【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel6【小玉】 at ENGEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:花咲か名無しさん
12/05/09 22:15:28.71 Zf4S87gp
20キロってすげーー。
去年、育てた奴が約10Kgで直径30cm位あったから、20kgだと40cm位??? 冷蔵庫に入らんな。
今年はタヒチにしたけど、黒部ってのがあったら買ってみようかな。

201:花咲か名無しさん
12/05/09 23:28:31.62 DEMxF5Zf
土質は何が最適ですか?適応範囲は広いのでしょうか?
ウチは米作る田んぼなんで・・・

202:花咲か名無しさん
12/05/09 23:32:18.12 qvoGQJ1g
>>198
ありがとー。
また結果報告しにこようw

>>199
スイカはかなり難しそう。
何年もスイカ育ててる人でも失敗したり成功したりのしているみたいだから。
みんなスイカ専業ってわけじゃないんだろうから、家庭菜園の中の一つとして楽しめればいいんじゃない?
もちろんちゃんと美味しい物収穫したいだろうけどw

>>200
丸々は入らないですねー。
「こんなのはいんねーよ!」って悩むくらい大きいスイカ収穫したいものです。

203:花咲か名無しさん
12/05/10 06:08:18.28 IqikFatw
>>201
砂地だよ

水はけが大切
水田後は最悪

ちなみにオレも水田後

204:花咲か名無しさん
12/05/10 15:15:12.62 IBoUpdyz
>>200
去年作った新黒部でさえこの大きさ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
真ん中ので14kg、およそ50cm弱


205:花咲か名無しさん
12/05/10 17:00:56.72 9JUGZxly
>>204

なんか一緒に映っているメジャーが、ものさしに見えて
「なんだ、5cmじゃん」と思った。

横長の形なのね。
むしろ、これなら冷蔵庫に入るんじゃない?

ちなみにおいしいの?

206:花咲か名無しさん
12/05/10 17:45:13.85 IBoUpdyz
>>205
5cmに見えたって、以前に他の人にも言われたわwだとしたら小さいハサミだなってw

糖度11くらいじゃなかったかな、この新黒部
今から育てようって人がいるのに申し訳ないが、正直に言えばシャリ感もあんまりよろしくない
同じ畑で一緒に育てた縞王や金美人は糖度も13を超えてて遥かに美味かった
黒部系は計2年やったけど、たぶん二度とやらん

207:202
12/05/10 17:55:36.41 4HJYIpsw
美味しくなかったら黒鯛のスイカ釣りに流用する予定だわw
大きいからたくさん使えて助かるしマジオススメ。

208:花咲か名無しさん
12/05/10 19:18:57.46 4bCxJ+en
>>204
ヤマヨ測定機のリボンロッド(60mm幅・10m長)だね。
これを一緒に写し込んでおくと大きさを示す証明になるという
土木建設現場の記録写真に欠かせないアイテムだが、こんな所でお目にかかるとはw

209:花咲か名無しさん
12/05/10 19:51:38.10 dCabxjuR
>>208
持ってる本人もメーカーまで知らんわw
庭造りを計画する時にホームンセターで買ってきただけw

210:花咲か名無しさん
12/05/10 19:52:37.12 dCabxjuR
ホームンセター・・・やっちまった

211:花咲か名無しさん
12/05/10 23:42:35.94 Ea4R27O7
ホムーランボールに通ずるものがある

212:花咲か名無しさん
12/05/10 23:42:54.78 PvyL6MuD
>>210
かっけーw

213:花咲か名無しさん
12/05/11 00:01:23.80 qVDfHP4N
>>204これ半分に切った中身見てみたいな〜こんなのはじめてみたわ

214:花咲か名無しさん
12/05/11 02:57:05.69 uPl2o8fl
黒部西瓜はタネもデカかったはず
カボチャのタネみたいに炒って割って食ったら美味いかも
食った事ないけど

215:花咲か名無しさん
12/05/11 17:56:49.43 1jCODbCM
楕円型って美味しくなりやすいよね、紅まくらはうちでは常連化してる。

216:花咲か名無しさん
12/05/11 20:48:42.34 z4wXH0iz
なんだか雪になりそうだ

217:花咲か名無しさん
12/05/12 09:40:21.90 LTD4xHld
西日本だけどちょっと寒いね
天気はいいよ

218:花咲か名無しさん
12/05/12 11:07:09.61 scwEpDjb
>>203
そうやんなあ。砂地が良いんだよなあ。種蒔き育苗ポットには砂を混ぜたり
してるが本田の方は元水田だから雨が降ればヌチョヌチョ、乾燥すれば
カチカチ。

219:花咲か名無しさん
12/05/12 12:33:07.22 dUKUc8js
うちも元水田。必死に高畝にして対処してる。

220:花咲か名無しさん
12/05/12 12:45:01.52 gVyQgnYB
元水田や粘土質の土は練ってしまうとカチカチになる。
雨の日は畑に入らない、雨上がりに耕さないを守ればそんなひどい状態にはならないよ。一度練ってしまうと寒晒しとかしないと復活は困難です。
赤玉土は水はけが良くて水持ちも良いが練ったら粘土。

221:花咲か名無しさん
12/05/13 19:26:32.91 6J7rcHXe
先日摘芯をして、今日見てみたら葉が一部茶色に変色してた
ホットキャップを付けてたから、暑すぎたのかなぁ

222:花咲か名無しさん
12/05/14 00:08:07.59 R0ljOo6g
逆にこの冷え込みで寒すぎたって線は?
ウチは冷え込みでオクラが一株死んだ


223:花咲か名無しさん
12/05/14 01:18:04.89 WNm7yyvi
何気なしに外に置いてある苗見に行ったらスイカの葉の上でナメクジがダンスしてやがったぜ・・・
ナメクジ対策早急にせんとまずいな

224:花咲か名無しさん
12/05/14 01:28:47.13 WNm7yyvi
ところで、敷き藁ってみんな買ってるの?
代替物で安く済む方法があれば教えてください。
近くの店では直径25センチくらいの束が500円もしたし・・・。
100均のスダレとかじゃダメかな?

225:花咲か名無しさん
12/05/14 01:45:51.27 qVpZMAzX
>>224
わらイラズ

226:花咲か名無しさん
12/05/14 01:54:47.00 WNm7yyvi
>>225
わらイラズ高いです・・・

227:花咲か名無しさん
12/05/14 02:56:06.14 qVpZMAzX
>>224
秋に敷き藁用に麦を蒔いておく。

228:花咲か名無しさん
12/05/14 04:26:52.90 yGuw7JMJ
米農家さんから、安く分けてもらう。
家は、米農家さんから毎年もらってるが・・

229:花咲か名無しさん
12/05/14 06:28:55.51 iiFXo4v4
>>224
うちは雑草を干したの使ってるよ。
冬場の野菜は落ち葉マルチ。
何でもいいんだよ結局!

