指揮姿が一番かっこいい指揮者は?
at CLASSICAL
133:名無しの笛の踊り
14/03/05 09:20:38.10 2euU3RGS
>>131
ばら前奏曲、ホルン4連発の時の左手グルグルがカッコいい
134:名無しの笛の踊り
14/03/05 11:20:51.37 Cq24fgVl
クライバーだったらこっちもだろw
何回も演奏してる曲だから、もう指揮する必要もないしパフォーマンスしてるだけ
Unter Donner und Blitz
URLリンク(www.youtube.com)
135:名無しの笛の踊り
14/03/05 11:36:00.44 QlluTH4L
小林研一郎
136:名無しの笛の踊り
14/03/05 19:13:17.34 zXZCOS6h
クライバーの指揮ってかっこいいのか??
俺には、クラオタが演奏に合わせて指揮真似してるのとあまり変わらないように見えるんだが
137:名無しの笛の踊り
14/03/05 19:19:46.80 l9bfTecK
その音楽はともかくとしてメータの振りがなかなかに見映えがし、厭味のない格好の良さがある。
138:名無しの笛の踊り
14/03/05 20:20:36.91 9bKdHayp
>>136
そういう指揮であの音楽が出てくるのがすごい。
クラオタの指揮真似ではああいう音楽にならない。
139:名無しの笛の踊り
14/03/05 20:35:13.94 SoTyWtIY
指揮真似の時にアーチュキュレーション覚えてるの?
140:名無しの笛の踊り
14/03/05 20:43:33.89 9bKdHayp
質問の意味が分からない。
アーティキュレーション覚えてる人も分からない人も
いろいろいるだろうが。
141:名無しの笛の踊り
14/03/05 20:44:21.31 zXZCOS6h
>>138
それはリハーサルの能力が物凄いってことだろ
>>139
アーティキュレーション、ね
まあ、指揮真似云々ってのはあくまで比喩だから
142:名無しの笛の踊り
14/03/05 20:47:11.08 wRqVnJYj
だいたい誰も指揮なんて見てないじゃん
そういう意味ではリハが全てで
本番の指揮者はオナニー
143:名無しの笛の踊り
14/03/05 21:00:30.72 9bKdHayp
>>142
このスレに何しに来たのか?
144:名無しの笛の踊り
14/03/05 21:50:32.32 I7lPtSjn
カール・リヒターもかっこよくね
145:名無しの笛の踊り
14/03/06 00:28:34.01 vM9wfygs
>>128
URLリンク(www.youtube.com)
146:名無しの笛の踊り
14/03/06 00:33:52.82 vM9wfygs
ありゃ、送信直前に変な所を触って(←えっちな意味じゃないよ)
1字消えてしまったらしい。
URLリンク(www.youtube.com)
147:名無しの笛の踊り
14/03/06 00:44:58.93 KWCjkpIK
ここまでドゥダメル無しとか
148:名無しの笛の踊り
14/03/06 01:23:56.57 0L192QMw
>>142
リハなんて時間がないのに全部口で伝えられると思ってるのか?
