【ブレイキング・ドーン】トワイライト・サーガVol.6【2/25公開】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
1:名無シネマ@上映中
12/01/02 06:58:04.53 JucneMV5
第4作目「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part1」 2012年2月25日公開
part2は2012年12月公開予定

■映画公式サイト(米国)
URLリンク(www.twilightthemovie.com)
■映画公式サイト(日本)
URLリンク(www.the-twilight-saga.jp)
■映画版公式ファンサイト
URLリンク(www.twilighter.jp)
■前スレ
【エクリプス】トワイライト・サーガVol.5【ブレイキング・ドーン】
スレリンク(cinema板)
■原作スレ
トワイライト【ステファニー・メイヤー】vol.3
スレリンク(sf板)

関連リンクは>>2-5あたり

2:名無シネマ@上映中
12/01/02 06:58:32.67 JucneMV5
■映画公式サイト(米国)
URLリンク(www.twilightthemovie.com)
■映画公式サイト(日本)
URLリンク(www.the-twilight-saga.jp)
URLリンク(www.the-twilight-saga.jp)
URLリンク(www.the-twilight-saga.jp)
URLリンク(www.the-twilight-saga.jp)
■映画版公式ファンサイト
URLリンク(www.twilighter.jp)

■グッズ通販サイト(海外)
URLリンク(www.forbiddenplanet.co.uk)
■映画ロケ地のフォークス紹介サイト
URLリンク(www.forkswa.com)

3:名無シネマ@上映中
12/01/02 06:58:53.57 JucneMV5
■yahoo!JAPAN 映画紹介
□トワイライト〜初恋〜
URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)
□yahoo!JAPAN ニュームーン/トワイライト・サーガ
URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)
□エクリプス/トワイライト・サーガ
URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)
□トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1
URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)

■Twilight特集 Yahoo! MOVIES (英語)
□Twilight (2008)
URLリンク(movies.yahoo.com)
□Twilight Saga: New Moon, The (2009)
URLリンク(movies.yahoo.com)
□Twilight Saga: Eclipse, The (2010)
URLリンク(movies.yahoo.com)
□Twilight Saga: Breaking Dawn - Part 1, The (2011)
URLリンク(movies.yahoo.com)
□Twilight Saga: Breaking Dawn - Part 2, The (2012)
URLリンク(movies.yahoo.com)
■Twilight Trailers & Video Clips (11 videos) (英語) - Yahoo! MOVIES
URLリンク(movies.yahoo.com)

4:名無シネマ@上映中
12/01/02 06:59:16.39 JucneMV5
■過去スレ
【来春】トワイライト−Twilight−【公開】
スレリンク(cinema板)
トワイライト−Twilight− vol.2
スレリンク(cinema板)
【ニュー・ムーン】トワイライト・サーガ Vol.3【11/28公開】
スレリンク(cinema板)
【エクリプス】トワイライト・サーガ Vol.4【11/6公開】
スレリンク(cinema板)
【エクリプス】トワイライト・サーガVol.5【ブレイキング・ドーン】
スレリンク(cinema板)

5:名無シネマ@上映中
12/01/02 07:00:51.48 JucneMV5
【Cast】
クリステン・スチュワート(ベラ)
ロバート・パティンソン(エドワード)
テイラー・ロートナー(ジェイコブ)
アシュレー・グリーン(アリス)
ニッキー・リード(ロザリー)
ケラン・ラッツ(エメット)
ジャクソン・ラスボーン(ジャスパー)
ピーター・ファシネリ(カーライル)
エリザベス・リーサー(エズミ)
ダコタ・ファニング(ジェーン)

6:名無シネマ@上映中
12/01/02 10:58:53.59 iP3x/VEj
>>1
乙!

7:名無シネマ@上映中
12/01/02 12:27:50.87 7Q55cXCD
BDでは、テイラーは狼状態以外でのアクションシーンはあるんだろうか??
アクション向きの体なのに、唯一アクションしてないもんね(^^;

8:名無シネマ@上映中
12/01/03 15:58:56.97 RBPWSuTQ
>7
確かなかったように記憶してる。
てか、狼での乱闘シーンすらなかったような、うろ覚えですまん。
とりあえず今回の1は結婚式と新婚旅行と出産がメイン。
2に期待したらどうだろう。


9:名無シネマ@上映中
12/01/03 18:58:35.24 TPqi2uqo
どこかで、テイラーは素足でいるのが好きで無いとの話を読んだけど
BD1では雨と泥の中を素足で走って変身するシーンがある程度かも・・・・

その過程でシャツは脱ぎ捨てたけどズボンはそのまま・・・・・服を大切にしない奴だw

ところでニュームーンでの狼告白シーンって何故雨の中だったんだろ・・・
原作ではそんな記述では無かったと思うけど。

10:名無シネマ@上映中
12/01/04 17:43:01.06 BT04pGxi
早くみたいな

11:名無シネマ@上映中
12/01/10 17:41:10.42 ZtBEcXWI
オープニングテーマがElectric Light Orchestraの 「Twilight」 だったら笑えるw

12:名無シネマ@上映中
12/01/15 22:41:45.71 uN6VetYx
>>9
雨の中で裸で居るのが似合うキャラと思われてるとかw

13:名無シネマ@上映中
12/01/15 22:49:18.59 aM+rzOc4
日本ではほんと人気無いね
というか海外での人気ぶりが異常なのか

14:名無シネマ@上映中
12/01/16 06:43:46.31 62nei+5x
原因
エドワードの顔が日本受けしない

原作の内容が、日本では少女漫画や同人でありふれた腐女子内容と
なっている。まぁ確かにトータルでは同人よりも高レベルだけど(^^;
男性には入りにくい場合が多い

1作目がこけたので、もうあまり広告するつもりがない
だから新規ファンが増えない
WOWOWとスタチャンで再放送に力入れては居るけど・・・・

ジョイコブの下半身の露出が少ない



15:名無シネマ@上映中
12/01/16 19:44:25.15 M4gWTnZh
>>14
末行ワロタ 何を期待しているww



16:名無シネマ@上映中
12/01/17 09:12:06.94 8DDnnoEQ
あと1ヶ月と少しでBD1日本公開

原作は読んでるけど、取り敢えず吹き替え版で見て
セリフと間を味わった後で
気が向けば字幕版に行くかもしれない

17:名無シネマ@上映中
12/01/19 15:36:01.71 nePDWmHW
>>16
それ以前に吹き替え版て今回やるのかね?
なんかなさそうな気がするんだけど…
あってもまた成宮とか…