230:花咲か名無しさん
12/05/14 08:03:45.50 LOvom6na
うちは家族で食べる分の3倍程度の米作ってるから秋に好きな分の量残してある

231:花咲か名無しさん
12/05/14 08:40:38.09 wO228y7t
スイカの原産地がアフリカの砂漠なので日本のたんぼで育たない
みんな枯れてしまう、あーいやだ

232:花咲か名無しさん
12/05/14 08:57:12.15 ZrxVyLuY
>>224
河原に行って好きなだけ葦を刈って来る、干すととてもいい匂いがする

233:花咲か名無しさん
12/05/14 11:06:57.46 s3piKKFM
うちもホットキャップ中です ぐんぐんのびてます 
うちは、スイカを通路やバラ、花の根元に伸ばしてます。
そこは黒いマルチをはって草が生えないようにしています 去年もその上にはわせて
成功しました。

234:花咲か名無しさん
12/05/14 11:50:40.94 zQdPu3rJ
鶏糞あげたらグングンノビノビだよ?(´・ω・`)

235:花咲か名無しさん
12/05/14 12:07:46.47 PZXoFP/X
つrぼけおつ

236:花咲か名無しさん
12/05/14 12:55:27.60 sQJE57vF
>>230
3倍とはすごいなあ。ウチは家族分だけ。
でも、機械使うとはいえ、大変なんだよな。

237:花咲か名無しさん
12/05/14 13:19:21.57 WNm7yyvi
たくさんおn回答ありがとうございます!

>>227
なるほど、そういう人もいるんですね。
藁のために育てるってのも面白いもんですが。

>>228
もらえるのいいですねー。
知らない農家の人にでも頼めば安く売ってもらえそうな気はしますが、なかなか行動力が・・・。

>>229
干し雑草でも大丈夫ですか?
すいか育てるの初めてなんですが、ある程度長さがあってつるが噛むものでないとダメって見たので気になります。
干し雑草はかなりの量があるので、それでできるなら今年の計画としては最高ですね。
とりあえず一箇所に固めてあるので、完璧に干す作業してきますw

>>232
なるほど、考えていませんでした。
かなり現実的にありな方法ですね。
葦の生態がよくわからず、今の時期ある程度の長さになっているかどうかとか知らないですが、見に行ってみます!

238:花咲か名無しさん
12/05/14 13:38:05.65 PZXoFP/X
>>237
ようするに土からの泥ハネを防いでいったん濡れても乾燥してくさったりしにくく少々柔らかいものならなんでもOK

239:花咲か名無しさん
12/05/14 15:21:49.63 LxIJ7TqW
この前本葉五枚のところで摘芯した苗の五枚目の本葉が
強風で折れてしまいました・・・今後何か問題があるでしょうか?

240:花咲か名無しさん
12/05/14 16:06:15.61 iiFXo4v4
>>239
Yahoo!知恵袋で質問すると、パッと答えを貰えるよ。
嘘回答もここよりは遥かに少ないから安全。

241:花咲か名無しさん
12/05/14 16:16:13.74 uF7RluSX
何も問題ない

242:花咲か名無しさん
12/05/14 17:05:30.40 PZXoFP/X
次はコツルが一本おれたけど大丈夫かってききそう

243:花咲か名無しさん
12/05/14 20:41:34.89 l+Z2GqDq
>>237
マルチをしてその上に使い捨ての鳥よけのネット(HCででかいのが200円ぐらいで売ってる)を敷けばOKって聞いた

まあ、ウチも少し米を作ってるんで藁を使うけど

244:花咲か名無しさん
12/05/14 22:19:11.88 WNm7yyvi
>>238
了解です。
今日、物置あさったら古びた大きいスダレを2本発見したのと、少しだけ葦をとってきたので、それらを併用して今年はやってみようと思います。

>>243
なるほど、それなら泥はね防げてツルも噛んでいけそうですね。

245:花咲か名無しさん
12/05/15 11:39:08.56 vrNIhTPj
防草シートの上に、苗が1m〜1.5mくらいになるまでは藁敷き
その後は放置で毎年普通に育ってる
強風でどうこうもなってないよ

246:花咲か名無しさん
12/05/15 16:02:33.29 jXQVRq1d
去年スイカの蔓もらって五号鉢にさしといたら一個出来たw
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

247:花咲か名無しさん
12/05/15 16:37:53.84 ZjED8mNF
>>246
おぉ!おめでとう。
早いね。
みんなもうこれくらいのなり始めているんかな?

248:花咲か名無しさん
12/05/15 16:44:16.71 jXQVRq1d
>>247
あ、いや去年の話です。紛らわしくてごめん・・

249:花咲か名無しさん
12/05/15 17:26:48.65 lJ4AZ3a3
常識的に考えたら貴方は悪くないと思うw
冬でもスイカが売ってる昨今、年末に貰って温室でずっと育ててたんじゃゴラアとか
外国に住んでて年中スイカが作れるんじゃゴルアとか揚げ足取ろうと思えば取れるけど


250:花咲か名無しさん
12/05/15 19:31:42.23 SDoDUBqZ
6株とも子ヅルが4〜5本よく伸びてきて調子がかなりいい^^

251:花咲か名無しさん
12/05/15 20:54:15.33 OOsn462F
ことしも失敗したら苗代の1000円でスイカを買って食った方が良かったと言う
回顧録をかくのか

252:花咲か名無しさん
12/05/15 21:32:20.59 q7Fohi9h
>>246空中栽培これ?

253:花咲か名無しさん
12/05/15 21:40:13.60 ZjED8mNF
>>248
今年のじゃないのは常識なんかー。スマヌ。
家庭菜園始めたばっかりだから、その程度の常識すらないんだわw

254:花咲か名無しさん
12/05/15 22:01:56.43 lJ4AZ3a3
いやそもそも去年蔓もらったって書いてあるやんw 常識はソコm9(・∀・)

255:花咲か名無しさん
12/05/15 22:07:09.18 ZjED8mNF
マジだ。
自分でびびったわ。

256:花咲か名無しさん
12/05/16 07:00:29.61 gG4PDvLo
今年はプランターで小玉育ててるけど、
もう花が咲きやがった。
雌花一輪あっても仕方ないし残しても養分食うだけなのでさようなら〜

257:花咲か名無しさん
12/05/16 07:07:45.99 C3wqTkbq
>>256
その決断力がうらやましい。
脇芽や徒花をなかなかつまず、いつも失敗してます。

258:花咲か名無しさん
12/05/16 07:35:52.38 rgoQGaS/
去年、家庭菜園初めてでスイカを種から育てた。
しかも売り物スイカの種w
ネットで作り方を調べ、65プランタで立ち栽培。
そんなでもソフトボール大の激甘スイカが出来ましたw
俄然やる気が出たのは言うまでもないwww

