【ブレイキング・ドーン】トワイライト・サーガVol.6【2/25公開】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無シネマ@上映中
12/03/17 11:40:45.65 piyFCjq9
>>342
んなこと言ったら、
ハリーポッターの息子のアルバス・セブルス・ポッターはどうなるw

351:名無シネマ@上映中
12/03/17 17:06:07.27 qtIx3alE
>>349
米国盤でよければ、もう出てるよ
米密林じゃ、定価の半値以下までプライスダウンして売ってる


352:名無シネマ@上映中
12/03/17 18:19:10.39 dXjr3VXQ


353:名無シネマ@上映中
12/03/17 19:12:50.23 qbCeUKfU
まぁ一部のコアなファンが観に行くだけだし
映画館も限られてるし
「レンタル開始を待つよ」って人多いと思う

私はこの本が好きで、映画も面白いと思って見に行く訳だけれど
出ている役者たちが特に好きってわけでもない

それでもPart2はいまから楽しみ

354:名無シネマ@上映中
12/03/18 00:16:53.75 pun1tU/3
吸血鬼の男

白塗りの顔にチャリ伸ばしてキモ。
毛深そうで狼男の方がお似合い。

355:名無シネマ@上映中
12/03/18 18:32:55.80 di33e7vm
噛まれるならアリス一択だな

356:名無シネマ@上映中
12/03/18 19:36:24.59 OTIqs3A0
gxh

357:名無シネマ@上映中
12/03/18 22:21:24.04 ZbyhUfZQ
今日観てきた
ベラ役の女優さんは本当にガリガリに痩せたのかな?
やつれ具合すごかった

358:名無シネマ@上映中
12/03/18 23:07:37.30 hd5gXfVA
それはCG

359:名無シネマ@上映中
12/03/19 00:07:10.71 QMqE0dyZ
パティンソンはたしかに顔はちょっとキモイがミュージシャンとしては
かなりいいと思うよ。ブラピとかキアヌーリーブスとか、ジョニデみたいな
大衆性は獲得できないかもしれないが(またそうなってほしくもない)、
俳優としてはビンセント・ギャロみたいな立ち位置で・少なくとも
音楽の方は続けてほしい。

360:名無シネマ@上映中
12/03/19 08:59:22.53 ZZrjKxQW
ロブは、インタビューとか普通にしてる時はかっこ良いと思うよ
何より笑顔がかわいい
映画の中になると、、なんでだろ、キモイ

361:名無シネマ@上映中
12/03/19 09:10:51.42 CeGqqfji
ラズベリー賞にノミネートされてたんだなw

362:名無シネマ@上映中
12/03/19 21:17:38.26 HgIKR1Zh
URLリンク(upload.fam.cx)
ジャスパーっぽく見える

363:名無シネマ@上映中
12/03/19 23:12:29.16 V17hk+Bl
ジャスパーのほうが日本人好みだね。
ジャスパーの横顔もちょっとあれだけど。

364:名無シネマ@上映中
12/03/19 23:19:27.41 i1V/5U0j
横顔だったらジェイコブが好み

365:名無シネマ@上映中
12/03/20 01:02:18.86 k5d5zCxM
意外とエメットが好き

366:名無シネマ@上映中
12/03/20 01:07:27.79 psu4nD8H
今日ドーン観てきたけど、予想以上に良かったー。削られまくって、
エロティックなシーンはほとんどなかったけど(甘いキスシーンどまり)、
結婚式のシーンもきれいでいい映画だったー。その代わり、ベラの妊娠、
出産シーンとか、キラユーテ族との闘いのシーンとか結構、迫力の
あるシーンが多いので、映画館で見といてよかった。席ゆったりのシネコン
でみたので、平日の昼間だったけどかなり席埋まってた。さまざまな
困難を乗り越えて、エドがベラのお腹に手をあてるシーンでは感極まった
お客さんのすすり泣きまで聞こえてきて、ちょっとびっくりした。Part.2
がたのしみ。はやくみたいような、たのしみはとっておきたいような。

367:名無シネマ@上映中
12/03/20 01:21:08.19 psu4nD8H
出産シーンで血まみれになるヘタレ男のロブ様が美しすぎる!

368:名無シネマ@上映中
12/03/20 07:29:01.43 0LLdipeq
お腹に手を当てるシーンって別に困難乗り越えてなくない?
あの時点ではまだベラが死んでしまう可能性だってあるのに
赤ちゃんの声聞こえたら感動しちゃって仲直り
変なの

369:名無シネマ@上映中
12/03/20 11:37:19.65 QQGsdp02
ベラは妊娠して母性が目覚め、自分の命とひきかえにでも産みたい。
エドにとっては赤ちゃんの声が聞こえるまで二人の子供という感覚はなく、ベラの命を奪うかもしれない「それ」。

でも赤ちゃんの心の声が読み取れて一気に親として家族としての喜びを感じたんじゃないかな。
私もけっこう感動したよ。



370:名無シネマ@上映中
12/03/20 12:03:33.69 psu4nD8H
>>368
いや、それまでお腹の子をめぐってエドとベラが新婚ながらささいな
喧嘩をしたり、そういう多くのふつうに生きてる女性が経験する、
初恋のときめきとか、結婚とか出産とか、その中での幸せなことも
あれば苦労とか悩みもある、作品はファンタジーだけど、そういうのが
リアルに描かれてて、しかも実際のふつうの女性が経験するのより
美しく、こうだったらいいなーみたいのが描かれてて、感きわまる
ファンもいるのかな、と感じた。そういうのは、ある程度年がいった
女性のほうが自分の経験に重ねあわせて、じーんとくるんだと思う。


371:名無シネマ@上映中
12/03/20 13:40:15.08 0LLdipeq
分かる気はするんだけど、
もしベラが死んじゃったらエドワードはどうなったのかな?
赤ちゃんの事許せるのかな?
エドワードの中ではずーっと、ベラ>>>>>>レネズミであって欲しい
当然ベラもエドワード>>>>>レネズミで有って欲しい

小説読んだ時もずっと、子供なんかできなくてよかったのにって思ってたんだけど・・・
マッケンジーがあんまり可愛かったから、最終的には、まぁいいやって気になった

372:名無シネマ@上映中
12/03/20 14:08:32.09 psu4nD8H
自分ばっかりスレ汚して申し訳ないが、例えばほんとうのティーンの人は
どうよんでるのかわからないが、トワイライトシリーズは自分にとっては
例えて言えば冬ソナみたいなもん?(冬ソナははまらなかったが)あるいは
昔読んだティーン向けのライトノベルとか、少女まんがみたいなもので、
あくまで主人公(ベラ=読者)中心というか。ざっくり言うと、キラユーテ族も
イタリアのヴァンパイアも、ヴィクトリアとかの敵対するヴァンパイアも
話の筋をふくらませて、よりベラとエドの結束を深めるための単なる
大道具にすぎなくて、ベラの両親でさえも、普通考えられないほど(そして
ティーン小説とか少女マンガではありがちだが)かげが薄い。
そういった感じで考えると、今までベラのお腹の子は人間の形さえ
してなくて、グロテスクなエイリアンとか悪魔の子ダミアンみたいなのを
想像してたが、敵意がないことがわかり、ならなんとかなるんじゃないか
みたいな、ご都合主義だけども。