棒の振り方で表現するのが殆どなんじゃないの。
149:名無しの笛の踊り
14/03/06 05:32:33.05 1oj3oufh
>>136>>141
>>134は特殊としてもわりと適当な動き?というかオケに任せる時はあるが…
かっこいいかは別として指揮真似とは比喩にもならないんじゃ
>>131でオケを煽りつつアゴーギグやダイナミクスの指示はきっちり表現する
ガチの指揮はかっこいいと思うけどな
150:名無しの笛の踊り
14/03/06 05:38:15.98 1oj3oufh
あとリハが全てってことはなく本番は本番で生ものでしょ
トラブルもありうるし
プロだって稀にこんな危ない場面があるわけで
URLリンク(www.youtube.com)
こういうリカバリーも本番の指揮者の役目でしょ
151:名無しの笛の踊り
14/03/06 13:12:58.60 urLVdhmE
>>150
ティルソンでもこんなことあんのか
勉強なるなぁ
152:名無しの笛の踊り
14/03/06 20:32:04.26 eEA/2onk
指揮台上ではねる指揮者がかっこいい。
153:名無しの笛の踊り
14/03/07 00:45:13.14 w0JViGzE
指揮台から落っこちる指揮者もかっこいい。まだ一度もみたことないけど。
154:名無しの笛の踊り
14/03/07 00:51:56.68 bW+bSmgy
なにこの厨っぽいスレ
155:名無しの笛の踊り
14/03/07 01:36:01.93 /Fq6AijL
>>151
一応フォローするとMTTのミスじゃないからね
トランペット奏者が落ちて3回目のキューでやっと復帰した
156:名無しの笛の踊り
14/03/07 08:38:22.13 md7l/g5H
>>155
その場ではにっこり笑顔でも終演後すげー怒られるんだろうな…
157:名無しの笛の踊り
14/03/07 21:40:54.84 1Bs6xfXK
新垣隆の交響曲「現代典礼」を指揮する大友直人さんカコイイ
158:名無しの笛の踊り
14/03/08 03:18:13.54 ful409wM
URLリンク(www.youtube.com)
14:45からのおケツ突き出しダンスはかっこよさの極みといえよう。
159:名無しの笛の踊り
14/03/08 17:21:01.41 VFsaOTsy
宇野功芳
歯茎の魅力
160:名無しの笛の踊り
14/03/10 00:27:18.11 /X+5beDk
若い頃の小沢征爾。颯爽としていて見ていて気持ちよかった。
棒を持たなくなってスタイルが変わってしまったが・・個人的には棒ふりのほうが好き。
161:名無しの笛の踊り
14/03/10 19:55:43.49 Yj31w5L5
正直、DVDの愉しみかたが分からないのだがやっぱみんな指揮者に注目するのかしら
コンサート経験もない初心者だけど
162:名無しの笛の踊り
14/03/10 20:49:22.84 Cni04xCc
>>161
俺みたいな超初心者はDVDで見てると「おぉ、この音はこの楽器だったんだ!」って事がよくあるw
163:名無しの笛の踊り
14/03/10 21:29:52.07 A7f/6Dsj
>>4
URLリンク(www.youtube.com)
164:名無しの笛の踊り
14/03/10 21:40:26.26 F0YbwJCX
>>163
まだ動いてる方。
棒を持つ右手が、ほとんど動かせてなかったりするのもある。
最晩年だけど、この時は体調がよかったのでは。
165:名無しの笛の踊り
14/03/11 14:00:14.86 601DVIqY
短い腕をブンブン懸命に振り回すバレンボイムは可愛い
166:名無しの笛の踊り
14/03/14 23:54:25.29 uDUnDXou
ヨッフムの86年来日ACOとのブル7のアダージョのクライマックスは
見てるこっちも力が入る
167:名無しの笛の踊り
14/03/15 00:06:53.23 m6XqaGqY
くだらないクラヲタの価値観なんかどうでもいいんだよ
クラシック興味ないそこら辺の人に見せても
「かっこいい」という指揮こそが本当のかっこいい指揮姿だろ
カラヤン択一
ずっと下がってCクライバーかバンスタ
この3人以外カス
168:名無しの笛の踊り
14/03/15 01:10:53.94 mE+zv/SC
俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ〜!
169:名無しの笛の踊り
14/03/16 02:04:03.19 fK2RQ8XL
初めてN響に客演にきたときのサロネンはエネルギッシュでかっこよかった。
保守的でお行儀の良いN響が、トゥーランガリーラ交響曲で指揮者に叱咤されながら
引っ張られてゆく光景は見ていて痛快だった。
170:名無しの笛の踊り
14/03/16 02:07:04.75 hFDv+ayC
本番中に叱咤していたの?!
171:名無しの笛の踊り
14/03/17 08:32:20.55 mi4O/oNM
超カッコイ〜
172:名無しの笛の踊り
14/03/18 19:10:57.31 WaWVXpN5
本当にカッコイイ指揮者とは
リハで全てを伝え、訓練を完了し、
本番は惰性で振ってるかのごとく見せ、それでもなお感動の演奏を引き出す人のことを言う。
173:名無しの笛の踊り
14/03/18 20:01:25.83 prAVqjes
ここは厨房の巣靴ですか?
174:名無しの笛の踊り
14/03/18 20:01:37.62 gAUVEFlK
本当にカッコイイ指揮者とは
リハで全てを伝え、訓練を完了し、
本番は全然違う素晴らしい指揮をする人だよ
175:名無しの笛の踊り
14/03/19 07:35:38.60 JkkKUGXp
>>173
コンサート行ったことないから指揮者も生で見たことなくて話にまったく加われないんだね!