259:花咲か名無しさん
12/05/16 07:59:57.27 gNmGzuQb
>>252
エアコンの室外機の上に置いといたら
アサガオのネットにひっかかってそのまま伸びてったって感じです。

260:花咲か名無しさん
12/05/16 11:10:11.91 9CdaYw8H
すいか作りなんて簡単だけど、狙った日に収穫しようとすると、それはもう大変


261:花咲か名無しさん
12/05/16 14:10:59.63 YdRjkA8v
出遅れました。もう苗が売ってない(泣)

262:花咲か名無しさん
12/05/16 14:21:47.52 vda8kKyl
うちの近くのJAの店やホームセンターにはまだ普通に売ってるな。
結局、ホームセンター行くたびに甘黒郎気になりつつもスルーして現在に至るけど、まだ気になってるわ。
おいてあるうち一つだけ妙に高いから買わないけど。

263:花咲か名無しさん
12/05/16 18:07:52.65 mvWi0rUG
甘黒郎で検索しても、無事収穫まで至ったブログとか無いね。
カブリコSは収穫例があるので、まだ安心出来るかな?
と言いつつ、両方1本づつ植えてますが・・・^^;

264:花咲か名無しさん
12/05/17 07:41:57.31 PNwjnHOO
>>256 花が咲くとそのままの大きさで枯れていくでしょ

265:花咲か名無しさん
12/05/17 08:29:53.25 mpndqU6/
【大見出し】5%節電で不足回避


今夏が2010年並みの猛暑でも、西日本の電力6社が5%強の節電をして余った電力を融通すれば、
原発を再稼動しなくても西日本全体の電力を賄える。共同通信が16日までに政府の電力需給データ
をみると、こうした結果が出た。
政府は6社で同じ日に需要がピークになると想定し、需給が厳しい関西、九州両電力は10%以上の
節電要請を検討。関西大飯原発3、4号機を再稼動すれば厳しい節電なしで電力が足りるとしている。
今回違いが出たのは、西日本全体で見ると最大需要は政府想定より少なかったためだ。
周波数が同じ60Hzの西日本の電力6社(北陸、中部、関西、中国、四国、九州)について、政府
が需給予測で使ったデータを分析した。政府の試算は、急な需要変動への対応に必要とされる3%以
上の予備力が他社にある場合、余った電力を融通してもらう想定だが、今回は6社間で随時、余った
分を足りない会社に融通すると想定した。最大需要が少ないため、融通できる電力量も多い。
政府は、今夏が過去約110年で最も平均気温が高かった10年並の猛暑と想定し、10年夏の各社
のピーク需要を足した9925万KWを前提に試算している。今夏の6社の供給力は計9301万K
W。関電管内で15〜20%、九電管内で10〜12%、他の4社は5%の節電要請が必要とみている。
だが現実には10年も11年もピークが6社とも同じだった日はない。10年に西日本全体で需要が
最大だったのは、政府の数値より112万KW少ない9813万KW(8月24日)。今夏に各社で
5%強の節電をすれば、西日本全体で電力が足りる結果となった。
また関電と九電で10%、他の4社で5%の節電をすると、西日本全体で2・5%程度の予備率が確
保できる。
状況次第では周波数の異なる東日本からも一定の融通が可能。西日本全体の節電はさらに少なくてすむ。

266:花咲か名無しさん
12/05/17 20:35:24.57 +TUe1oFB
コーナンは苗は終わったと書いてましたがアヤハデオは十分色々とありました
のでムサシでスイカの苗を2本買いました、小玉の赤と赤です

267:花咲か名無しさん
12/05/17 22:39:53.73 yyWpRyQT
小玉の赤と赤!?

268:花咲か名無しさん
12/05/17 23:03:32.39 DNXKj631
赤は赤でも百万の赤があると知れ!キリッ

269:花咲か名無しさん
12/05/18 11:21:02.68 Y2lCMNe8
そんなにあるなら、覚えきれませんわ
すいかせん

270:花咲か名無しさん
12/05/18 11:46:47.33 FOhlKEwJ
コダマですか?

271:花咲か名無しさん
12/05/18 15:49:06.88 Txu80u+h
いえ赤です。

272:花咲か名無しさん
12/05/18 16:47:57.49 4PdB2bfu
うちの辺のコーナンはまだまだある
売れ残り?
早くに買って元気がない苗で、
ますます元気が無くなってるのがあるので買い足そうかなとおもてる。


273:花咲か名無しさん
12/05/18 18:22:42.02 sFADBvJ4
ホムセンには銀世界っていう中が白いスイカは一杯あったな

274:花咲か名無しさん
12/05/18 19:21:12.16 U7OScbXE
家庭栽培初心者です。スイカ栽培の摘心で悩んでいます。
どなたか教えてください。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
黄色の丸が株元で、画面右に伸びているのが親蔓だと思うのですが、Aの地点で
摘心しました。
しかし、5〜6節で摘心というのが、Aの地点のことなのか、Bの地点のことなのか
いろいろ調べて混乱しています。
どなたか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

275:花咲か名無しさん
12/05/18 19:48:22.09 sFADBvJ4
>>274
深く考えずに子蔓の発生を促す為に摘心するだけだからAでいいんじゃね?画面下に子蔓も出てるようだし
この人は摘心もせずに見事なのが採れたって言ってる

スイカ、かぼちゃ、メロンの整枝法
URLリンク(kawamurakazunari.blog6.fc2.com)

276:花咲か名無しさん
12/05/18 19:55:21.17 FOhlKEwJ
親蔓千切れてた…(´;ω;)

277:花咲か名無しさん
12/05/18 20:53:47.33 3/oCfCqC
>>274 10年くらい失敗をつずけて成功するのが8年後くらいとちゃうかな

278:花咲か名無しさん
12/05/18 20:55:14.91 3/oCfCqC
赤は色々あったけど、シロは銀しかなかった

279:花咲か名無しさん
12/05/18 21:00:30.88 kE4bsa/0
そのうちにムラサキスイカとか出てくるのだろか・・・

280:花咲か名無しさん
12/05/18 21:08:56.34 Y2lCMNe8
子ヅルを出させるための摘心だけど、五節でつんだら各節からそれは甲乙つけがたい立派
な子ヅルが出てきて、3本仕立てなのでもったいないけど2本つんだ
こうなることがわかってたら親ヅル3節で摘心するのになあ

ことしもまた、孫ヅルのつもりで子ヅルを摘心して冷や汗かくと思う


281:274
12/05/19 00:02:34.64 Ss2Qh48t
>>275,277
失敗・後悔しない様に、できる限り正確に行いたくて質問しましたが、
とりあえず良しとします。
子蔓を4本残して、半立体で2程度の収穫を目標にしてみます。
ありがとうございました。