373:名無シネマ@上映中
12/03/20 14:57:53.46 QQGsdp02
ベラが死んでたらエドがレネズミを心から愛するのには時間が必要だろうね。

現実的に言うと無事に生まれたら嫁さんより娘の方がかわいいと思うよ。
でもファンタジーだから。

それよかレネズミとジェイコブが将来結ばれたとしたら妊娠可能かな?
原作続き出してくんないかなー。

374:名無シネマ@上映中
12/03/20 18:18:26.51 4jldfcDL
>>370
>ある程度年がいった女性

の1人だけど、私もどっちかというと>>368に同感だった
原作知ってたから、例の家族意識の芽生えのシーンだとわかったけど
まったく感動しなかった。
2人とくにパティソンの演技が下手なせいだと思うなぁ
生き物ではなくベラの命を奪う怪物、ベラさえ許せば即殺したいと思っている対象なのに
そこから180度気持ちが変化するシーンなんだから
なんちゅうか、間のとり方とか何か手はなかったのかなぁ
唐突に変化したようにしか見えなくて、まぁ期待もしてないから別にいいけど。



375:名無シネマ@上映中
12/03/20 18:51:44.00 k5d5zCxM
DVD発売いつかな〜早く早く〜

376:名無シネマ@上映中
12/03/20 19:26:09.84 KN5Kw3BH
>>373
人狼と半吸血鬼の子供か・・・・またアロが訪問してきそうな(^^;

もっとも本当は人狼ではなくて変身可能人なんだから・・・・コウモリに変身すれば
いいのかも・・・・
よーわからん(^^;

377:名無シネマ@上映中
12/03/20 20:05:44.69 sAz6dvVj
アリスに刻印すますた(`・ω・´)

378:名無シネマ@上映中
12/03/20 20:48:14.44 LcgGABgM
レネズミが大人になったら、エドワードは自分みたいに
「結婚するまで純潔」を押し付けるんだろうか?
レネズミとジェイコブの頭の中が見えちゃう分、普通の父親より辛いよね。

379:名無シネマ@上映中
12/03/20 20:48:37.39 k5d5zCxM
ようつべでpart2の(公式)予告公開されたね
短すぎわろたww

380:名無シネマ@上映中
12/03/21 09:39:00.27 FVXLIFzq
ジェイコブに刻印してしまいました・・・・・・・・・・・・・男同士仲良くしようぜ

381:名無シネマ@上映中
12/03/21 16:53:21.58 GoMC5MqY
いま映画観にきたら、まさかの満員で観れないオワタ
え?!なんで?!嘘でしょ??
って声が周りのレジからたくさん聞こえた

そんな人気あったなんて聞いてない

382:名無シネマ@上映中
12/03/21 19:15:14.62 TfVu2vlb
結婚式でベラの同級生たちシャンパン飲んでた?
みんな未成年(21歳未満)では?
エメットだって設定20歳のはず。

とつまらぬことを気にしてしまった。

>>353
仲間だ


383:名無シネマ@上映中
12/03/21 22:17:16.98 PA99/Aq+
もうすぐどこも上映終了だから、駆け込みで見る人とリピーターじゃね?
しかもほとんどどこも100席ちょいの小さめのスクリーンになってて
上映回数も少ないから余計に…。

384:名無シネマ@上映中
12/03/21 22:37:20.67 p2y7COYJ


385:名無シネマ@上映中
12/03/21 23:28:40.16 2jZpiB2V
ドーンと上映終了って事なw

386:名無シネマ@上映中
12/03/22 00:08:46.56 64cf8ScS
もうちょっと早く行けば、一日4回くらいやってたよ。

387:名無シネマ@上映中
12/03/22 12:23:57.90 XvBPuOlM
日本版DVDが出るまではネット動画の画質で我慢して楽しんどけw

388:名無シネマ@上映中
12/03/22 12:55:55.91 Aetqjj0n
ネット動画ってありがたいけど、字幕の訳が劇場版と違ってしょぼいって言ったら失礼か。
あれって誰が字幕作ってるの?

389:名無シネマ@上映中
12/03/22 13:07:29.66 Gblyel9j
でも映画の字幕も間違ってるとこあったよ
あと、小説の訳の方が素敵なセリフだったりとか

390:名無シネマ@上映中
12/03/22 13:09:08.07 XvBPuOlM
内部の試写会を撮影してるんじゃ??

時々観客の頭も出てくるらしいし

391:名無シネマ@上映中
12/03/22 13:22:01.10 Aetqjj0n
人狼達がジェイコブの刻印を理解したことをエドがカレン達に説明するシーン。
ネット動画では(人狼達は)「彼女に手は出せない」って直訳だったけど、劇場版は「僕の娘」だった。

僕の娘っていいなぁ。
すでにメロメロっぽくて。

392:名無シネマ@上映中
12/03/22 14:04:09.40 mFr81yVQ
スイーツ向けだなこれ

てかジェイコブがキレて「子供がいるぜー!」とか自分で言いふらしといて
「よし、殺そう」ってなったら「俺は守る!」って何がしたいんだこいつ

393:名無シネマ@上映中
12/03/22 16:51:24.13 sPVe73zc
結婚式のヴォルトゥーリの夢とか
ガリガリ骸骨のベラとか笑うシーンのが多かったな

394:名無シネマ@上映中
12/03/22 22:43:12.90 64cf8ScS
>>392
>スイーツ向けだな
って、何を今さら。
スイーツどころか年季の入った婦女子向けだっていうのに。

395:名無シネマ@上映中
12/03/22 22:45:21.24 64cf8ScS
腐女子だった。スマソ。

396:名無シネマ@上映中
12/03/22 23:26:52.46 SWa++0EU
貴腐人という話もw

397:名無シネマ@上映中
12/03/22 23:33:24.50 64cf8ScS
>>396
うん、そんな感じ

398:名無シネマ@上映中
12/03/23 09:27:00.97 zAxVRKKU
筋トレから解放されたテイラーにはDVDのコメンタリに参加してほしい・・・

399:名無シネマ@上映中
12/03/23 20:37:46.74 QcNVyuph
必死で製作したってまったく伝わってこないな
part2もやっつけだろうな
生温い目で観る事にする

400:名無シネマ@上映中
12/03/23 23:28:02.68 JrqDfPNP
素朴な疑問なんだが、なんでヴァンパイアだからといってカーライル医師って
あんなに金持ちなの?島までもってたり、町医者なのに暮らしがセレブすぎる…
うらやましす。

401:名無シネマ@上映中
12/03/24 00:01:41.23 IFBEYex+
>>400
アリスの能力で株で稼いでる
エドワードも何かに投資して稼いでる

402:名無シネマ@上映中
12/03/24 00:14:28.70 7yIcQHnw
>>400
エメットは土方やって稼いでるw

ジャスパーは・・・・・・・(^^;


403:名無シネマ@上映中
12/03/24 00:34:08.17 yCFbeq2L
>>401,>>402
なるほど。他のヴァンパイアより賢くて自制心があるから、うまく
能力を活用して稼いでるのか。ヴィクトリアたちは短絡的だからどう見ても
社会のはぐれ者になりそうだが。


404:名無シネマ@上映中
12/03/24 01:14:32.58 32H0zzAe
エドワードは不動産に投資。
株はアリス有りきだから居なくなったら今ほどリッチな生活できなくなるんじゃ?と心配。

405:名無シネマ@上映中
12/03/24 07:10:13.57 rNX4sKza
>>403
未来が見えたり人の心が読めるから

406:名無シネマ@上映中
12/03/24 08:50:36.99 qHmvAli9
ときめきトゥナイトって
ハリウッド映画化してたん?