176:名無しの笛の踊り
14/03/19 19:10:52.88 9LLc34+W
ムーティ。
177:名無しの笛の踊り
14/03/19 20:27:53.90 qdEjYYej
マジレスするとカルメン時の佐渡裕
178:名無しの笛の踊り
14/03/20 16:34:20.32 eZl70o1r
いまどき指揮者がプロ桶にいちいち口頭で細かく指示出しながら
練習すると思ってんの? ましてや訓練とか
179:名無しの笛の踊り
14/03/20 19:32:09.74 CBxmuzE+
>>178
じゃあ、リハってナニするの?
曲を当たって終わりか?
180:名無しの笛の踊り
14/03/20 22:27:00.50 Cxyc8tRj
2012-13の東急ジルベスターコンサートの藤岡氏はかっこよかった。
181:名無しの笛の踊り
14/03/20 22:39:57.46 jTJ3BFyF
ごめんなさい,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ズービン・メータで ^^;///
182:名無しの笛の踊り
14/03/20 22:54:54.25 9gETwPdn
メータの指揮姿など見に行く方がわるい。
知らなかったとは、言ってほしくない。
かっこいい指揮姿を愛する者は、そのくらいは知らなくてはだめだ。
183:名無しの笛の踊り
14/03/21 00:05:53.03 EyskMxcy
先に謝ってるじゃんw
184:名無しの笛の踊り
14/03/21 00:13:53.32 EyskMxcy
レヴァインも好みw
ムーティなんか「あっかんべー」してるみたいな顔だし
暗いバーなんかマスターベーションしてるみたい
カラヤンは好きだしカッコイイけど大工さんみたい
185:名無しの笛の踊り
14/03/21 01:17:07.56 zT5lQk4K
北原幸男
186:名無しの笛の踊り
14/03/21 02:45:39.21 aRBd7eby
フェドセーエフ。
見得を切るときなんざ、シビレるほどカッコいい!!
187:名無しの笛の踊り
14/03/24 08:34:10.87 uqG1UmcC
日本のオスカル→西本智実
188:名無しの笛の踊り
14/04/10 12:19:59.75 EaR+DVHD
ペトレンコ。Youtubeでオスロフィルとのチャイ5見たけどスマートな指揮ぶりでかっこ良かった。
既に未来の巨匠の風格がある
189:名無しの笛の踊り
14/05/20 21:46:39.34 J639YZ3K
かっこいいというより、見てびっくりしたのはショルティかな。
あの超鋭角的な指揮。
特に、ベーム追悼コンサートでトリスタン前奏曲振った時の狂気の笑み
みたいな顔が無茶苦茶コワかった。
見ていて『先輩が死んで嬉しいのか!?』と思った。そうじゃないみたいだが。
190:名無しの笛の踊り
14/05/21 07:45:28.26 +gQIAFj4
>>189
超鋭角的というか、左手で「来い来い来い!」とジェスチャーする
指揮ぶりは、実務的だけど有り難くないから、フルヴェンのような
指揮ぶりとは正反対で、全然有り難くない。
日本のオールド評論家にウケが悪かったのも判る。
だけど、ショルティ、好き!
191:名無しの笛の踊り
14/05/21 18:15:26.96 i0WtaOBK
厨丸出しのスレw
192:名無しの笛の踊り
14/05/21 23:20:50.94 ztuvTvXf
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
慶賀! 我等がコーホー先生のおケツ突き出しエロ以下動画に広告が載ったぜよ!
193:名無しの笛の踊り
14/06/03 13:31:58.11 8OGP4U7z
変な質問をするが「左利き」の指揮者というと誰がいるの?