282:花咲か名無しさん
12/05/19 02:48:01.77 jZVhE0hk
摘心とかよくわからないのでマダーボールを放置気味に育てんたんだけど
それなりに収穫できた去年の夏
今年は1mくらい伸びたら摘心してみようと思う

283:花咲か名無しさん
12/05/19 07:35:03.22 Uaxud0Pu
苗の説明には無理に摘心しなくてもいいと書いてあるがな。
ツルボケ気にするなら孫蔓に実がついてから
その先の親蔓切っちまえばいいんじゃないのかな?
よくわからんが

284:花咲か名無しさん
12/05/19 11:20:53.96 PjrtSJRJ
摘心は同時期に同じ大きさの形の良い物を数個作るためにするのだろうから
個人で楽しむ分にはしなくてもいいんじゃね

285:花咲か名無しさん
12/05/19 12:00:57.59 IsqOi4fm
1mになったら、もうすぐ親蔓にもいい雌花が咲くと思う。
摘心するなら早めに長さの揃った子蔓を残すのでは・・・
開花時期を揃えても、梅雨に入ったら上手く着果するとは限らないし。
温室や大型トンネルなら、着けたい位置に着果出来るけど
1mで摘心するのは、何で?

286:花咲か名無しさん
12/05/19 13:59:48.98 jZVhE0hk
>>285
なんとなく そこまで真剣に考えていないので

287:花咲か名無しさん
12/05/19 17:18:04.11 bavXdplZ
小玉用10号菊バチで2mの竹4本使用した行灯仕立作ったよ。

288:花咲か名無しさん
12/05/19 17:23:55.22 9piX8sPM
摘心して、小ずるを2本出せば、
雄花と雌花がうまく同時期に咲くとかなんとか
そんなこと見て、親ずる摘心したんだが
そっからは一本出てきて、ひたすら伸びてるw、
二本でると思ったのに?

289:花咲か名無しさん
12/05/20 09:19:54.46 AauSP0kv
空中栽培は難しい? きゅうりみたいに小玉を育ててみたい

290:花咲か名無しさん
12/05/20 13:24:25.30 NFaf0qn9
一昨年小玉黄色をベランダの柵に這わせて空中栽培したよ、プランターが小さかったせいか
ソフトボールの球位の大きさにしかならなかったけどしっかり甘かった

291:花咲か名無しさん
12/05/20 15:38:33.28 GzCzD2Nk
初スイカだが、花摘み取るのって結構勇気いるな。
本当にこれから子づる伸びてきて花咲くんだろうな。

292:花咲か名無しさん
12/05/21 12:39:15.22 eEPRN/gi
>>289
実が大きくなってきたとき、重みに耐えられるよう用意出来るんであれば、難しくはないと思う。
去年、初スイカ、初空中栽培した俺の感想。

293:花咲か名無しさん
12/05/21 14:17:40.26 oyvW9xVh
実が大きくならないようにするには水をケチればおk?

294:花咲か名無しさん
12/05/21 14:26:41.62 yokFOcvX
土が少なければ大きくならない。

295:花咲か名無しさん
12/05/21 16:04:23.91 oyvW9xVh
一坪菜園にキュウリとかとゴチャゴチャに植えちゃったんだけど、
株が大きくならなければ実も大きくなれない、って理解でいいですか?
スイカの専用スペースは1メートル四方くらいです。
植えたのは黄色マダーボール接ぎ木苗250円です。

296:花咲か名無しさん
12/05/21 16:06:06.63 qa2yZqZ6
1坪なら本来スイカ1株だけで終了

297:花咲か名無しさん
12/05/21 16:07:15.78 He2Taxdp
コダマですか?

298:花咲か名無しさん
12/05/21 16:09:53.37 qa2yZqZ6
いいえ、誰でも

299: ◆NeKo/oBJN6
12/05/21 16:33:16.17 DxAGOMze
>株が大きくならなければ実も大きくなれない、って理解でいいですか?

惜しい!

正しくは
株が大きくならなければ実すら成らない


300:花咲か名無しさん
12/05/21 17:00:34.15 oyvW9xVh
>>296
無謀なのは承知です。子供にせがまれて、やむなく植えました。
>>297
はい、小玉です。初め大玉をせがまれたのですが全力で却下しました。
>>299
わかりました。あんどんに仕立てるか、螺旋状にツルを誘導してキュウリを侵略しないように頑張ります。

301:花咲か名無しさん
12/05/21 19:00:10.78 YEwZB3KG
みんな鉢やら庭やら色々大変なんだね、
うちは畑1aに今年は6本植えてあって藁を敷き終わったとこ。

西瓜栽培は4年目で、
食べきれない数出来るから大変だけど。

302:花咲か名無しさん
12/05/21 21:10:51.83 wOQkDwi9
逆に1アールで6本は少ないだろとおもたけど余るぐらいなら十分だな

303:花咲か名無しさん
12/05/21 21:35:17.07 YEwZB3KG
去年は8本、
一昨年は10本植えていたんだけど、
結果6本の方がいいやと思い今年は6本です。

304:花咲か名無しさん
12/05/21 21:53:48.64 nGuyH3un
0.5aなので、1aに換算すると18本だわ
去年は2番果含め45個採ったわ、マダーボールだけどね

305:花咲か名無しさん
12/05/21 22:04:57.22 RTp5MtVT
なんだ農家の畑自慢か

306:花咲か名無しさん
12/05/21 22:06:53.78 wOQkDwi9
そういやうちで1アール換算で14本か結構多いな。
色々試そうとしたら本数増えて行ってるだけだがw

307:花咲か名無しさん
12/05/21 22:29:06.60 IzF+TnsL
>>224
県道、市道、町道などのわきに生えている雑草を刈って来て(萱をメインに)
敷いている。どうせ時期になったら環境整備で刈り取られ焼却されるからね。
ただし田舎だから出来ることだけどね。

308:花咲か名無しさん
12/05/22 01:52:15.92 0YAU3gTP
>>300
家は去年、バラスの中に直径60cm不可さ40cm位の穴作って植えたけど、
ブラックボンバーで2.5kg〜3.7kgが4個と2番果も何個か採れたよ。
1平方メートルあれば、大玉でも大丈夫ちゃう?
蔓は3mくらいには伸びるから這わせる場所を上手く作ってね。
今年は、頑張って直径1mに拡張した。^^v

309:花咲か名無しさん
12/05/22 02:25:09.73 W2GdFOhN
来年のことを全く考えずに植えてしまったんだが

接ぎ木なら連作障害は無いものと思っていいの?
実生→接ぎ木と、接ぎ木→実生は、接ぎ木→接ぎ木と同じ?
3坪の畑で、畝の土を手作業で入れ替えた程度でも回避できる?
トマトとか他の連作禁止野菜でも同じ考え方でいい?

