望は出しているのですが。。

472:白ロムさん
13/05/01 13:32:32.45 HsJfLXyQP
対応機種に入ってないならやめといたほうがいい気がする

473:白ロムさん
13/05/04 14:01:05.43 4t0wiDDN0
>>469
問題なく使えますよ

474:白ロムさん
13/05/04 17:36:04.20 cn8ixTIu0
`とかdとかって、どう打ったら変換できるかな?

475:白ロムさん
13/05/05 01:02:35.14 jdfWkhJF0
>>459
103P使ってるけどお勧めしない 202SHにしとけ
メニュー構成とかいろいろ使い辛いしパナはサポートが糞らしいし

476:白ロムさん
13/05/06 17:56:05.30 PY8xoMWs0
>>473、そのほかのみなさん。
>>469です。

返信ありがとうございました。
購入検討します。
と、いうのはSBIやめてスマホが使えるところに変えてしまおうかとも考えていまして。
売り建て可能枚数からいくとSBIはやめたくないので検討中です。

477:白ロムさん
13/05/06 21:13:36.02 +r+T0S4YP
今でもSBIがソフトバンク傘下だったらスマホ対応なんて何年も前に済ませてたんだろうな
iPhoneあるし

478:四股丸
13/05/06 23:40:38.39 0KLw+KacO
サンキュ(σ´∀`)σ
明日は機種発表会だね

479:白ロムさん
13/05/07 17:51:15.92 TlmzPx7z0
秋冬には、PANTONEにフルセグを!

480:白ロムさん
13/05/08 01:05:25.32 ZHovjVOw0
ワンセグも結構入らない所多いのにフルセグなんて殆ど入らないだろ
大体テレビがくだらな過ぎるし。

481:白ロムさん
13/05/08 22:48:11.80 vcUJ3JGMO
スマホ物色中にふと目に付いた202に一目惚れ、ガラケーの良さを再認識させられた身としては残念な新作発表会に
秋冬モデルに期待してるから良いガラケーを出しておくんなまし…

482:白ロムさん
13/05/09 00:59:50.04 dK2nQix30
ガラケーは機能的に枯れたからね。もう進展は無いだろう。
手に馴染んでハードキーでサクサク操作出来て通話品質が良ければいい。

483:白ロムさん
13/05/09 01:30:37.25 DGHpWfZC0
202がガラケーを完成させてしまったな

484:白ロムさん
13/05/09 09:29:57.62 pl+VXzUO0
スィーベルかサイクロイドくらい残しておいてくれよ
あれこそガラケー完成形だろ
パントンは812から殆ど進化してない

485:白ロムさん
13/05/09 11:12:52.02 5acPD5v9O
個人的にはカメラがもうちょと良くなれば最強
画素数はそのままでいいから反応速度とか手ぶれ補正とか
猫撮ろうとするとイチローのテンション上がってきたみたいになって困る
でもその為にはCPU(SoC?)上げなきゃならなそうでコスパが下がりそうなジレンマ
素直にコンデジ持つ方が良さそうだ

486:白ロムさん
13/05/10 01:00:15.34 2JYGa3vZ0
>>483
まあ強いて言えばおサイフだな。俺はいらないが。

>>484
青歯が付いたり消えたりと進化と退化を繰り返してるな。

109SHが禿では完成形かな?

487:白ロムさん
13/05/10 01:12:14.28 kuTR5WEG0
次のガラケー出ないなら202の予備機も必要だな

488:白ロムさん
13/05/10 02:24:21.01 MA+4rJYEO
この握り心地とトイチックさがたまらん>202SH

489:白ロムさん
13/05/11 01:00:21.75 fqZgvXc8O
あらいやらしい

490:488
13/05/11 03:15:52.83 L2n5XsDyO
そんな返しが来るとは予想GUYデスw

491:白ロムさん
13/05/12 07:57:08.71 3x8/C7AUO
ブルーを買って使ってるが思いの外気に入ってしまい無駄とは思いながらも無難色ホワイトにも手が伸びそうな自分がいる…