18:名無シネマ@上映中
12/01/19 15:39:29.33 /F0ow5cR
前回は吹き替え版のみという地域が多々あったらしい・・・・過去ログによると

19:名無シネマ@上映中
12/01/19 15:46:05.71 nePDWmHW
>>18
それは知ってるけど前回芸能人吹き替えで興収あげようとして失敗してるから
逆に字幕オンリーってことにならなきゃいいなって思ってw
自分は字幕がいいんだけど親とばあちゃんが吹き替え派だもんで

20:名無シネマ@上映中
12/01/20 01:09:28.03 PfxZZ+AX
アリスは俺のもの

21:名無シネマ@上映中
12/01/20 06:34:07.22 gLLjf8OH
変身したセスは俺の枕

22:名無シネマ@上映中
12/01/20 09:09:26.70 ie48ytyR
ジェイコブの毛皮はおれの玄関マット



ってこの流れ止めようよw

23:名無シネマ@上映中
12/01/24 18:10:15.28 20iUJcwn
yahooより

『トワイライト』シリーズのクリステン・スチュワートは、白雪姫を原作としたアクション映画『スノーホワイト』(6月15日公開)に主演する。
甲冑姿でバトルするクリステンの斬新な白雪姫像が話題になりそうだ。テイラー・ロートナーは、『ミルク』(08)のガス・ヴァン・サント監督の
新作への出演が決まっている。
ガーディアン紙によれば、賛否両論あるとしても、最も興味深い作品に出演しているのはロバート・パティンソンだという。
19世紀のフランスの文豪モーパッサンの原作の映画化『Bel Ami』(全米3月2日公開)で希代のプレイボーイを演じ
デヴィッド・クローネンバーグ監督の『Cosmopolis』(全米2012年公開)にも主演。「彼の演技には評論家もぶっ飛ぶだろう」と
クローネンバーグ監督が太鼓判を押している。2012年は、米国ではこの2作と『トワイライト』シリーズ最終作が公開されることになり
ロブの年になる可能性もある。

24:名無シネマ@上映中
12/01/24 21:24:50.84 E21P5Cbs
あまりにもシーンとしすぎている…
一ヶ月後に公開なのに、宣伝も試写会も何もでてこないなー
宣伝する気あるのかなぁ。

25:名無シネマ@上映中
12/01/24 22:11:59.98 TDIkVx08
宣伝する気・・・・・???
スクリーン3月号で付録は付いたけど、綺麗な写真を並べただけ・・・

BD1では、結婚式とハネムーンのラブラブシーンと、妊娠出産の苦労だけで
派手なアクションシーンも無い・・・・・固定ファン以外絶対勧められない内容(^^;
原作に無い狼同士の喧嘩を無理に入れたみたいだけど・・・・・

興行成績 大コケ決定予定!!

BD2の公開も危ういかもw

26:名無シネマ@上映中
12/01/25 20:17:58.03 pfWvS1A2
>>13 >>14
全興行収入の7割くらいが北米でのものじゃなかった?
世界的人気というには偏っている数字だった

27:名無シネマ@上映中
12/01/28 18:45:01.75 18R3pZ9i
本日前売り発売日らしいのでageとく

28:名無シネマ@上映中
12/01/28 19:06:54.71 GKkQW9ME
>>27
情報ありがとう。
買いに走る。

29:名無シネマ@上映中
12/01/29 01:19:10.57 VACj2xBo
前売り特典のフィルムセット、これってどうやって
楽しむもの?


30:名無シネマ@上映中
12/01/29 21:56:52.67 //G50n4A
予告でジェイクちゃんがいきなり脱ぎだしてワロタ

31:名無シネマ@上映中
12/01/29 22:05:34.01 5sqCa/BR
雨の中で脱ぐのが好きなんだねw

32:名無シネマ@上映中
12/01/29 23:10:49.72 W/B+t+Zh
風呂代わり?

33:名無シネマ@上映中
12/01/30 00:04:59.33 C4aJrt00
まあたしかにケモノ臭さは多少紛れかもしれんが

34:名無シネマ@上映中
12/01/30 09:22:22.24 W2RaT6v0
>>30
ズボンは替えを沢山用意してあるが
流石に靴は高価らしいな。

珍しく素足になってから変身してるw

35:名無シネマ@上映中
12/01/30 21:57:48.13 5e3yq4L5
ズボンじゃなくてパンツから変身したらいいのに…
もっとコスト削減できるぞ!ジェイク!