誰か教えて

310:花咲か名無しさん
12/05/22 03:45:05.68 RoNro2q2
>>300
メロンみたいに“2本立ち栽培”したらどうかな?
ちょっと思いついただけだけど

311:花咲か名無しさん
12/05/22 05:18:50.51 dpAbpJ1M
できるかどうかじゃなく、超絶うんまいかどうかのレベルに到達した
が、ボルト1回戦敗退!みたいになることもあるのかすいか栽培

312:花咲か名無しさん
12/05/22 08:38:11.78 G5firfm0
>>309
かぼちゃに接いであれば殆ど無いんだろうけど夕顔に接いであると出るんじゃないかなあ
夕顔は連作するなって栽培法に書いてあるし
種苗会社は接木苗は何に接いだか表示すべきだと思うな

313:花咲か名無しさん
12/05/22 10:12:51.20 tw6AJURd
>>312
普通干瓢は連作に強いんじゃないのかな

314:花咲か名無しさん
12/05/22 11:12:06.95 G5firfm0
>>313
アタリヤ 夕顔
URLリンク(www.atariya.net)

栽培のポイント

連作すると蔓割れ病や線虫による障害が出やすいので、いちど栽培したところでは、少なくとも3年は栽培しないようにしてください。

315:花咲か名無しさん
12/05/22 12:01:25.20 GTSvXLju
台木用の夕顔は病気耐性をもたせた品種を使ってるんじゃないの
大抵はツル割れ病への耐性
それで致命的な連作障害を防いでる

>>309
>>実生→接ぎ木と、接ぎ木→実生は、接ぎ木→接ぎ木

全部違うパターンで障害が出るよ
もちろん接木は障害が少なくなるけど、ないわけじゃない
どのパターンでも防げない、土壌からの雨滴の跳ね返りで蔓葉に直接伝染する病気もある
その場合はマルチシートの他、土の入れ替え、土中の前年残滓の焼却、もっと強い菌に勢力をもたせる、などで防げる
ウリハムシも接木じゃ防げないから、薬を使うか、親虫が卵を産みつけるのを嫌うネギの香りを根元に用意するか

316:花咲か名無しさん
12/05/22 12:28:49.67 6rvRRdrx
台木から生えた夕顔育ててみたけど、食用のじゃなかったな。

317:花咲か名無しさん
12/05/22 12:46:24.22 G5firfm0
台木用夕顔は青枯病に耐性持たせてあるのが殆どだな
原種に近いから食用と違って連作障害も出ないつう事か

318:花咲か名無しさん
12/05/22 16:14:52.24 VH4vrRKj
使ってたクボタの管理機が30年以上になるが、いよいよぶっ壊れた。
新しいやつに買い換えたんだが、
耕した土の細かいこと。おまけに畝まで作ってくれる。
おかげで今年の菜園は順調にいきそう。
ナス13、キュウリ13、トマト20、スイカ16、
スイートコーン種3袋、枝豆1袋。
メロン5株、ピーマン15株。
おかげで水やりに2時間も…。
出来た作物は東京の娘の所に送るけんね!
ご近所に配ってあげてね!

319:花咲か名無しさん
12/05/22 16:20:07.08 tw6AJURd
>>318
エエ話やな〜

320:花咲か名無しさん
12/05/22 17:00:37.75 dpAbpJ1M
もし娘が買い換えてくれたらもうドラマね


321:花咲か名無しさん
12/05/22 18:44:52.96 YOqVm/la
>>318
何haあるんですか??

322:花咲か名無しさん
12/05/22 18:54:52.69 fvS6aDLs
300坪有ればその位出来るよ

323:花咲か名無しさん
12/05/22 19:03:46.02 sYI77my7
一反(10a)転作しているのかな?
スイカとメロンが無ければ、詰めれば50坪でいけると思う。

324:花咲か名無しさん
12/05/22 21:01:09.41 aLoD5OaB
管理機ってなんだ?
耕運機、トラクターの事?乗れて小回りの利くやつがほしいな。

325:花咲か名無しさん
12/05/22 21:26:25.62 rDWqaR10
耕運機ならどこの家にもあるよな、うちは先日バッテリー交換した。

326:花咲か名無しさん
12/05/22 22:34:05.44 xgXWMttS
>管理機ってなんだ?
>ミニ耕運機とかの事
トラクターは管理機とは言わないようなきがする

327:花咲か名無しさん
12/05/23 01:54:47.16 tmx8kc5T
トラクターはバッテリーがある、
耕運機は基本バッテリーがない。

328:309
12/05/23 02:57:16.57 LNqPZIJc
連作障害について答えてくれた人ありがとう。
何となくわかったような気になった。
うちのはどうやら夕顔に乗ってるみたい。
バケツとスコップで混ざんないように土入れ替える。
それでダメならあきらめの美学さ。

329:花咲か名無しさん
12/05/23 08:28:26.65 RLOiqV9Y
黒いアブラムシが大量についていた。
水で洗い落したが、なかなか取れん。

でもテントウ虫さんを発見!
すべてを任す。

330:花咲か名無しさん
12/05/23 15:23:08.55 gE1NMYa4
>>318です。
言葉足らずでごめんなさい。
いわゆる「耕運機」で、金額にしたら17万円くらいのものです。
畑というよりも、地目は「雑種地」になっています。
700坪あるのですが、畑にしているのは200坪にも及びません。
他にキウイ、イチジク、梅、各種雑木林などがあるのですが、
仕事が済んでからやるのでとても時間が足りません。
休みも取れない状態です。
野菜は成長するのが楽しみで、
おまけに口の中に入ったら……もう最高!
>>329
ナスとスイカについてましたが、
フマキラーの800円位のスプレーで
シュッとしたら次の日にはいなくなりました。

331:花咲か名無しさん
12/05/23 20:46:32.30 J7jNewBP
>330
それ農薬よりめっさ毒性つおいよ

332:花咲か名無しさん
12/05/23 21:05:42.51 pXP6RpMU
>>331
常識的に考えてゴキ用じゃ無いたろ。
フマキラーは、野菜用で農薬指定されたスプレーも売っている

333:花咲か名無しさん
12/05/23 21:48:34.12 sO7ei/Bj
>>331
殺虫スプレーではないです。
>>332
そうです。
フマキラーはコメリで買ったんですが、
野菜用のスプレーで「花壇モスピッドランスプレー」というやつで、
収穫の一日前まで使えるやつです。
今朝方もスイカの苗に使ったんですが、
ゴキブリの目に見えないくらい小さいやつと
共生している蟻に噴霧しましたところ、
夕方にはきれいにいなくなってました。
キュウリのうどん粉病にも使えると書いてあります。
まあ、使わないに越したことはないのですが、
毎日水やりしたり、わき芽を摘んだりした苦労を考えたら、
丹精こめた作物が病にやられるのは忍びないです。

334:花咲か名無しさん
12/05/23 23:05:30.40 +ruWqmzx
_-へ____                        
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/  
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|