407:名無シネマ@上映中
12/03/24 15:57:11.63 I7iDpcga
カーライルの中の人って、旧ビバヒルのケリーの旦那だったんだね。
人気がでたら離婚って、現実は映画のようにはいかないのね。

408:名無シネマ@上映中
12/03/24 17:28:12.10 yCFbeq2L
まあ、ふつう人気でたら、今までよりよりどりみどりだから、欲も
出るわなw

409:名無シネマ@上映中
12/03/24 17:49:27.46 yCFbeq2L
ジェニー・ガースももうすぐ40歳か…。ちょっと鼻ぺちゃだけど
昔ビバヒル時代は人気あったよね

410:名無シネマ@上映中
12/03/24 18:28:24.76 EDO5MDP+
人気シリーズで有名になったらイメージが植えつけられて後から苦労するだろうな
ビバリーヒルズの奴らなんて今はほとんど見かけない

411:名無シネマ@上映中
12/03/24 21:04:31.03 EDO5MDP+
URLリンク(upload.fam.cx)

412:名無シネマ@上映中
12/03/24 21:27:25.06 7yIcQHnw
>>411
ジェイコブのヌード!

413:名無シネマ@上映中
12/03/25 00:02:49.70 QmspPh7g
ヴォルトゥーリの椅子に座る三人組で金髪ロンゲ美形のひと役者代わった?

414:名無シネマ@上映中
12/03/25 02:55:30.71 i+p1vbXy
チャーライルが生まれなくてよかった

415:名無シネマ@上映中
12/03/25 03:21:23.45 TtOeDe25
>>413
ジェイミー・キャンベル・バウアーでしょ
変わってないよ

416:名無シネマ@上映中
12/03/25 14:02:13.61 phHUrBkz
アロ役のマイケル・シーンがイタリアのヴァンバイアなのにもろ
イギリス英語の発音で若干違和感が…。でも細かいことは気にしないのが
トワイライト流。

417:名無シネマ@上映中
12/03/25 21:19:20.58 FN+GLsTk
>>416
それをいうならイタリア語でやれというべきだろww
エドだってイタ語くらい話せるし

418:名無シネマ@上映中
12/03/25 21:23:15.55 phHUrBkz
確かにパティンソンは音感があるとみえて、外国語の発音がうまい。

419:名無シネマ@上映中
12/03/27 02:15:58.32 dA5CWGEZ
>>381
カメで悪いが水曜でレディースデーだったんじゃないの?水曜レディースデイ
は若干混むよ。


420:名無シネマ@上映中
12/03/27 03:37:41.90 tp/iwfaJ
URLリンク(www.dotup.org)
既出かもしんないけど
すごい似てる…

421:名無シネマ@上映中
12/03/27 03:38:31.67 tp/iwfaJ
コレにかぎらずだけど
テイラーってすごい動物顔だよね

422:名無シネマ@上映中
12/03/27 22:45:18.12 dA5CWGEZ
トワイライト人気で、ここ数年欧米の新生児の名前でイザベラとジェイコブが
上位にあがったという記事を読んでちょっとワロタ。

423:名無シネマ@上映中
12/03/28 07:06:49.72 Aj6KDJnQ
ベラって日本では妖怪人間のイメージ強すぎてあんま可愛い名前と思えないw

424:名無シネマ@上映中
12/03/28 09:09:43.15 yFxGmIOF
犬買うときはジェイクってつけたいね
勿論アメリカの犬の名前人気No.1です

425:名無シネマ@上映中
12/03/29 12:59:14.80 VVPEEeUk
twilight初恋で玉ネギをもってるベラが何気に可愛くて萌。

426:名無シネマ@上映中
12/03/31 16:03:36.92 5o7HY7ul
>>328
ベラのお父さん(保安官)と目が合って慌てていたけれど、お父さんがニヤッと笑って見て見ぬふりするシーンがなかったけ。

427:名無シネマ@上映中
12/04/01 11:05:23.59 6Z8lUQOr
今日最後の鑑賞
1000円の日だけど前売りで
もう時間も日にちもないし…


428:名無シネマ@上映中
12/04/01 12:14:01.16 CdbVmlMG
ドーンうちの近くの映画館は全部もう終了して上映してない。
part2が楽しみだけど、それ見たらシリーズが完結しちゃうと思うと
寂しす…(´・ω・`)

429:名無シネマ@上映中
12/04/01 17:19:21.58 DH5eHKQC
ラズベリー賞受賞できたかな?

430:名無シネマ@上映中
12/04/02 13:25:59.52 5gRsmWc7
今回の結果は知らないんだが毎回ノミネートされてもラジー賞いつも取らないじゃん
実際そう悪い作品ではないし。突っ込みどころが無いわけじゃないけど最後までちゃんと面白く見られる

431:名無シネマ@上映中
12/04/02 14:27:27.67 CSTnO4+V
「初恋」は画面が青かったせいか、ブルーベリー賞だった気がする

432:名無シネマ@上映中
12/04/02 21:59:12.45 zknBKBTm
ラジー賞は「ジャックとジル」が総ナメw

良い賞ではないけど、せっかくノミネートされたら受賞した方がいい気がする。
ノミネートだけって、なんか無駄に恥かかされた感じ。

433:名無シネマ@上映中
12/04/03 07:57:14.24 uxO525Nn
4作公開されても
やっぱり好きなのは初恋かな
監督が男か女かって、結構重要なんだね…


434:名無シネマ@上映中
12/04/03 13:25:43.73 Rzk9A6sT
ニュームーンもエクリプスも、ところどころいいシーンもあるんだが、
トワイライトシリーズに別にアクションとかは期待してないから、
繊細な心の動きとか、そういうところに焦点をあててつくってほしかった。
自分も初恋はすばらしすぎると思う。

435:名無シネマ@上映中
12/04/03 14:02:56.61 6Nj9iZv0
ジェイコブ派だけど、初恋を観直してみようかな・・・・

436:名無シネマ@上映中
12/04/03 16:30:38.51 VkHCC5FY
初恋は素晴らしい
自分映画ってほとんど吹き替えで見るけどこの作品だけはなしでみる
あの何とも言えない雰囲気が
引き込まれる

437:名無シネマ@上映中
12/04/03 19:26:36.92 Q4qk7Mr+
えーー自分は初恋ダメだな
シーンとシーンがぶつ切りで継ぎ接ぎされてる感じだし
エドワードがキラキラ光るトコとか、
変な木登りシーンとか、見てらんない