36:名無シネマ@上映中
12/01/31 17:57:50.60 d79d5ThW
どうせなら全裸になってから変身すればいいのに

37:名無シネマ@上映中
12/01/31 18:11:53.53 YmBnYhar
>>36
原作ではそうなってる

余裕があれば短パンを脱いで変身し、変身後の足に括り付けて運ぶらしい
だから短パンの下にはパンツを履いていないと言う事にw

38:名無シネマ@上映中
12/02/03 05:13:20.59 nBUCnK8R
ほんとゲイ集団だよな…向こうでも言われてるだろうが

39:名無シネマ@上映中
12/02/04 15:55:10.93 4Vs2rNOL
テレビでCM流れてるね
あんまりインパクトないけど
早く観たい

日本で人気がない理由のは、
バンパイアに馴染みがないこと
ハーレクインみたいなベタロマンス
主演2人が他の映画でも話題にならず、知名度が上がらない
とか色々ありそうだね

今作で前田敦子が宣伝して(ry
テレビでヘンに編集した映像を放送したのもまずかったと思う
私はあれで逆に興味がわいたけど
ロブクリは日本受けしない顔なのもねぇ

40:名無シネマ@上映中
12/02/04 17:48:36.38 Cq/P4o02
>バンパイアに馴染みがないこと
これは無いでしょ
吸血鬼とか三角関係とか逆に少女漫画で手垢がつきまくってて
古臭く感じるんだと思うよ
あっちでは新鮮だったんだろうけど

41:名無シネマ@上映中
12/02/04 18:21:14.07 4Vs2rNOL
アメリカのほうがバンパイアに馴染みがあるから受け入れられたんじゃない?

今の日本にバンパイア漫画で喜ぶ女はあんまりいないでしょ
バンパイア?はぁ?プゲラ
みたいな感覚

42:名無シネマ@上映中
12/02/04 18:22:10.13 1mcFDWZ8
地上波の吹き替えがあまりにもド下手すぎて目もあてられなかったw
あれも原因あると思うけどw

矢口よりは前田敦子のほうがいいけどな
ちゃんと原作読んでてファンだし

43:名無シネマ@上映中
12/02/04 18:24:49.73 kyEuzZFI
手塚治虫の性で、バンパイヤは動物に変身できる人種だと
思っていた小学生の頃・・・・

44:名無シネマ@上映中
12/02/05 00:35:01.72 YzUPfKIn
バンパイア=B級

みたいなイメージだよ

45:名無シネマ@上映中
12/02/06 21:04:15.47 hgZIpjHo
CM初めて見た
「ブレイキングドーン(前売り券)ドーンと発売中!」

・・・え?


46:名無シネマ@上映中
12/02/06 21:55:42.02 kRa5Gq/n
欽ちゃんの ブレイキング ドーンとやってみようってか

47:名無シネマ@上映中
12/02/06 22:40:55.33 2GaZ9mJm
>>45
私も絶句したw

48:名無シネマ@上映中
12/02/07 09:30:16.71 iP8k8Hvs
公開前なのに、前作の地上波放送無いな


超編集版 初恋のニューエクリプスが見たかったのにw

49:名無シネマ@上映中
12/02/07 09:33:24.19 iP8k8Hvs
いっそ全部 関西弁吹き替えでw

50:名無シネマ@上映中
12/02/07 15:38:50.89 QO97UNOx
前売り特典三つまとめてget記念パピコ@錦糸町

51:名無シネマ@上映中
12/02/07 21:55:47.27 eHmjZ2If
>>45
昨日それ見てサブイボ立った

52:名無シネマ@上映中
12/02/08 05:54:55.81 48MlJ/gT
カーライル役のピーター・ファシネリが良いなと思って、オフィサイトをチェックした。
ピアース・ブロスナンとかヒーローズの小娘ヘイデンがやってる反捕鯨活動のサポーターなのな。
反日だったのかーガッカリだよ。

53:名無シネマ@上映中
12/02/08 06:27:47.06 10iRfQoe
だから宣伝に来てくれないんだな・・・・






って誰も来ないじゃんか(T_T)

54:名無シネマ@上映中
12/02/08 19:49:54.25 VboFJUTo
Part2って年内公開するの?

55:名無シネマ@上映中
12/02/08 20:08:11.95 aMkMUc7T
>>52
うわぁマジか超ショック
一気に嫌いになった
ヒーローズのクソ女と同レベか

56:名無シネマ@上映中
12/02/09 05:10:12.94 3bpbAsnJ
Part2は今年の年末じゃなかった?


57:名無シネマ@上映中
12/02/09 06:42:36.11 3RkOZmA+
part2早く観たい。。。

58:名無シネマ@上映中
12/02/09 06:46:41.71 tAkCUSMG
今回は吹き替えでのレイプはありませんか?
また字幕のみの映画館に行かなきゃいけないのかな
情報が少なすぎ&ひっそりしすぎ…

59:名無シネマ@上映中
12/02/09 08:14:16.71 Mp9Zv1OK
>>58
今年は字幕のみらしいよ。
情報少ないよね。去年お金かけて宣伝してたけどダメだったのかしらw

60:名無シネマ@上映中
12/02/09 09:10:09.44 VPDmntXd
吹替を作る費用も削除かよ・・・・・

61:名無シネマ@上映中
12/02/09 14:55:52.20 sSwnTK+4
初恋なんてダサダサの携帯小説みたいな邦題つけなきゃもうちょっと人気出たでしょ
ここのスタッフは宣伝が下手だと思う
ドーンと発売ってまだ懲りてない証拠w

せっかくCSで3作連続放送してくれてるのにダサイCMでぶち壊してるし・・・

62:名無シネマ@上映中
12/02/09 20:06:23.33 tkL/zWJ6
最近吹き替えのよさを認識しているので、二回目は吹き替えで観たかった
字幕を追われて、シーンをよく観れないのが楽しめない

63:名無シネマ@上映中
12/02/09 21:16:04.51 x597hUHp
今頃以前録画したのを見たんだけど、(ウエンツが吹き替えやってたやつ)
主役の吸血鬼の男より、狼男の方が好きだったから、
あんまり感情移入できなかたなあ。
なんでベラは吸血鬼の方がいいんだろう。
あんなに好きな理由がわからない。


64:名無シネマ@上映中
12/02/09 21:34:05.17 +Fp6ow31
>>63
そりゃ女性の本能でしょw

お金持ちの王子さまと熱血だけの貧乏人を比べればww

ジェイコブと結婚すると、ウルフパックの食事・洗濯・縫い物の世話だけで
一生が終わるし、いつも狼の発作的反応に怯えて暮らす必要がある。

エドワードならば、自分もスーパーマンになって、かつ大切にして貰える。

65:名無シネマ@上映中
12/02/09 22:23:32.09 +5U9rDom
>>64
私だったら逆にもの足らなくなりそう
モノとかって飽きるもんね
やっぱり激しい情熱ほど心躍らせるものはないよ
世話もしみじみ楽しいし。