335:花咲か名無しさん
12/05/24 07:03:24.93 Ufq8xkPM
>>333
モスピランですね。
URLリンク(www.fumakilla.co.jp)

私はフマキラーですとカダンセーフを持ってました。
「ヤシ油+でんぷん」の膜で物理的に窒息させるというタイプです。
もうしばらくテントウ虫に期待しつつ、減らないようであれば
カダンセーフを出動させてみます。

モスピランは、ネオニコチノイド系殺虫剤アセタミプリドを商品化したものの
ようですので、カダンセーフと違って浸透移行性と残効性があるそうです。
葉表に噴射しても葉裏のアブラムシが葉から植物の液を吸いとれば殺せるわけですので
アブラムシに対する効果はとても高いようです。また2週間ほどの残効性があるようですので
「夕方にはきれいにいなくなってました」というのも頷けます。

考えてみれば、毎年この時期
オクラ幼苗時、ぴーまん、スィートコーンの雄穂、すいかに
緑、黒、茶色のアブラムシがつきますのでモスピランが楽でよいかもですね。
コメリを覗いてみます。

336:花咲か名無しさん
12/05/24 16:59:51.70 /EMiiZBL
初めてスイカチャレンジです
小玉スイカ、10号ポット、2本仕立て、収穫は1〜2個が目標です。

すでに親蔓は摘心してその後子蔓?らしきものがドンドン伸びて
現在10節くらいです。
花芽のようなものが5〜6個付いてます、これは全部摘花しちゃって
いいのでしょうか?

12節以降の2番目雌花を受粉させるとよく書いてあるのですが
いまいち意味がわかりません。


337:花咲か名無しさん
12/05/24 18:41:33.44 3x/vdlJ0
雌花がつくのは7〜8節ころからで5〜6節おきにつくので2番目は12〜14節くらいになる
低い節につけると、玉が小さく扁平になりやすい
逆に高い節につけると大玉になるが、玉が膨らみすぎて変形果や空洞果、裂果が多くなる
3番花がいいという人もあるし流れることもあるのでまずは12〜22節の雌花に着果させて
玉の形のいい方を残せばいいと思う

338:花咲か名無しさん
12/05/24 19:01:10.31 /EMiiZBL
そうですか、わかりやすい説明どうもです。
今付いてる花芽および、12節以下のヤツは小さいうちに
取っちゃてもいいわけですね。
12節以上で良い感じのヤツを残すことにします
雄花はどうなのかまだ疑問はありますが。

339:花咲か名無しさん
12/05/24 19:26:33.70 IYM7uvMB
>>331
(´・ω・`)うん!
家庭用のキンチョール使ったら苗ごとアブラムシが衝天した。

340:花咲か名無しさん
12/05/24 19:31:36.80 v1rLNZPj
>>338
それはやめときな。
開花のときに雨だと収穫なしになるぞ。
着果したやつはとにかく残せ。
摘果は後だ。

341:花咲か名無しさん
12/05/24 19:52:46.91 /EMiiZBL
雨とかも関係するんですね、
雄花と雌花の開花のタイミングがどうなのか気になります
子蔓が2本出てれば、とりあえず両方咲くんですよね?

342:花咲か名無しさん
12/05/24 20:01:01.85 s6JnURqq
今日17株植えたぜ

スイカってだいたい一株に何個が適正なの

343:花咲か名無しさん
12/05/24 20:02:20.43 PS5fFcaS
最初は雌花だけが多い、初めてのとき他の品種のスイカの雄花や困ってあせった挙句
キュウリやかぼちゃの雄花まで使ったことがある
株が充実すると1箇所から2つの雌花が咲いたり、雌雄同花なんてのが咲く
雨予想のとき前日に咲きそうな雄花をとって冷蔵庫で保管して使うていうのもありらしいね


344:花咲か名無しさん
12/05/24 20:07:36.66 +QBVHHrZ
スペース的に2株植えて肥えさせるのは無理だからプランターに1株植えて精・・・花粉製造マシーンにしてる
エロ漫画でこんなのあった気がするけど気にしない

345:花咲か名無しさん
12/05/24 20:15:36.88 2pl8avsS
遼寧省鉄峰市に住む趙さんは、道端でスイカを売る露天商を見かけた。買うつもりになり、「しっかり熟れているかな」と、スイカを指先で叩いた。
とたんに「ボン!」―。スイカは中味を飛び散らせて、「爆発」した。遼瀋晩報が7日付で報じた。
趙さんは「スイカを買うときは、叩いてみるものだろう」と、あきれる。決して力を入れたわけではなかった。
軽くトントンと叩いただけだ。それだけで「爆発」。趙さんは結局、バラバラになったスイカを買わされて、持ちかえることになった。
趙さん以外にもスイカを爆発させてしまったという市民はいる。「今のスイカはちょっと叩いただけで、あっと言う間に地雷だよ。おおっぴらにはできない事情があるんだろ。膨張剤なんか」と、疑心暗鬼だ。
一方、スイカ農家は「熟れすぎれば、スイカは『爆発』するもんだ」と説明。「特に今の品種は皮が薄いからね。ちょっと叩いただけで、『爆発』しておかしくないよ」という。
膨張剤の使用については、「この地方じゃ使ってないよ。スイカの外側の緑色を見てくれ。薬を使ったんじゃ、こうはならない。スイカそのものは正常さ」と主張する。
スイカの販売業者も「爆発するぐらいのスイカが、甘くておいしい」と説明。
しかし農業の専門家は「膨張剤は、スイカがまだ小さい時期に使用する。正しく使えば熟す前に膨張剤の成分はなくなり、人体への影響はなくなる」と説明。
「使用法を理解せず、収穫直前に使えば、『爆発』を促進することはありえる」という。

記者が、趙さんからの情報をもとに、スイカを爆発させてしまったという露天商を訪れてみたところ、「スイカを叩かないでください。爆発に注意」と、顧客に注意を促す貼り紙があった。


生産者「よく熟したスイカが爆発するのは当たり前!(キリッ)」
中国の農家って狂ってる

346:花咲か名無しさん
12/05/24 20:28:49.58 v1rLNZPj
プロは2果取り。
アマは4果取り。

347:花咲か名無しさん
12/05/25 03:04:30.30 o2MfgKUH
マニュアル信じてほいほい摘心・摘花すると
それ以降花がつかなくなる危険あり。
生き物相手だからその通りに伸びるとは限らない。
実がついて育ちを見てから摘んだほうが安全。


348:花咲か名無しさん
12/05/25 08:56:44.65 nn60fYMg
だな

349:花咲か名無しさん
12/05/25 11:56:38.35 mGsA7kWQ
>>345
熟れ過ぎて放置したスイカは普通にガバッって裂けてるけどな。
売り物じゃないし、自宅で食べるから問題ない。
市場に出す売り物はどうしても早取り収穫してるから。スーパーに卸すのと
露店では、そこまで気を使わない違いだろう。この程度で狂ってる扱いって。