438:名無シネマ@上映中
12/04/03 19:40:12.61 Rzk9A6sT
>>437
自分もキラキラひかるところと、ベラを背負って超スピードで山を
のぼるシーンはちょっと笑えるとおもう。
だけど、キスシーンとか、理科室のシーンとか、エドとベラが一緒に
登校して生徒の注目を集めるシーンとか、噛まれて倒れたベラを
エドが毒を吸いだして助けた後のシーンとか(バックにロブのlet me signが
流れる)、プロムでのダンスシーンなど見どころがたくさんある。
エンドロールもかっこよい。

439:名無シネマ@上映中
12/04/03 20:57:23.08 ltLFsvwa
ニュームーンなんかはいいとこ省略しまくってるなぁ

エドワードがいなくなって傷つくベラと心配するチャーリー
エドワードが心配でヒヤヒヤしながらイタリアへ向かうとこ
眠気我慢しながら家に帰るとこ

このあたりアッサリ描かれてたのが残念

440:名無シネマ@上映中
12/04/05 00:13:34.90 jS+jnQ0m
初恋見直したら、ベラが冒頭の生物の顕微鏡授業クイズ賞品の
金玉を持っていたww







金の玉ネギだけど・・・

441:名無シネマ@上映中
12/04/05 00:20:59.00 jxzGL25S
なんだお前俺の金玉タプタプしたいのか? いいぞホラやってみろ

442:名無シネマ@上映中
12/04/05 06:34:39.38 jS+jnQ0m
タブタブ グリグリ グチャッ!

443:名無シネマ@上映中
12/04/05 13:03:38.05 kOZ1fEDx
原作では確かベラは転校してくる前の学校で同じ観察をやったことがあるし、
エドワードに至っては毎年同じことやってるから、他の生徒よりかなり
はやく観察が終わったんじゃなかったっけ?

444:名無シネマ@上映中
12/04/07 01:15:31.13 qJfJ4i5u
映画の授業の適当さはワロタ
顕微鏡覗いてピントを合わせもせず「前記だ」「前期ね」
「後期だ」「後期ね」


445:名無シネマ@上映中
12/04/07 13:14:02.33 BjdhveYe
自分は狼族の変身した巨大オオカミがなんかいかにもCGっぽいのが気になる

446:名無シネマ@上映中
12/04/07 14:07:32.75 ZeLys/Ep
BD PART1 通常版は7月7日発売だって!
七夕に発売っていいね
映画館で観たけど吹き替えで観るのも楽しみ

447:名無シネマ@上映中
12/04/07 14:32:45.52 fopz+CL8
>>445
背中にチャックとか、「狼の紋章」よりはいいだろw

448:名無シネマ@上映中
12/04/08 20:43:41.77 UXvATaxs
DVD発売が5ヶ月遅れ・・・・吹替えに手間取るのか(^^;


449:名無シネマ@上映中
12/04/08 22:29:32.39 acTVpatI
>>444
主人公が車に走り寄る次のカットで車が走りだしてたら、
ドアを開けて乗り込んでキーを差してエンジンをかけて...
などの描写がないって笑うのか?

450:名無シネマ@上映中
12/04/09 00:49:53.72 U45Dz1v+
>>444じゃないけど、別に本気で言ってるわけじゃないでしょ。
理系の学生とかだとそういうとこ妙に気になるのかもしれないけど。

451:名無シネマ@上映中
12/04/09 20:20:23.19 F+ZqJQpH
この映画のような吸血鬼ならなってもいいな

452:名無シネマ@上映中
12/04/09 23:39:42.27 8UMbAv9H
キスするたびにカチカチ音がするヴァンパイア?

453:名無シネマ@上映中
12/04/10 01:02:11.48 o+mfa+Dk
眠らないし、血液以外飲み食い出来ないのはつらそうだな…

454:名無シネマ@上映中
12/04/10 09:15:11.11 z9okxwRA
血液問題さえ解決すれば、無敵だなw

力は強いし素早いし丈夫だし日光浴も出来るし・・・・支配者層がこぞってヴァンパイヤになりそうww

455:名無シネマ@上映中
12/04/10 20:05:16.50 +QwtF7yu
でも、血液飲むのが至上の快楽みたいだから、
他のものを食べられないことは何のストレスにもなっていないみたいよ。

この物語の吸血鬼って、エドワードに限らずみんな一途よね。
浮気とかって問題が起きてないのも、楽で良さそう。

456:名無シネマ@上映中
12/04/10 23:08:36.36 VyNMdsdw
エズミがカーライルを、エメットがロザリー好きになるのは無理やり感があるよねw

Amazon限定BOX一瞬心惹かれたけど普通にオモチャみたいなのショボいのだろうなぁ
box3種類とか強気すぎるw

457:名無シネマ@上映中
12/04/10 23:58:03.76 o+mfa+Dk
アメリカのことだから、そのうち別のキャスティングでトワイライト2とか
作りそうだな。 さすがに、クリステンとロブはもう初々しさがなくて無理だろうから。



458:名無シネマ@上映中
12/04/11 01:47:57.21 S1fiQT+Z
>>456
エズミは転成する前、もっと若い時にカーライルに会った事があって憧れてたんだよ


459:名無シネマ@上映中
12/04/11 06:30:37.49 MLbIf2e0
カーライルの顔がだんだん丸くなってる・・・・太るヴァンパイヤw

まぁスタートレックでも太るアンドロイドがあったけど

460:名無シネマ@上映中
12/04/12 02:37:23.79 yJmYRtI+
>>403
自制心と能力は別。
自制心は人の血を飲まないように我慢できること。
人の血を飲まないでいられるから人間社会に溶け込めて定住できてる。
それはカレン家とアラスカの人達くらい。
他のヴァンパイヤは2〜3人で放浪生活が普通らしい。

能力はライリー曰く、50人に1人いるかいないか。
カレン家はアリス、エド、ジャスパーに能力があるよね。(アロはアリスとエドを欲しがってた)
アリスがいなけりゃあんなリッチな生活はできない。

>>443
そうそう、以前の学校では上級クラスを取っていたし同じような(もっと難しそう)
観察したことがあった。

>>455
ヴァンパイヤは一度気持ちがいくと変わることは無いらしい。
なのでエズミとカーライルも初めて会ったときのようにずっとラブラブ。

461:名無シネマ@上映中
12/04/12 12:28:24.27 9Fjm8lUy
ヴァンパイヤ
バンパイア
バンパイヤ

vampire=ヴァンパイア

462:名無シネマ@上映中
12/04/12 23:28:28.27 lx7xwR9K
ポーの一族(古いです)とインタビューウィズヴァンパイアで婦女子
向けの吸血鬼ものはもう出尽くしたと思ってた…

463:名無シネマ@上映中
12/04/13 06:25:05.52 ItcNjf2U
あとはマッチョな獣人ヴァンパイヤ路線かな・・・・

464:名無シネマ@上映中
12/04/13 16:38:36.13 GW/iBxs3
インタビューウィズヴァンパイアの当時には
「ヴァンパイア=同性愛者」の隠喩だみたいな解釈はよく言われてたよね