66:名無シネマ@上映中
12/02/10 09:15:15.97 Rbxa0r3y
もしジェイクがベラに刻印されていたら、血みどろの展開になってたなw

67:名無シネマ@上映中
12/02/10 12:34:04.25 lE9qcEUC
チョソ絡ませるなんて最悪だな
見に行くのやめようかな

68:名無シネマ@上映中
12/02/10 13:25:23.08 XQCUvT4I
>>63
・だれもがうらやむ超絶美女に大変身
・アリスの予知能力のおかげで、永遠に超リッチライフ

69:名無シネマ@上映中
12/02/10 16:42:11.47 vnuvSDTr
息を吐く様に朝鮮猿を絡ませてくるな日本のメディアは

70:名無シネマ@上映中
12/02/10 18:22:28.05 TXcgA36/
まだジャニーズ絡めた方がましなんだけどな

71:名無シネマ@上映中
12/02/10 21:04:20.34 00tgn0yh
もう公開しなくていいよ
さっさとDVD出してくれ
わりと本気で頼む

72:名無シネマ@上映中
12/02/10 21:25:29.77 ejcC5HIX
今回のサントラはどんなだろうな
前回、前々回と凄く良かっただけに気になる

73:名無シネマ@上映中
12/02/10 22:20:51.54 L/VbZ/y7
あのー…
自分の県だけ未だに上映決定がされていなんだが
マジでやらないの?
しばらく待てば劇場決まるでしょなんて思って今日まで来てしまったんですが
どういうことなのよorz

74:名無シネマ@上映中
12/02/10 22:29:38.37 DYm1O35U
>>71
アメリカ版でよければ出てるんじゃないか

75:名無シネマ@上映中
12/02/10 23:19:48.36 Cfd9vz99
FBのコメント酷いな
DVDレンタルまで待つわ

76:名無シネマ@上映中
12/02/11 06:28:40.73 YBMl5zaN
ドーンと発売ってw
なぜ自ら安っぽくするのやら

77:名無シネマ@上映中
12/02/11 07:53:37.19 g9SpnPn9
宣伝担当も、どうせダメだって開き直ってるんだろなw
キャスト来日も全く無いしw

今回は内容が結婚・出産騒ぎだから、一見さんは完全お断り路線
前3作で興味を持ってもらうしかないのでCSでのしつこい再放送は
出来うる手段としては正解なんだろ。

後は、可能ならば地上波で、ブルーレイの吹替え版をそのまま再放送
するくらいしか手はないだろ。


78:名無シネマ@上映中
12/02/11 10:12:28.19 V/ax62zp
米密林からBlu-ray出荷連絡キタ
辞書用意して待ってるぜ

79:名無シネマ@上映中
12/02/12 09:26:23.24 a64CX8Mp
ドーン引き・・・

80:名無シネマ@上映中
12/02/12 10:59:14.73 v7CdH/Lp
糞宣伝で数少ない熱心なファンをドン引きさせるってどんだけ

81:名無シネマ@上映中
12/02/13 09:23:08.44 ybo2Seqv
>>64
女性の本能というより、腐女子の本能だろw
作者自身がそうだし。

82:名無シネマ@上映中
12/02/13 11:05:13.40 ZVdPSER3
>>81
うん。
なんか白馬の王子を待つ永遠に夢見る乙女って感じだよね。
地に足ついてないってか。

83:名無シネマ@上映中
12/02/13 19:21:59.42 0zXiR7vT
さっきのスーパーニュースでローラが宣伝してた映像が放送されてた
でもナレーションが音声ミスで出てなかったよ
どこまでツイてないんだw

今日のローラのブログから
URLリンク(ameblo.jp)

試写どうだったんだろうな
かなり限定してたけど

84:名無シネマ@上映中
12/02/13 21:13:11.41 URvKKDCZ
花嫁姿のローラ、言い寄ってくる男がいると告白
URLリンク(www.daily.co.jp)

85:名無シネマ@上映中
12/02/14 09:23:25.60 GS+2V1Fx
もし>>65がジェイコブと結婚したら

変身して服を破ったら、ほうきを持って追いかけ回して
耳をつかんで引っ張ってきてガミガミ言いそうw

ウルフパックを尻に敷いて、裏のボスとして君臨ww

86:名無シネマ@上映中
12/02/14 22:55:43.98 qWVopC7w
そういえば日本語版の小説ってラノベみたいな変な絵がついてるよね

87:名無シネマ@上映中
12/02/15 04:00:25.33 nwCL5Dag
ベラが生理の時エドワードはどうしてるんだろう。

88:名無シネマ@上映中
12/02/15 07:43:34.86 6vA6j8//
ドーンと発売ってセンス悪いな。
どうせなら村上ショージでブレイキング・ドゥ〜〜ン!


89:名無シネマ@上映中
12/02/15 09:09:04.92 4jFPJczp
>>87

使用済みの生理用品に付いた血を・・・・

90:名無シネマ@上映中
12/02/15 09:59:51.39 YM0ebNSc
>>87
エドワードは気づいているけど、紳士だから何も言わない
って言ってたよ、ステファニー

91:名無シネマ@上映中
12/02/15 16:30:44.63 4AgSAVN4
>>90
原作にそこまで書いてあるの?
生々しい
だが、バンバイアと付き合うとはそういうことだなw

92:名無シネマ@上映中
12/02/15 16:40:26.05 4jFPJczp
という事は、ジェイコブが抜いてきたらどんな顔するんだろw

93:名無シネマ@上映中
12/02/15 18:10:58.33 n2c8wLaS
トイレとか困りそう

94:名無シネマ@上映中
12/02/15 22:01:51.35 9ukoWyeg
エドワードたちもトイレを使うよ

排泄のためではなく、血液しか消化できない胃袋に
人間のまねして食べた食物を吐き戻して処理する為

By 原作

95:名無シネマ@上映中
12/02/16 01:45:26.77 QVvjj3m2
え、そんなの書いてたっけ?
どこ〜?

