【地下の】植えてはイケナイ!33の葉さらさら【帝国】 at ENGEI
[2ch|▼Menu]
387:花咲か名無しさん
14/07/06 14:02:38.98 dhSHAPHZ
イタドリの天敵導入の真似して、クズにはマルカメムシを導入すれば多少勢いは収ま、、、らねえかw

388:花咲か名無しさん
14/07/06 15:52:04.91 4QZl9ZCQ
すでにアメリカでカメムシの農業被害が深刻化してるので勘弁してあげてください…
これも東アジアからの外来生物です…

389:花咲か名無しさん
14/07/06 16:11:34.14 kbfxBLNe
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

390:花咲か名無しさん
14/07/06 17:05:41.92 oscWq7+x
韓国が悪い
今すぐ潰すべきだな

391:花咲か名無しさん
14/07/06 17:49:03.07 3vJeUG9g
カメムシがいない葛なんて魅力半減だなぁ

392:花咲か名無しさん
14/07/06 17:56:39.57 LGqu1R/v
>>391
お前の部屋だけ緊急カメムシ警報がでたぞ
ハハキトクスグカエレ

393:花咲か名無しさん
14/07/06 18:04:27.24 VWsAmfpz
マメコガネと葛という最強コンビ…

394:花咲か名無しさん
14/07/06 18:35:01.90 6e52mcGQ
>>213
このオレンジ色のひょろ長い花、うちの市や隣の市でよく増えまくってるやつに似とるな
なんか強い奴なんだろうなとは思ってたが…

395:花咲か名無しさん
14/07/06 19:41:03.87 GCI3dXgC
>>393
テントウムシかと思って家庭菜園用に持ち帰ろうとしたのは誰もが通る道…

396:花咲か名無しさん
14/07/06 20:08:26.57 noxFbC0O
なお、マメコガネもアメリカでは重要害虫になるほど増えてる模様

397:花咲か名無しさん
14/07/06 20:33:34.48 UZkGYq9C
ヘリグロテントウノミハムシならともかく
さすがにマメコガネをテントウムシとは間違えねーわw

398:花咲か名無しさん
14/07/06 20:47:42.14 Om2GY7py
マルカメムシはやばい国際問題になる。
干したシーツにマルカメムシ付いていた時の絶望感は死ねる。

399:花咲か名無しさん
14/07/06 22:58:23.66 injXUQZf
カメムシの野郎洗濯物に卵産みつけやがって
許さん

400:花咲か名無しさん
14/07/06 23:08:53.14 VWsAmfpz
でもカメムシ憎しでネオニコチノイド系農薬を使わないでくださいね

401:花咲か名無しさん
14/07/06 23:33:46.81 6TurixlC
キッチンの蛍光灯にぶつかって落ちて、
4時間かけて作った豚角煮の中にダイブして悪臭をまき散らしたカメムシ、
お前だけは絶対許さん。

402:花咲か名無しさん
14/07/06 23:42:55.64 noxFbC0O
鼬の最後っぺならぬカメムシの…何だ?
悪臭液?

403:花咲か名無しさん
14/07/07 01:48:06.34 sMXNBFco
カメムシに使う農薬のせいで、タガメまで
消えてしまったのは本当に悲しい。まあ
同じ種類だから仕方ないことなんだけど、
水生昆虫希少だから何とかしてほしかった

404:花咲か名無しさん
14/07/07 06:50:32.57 mR8QNZtu
>>396
アメリカでの通称はJap Beetle だっけ
油脂用大豆に壊滅的な被害を与えた事があったんだよな

405:花咲か名無しさん
14/07/07 08:02:01.48 wqYLsBsJ
カメムシの多い年はたくさん雪が降るって豪雪地のばっちゃが言ってた

406:花咲か名無しさん
14/07/07 10:01:50.42 AHMQ1to4
>>401
山椒の香りと思えば・・・

407:花咲か名無しさん
14/07/07 14:01:19.53 J2AaTMom
つまりアゲハの幼虫の臭い触角の臭いか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3638日前に更新/93 KB
担当:undef