465:名無シネマ@上映中
12/04/13 20:31:50.35 9sfyio9S
ベラが女の子の日に歯を食いしばって耐えるエドワード想像してみ

466:名無シネマ@上映中
12/04/13 20:55:23.61 CHmXHiDQ
マジレスすると、経血は鮮血と違って不浄なものだから微妙。

467:名無シネマ@上映中
12/04/13 22:46:39.05 3bHXb7EL
>>465
今さらだけど、エクリプスのクリステンとロブの本音トークの音声解説は
まじで笑える。面白い。人によっては世界観ぶち壊しとか思う人もいるみたい
だけど。

468:名無シネマ@上映中
12/04/13 22:48:14.88 3bHXb7EL
すみません。>>467>>465へのレスではないです。アンカー間違って
つけてしまいました。m(_ _)m

469:名無シネマ@上映中
12/04/14 00:31:00.45 S5Eswtsn
トワイライトも暇になってきたので、割といいらしいヴァンパイアダイアリーズ
とか見てみようかな。スレちスマソw

470:名無シネマ@上映中
12/04/15 10:54:41.03 MHO6ScNi
腐的にはジェイコブは長髪のままでもよかった…メタルっぽい感じで

471:名無シネマ@上映中
12/04/15 11:01:04.82 MHO6ScNi
Emo(実際のロブは違うが) vs メタル

472:名無シネマ@上映中
12/04/16 09:45:15.30 8wxlunKb
BD2一部撮り直しだってさ

テイラーは入ってないらしいけど、もしあったらCG対応かw

473:名無シネマ@上映中
12/04/16 21:05:37.79 pZR9K/0Z
ロブの腹たるんじゃってるけど大丈夫か?

474:名無シネマ@上映中
12/04/16 22:28:15.48 9INfr3jH
CGで修正すればokじゃない?
ニュームーンだっけ、上半身裸のシーンで
ロブの腹に腹筋書かれてたのが衝撃的だったw

475:名無シネマ@上映中
12/04/16 22:42:59.77 AWHHq5C0
外人はなんか腹筋にこだわるよねw

476:名無シネマ@上映中
12/04/17 09:27:56.81 3+HjNgUF
「テイラーの腹筋なんてCGで書いたものに過ぎない
 あんなもの、もし本当だったらオスカー賞ものだ」

と某番組で、女装したテイラー本人が言ってたwww

477:名無シネマ@上映中
12/04/17 13:23:58.86 ng8OCdC9
>>476
テイラーは昔から武道とかやって体鍛えてるし、それは、冗談だよ。

478:名無シネマ@上映中
12/04/17 14:04:34.95 3+HjNgUF
>>477
もちろん、番組上でのセルフパロディネタだよw

479:名無シネマ@上映中
12/04/17 19:15:16.05 AqSemPEM
マテ

女装したテイラー!?


480:名無シネマ@上映中
12/04/17 19:59:22.92 uDY4iosm
>>477
うわー・・・統失かよ

481:名無シネマ@上映中
12/04/17 22:26:58.53 o2W4lpIz
レッテル貼りってウザいからマジで死ねばいいと思う。

482:名無シネマ@上映中
12/04/17 23:23:18.27 ng8OCdC9
>>480のレスの意味がわからん。

483:名無シネマ@上映中
12/04/18 00:15:38.09 yTzvQCG6
>>482
冗談とか言葉の比喩とかが通じない、言われたことをそのまま鵜呑みにする頭のおかしい人の事でしょ

484:名無シネマ@上映中
12/04/18 00:28:01.19 7cEORe/J
ネタにマジレス気持ち悪い

485:名無シネマ@上映中
12/04/20 23:24:25.98 fX0JYdyK
BelAmi、かっこいいんだが、なぜエドワードはあんな?

486:名無シネマ@上映中
12/04/21 22:00:42.56 z9pPjijh
錬金術の使いすぎ

487:名無シネマ@上映中
12/05/17 22:58:46.50 GhFqk0F5
静すぎる

488:名無シネマ@上映中
12/05/18 09:28:24.99 c17J2rsy
7月の板発売まではネタが無いからな

「エレンの部屋」にカレン家一同&ジェイコブが出演したのが
先日吹替放送されたくらいか

489:名無シネマ@上映中
12/05/30 07:12:31.58 WYUyfGDd
ここの皆さんは「ほぼトワイライト」観ました?
顔は似てないのに、雰囲気がそっくりで笑える。
役者もトワイライターなのかも。


490:名無シネマ@上映中
12/05/30 09:20:25.61 TuL2tNV8
>>489
ジェイコブの変身でフイタぜww
あと契約で**分に1度は脱ぐとかw

原作的に見るとテイラーよりコッチの方がジェイコブ似なんだが(^^;

ベラは・・・・・案外違和感なかった

491:名無シネマ@上映中
12/06/04 08:22:07.04 AcZucKu3
マット・ランターは池面。
ジェイコブとジェーン(ほぼ〜ではジューンJuneだったけ?)も
見た目だけいうとほぼ〜の方が好き。


492:名無シネマ@上映中
12/06/18 12:03:00.86 4kflAdNs
嫁がハマってるから、くだらん恋愛映画だと思ってたんだけど、
小説読んでみたら後半からグロくなってきて面白かったw

493:名無シネマ@上映中
12/06/18 15:38:04.44 mJXZyzeW
ほぼトワイライト気になる!
レンタルあるのかな、借りてみます

494:名無シネマ@上映中
12/06/18 15:49:12.71 dYi6HaH1
ほぼ でジェシカがBDのネタバレしたのが吹いた。

495:名無シネマ@上映中
12/06/21 22:14:24.28 Wz+ifzEc
新しい予告公開されたね
アロ白過ぎw
オオカミ小さすぎw
レネズミでかっ!

496:名無シネマ@上映中
12/06/23 18:24:52.44 s+lTQTW9
来月10日頃にpart1レンタル開始だね

497:名無シネマ@上映中
12/06/26 10:11:42.70 pStmSIEX
予告のヴォルと対面シーンでみんな走ってるけど原作では無いよね?
ベラの目も黄金だしレネズミかなり大きいし原作いじってるんだろうか

498:名無シネマ@上映中
12/06/26 13:11:57.88 rDPI2+i8
BD1でもいじって狼の戦闘シーンを入れていたので、同様に見せ場を
追加したんじゃないかな。
原作ではベラとジェーン達の静かなサイキック戦争だけだったけど

499:名無シネマ@上映中
12/07/02 14:08:02.50 rRLblGvu
BD入荷連絡 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! 高い(^^;


500:名無シネマ@上映中
12/07/02 20:57:08.49 9DYZUL6j
amazonからコレクターズBOK届いた。
もったいなくてあけられない。

501:名無シネマ@上映中
12/07/02 20:58:02.12 9DYZUL6j
BOK? BOXだ。

502:名無シネマ@上映中
12/07/05 19:38:14.18 SMTcTZMI
明日からレンタル開始だな
part2 12月29日からかよ

503:名無シネマ@上映中
12/07/05 21:28:50.77 IK3Ee82U
今回はジェイコブの代わりにセスがひん剥かれたw 寒そうww

504:名無シネマ@上映中
12/07/08 03:47:06.92 GzpwiCri
>>500
尼のコレクターズBOXって、でかすぎて保管に困らないか?
ニュームーンのコレクターズ買った時びびった
しかし1000セット限定と聞くとほしくなる
プレミアムBOXの外箱もつけてくれたら
初恋〜きれいに並べられるのにな