というかフィクションに言うのもアレだけど学校には生○の子何人かいるだろうに
ジャスパーはよく我慢してるなw

96:名無シネマ@上映中
12/02/16 09:21:17.01 exYqECBk
>>94
食べた食物を処理することは書いてあったけど、トイレを使うとの明確な描写は
無かったんじゃないか

97:名無シネマ@上映中
12/02/17 15:52:34.98 jpPdeL7M
わざわざゲロしてる設定とかいらねw

98:名無シネマ@上映中
12/02/17 16:54:44.83 vdatuDVi
だって尻からは出せないもん(^^;

まぁ治癒するから自分で胃を裂いてってのは・・・w

99:名無シネマ@上映中
12/02/18 10:09:19.10 wFSANfcI
今回は吹き替えないのか

100:名無シネマ@上映中
12/02/18 19:48:45.56 9mlN/Nra
100

101:名無シネマ@上映中
12/02/19 00:09:16.15 YPhEK800
>>99
成宮が忙しかったらしいので、手が空いたら吹替え版が追加されるかもという情報を
聞きたくない!

102:名無シネマ@上映中
12/02/19 02:12:04.58 Ak9aDTW/
1作だけ(しかもシリーズ3作目)吹き替えって変だね

103:名無シネマ@上映中
12/02/19 17:36:52.60 Ec+J5owR
新作見たらグロくて気持ち悪かった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

104:名無シネマ@上映中
12/02/20 00:19:00.43 5oVKkV5Q
>103
ハネムーンシーンは良かったよ

105:名無シネマ@上映中
12/02/20 07:35:02.31 9C4ykBSv
今回は吹き替え版ないの?
結局不評だったから1回限りか
なんとも中途半端な試みだったな

106:名無シネマ@上映中
12/02/20 09:29:04.08 vL+2lcL7
どーせDVD出すときに吹き替えするだろうから、声優でやってほしかった

107:名無シネマ@上映中
12/02/21 00:38:08.72 kSW5BySd
角川、"次のトワイライト"といわれてるハンガーゲームを配給するみたいだから、そっちに力入れるのかな


108:名無シネマ@上映中
12/02/21 14:46:47.03 daC6x9nk
今回、箱少ないらしいね

109:名無シネマ@上映中
12/02/21 15:27:34.56 ZE9V1BFj
チャンピオンREDに紹介漫画あるけど・・・・

110:名無シネマ@上映中
12/02/22 19:58:32.21 cfvLlVjA
君の身体はこの子に耐えられない・・・出産エロス万歳!な予感w

111:名無シネマ@上映中
12/02/22 20:20:46.70 CO98tL4f
ジェイコブがかっこよかったよ!
もふもふエピソードでちょっと惚れそうになったw

112:名無シネマ@上映中
12/02/22 20:46:05.06 +3c7VuYG
出産シーンはお子さまむけではなかったよー
エロスと反対の方向で

113:名無シネマ@上映中
12/02/22 20:49:59.64 iTjdR5eH
ジェイコブの抱き枕がほしいw

狼版ならば、ふさふさのヌイグルミ版でw

114:名無シネマ@上映中
12/02/24 19:59:30.76 8azb6NwW
>>112
出産して死んだ?

115:名無シネマ@上映中
12/02/24 22:05:55.23 vGiEi91F
>>114
死んで、心臓注射で転生復活

116:名無シネマ@上映中
12/02/25 18:36:35.50 jceuZt5a
今日観て来たけどセスが大人っぽくなってビクーり。
ジェイコブやっぱカッコイイ。

べラは綺麗だけど出産シーンからやつれメイク凄かった。
エドワードがいまいち。
初演作がむちゃ男前だったのに残念すぐる。

117:名無シネマ@上映中
12/02/25 18:40:08.36 mYplCI0q
エドワードの前髪、渦巻きとストレートが入り乱れていた。
撮影順バラバラなのね。

ハネムーン後、ジェイコブがやってきたときの
いたたまれない様子がかわいかった。

118:名無シネマ@上映中
12/02/25 19:17:42.40 QPQuoiRZ
BD2も同時撮影なので、撮影順はバラバラどころか
午前中はBD1 午後はBD2なんて事もあり、役作りに苦労したらしいw


119:名無シネマ@上映中
12/02/25 19:54:13.13 sytO/yN6
これからレイトショーで観ます。
あと30分暇だな

120:名無シネマ@上映中
12/02/25 22:24:50.75 EDznZs0a
初日プレゼントが微妙…

エンドロール始まってもすぐ帰らないように!!

121:名無シネマ@上映中
12/02/25 23:40:13.98 sytO/yN6
初日プレゼントなんて貰えなかった…午前中は混んだのかな?
エンドロールは、二回目のエンドロールに退席しました。
ラスト辺りからのジェイコブの件が面白かった。12月が楽しみ!

122:名無シネマ@上映中
12/02/26 00:04:48.21 U3MmtOoC
レイトショーだからかな?
朝とか昼の回ならもらえたのかも

エンドロールにヴォルトゥーリ族が出てくるんだよ


123:名無シネマ@上映中
12/02/26 01:30:11.83 7GHa4U4p
初日プレゼントって何?ブロマイドみたいなのは貰ったけど。

エドワードが不細工になってて辛かった。
原作では 彫刻のような完璧な容姿 だよね?
目は離れてるし鼻は低いし、感情移入できなくて苦しかったわ。
ジャスパーの方が美しい。
若き日のビョルン・アンドレセンばりの美形はいないのだろうか。

124:名無シネマ@上映中
12/02/26 04:00:20.12 DxZJE/Y2
>>123
「アイ・アム・no.4」のアレックス・ペティファーは超美形。
「アレックスライダー」の少年時代から美しかった
個人的には彼にやってもらいたかったな

でも映画は原作に忠実でよくまとめられたと感心したよ
小説のコアなファンとしては面白くて満足した
人狼がリアルで可愛いのもツボだ

125:名無シネマ@上映中
12/02/26 21:02:59.82 aB9loQV8
結構日光に当たってた気がするんだけど肌のキラキラ出なかったのは何故なんだぜ?
新作ファンデでもつけてるの?