350:花咲か名無しさん
12/05/25 13:04:37.05 OPcQi+jg
URLリンク(www.e-taneya.com)
種苗店に行ったら「月娘」って中が黄色のブラック小玉があった
ブラックボンバーは作ったことがあるが紅小玉にくらべて収量少なめ
食味は日持ちは良いとのことだが皮が厚い印象があった
これはどうだろう?
ネーミング的には最高だがw

351:花咲か名無しさん
12/05/25 13:29:52.36 PRJmvuFC
小玉なら一株20玉、大玉なら8〜13kgで10kg以下の小さめが多いけど一株10玉以上とってる
それでも糖度は12〜14度乗るよ
14kg以上にしようとするとやっぱり一株3〜4玉に制限した株からしかできないけど

根と蔓の広さ次第じゃないっすかね


352:花咲か名無しさん
12/05/25 14:25:26.98 xOGb0e+C
仕事でエジプトに2年ほど住んでいたが そこのスイカのうまさは異常。
6月頃が最盛期で 楕円形の形をしていて大きめだった。
とにかく日本スイカの10倍くらいの味の濃さがあり、食いまくっていた。
帰国してからは日本スイカがおいしくなくて 10年ほど食べなかったなあ。

品種なのか気候なのか土地なのか それらの複合体なのか今でも謎だ。
あれを日本で販売できれば センセーション間違いなし。
金があればスイカとマンゴーを食いにまた行きたい。

353:花咲か名無しさん
12/05/25 14:35:57.11 ktqzU+mi
スイカは原産がアフリカだから気候があってるんだろう。

寒冷地なのでトンネル栽培に手を出してみたが育成が1ヶ月は早いな
いつもお盆にならないと食べれなかったけど今年は早く食べれたら良いなぁ

354:花咲か名無しさん
12/05/25 15:39:42.09 gq83GYf7
>>349
「熟れて裂ける」という程度ではなく
「爆発する」んですが。
それが「当たり前のこと」だと生産者や販売業者が言い張ってるんですが。
しかも爆発して飛び散ったのを買わされるんですが。
これが「熟れて裂ける」と大差ない出来事だと?
スイカが爆発するなんて、少なくとも日本じゃ聞いたことがない。

355:花咲か名無しさん
12/05/25 15:50:15.32 DvaPorad
どうでもいいからほかでやれ

356:花咲か名無しさん
12/05/25 16:47:08.21 gq83GYf7
>>355
いいえ
このスレで起きた揉め事なのだから、ここで決着させるべきです。

357: ◆NeKo/oBJN6
12/05/25 16:59:05.55 q9zWHJnU
>>353
ならメロンもうまいのかな

358:花咲か名無しさん
12/05/25 17:09:01.22 DvaPorad
>>356
どうやって決着させるの?
どうなったら決着?
コテハンつけてやれよ
迷惑だろ
それとも荒らしたいだけか?

359: ◆NeKo/oBJN6
12/05/25 17:10:33.24 q9zWHJnU
Fire in the hole!!

360:花咲か名無しさん
12/05/25 17:24:52.32 gq83GYf7
>>358
本当は別にどうでもいい。
アグレッシブに書いてみたかっただけ。
ごめん。(・ω・)

361:花咲か名無しさん
12/05/25 17:33:24.73 DvaPorad
なんだ、マジキチかとおもってしばらく煽って遊べるかとおもったのにww

362:花咲か名無しさん
12/05/26 01:34:59.55 e4nLTnuV
大玉で一株10個もつけてる人がいると聞くと摘果するの悩むなw

363:花咲か名無しさん
12/05/26 03:59:50.16 s5MAnGVo
どんなに人から摘果のアドバイスされても、どうしてもなんかもったいなくて
出来ない。要らぬ助言せんといてくれ。って言ってしまう・・・。

364:花咲か名無しさん
12/05/26 05:15:33.52 +Oz395Nj
>>351
品種はどんなの育ててる?
参考にするから教えて

365:花咲か名無しさん
12/05/26 07:51:24.79 YkdjyNuO
>>362
草勢が弱まってきたら、いくらでも着果するよ。
だけど美味いのは、2番果まで。
摘果したくなければしなければいいだけのこと。
草勢が維持できれば、2番果ぐらいまで収穫できる。
後のはおそらく熟すまでに枯れるだろう。

366:花咲か名無しさん
12/05/26 08:03:37.98 RuKUOg7I
30書ける50のプランターで育ててるのですがまた草丈が50センチで小さいのに花が咲いてますけど
これは枯れる予兆ですか

367:花咲か名無しさん
12/05/26 09:00:04.23 8bKXUzKI
>>364
品種は毎年特に決めてないけど、小玉は金美人が他の品種よりも抜きんでて数が多かったし味も安定してた
大玉だと紅まくらと縞王あたりが数と味が安定。特に紅まくらが数も味も一回り上かな
黒皮系やジャンボ系は放任しても、どの品種も数は5個くらいまでしか増えずに一個あたりが大きくなる印象

>>362
ウチは海岸沿いの塩を含んだ海砂の畑で、他に植えられる物もサツマイモくらいしかないから一株あたりを広々とやってるからかもよ
水田の土でやってた時はこうはいかなかったし、土壌の相性もあるかもね
あと、摘果して数を減らすと、キジの被害や砂地ゆえの乾燥続き→大雨時の破裂で熟すまでに数が大きく減っちゃう事もあるので放任してるのもある

以前、1aで10株やってた時は消費しきれずに玄関に積んでたスイカを20個くらい一気に腐らせて酷い匂いに苦しんだので、今は6株でやってる

368:花咲か名無しさん
12/05/26 12:05:09.59 dk05nKwW
私も去年、大玉小玉計6株で50個ぐらい収穫した。
親ヅル摘心以外は放任なのだが
せいぜい25uなので最後の方は1玉1kg程度だったよ
ちなみに元水田の粘土質。


369:花咲か名無しさん
12/05/26 15:19:23.71 p2XIlkV5
アブラーにやられて葉がクチュクチュになってきたガクブル
どうしよう
まだ今ならオルトラン蒔いても大丈夫かな
昨年は無農薬でいけたので勇気がいります

370:362
12/05/26 19:08:59.82 e4nLTnuV
>>365 >>367
迷った挙句、実験的に摘果しない用の苗を追加で買ってきたわw
うちの周りでは苗終了の店が多いわ。
大きい黒玉のやつと黄小玉しかなかったから黄小玉にした。

371:花咲か名無しさん
12/05/26 21:47:21.82 lzKkA+YV
ぜんぜん大きくならない。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
 
他のプランターとかと混ぜあわせて、連作障害回避している鉢にスイカ苗うえたけど使い回しの土だから?
葉っぱが縮こまって丸まってしまっています。
なにかしらの生理障害がきている感じなんですけど、ツルにも裂け目見たいのがでてきたから
ツル割れ病?