505:名無シネマ@上映中
12/07/08 04:09:56.05 GzpwiCri
すまん
びびったのはエクリプスの1000セット限定BOXだった

506:名無シネマ@上映中
12/07/08 14:46:25.56 vIs968bD
BD1のコレクターズBOXはエクリプスよりさらにでかいよ。
そして保管場所に困ってる orz

507:名無シネマ@上映中
12/07/08 18:12:58.26 ShmG6xrF
エズミが老けてて悲しい
歳取らない設定なんだからCGでなんとかすればいいのに

508:名無シネマ@上映中
12/07/08 21:28:44.13 6twSYT1S
エズミと渥美清を並べてみたいw

509:名無シネマ@上映中
12/07/10 15:23:47.27 aP9dxWVd
エズミとコネズミを並べて…

510:名無シネマ@上映中
12/07/10 16:06:40.78 n2DB9PSX
上にマゴネズミを置くのかw

511:名無シネマ@上映中
12/07/16 01:48:24.77 7f4lCbC2
今見終わった素直な感想は
トワイライト初恋の音楽が1番よかったなぁと。
プラムのときの曲も久々聴けて懐かしかった。
1のエンディングもクールでかっこいい曲の終わり方だったし。
エドがピアノで奏でた曲、好きだわー。
ブレイキングドーンは、いい終わり方なのに、エンディング曲で安っぽく感じた。
しかしロザリーってキレイだったんだねw今回白塗りは、男性陣だけだったような。
ジェイコブの今後の刻印の行方が楽しみ。



512:名無シネマ@上映中
12/07/17 00:37:45.77 D4YueuWx
監督それぞれの思い入れ所やセンスでこうも違うんだ。
女性監督はやっぱり繊細だね。
監督そのままでやってたらどう違ったんだろう?
個人的には、1>4>3>2

観る人の好みや捉え所もそれぞれにあるだろうから何とも言えないけど
4で1のサントラ流れたときは、やっぱりいいなと思った。

513:名無シネマ@上映中
12/07/17 01:16:50.06 7U2RlIgQ
ED曲は2のニュームーンだっけ?が好き
だんだんBGMが無理矢理入れられてるのが気になるw
1は曲もタイミングもよかった

514:名無シネマ@上映中
12/07/20 08:55:27.95 InmaV4+F
原作読んでない派なんだけど吸血鬼になったベラの能力ってなに?
あと、予告見て思ったけどクリステンは男勝りな女役の方が似合うなってしみじみ感じた。
他の映画でもそうだけどおしとやかなお姫様より歯を食いしばって相手ぶん殴る役の方が似合うよ。

515:名無シネマ@上映中
12/07/20 09:51:22.64 M8lVn0bU
>>514
強力なサイコシールド能力

普段は自分の意識のみを守っており、アロでさえ読み取れない
それを広げてバリアのように仲間を包むと、ジェーンの様な
精神攻撃は防げるが、物理攻撃は防げない

クリス本人は、変身後ベラの方が素に近いw
イベントの写真を見ると、アイシャドー等で吸血鬼並みの迫力w



516:名無シネマ@上映中
12/07/24 12:47:58.66 zTi6qqQg
BD2でのベラは、鎧と剣を身につけて馬に乗ってヴォルトゥーリと戦っても違和感ない

517:名無シネマ@上映中
12/07/26 04:13:06.71 18+wny9U
USウィークリーの写真見た
表紙のだけじゃなく車中密会のも
相手の奥さんはショック受けたらしくツイ垢削除したし
クリステンと相手の監督それぞれ謝罪声明出したし不倫は事実だよね
どうなるのシリーズ最後の映画とロブは

518:名無シネマ@上映中
12/07/26 17:55:07.28 ysqeCgQ9
次にロブとテイラーがつきあっている事がバレて問題になるww









テイラー・スイフトの方じゃないぞw

519:名無シネマ@上映中
12/07/26 20:57:53.60 ZE8G1rFb
若いカップルの間のこの程度の浮気なんて、大騒ぎするほどのことじゃないだろうけど、
(20才も若い女と浮気しちゃった監督の家庭は大問題だろうけどw)
最終章のプロモーションを考えたら、関係者は大騒ぎだろうね。

でも、公に認めちゃって、あんな必死に謝られちゃうのって、
ロブも監督の奥さんも辛いよねぇ。


520:名無シネマ@上映中
12/07/26 21:03:22.84 18+wny9U
ロブと連絡がとれなくなったかロブから公式な謝罪声明を出すように要望されたんだろうという観測


521:名無シネマ@上映中
12/07/26 23:39:45.40 dJ4SyNzB
あーでもショックだなぁ…

522:名無シネマ@上映中
12/07/27 00:27:43.95 P6SCwE/1
ロブが公式謝罪を要求したとしたら、それはそれで印象悪い。
ねちっこい男って感じ。

浮気は撮影中の出来事でしょ?
それから数ヶ月間、何も知らずにカンヌとかでイチャコラしてたわけだから
ロブも複雑だね。
写真がでなきゃ、バレなくてOKだったのに。


523:名無シネマ@上映中
12/07/27 02:48:54.60 T/KO9Qlj
ロブ、クリステンと同棲してたLAの家から出てったってさ

524:名無シネマ@上映中
12/07/27 04:05:54.61 +BQphEjl
キスの写真が撮られたのって今月の17日なんだね
ラブラブ2ショットで公の場に出たすぐ後に浮気って…
ロブにとってはショック過ぎるなぁ

525:名無シネマ@上映中
12/07/27 06:42:37.97 Ie4ErmW7
結婚できても、必ず将来浮気関係で離婚しそうな気がするw

526:名無シネマ@上映中
12/07/27 09:30:33.97 zPUF8Yvs
アリスでも予想できなかったのか

527:名無シネマ@上映中
12/07/27 10:25:34.78 Q0sQ4ESk
part2のプロモがやりにくくなったな
どうせ浮気するなら、part2公開後にしろと
エージェントも配給会社も思ってるだろうな

まあ、興行収益のためにも、ここはとりあえず元サヤになっとけと
今ごろ説得されてるんじゃないか

528:名無シネマ@上映中
12/07/27 10:56:10.89 4Km3YsQq
ロブは家出ちゃったみたいね・・・
関係修復は難しいんじゃないかなあ

女優がアクションヒロイン演じると監督と出来ちゃう率は異常

529:名無シネマ@上映中
12/07/27 16:05:50.40 2UXFVCbM
写真、胸のあたりに監督の顔がある?
ロブは常々浮気する人を信じられないって言ってたし、たとえ関係修復できたとしても
今後クリスが別の仕事に行くたびに気になるだろうし、難しいよね。
ほんと、PartIIのプロモーションが終わってからにしてくれよ、といいたい