126:名無シネマ@上映中
12/02/26 21:05:13.89 kpCNI1Hl
>>125
同感。ブラジルは始終曇っていたのか?

ベラはDB2では歯並びがよくなるのかな。
カレンさんたち歯が命だし。

127:名無シネマ@上映中
12/02/26 23:07:46.89 AWvGJaoV
「初恋」は色白すぎて ひいたし二人ともイケメンと思えないけど、CSで面白かったから観に行った。公開したばかりなのに過疎すぎだね。寂しいわ…

128:名無シネマ@上映中
12/02/26 23:32:44.78 U3MmtOoC
>>123
たぶんそれが初日のやつ
2週目にも何かもらえるらしい


初恋のときの音楽とか使いまわし?でよかったな

129:名無シネマ@上映中
12/02/27 02:21:49.87 yyE3sBcJ
>>126
歯並び、目立つよね。
でっかい前歯にばっかり目が行くわ。

130:名無シネマ@上映中
12/02/27 06:49:54.52 aKGouQ8P
4作目ともなると厳選された少数信者しか見に行かないから過疎なのはしょうがないw
エクリプスはまだ狼集団の予告とかで見に行こうと思った人もいるかもしれないけど
今回は出産とかだし一見さんお断りに見える

131:名無シネマ@上映中
12/02/27 07:29:57.83 TOnIkVe+
R18+じゃねえのかよ!

132:名無シネマ@上映中
12/02/27 10:03:07.17 lrucrJzW
トワイライト>ブレイキングドーン1>エクリプス≧ニュームーン
って感じだ。
ブレイキングドーンは1作目の挿入曲を各所で使ってたのがよかった!
あのやせ細ったベラ、身体の部分はボディダブルを使ってたって知ってたけど、気持ち悪かった

133:名無シネマ@上映中
12/02/27 18:54:07.48 8o55HA45
注射のシーンってパルプフィクションを思い出した。
どっちにしろ1って3人で騒いでただけの映画って気がする

134:名無シネマ@上映中
12/02/27 19:26:05.28 H0HH+Ste
今観てきた
初日はブロマイド貰えたのか…

個人的には1〜3の方が面白かった
ジェイコブはカッコイイな


135:名無シネマ@上映中
12/02/27 19:44:35.61 yyE3sBcJ
>>134
ブロマイド激しくいらん。ご近所なら差し上げるのに。

前半の延々キスシーンでは眠くなった。
後半はまだましだった。
続編が12月と知ってむかついた。

136:名無シネマ@上映中
12/02/27 19:50:17.29 IlliwBKr
エドワードがお爺ちゃんにしか見えなかったよw
何故だ?何がいけないんだ?ただ老けただけか?
初恋ではカッコ良かったんだけどな
逆にジェイコブはどんどんカッコ良くなるね
原作よりも大人っぽくて知的な感じもする

137:名無シネマ@上映中
12/02/27 20:07:06.17 Yd9m8Ux5
今までBlurayDiskだったので初めて大画面で見た(^_^)

うまく原作をはしょって纏めてあったけど、出来ればジェイコブの
2回の現実逃避旅行の詳細も見たかった。
シリーズで一番見所が無い部分なのに、案外よく出来てたな

138:名無シネマ@上映中
12/02/27 20:58:16.71 x+xMI8/V
えー
ジェイコブそんなにかっこいいの?
どうしよう、観るつもりなかったのに無性に観たくなってきたじゃんよー

139:名無シネマ@上映中
12/02/27 21:04:06.96 IlliwBKr
>>138
無駄に半裸になってるシーンが無くて大人っぽいし
やることが男前だしね

140:名無シネマ@上映中
12/02/27 21:04:55.91 kYOXjArt
ジェイコブがレネズミを刻印の相手と知るシーンで不覚にも泣いた
周囲が赤ん坊に惚れる超ロリコン野郎と笑っていたのを小一時間説教してやりたい

141:名無シネマ@上映中
12/02/27 21:23:57.50 FqC0j4nR
初日、名古屋のミッドナイトスクエアで観たけど、満席だった
コアなファンは結構いるんだな

エドワードがどんどん汚いおっさん化してる気がするんですけど・・・
白塗りが浮いちゃって、もう無理!
映画自体は良かっただけに残念だ

142:名無シネマ@上映中
12/02/27 21:29:20.11 8o55HA45
なんかさ、苦笑する所がまるで韓国映画みたいで何を狙ってるんだろうと思った

143:名無シネマ@上映中
12/02/27 22:09:04.38 Yd9m8Ux5
ジェイクの半裸は冒頭のサービスカットのみ
あとセスの半裸が一場面

今回の半裸担当は、エドとアル・・・じゃなくてベラ・・・・・・・・・・・ベロ

144:名無シネマ@上映中
12/02/27 23:41:37.59 x+xMI8/V
うぁたまんなくて予告、CMスポット見てきた。
あんまりあおらないでよ〜
12月まで「待て」されるんだから、我慢してんのに。
ところでリアも出てきた? 狼軍団離反組として?

