コントラバスについて ..
[2ch|▼Menu]
113:名無しの笛の踊り
12/11/24 22:48:29.52 sZJThjID
>>112
まぁたしかに弦高が、一センチくらい開いていた時よりは格段に弾きやすくなりましたが、前述のような別の問題が発生しました

おっしゃる通り上は削られていましたが、下が削られていないため、ハイポジションだと(G線開放の1オクターブ上の音が出るポジション)
押さえている指の位置から1センチくらいしか離れていないようなところでビビっている感じです

私はこの部のコントラバスパートリーダーなわけですが、この楽器は歴代のパーリー達に愛されてきた楽器なので、私自身もしっかり調整していただきたいのです


まあSUZUKIのNo86なんですが、
このスレで言ったら馬鹿にされそうですが、なんというか部にある一番新しいオリエンテのHO50よりもいい音がするんです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3719日前に更新/196 KB
担当:undef