372:花咲か名無しさん
12/05/26 22:02:11.31 +Oz395Nj
>>367
情報サンクス

紅まくらは今年初めて植えたので楽しみです


373:花咲か名無しさん
12/05/26 23:13:25.50 NVk3sai2
とりあえず草は抜けよ

374:花咲か名無しさん
12/05/27 00:06:47.41 98CPUvSI
>>371
昨年・一昨年の経験では葉が丸まるといいことがない。
気温はどう?

375:花咲か名無しさん
12/05/27 00:11:06.28 5ADVjXcF
鉢で西瓜作るのはどう考えても厳しいよ、
昔10号鉢でやったけど直径12cm程のが2個だったし。
うちは基本3m四方に1本ずつ植えているというのに・・・

376:花咲か名無しさん
12/05/27 00:14:50.76 5ADVjXcF
西瓜は深さが必要だから出来れば菊鉢とかのほうがいい、
あと土も7割じゃなくタップリ入れてあげたほうがいい。

377:371
12/05/27 07:22:53.20 YJinlVuY
>>374

植えつけてから、何回か寒い(霜が降りる程ではない)日があった。
ホットキャップつけたほうが良かったんだろうか。すでに遅しか。

378:花咲か名無しさん
12/05/27 07:38:56.18 nF2KVXHl
写真を見る限り、寒さにやられてるな。
残念だが、今後の成長(順調な)は望みがないと思われ。
苗が手に入れば、やり直しを薦める。

379:371
12/05/27 08:27:00.59 YJinlVuY
>>378 そうか〜、気温にやられたんか〜。今からの時期だと、苗は難しいが、苗屋さん行ってみる。

380:花咲か名無しさん
12/05/27 10:18:23.87 bAO31Xzf
もうあんまりスイカ苗売ってないよなあ、今朝のやさいの時間で小玉すいかの空中栽培紹介してたけど

381:花咲か名無しさん
12/05/27 10:34:15.90 WG4U1/Oq
昨日コーナンに行ったらスイカの苗の値引き販売してた。
カメハメハ、ブラックボンバー、紅まくら、が安くなっていた。

382:花咲か名無しさん
12/05/27 10:45:02.46 1qreUAit
スイカを植えた。 大玉赤。 三本だけど日当たり最高。 土地が痩せている。
よんぱちを元肥料にしたけど、鶏糞とかやってもいいのかな?

383:花咲か名無しさん
12/05/27 12:45:36.72 910QUdMR
縞王マックス接ぎ木苗が百円で売ってたから購入。
浅いプランターしか空きがないけど頑張って貰おう。

384:花咲か名無しさん
12/05/27 12:48:11.14 UeUeAEux
スイカの良い苗がなかったのでプリンスメロン@135円があったのでこれ買ったわ。

385:花咲か名無しさん
12/05/27 15:24:26.17 7cy/e4Hb
小玉スイカにアブラムシが付いて、苗が一本枯れてしまった…
他のは、退治したけど、大丈夫なのだろうか?

386:369
12/05/27 15:40:43.86 8OM+qsCv
ワタシも聞きたい

387:花咲か名無しさん
12/05/27 18:00:20.62 6R3JX5Mr
>>369
西瓜に適応の無いものをまいても大丈夫な訳ないでしょw
モスピラン粒、ダントツ粒あたりがいいんじゃね?

388:369
12/05/27 18:29:53.99 8OM+qsCv
>>387
アブラムシならオルトランって脳内変換していました(汗
スイカに適応して無かったんですねえ
ありがとうございます!!!
花物メインで野菜は初心者です。薬、もっと勉強しないといけませんね。

389:花咲か名無しさん
12/05/27 19:18:11.40 ueN2qCXh
>>387
スイカにオルトランは駄目なんだ!?
自分は有機栽培派だから知らなかった〜
知人がウリハ攻撃を受けて、防除するのに水で溶いて使ってたよw


390:花咲か名無しさん
12/05/27 19:41:29.98 6R3JX5Mr
>>388
農薬のラベルを読めば、適用作物、使用時期(収穫何日前までとか)と使用可能回数が書いてあるからそれに従うだけでおk

>>389
農薬取締法に引っかかる

391:花咲か名無しさん
12/05/27 20:23:59.59 nF2KVXHl
商売にするのならともかく、自家消費なら何使っても知ったことじゃない。

392:花咲か名無しさん
12/05/27 23:03:35.59 YLhgRhff
植えて5日目で花咲かせた下部がある
毎年思うんだけど、種無しの花なんかつけないで、その分早く太くて長い方に栄養まわして
欲しいなあ


393:花咲か名無しさん
12/05/28 00:44:35.80 fArYMrOt
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
茨城の農家からスイカ100個盗まれる

27日午前7時50分ごろ、茨城県下妻市別府の農業男性(69)から、
ビニールハウスで栽培していたスイカ約100個(10万円相当)が盗まれた、と通報があった。
下妻署が窃盗事件として捜査している。

同署によると、盗まれたのは収穫直前の大玉と小玉のスイカ。
8棟のビニールハウスで栽培されていた約4000個の中から、
出荷間近のものを選んだとみられる。

25日夜から27日朝にかけ、下妻市と隣の八千代町ではほかにも、
収穫直前のスイカ約20個とメロン約50個がそれぞれ盗まれる被害があり、
同署が関連を調べている。

(2012年5月27日16時14分 スポーツ報知)




394:花咲か名無しさん
12/05/28 01:12:20.91 zrDD7DlK
子蔓7節目の雌花が一斉に咲いた
人工授粉したくなるけど、ガマンだ

395:花咲か名無しさん
12/05/28 01:28:08.33 /4IbPcS7
>>391
ところが家庭菜園でも違反すれば30万円以下の罰金

396:花咲か名無しさん
12/05/28 07:32:26.67 adzTStY8
>>394
なんでガマンする必要がある?
着果位置の調整なんぞしていたら後悔するぞ。
>>395
そんな規則なんぞ勝手にやっとけ。おめでたいやつめ。


397:花咲か名無しさん
12/05/28 08:45:35.68 BXVOSERJ
こっそりやってるならともかく、人前でそういう発言はちょっと

398:花咲か名無しさん
12/05/28 11:49:14.81 U8hgMzMu
苗を植えてみたものの土は痩せてるし肥料は化成肥料と鶏糞くらいか。 以前に作った時はあまり大きくならずに
甘みもなかった記憶がある。 あまり乗り気はしなかったがお盆のお供えにでもと思い植えてみた。
メロンの苗を植えてしまったからというのもある。 メロンの苗はウリハムシに食われて瀕死状態。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4238日前に更新/205 KB
担当:undef