145:名無シネマ@上映中
12/02/28 00:03:38.06 IlliwBKr
>>144
リア出てきたよ〜セスとともに離反組
もう観ちゃえ!w
みんな書いてるけど、あのちょっと冗長な原作をうまくまとめてると思う

146:名無シネマ@上映中
12/02/28 05:44:31.10 IJBTY2/M
結構原作に忠実に上手くまとまってたと思うけど、一番肝心な
「なんでエドワードがセックスを拒むのか」が全然説明できてなくてイミフだよね。
あのあたり、もうちょっと丁寧に描写して欲しかった。
まあ、これ見る人は原作読んでるだろって前提なのかもしれんが。

147:名無シネマ@上映中
12/02/28 09:25:16.37 6q5lQ8BS
エンドロールによると、ヴォルさんたちはベラ・エド・アリスの能力を入手するために
不滅の子問題を取り上げて訪問してくるみたいだな

148:名無シネマ@上映中
12/02/28 13:54:35.53 odssd4kK
>>124
スレチだけど、ペティファーはもうダメだよ。
どんどん美形とはかけ離れていってる。
今、上映中のTIMEを見てみればよく分かる。

149:名無シネマ@上映中
12/02/28 14:55:13.05 kJjRdTkH
>>146
原作知らない。
昔の人の考えで紳士だから かと解釈してたけど、違うの??

150:名無シネマ@上映中
12/02/28 14:58:25.11 6q5lQ8BS
>>149
ん 自己抑制が効かなくなるからじゃなかったっけ

結婚したんだから昔の紳士的でもOKでしょ

151:名無シネマ@上映中
12/02/28 15:25:19.00 6q5lQ8BS
>>149
よく書けてるので、前スレ100より引用

吸血鬼さんたちの馬力とベラの芳醇な血の香りへの自制心を考えてみてください。
もし事に及んで我を忘れてしまったら?
人間のベラはひとたまりもありませぬ。
チュウするときもエドがそーっとそーぉっと眉間に皺寄せて気をつけてやっていますよ(という演出ね)。
それがまた紳士的でたまりません。

152:名無シネマ@上映中
12/02/28 16:43:31.80 gLuWTNQ2
今日みてきた。
朝イチの回だったけど、たった3人。
大人気じゃなくてもいいけど、BDパート2が公開される
程度には人が入ってほしい。

初夜のベッド破壊シーンはコントみたいだったw
ベラの痣描写が生ぬるくて、エドがセックス拒む理由が
ぼやけちゃった気がする。



153:名無シネマ@上映中
12/02/28 17:18:31.81 2bCL5r5H
ランキング4位だって
1週目だけど7位くらいかと思ってたので嬉しい

154:名無シネマ@上映中
12/02/28 18:43:29.99 /Semv7Xv
明日観に行く予定だけど雪とかw

エドワードは散々の言われようw
初恋が神懸り的に演出が良かったから差が激しそう。
ロブは手放しでイケメンって言える容姿じゃないから、
ヘアメイクを念入りにしないと見れないと思うw
もっと作品に思い入れのあるスタッフに丁寧に作ってほしかったわ。

155:名無シネマ@上映中
12/02/28 19:43:55.31 sTtfrMki
前半はイライラしたけど後半は神展開だったな
ベラの痩せ具合が凄かったけどレネズミで吹きそうになったわw
ポストカードは持ってるのが恥ずかしかったからそっとチラシの中に隠した

156:名無シネマ@上映中
12/02/28 19:48:01.55 6E7qpyaJ
>>146
とりあえずベットがズタぼろに壊れてべラの身体がアザだらけっつう事で
意味わかるんジャマイカ。

157:名無シネマ@上映中
12/02/28 21:30:57.49 7wDNpylH
金払って観てきたけどFC2に普通にうpされてて(´・ω・`)ショボーン

158:名無シネマ@上映中
12/02/28 21:57:21.08 MOuT8h4m
>>157
大画面で専念して鑑賞することができる、からいいんだ。
BlurayDiscで観ると転生時の心臓音がきこえにくい。
劇場でやっと聞こえる音もあったよ。


159:名無シネマ@上映中
12/02/28 22:05:17.42 kJjRdTkH
>>150-151
ありがとう!


160:名無シネマ@上映中
12/02/29 04:16:01.75 wtYDp9xt
自分的に3がダメだったから今回も期待してなかったんだが、凄く良かった!
原作に忠実ながらも映画らしさもあり。
ロブの背中のほくろ?ぶつぶつ?がマジで気持ち悪かった。
エドワードは透き通るような陶器の肌じゃねーのかよ!

161:名無シネマ@上映中
12/02/29 14:21:26.07 biniEXvh
エドワードがかっこよくなくなってたーorz
いやもともと美形とかではないけどさ
あの透明感みたいなのが本当に消えてた
老けたよね?
ジェイコブかっこいい
タイプではないけど

162:名無シネマ@上映中
12/02/29 15:11:46.92 Eb6+/luu
テイラーも1作目の撮影後からBD2撮影終了までずっと筋トレ&過食してたから
大変だよな・・・ある意味3年くらい常にメイクしっぱなしという事かw

163:名無シネマ@上映中
12/02/29 15:24:57.24 Tm+dsmjc
やっつけとは言わないけど、大ヒット間違いなしだから手を抜いた感じがするw
DVDでビジュアル面が修正されればいいけど
結婚式のエドワードの眉毛と髪型が一番酷かった
ベラも目の下のクマと髪型が酷かった
観る前に復習してかなくて良かったかも
冒頭の前回を振り返る話がないのは、第2部ってことだからなか
前半とエンドロールにあったボルテモートだっけ?のシーンはゾクゾクした
次作が早くみたい
せめて秋ぐらいらいには公開してほしかった

164:名無シネマ@上映中
12/02/29 19:57:56.38 vcYH5wG9
一番多い感想が「エドワードキモイ」ってw
ヒーローがこれじゃ終わってるな
今更しょうがないけどジャスパーやった人がやればよかったのに

