【あら】庭に来るお客 ..
[2ch|▼Menu]
238:花咲か名無しさん
13/09/10 09:57:19.37 f6fnoiXk
関東地方も一気に秋めいてきました。
幾分、持ち越し過ぎの感がある画像ですが、見ていただきたいと存じます。
芝生には各種のきのこが生えてきます。でも、これはゴルフボール・・・。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

拡大しました。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

今、芝生上はカナチョロの新子でいっぱいです。芝刈りするにも気を使います。
代表の方にご挨拶願いました。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

数年前に突然現れ、どんどん増えてきたニユーカマーです。
尻尾が二本あるように見えますが、たぶん産卵管なのでしょうね。(乾物もたべるんですねぇ)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

お楽しみいただけましたでしょうか?
では、では。(テリー)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

239:花咲か名無しさん
13/09/10 10:20:00.48 6I6SoBw2
芝生がきれい過ぎる…こんなキレイなの見たことない
マメに手入れしてらっしゃるのねえ

240:花咲か名無しさん
13/09/10 10:23:12.48 6I6SoBw2
>>237
生物ってだいたいオスのほうが派手で雌が地味なんだけど、つまぐろだけは
逆なんだ ほんと妻が黒い そして目立つきれい 小柄で化粧濃い!って感じ

241:花咲か名無しさん
13/09/10 10:24:17.37 gfvK/ETL
こんなお庭ほしいw
でも自分が持ち主になるとボーボーになるのは確実だ。
カナヘビちゃんかわいいなぁ。
お手手にハァハァしてしまうよ。

242:花咲か名無しさん
13/09/10 10:57:16.18 d07CK2zn
まるでゴルフ場のグリーンのような美しい芝生だ。

243:花咲か名無しさん
13/09/10 12:56:05.46 talVpkVN
>>238
トカゲが何かを食べてる?
干からびたミミズ?

244:花咲か名無しさん
13/09/10 20:04:27.90 bmiQaz8p
>>230 蝶が来る・・・と聞いて植えてみて・・・蝶が来てる写真が撮れたのは今回初めてw
>>231 狙う視線を共有してみようとしましたが・・・結果はご覧の通り。
>>233 トカゲの方はこれからの秋・・・さらにぷっくぷくになっていきます。

>>238 綺麗な庭!!これで生き物も豊かとか最強すぎる。見習わなきゃなぁ・・・20年後くらい目標に。
4番目の写真のトカゲさんは実際に尾が2本ありますね。卵からの発生段階で2叉の尾が出てしまうこともありますが、
この個体は再生した尾に見えるので、失った尾が再生する際にこうなったんじゃないかな?と思います。
トカゲの尻尾切りとかいかにも簡単そうな表現に使われるけど、尻尾を失うのは彼らにとっては重大な損傷なんですね。

245:花咲か名無しさん
13/09/10 20:55:16.84 dUDyO/ok
ちびカナたんハァハァ
いっぱい食べて大きくなって冬を越してほしいわ〜

246:花咲か名無しさん
13/09/10 21:05:09.23 0M4296TA
>>238
メチャ綺麗なお庭ですね。

247:花咲か名無しさん
13/09/11 08:28:31.71 KcReKcEy
>>238です。
皆様、レスありがとうございます。
実は、きのこの肌の質感についての評価が欲しかったのですが、やはり爬虫類の方が人気ですね。
私としては、カナチョロの方が恐竜風の質感があって好みです。
>>244のかた、あれはしっぽなのですか?
同じようなのを何回か見かけので、レギュラーな構造なのかと思いました。
齧っているのはおっしゃるとおり乾燥みみず(天然物)です。
この直後につやつやした、すばやく走る平たい昆虫をくわえている写真も撮りましたが、添付は避けました。
*芝は30年物です。約40坪位あり、大量のサッチが採れるので、菜園のマルチに利用しています。菜園にも来客多数で、「お・も・て・な・し」にてんてこ舞いですよ。

248:花咲か名無しさん
13/09/11 11:59:25.77 iNROZWc4
247さんのお庭でカナヘビちゃんオリンピック開いてほしいw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3730日前に更新/72 KB
担当:undef