530:名無シネマ@上映中
12/07/27 20:57:46.88 YHxnDflN
1作目から思ってたがクリステンが嫌い

531:名無シネマ@上映中
12/07/27 21:00:00.48 u/0r0NJf
公然の恋人がいるとはいえまだ独身なのにマスコミに対して大々的に浮気認めて謝罪とか
聞いたことない、クリステンサイドと映画監督は馬鹿だなあ・・・
ロブとトワイライト製作側と配給会社には本来なら裏で誤っとけばいい話じゃないの?
表向きには何を言われようと徹底的にスルー決め込んどけばただのゴシップで
逃げ切れたかもしれないのに(写真があるから難しかったのかもだけど)

532:名無シネマ@上映中
12/07/27 21:06:36.92 FzpesD4d
同棲中と既婚者なんだから、
完全フリーの花から花へとはワケが違うだろと。

533:名無シネマ@上映中
12/07/27 21:11:36.16 2UXFVCbM
>>530
同じく。ロブも特に好きじゃないけどw
でもロブは演技がいいもんね。クリスはワンパターンで下手だと思う。

>>531
確かに。クリスって若いせいだかガキだよね、やることが。
まだとんがってるっていいうか。
でもあの監督は??いい大人がなぁ。

534:名無シネマ@上映中
12/07/27 22:13:33.20 k6bBG6sf
あの監督スノーホワイトがハリウッドでの初仕事だったのに
いきなり主演女優に手をつけるってw
しかも嫁だって出演してたのに

535:名無シネマ@上映中
12/07/27 23:35:27.53 P6SCwE/1
ヴォーグだかエルだかのインタビューで、クリスが
「何もかも順調で幸せだけど、メチャクチャにされてみたいという気持ちに
なることがある」とか言ってたから、ちょうど良かったんでない?

プライベートの関係もまぁ大変だろうけど、仕事の方が深刻。
今後のBDのプロモーションで、どんな顔して二人は並ぶんだろう。。。
これだけ派手にやらかしちゃったら、「別れたけど今は良い友人です」なんて
振りはできないしね。
ロブが許して関係修復してたとしても、大々的に恥をかかされた彼氏っていう
イメージが付いてまわりそうだし。

536:名無シネマ@上映中
12/07/28 01:03:36.21 eSPU0xzo
今回パパラッチが撮った写真
URLリンク(imgur.com)

>>534
奥さんがクリステンを主演にと夫に薦めたという皮肉

537:名無シネマ@上映中
12/07/28 01:33:35.88 lrAx2eG1
>>536
これ、撮られてるの気づいてないんだよね?
ちょいちょい気づいたかのような目つきをしているけど・・・

一時の過ちっていうより、
完全に楽しんじゃっているふうに見えるんですけどw

538:名無シネマ@上映中
12/07/28 01:46:26.76 eSPU0xzo
望遠レンズだろうから気づいてないはず
目線くれてる写真はなんかドキッとするけど
クリステンが監督を車で拾いに行ってうろうろ場所探しして楽しんでその後は帰宅らしい
かぶってるキャップはロブのかもという話

539:名無シネマ@上映中
12/07/28 02:00:04.34 XiWRusTl
>>536
うわぁ
この日だけって雰囲気じゃないですやん

540:名無シネマ@上映中
12/07/28 02:44:36.72 crRXWP/K
それより熱狂的なファンのバッシングが恐ろしいな
向こうのファンは濃いし役と本人重ねてるからヤバそう
パパラッチが多いことは分かってるだろうにBD終わってからイチャつけばいいのに

541:名無シネマ@上映中
12/07/28 03:10:43.14 eSPU0xzo
このファンがいまアツイよ
URLリンク(www.tvgroove.com)
URLリンク(www.cyzowoman.com)

ロブへの気持ち冷めかかってたのかも
でも映画公開からDVD発売イベント完了のかなり先まで別れるのは難しいと思ってやけくそになったとか
せめてホテル使えばよかったのに
でも不倫はだめだー
監督の子供二人すっごい可愛かった
バカ父で気の毒

542:名無シネマ@上映中
12/07/28 06:33:47.59 1UZoDl11
ロブやクリスには、専用の放送局があってアメリカも衛星で常に監視しているという
話なのに、何とまぁ無防備な火遊び・・・・

543:名無シネマ@上映中
12/07/28 20:57:00.00 vBBeekzX
part2のプレミアは戦々恐々だろうな
クリステンがレッド・カーペットに現れたとたんに
ブーイングと罵声の嵐になるんじゃないか
ヘタすると、物すら飛んできそうだ

それにしても、ここ数年さんざんパパラッチに追いかけ回されて
ある程度、パパラッチの手の内はわかっていそうなのに
なんでまた「撮ってくれ」といわんとばかりに、戸外で密会なんかしてたんだろう?

544:名無シネマ@上映中
12/07/28 22:14:11.97 1Duih1Qo
>>543
体調不良で直前になって不参加 だと思う

545:名無シネマ@上映中
12/07/28 22:24:12.49 UTYu+FEd
興収のことを考えて公開前に結婚したりしてw
でも監督の方が離婚してしまったら、何をやっても無駄だね

546:名無シネマ@上映中
12/07/28 22:43:51.42 1UZoDl11
そーなるとレネズミの親が誰か揉めそうだなw

547:名無シネマ@上映中
12/07/29 00:35:30.48 j3iUGA3c
ロブに会えない寂しさと、仕事のストレスで心が弱ってしまってつい…
みたいに見えなくもない会い方だったら、まだ良かったけど、
写真を見ただけでも、一度や二度じゃないなっていう雰囲気だもんねぇ。

ロブが許すにしても、よっぽど感動的な演出でやらないと、
ファンの目はぬるーいままだと思う。

548:名無シネマ@上映中
12/07/29 00:37:49.26 JrfOOyTW
ラブラブなふりしといて裏切られたんだからロブは別れを選択するべき
映画は映画で楽しんでくださいとファンに言えるように気持ち切り替えてほしい
でも彼女の過ちを許し二人でこのつらいときを切り抜けますなん和解劇が待ってそうな希ガス

549:名無シネマ@上映中
12/07/29 01:09:28.93 8XfwBxcX
>彼女の過ちを許し二人でこのつらいときを切り抜けます
これなら、思いっきり男が上がって、ファンの心証もますます良くなるだろうね

とにかく関係者は、part2を興行的に成功させるために
あの手この手を講じるんだろうな
心の中では、張り倒してやりたい!別れてやる!と思っていたとしても
ここは我慢して、公開終了まで恋人同士を演じるように裏で説得するとかさ

550:名無シネマ@上映中
12/07/29 02:27:37.17 KOJSnbok
BD3の制作を発表し、べらとエドワードの夫婦喧嘩と別居を描く!

551:名無シネマ@上映中
12/07/29 02:32:58.06 KOJSnbok
多分原因は、ベラとアロの・・・・・

552:名無シネマ@上映中
12/07/29 03:03:31.47 Hy7pWhVT
クリス最初からロブ好きじゃないのかと思ってた
初期からファンがくっつけくっつけうるさくてウザったいから形だけでも付き合ってたのかと・・・

テイラーが女の子と噂になった時もファンの怒りがすごかったし
日本で言うジャニヲタを怒らせるようなものなのかなw

553:名無シネマ@上映中
12/07/29 03:10:25.95 KOJSnbok
テイラーはゲイ疑惑あったけどなww

本人が公式会見で否定したけど

554:名無シネマ@上映中
12/07/29 12:00:55.69 dq90jP17
ジェイコブって娘のチャームにかかったようにも見えるね  ・・・ロリなだけかな?