492:白ロムさん
13/05/12 22:59:41.26 bAOEwC/gO
821SHが故障したらこちらに移ろうとおもっています

493:白ロムさん
13/05/13 00:10:10.61 dQgw9uu9O
来年5月末で修理受付終了みたいだから傷や汚れがあるなら今の内に外装交換して予備機に回すのもありかも
ところで今回は少しいつもとは毛色の違うカラーが混じってるけど何色が一番人気なんだろう

494:白ロムさん
13/05/13 00:28:07.28 qgISscaG0
会社の電話がドコモのPHS(自営基地局のやつ)から最近105SHに変わったんだが
つながらな過ぎてひどい 室内だとアンテナ1本で通話中に切れたりする
SBってプラチナで良くなったんじゃなかったっけ?

495:白ロムさん
13/05/13 00:39:46.55 hfI+iXNqP
>>494
ダメ元で電波改善要望出してみたら?
それか会社に「ホームフェムトFT」を置いてもらうように交渉するか

496:白ロムさん
13/05/13 00:41:45.37 hfI+iXNqP
ホームアンテナFTだった

497:白ロムさん
13/05/13 04:43:31.49 eyuvID4x0
>>494
まだプラチナの整備が追い付いて無い
ドコモやauでもプラチナの整備に5年10年掛かってる
禿のプラチナは運用開始してまだ1年経って無いんだ
去年の7月末から開始だから今で10か月目

498:白ロムさん
13/05/13 12:35:40.75 A4GYqVLiO
>>493
あ、ありがとうございます

499:白ロムさん
13/05/13 21:20:43.41 njHRB3eqO
詐欺バンクw
プラチナww
しかも同じ料金形態の携帯でも旧機種には対応しないってw
ユーザーまで圧力掛ける朝鮮企業w

繋がりナンバー1てw
あの微妙な数字並べて比べて勝ち誇る得意の過大広告wつか数日の一瞬の数字を言ってるだけだろ!
虚言騙しの糞チョン!

早く東北へ100億寄付しろよw
ユーザーに被災地寄付催促メールばかり送るなよw呆れるわ…

松茸!庭!もっとしっかりしろ!!

500:白ロムさん
13/05/13 23:32:07.93 hfI+iXNqP
こんな過疎スレへの荒らし、おつかれさんです()

501:白ロムさん
13/05/16 02:05:51.00 grez/EdG0
白か緑欲しいんだけど、どこにも売ってねえ

糞ピンクの2種類は、どこへ行っても残ってやがる

502:白ロムさん
13/05/16 07:45:56.63 1JzCui8fO
オンラインショップにしたら?
今なら確かQUOカード1000円分貰えたと思うし

503:白ロムさん
13/05/16 09:52:45.23 d/eRstRVO
>>501
おっとピンクの悪口はそこまでだ!w

V603SH、831SH、202SHと3機種にわたってピンク使いな
俺が通りますよ…

ついでに予備として確保してある105SHもピンクだw

504:白ロムさん
13/05/16 11:54:05.46 2jn2nxCCO
オンライン機種変更では売り切れでした(´ω`)

505:白ロムさん
13/05/16 12:07:14.91 N1zVx3AM0
SH09 V603SH 821SH 202SH
4代続けてピンクだ

506:白ロムさん
13/05/16 22:03:47.62 1JzCui8fO
マジか、すげえ売れてんだな202
ピンクは桜を連想させて嫌いじゃないが※じゃないから選択肢に入れられないという…

507:白ロムさん
13/05/17 05:06:33.45 4cZpP9rdO
どうすっかな
もう一色好きな色確保しとくか
それとも売れ行きから新カラバリの後継機が出ると見て待つべきか

508:白ロムさん
13/05/17 08:50:50.06 HtT0uiF2O
すごい吸い付きですなこの202の触感は

509:白ロムさん
13/05/17 11:15:23.88 jhju/UB9O
シャープ自体がどうなるかわからんし、
俺も予備確保しようかなぁ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3683日前に更新/192 KB
担当:undef