194:名無しの笛の踊り
14/06/03 13:36:31.05 IN7IgfH0
>>193
パーヴォ・ベルグルンド
195:名無しの笛の踊り
14/06/03 14:41:12.47 8OGP4U7z
>>194
ありがと。
196:名無しの笛の踊り
14/06/05 06:16:43.77 0eIXKCh3
日本では
藤岡幸夫
197:名無しの笛の踊り
14/06/07 17:27:48.44 c6Nwzuvb
スマイリー小原だろ。
198:名無しの笛の踊り
14/06/09 21:06:33.26 +ni+y3f+
>>169にも挙がってるサロネンがいい。
以前NHKのBSで放送したヤナーチェクの歌劇『マクロプロス事件』冒頭の指揮っぷりから素晴らしかった。
男なのに惚れてしまうカッコ良さにハマってしまい、一頃はその演奏ばかり聴いてたわ。
おかげでそのオペラのCDやDVDも購入、果てはヤナーチェクまでも好きになってしまったw
199:名無しの笛の踊り
14/06/10 02:28:04.20 hWBlIqWp
>>196
大野和士もなかなか良さげだぞ
200:名無しの笛の踊り
14/06/10 02:44:34.02 vVzcv+QV
>>197
スマイリー小原は見ているだけで幸せになる。
201:名無しの笛の踊り
14/06/10 08:08:47.76 XV30pyMW
クレンペラー
202:名無しの笛の踊り
14/06/11 19:43:52.71 nybSPt/o
入りの指示出しする指揮者っているけど
あんなもん見てからじゃ、もう出番に間に合わないんじゃないの?
あれって何のためなの?w
203:指揮科1年
14/06/11 21:16:42.93 RsAZW2eG
本当に指揮ってワンテンポはやく振ってるの?
オケの音は後で確認してるってこと?
よくわからん
204:名無しの笛の踊り
14/06/11 21:49:10.81 g61A/0ma
>>189
>先輩が死んで嬉しいのか!?
クソワロタwwwwわかるわそれ
確かにこの人からは様々な部分から狂気を感じるw
205:名無しの笛の踊り
14/06/12 23:29:44.95 kAOhlXQj
サロネン、CMに出てるよね
206:名無しの笛の踊り
14/06/13 07:13:02.60 4lyCyAHP
>>205
みたみた。
iPadAirがあれば作曲できそうな錯覚に陥りそうになるな。
207:名無しの笛の踊り
14/06/14 11:12:16.41 CHRva7kA
>>202
奏者が確信を持って入れるだろ
208:名無しの笛の踊り
14/06/14 12:45:33.99 rhhD+W4K
でも全員分の指示出しなんて現実的に出来ないわけだろ。
そのときの気分次第で指さされても当てられた方は
ビックリするだけじゃないの?
そもそもプロなら自分が入る場所とか合図されなくても
わかってるから指揮者は余計なことしない方がいいと思うんだが。
209:名無しの笛の踊り
14/06/14 13:07:43.02 85W3/jyD
>>208
判ってるなら指されても驚かないだろ。
それにリハがあるんだぞ。
もしかしてコンサートはぶっつけ本番だと思ってるの?
210:名無しの笛の踊り
14/06/14 15:37:07.76 rhhD+W4K
でも、わかってるなら意味もないよね。
逆に指揮者が間違えて変なとこで指さしたりして混乱するだけ。
強いて意味があるとすれば、おまえらみたいなド素人が見て
「カッチョイイ〜」とか喜ぶだけw
211:名無しの笛の踊り
14/06/15 01:41:07.84 dEeROD/B
ああいうパフォーマンスって
楽員の方は「あー、はいはいw」って思ってそう。
ていうかそもそも指揮棒とか見てないっぽいけどw
212:名無しの笛の踊り
14/06/16 23:17:59.70 sEZWgo11
音友か音現か忘れたけど、N響の人が
「古典派とかで指示出しされるのウゼ―。けど、シュトラウスやマーラーの時はやってね」
みたいなことを書いてたぞ(大昔)。
曲が複雑な時はいるんじゃないの。
213:名無しの笛の踊り
14/06/16 23:23:44.15 NbQ7CkBg
ワルターが大地の歌を振った時に、
リハで歌手が毎回入りを間違える部分があったから
本番では思いっきり指さしてキュー出したら
びっくりした歌手が丸々落ちちゃったって話があったな
214:名無しの笛の踊り
14/06/16 23:26:33.03 NbQ7CkBg
キューとは違うけど、スクロヴァチェフスキの来日公演で
読響かどっかのフルートが落ちて、そのリカバリーでマエストロがパートを歌って合わせた事もあったな
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3859日前に更新/39 KB
担当:undef