555:名無シネマ@上映中
12/07/29 12:48:01.86 SVjkQgkQ
>>536が見れない。

まさかロブじゃなくクリスティンが浮気するとは
賢そうに見えたのに、案外バカな女だったんだね


556:名無シネマ@上映中
12/07/29 13:47:31.82 j3iUGA3c
特に賢いとは思わなかったけど、
神経質なところとか無愛想なところが、他の女優とは違った魅力だったんだよね。
でも、たまに発言が生意気というか、他の普通の女に子を見下しているような感じで
「自分は特別」アピールをしているなとは常々思っておりました。

まぁ、でも今回のことで、彼女が「特別な女優」ではないということが
露呈されたね。

557:名無シネマ@上映中
12/07/29 13:49:04.93 j3iUGA3c
「普通の女に子」→「普通の女の子」

間違えました・・・

558:名無シネマ@上映中
12/07/29 14:07:39.15 RwJgo3GV
チャッキーみたいなの生まれてくると思ったのに、普通の女の子生まれてきた・・・

559:名無シネマ@上映中
12/07/29 15:10:59.86 8XfwBxcX
プロモーションのためのトークショー出演の予定も入っていたろうに
クリステンの分はキャンセルになるのかね
このままじゃ、出演しても公開処刑になるだけだろうし

>>558
包丁持って、両親を追いかけまわすところを想像してしまった

560:名無シネマ@上映中
12/07/29 16:06:20.52 AcDmsebg
今回の事が二人にとってプラスになるように転じるってことは、、、ないよね。
本人も悔やんでいるだろうね。

561:名無シネマ@上映中
12/07/29 16:48:14.51 JrfOOyTW
>>555
Usウィークリーとフォトエージェンシーが写真出してた各サイトに取り下げ要請出してて順次消えていった
あのリンクのは最近まで見れてたんだが

562:名無シネマ@上映中
12/07/29 16:53:48.43 JrfOOyTW
>>559
サミットがプロモは安全第一でMTVとジェイ・レノのトークショーだけにしようか検討中だとか何とか
でも先にロブの8/17米公開のコスモポリスのプロモがどうなるかが注目されてる

563:名無シネマ@上映中
12/07/29 17:08:12.12 SVjkQgkQ
>>556
そう言えば、トークショーで貧乏揺すりしてたなぁw
浮ついてない落ちついた感じが他の女優よりいいと思ってただけに
まさか浮気するとは、がっかり。

>>561
thx。早く見ればよかった。
でも自分がロブの立場だったら煮え繰り返るな。



564:名無シネマ@上映中
12/07/29 18:25:04.57 JrfOOyTW
>>563
全部じゃないけど消えた写真のイラストと解説が載ってる
URLリンク(gawker.com)

565:名無シネマ@上映中
12/07/29 21:24:22.05 j3iUGA3c
>>564
この解説、悪意ありまくりw

566:名無シネマ@上映中
12/07/29 21:48:12.20 FNRd3QQM
>>564
笑った

567:名無シネマ@上映中
12/07/29 22:57:24.11 1ZeldJWj
>>561
写真の合成がばれたらしいね

568:名無シネマ@上映中
12/07/29 23:24:19.81 JrfOOyTW
合成じゃないよ残念だけども

569:名無シネマ@上映中
12/07/29 23:32:55.50 KOJSnbok
合成って・・・・じゃあ実際には監督の相手は・・・・・テイラーかw

570:名無シネマ@上映中
12/07/30 00:31:18.94 QDxQH5P2
監督とクリスが抱き合ってる写真は監督夫婦の写真を加工したもの

571:名無シネマ@上映中
12/07/30 01:01:04.72 e6MCRgwG
一枚だけじゃなくて沢山あるんだけど、全部?

572:名無シネマ@上映中
12/07/30 01:14:19.40 4D//TE14
何をさしてる?

573:名無シネマ@上映中
12/07/30 01:54:40.13 QDxQH5P2
>>571
車中写真以外

574:名無シネマ@上映中
12/07/30 01:59:05.24 l+ptMY+7
>>564
thx!
こんな感じだったんだ。
じゃれ合ってただけって言い訳は苦しいね。
ロブも気の毒だけど、初恋ラストのプラムで二人がダンスしてるシーンで
ロブの解説字幕に、自分の顔を「アジア人みたいだ」
って小バカにしたような言い方してたから、いい気味だとも思う。

575:名無シネマ@上映中
12/07/30 02:11:32.61 QDxQH5P2
ついでにクリスと監督がベルリンで二人で食事したとされた写真も
映画関係者の食事会(の中から二人だけ切り抜いた)だったことが判明

576:名無シネマ@上映中
12/07/30 02:14:13.69 4D//TE14
引越しトラックやクリスの車や行き着けだったお店もろもろ
URLリンク(www.zimbio.com)
クリスも同棲してた家を出たらしい
ほんとかな
ロブの個人不動産だからかな
ロブがサンダース監督に一対一でで話し合いたいて言ったという話があるけどそれはさすがに嘘だと思った

577:名無シネマ@上映中
12/07/30 02:28:19.12 4D//TE14
>>574
その解説字幕は知らなかった
アジア人(モンゴロイド)へのいじめが昨今かなり起きているので蔑視的な発言だとしたら悲しい

>>575
レストランへはスノーホワイト共演のセロンやクリステンの個人スタッフも行った
youtubeに出てる
だからってパパラッチ写真が合成になるわけじゃないよ

578:名無シネマ@上映中
12/07/30 08:19:36.91 uA6OKxC9
写真が合成だとしたらなんでクリスは謝罪したの?

579:名無シネマ@上映中
12/07/30 12:02:39.51 +GKKNDIt
クリスって可愛くないし偉そうでウザい
BD2の予告とかヴァンパイアメイクがコントみたいだし
この時期この状態で浮気とかかなり頭悪いんだね
ファンにディスられて当然だな

580:名無シネマ@上映中
12/07/30 12:12:05.11 CAh+mIrz
>>578
車中でのキスやら何やらは事実だからじゃない?

581:名無シネマ@上映中
12/07/30 15:53:26.41 cduxgLd/
路上のだけ合成って理屈にあわない

582:名無シネマ@上映中
12/07/30 19:55:12.36 QDxQH5P2
車中のキスも合成があったらしい
映画の写真を使ってる

583:名無シネマ@上映中
12/07/30 20:20:30.24 e6MCRgwG
合成云々は元の写真との比較がないとなんとも

584:名無シネマ@上映中
12/07/30 21:15:28.42 6GvazRd3
多少は誇張してるだろうし、過激に見えるような見せ方をしているとは
思うけど、本人達が謝罪しちゃってるからね。。。
それに合成だったとしたら、ロブはクリスを庇うんじゃない?
業界人なんだから、より真実に近い情報も入るんじゃないかかと。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4097日前に更新/198 KB
担当:undef