165:名無シネマ@上映中
12/02/29 20:07:51.53 3CVPOfvA
>>163
ちょwハリポタww
ボルテモートじゃなくヴォルトゥーリな

166:名無シネマ@上映中
12/02/29 20:11:11.87 5/8HGWAp
エドワードは一作目から少しずつ格好悪くなってる気がする

part1で一番気に入らなかったのがジェイコブがレネズミに刻印されるシーン
大事なシーンなのにレネズミの顔が素人が作ったようなCGで萎えた

167:名無シネマ@上映中
12/02/29 20:39:18.37 XpbptF8M
赤さんなのに顔濃すぎだよな
びっくりした

168:名無シネマ@上映中
12/02/29 20:40:36.30 g51/j2aQ
ベラがトイレで吐いてた時、ほとんど便器に顔乗せてたし髪の毛も便器の中に入ってた
Sex and the cityでもミランダが便器に抱き着いて、便器の中まで顔突っ込んで吐いてたし
欧米人って便器に抵抗がないのだろうか


169:名無シネマ@上映中
12/02/29 20:55:32.19 45hXzOPL
主役カップルよりも、ジャスパー&アリスが
(ルックスもふくめて)好きな自分は
たぶん少数派・・・

170:名無シネマ@上映中
12/02/29 21:09:53.58 XpbptF8M
アリスかわいいじゃん

171:名無シネマ@上映中
12/02/29 21:21:16.90 w3JMKsBx
>>169
あの二人が一番綺麗だと思うよ。
ベラは辛気臭い顔だしエドワードは皆さんの仰る通り。
主役二人があれじゃ終わっとる。
アメリカではあれが美形なのか?
出来ればギャスパー・ウリエルあたりにやってほしかった。

172:名無シネマ@上映中
12/02/29 21:22:08.97 9/kgVmGS
>>167
あの娘は急激に成長する事になっているので
両親ともに顔が濃いのに、もし薄かったらジェイコブとの三角関係が
さらにこじれて多角関係になるw

実はアロの子だとかw

173:名無シネマ@上映中
12/02/29 21:28:37.44 45hXzOPL
>>170
そう。すごく可愛いよ
ジャスパーは美形
上の書き方がまずかった
この2人めあてに本シリーズを見てる
というニュアンス

174:名無シネマ@上映中
12/02/29 22:22:32.15 XpbptF8M
アリスは面倒見いいしかわいいし理想的な女の子だよな
でもあの赤さんの顔はちょっと不気味
鼻がハッキリしすぎててちょっと

175:名無シネマ@上映中
12/02/29 22:52:54.14 IwZXbOtQ
>>174
そういう設定なんだよ。普通の赤ちゃんとは違うの。
しかもすくすく成長してるから、あの時点でもう普通の赤ちゃんの生後何日か位。

176:名無シネマ@上映中
12/02/29 23:00:56.52 czkdPyUV
私はエドワード好きだなあ。
オッサンっぽいけど、足長くてスタイルがいい。
あと、ベラが何かいう時に、満面の笑顔になってるのも良い。
孫が可愛くてしょうがないおじいちゃんみたいな。
ハネムーンで、ベラをお姫様抱っこする時、
ふらついて見えたから、ハラハラしたけど。ww


177:名無シネマ@上映中
12/02/29 23:25:22.37 XpbptF8M
>>175
生後一年くらいでジェイコブの妄想に出てきた姿になるんだろうなぁとは思ったけど
単に金目の赤さんじゃ不味かったのだろうかと思ってしまた
いや、あなたの言いたい事はよくわかってるつもりなんだ

178:名無シネマ@上映中
12/02/29 23:43:47.84 biniEXvh
wowowでパラ見したけど、こういうのアメリカでは新鮮なのか?
小学生頃見た少女漫画、小説そのまんまなんだけど
もしかしてアジアだけじゃなくて日本の少女漫画の実写化したら(米人で)
意外とうけるかもね

179:名無シネマ@上映中
12/03/01 00:19:08.18 xFn9PSdX
>>178
手始めはやっぱりときめきトゥナイトですかね

ところでハネムーンでベラが初夜の用意をするシーン
スーツケースをあさって「アリスったら…」とうなだれていたのは
ベラには不似合いなセクシーランジェリーしか入ってなかったから?

180:名無シネマ@上映中
12/03/01 00:46:32.15 hbr8rNbi
>>179
アリスは「私の家族になったんだから、もっとおしゃれして。スカート、ヒール…」
とか言ってた。そしてアリスが準備したスーツケースには、ひらひらの
服しか入っておらず、下着に至っては…ってかんじ
そして意を決して裸にバスタオル…

181:名無シネマ@上映中
12/03/01 00:48:36.98 hbr8rNbi
ひらひらの服ばっかりって記憶(原作)だったけど、カジュアルなラウンジショートパンツみたいのはいてたね。

182:名無シネマ@上映中
12/03/01 00:59:45.73 /p9Oz7ty
ときめきトワイライト

183:名無シネマ@上映中
12/03/01 06:34:09.51 8TVs3Vng
原作では、アリスは1回着た服はもう着ない主義だから(^^;





ジェイコブは何回も着ている内に、物理的にバラバラになるけど

184:名無シネマ@上映中
12/03/01 07:01:05.38 4WrBsoCK
>>178
散々言われてるけど日本の少女漫画の世界まんまなんだよね
外国では漫画がないから新鮮だったんだろう

185:名無シネマ@上映中
12/03/01 07:07:59.73 oLByJfJZ
>>184
無知な自分を顧みることもなく、事実ではないことを
得意げに言わないほうがいいよ
こっちが恥ずかしくなるから

186:名無シネマ@上映中
12/03/01 07:59:45.58 O9yVZ7vH
ハーレクインロマンスってのがあったか・・・
どのみちこっ恥ずかしい願望内容の原作だよ

187:名無シネマ@上映中
12/03/01 14:15:35.85 OcnA9rVN
いいなぁ レネズミ

急激に成長するから、夜泣きもしない、便の始末も必要無い
言葉がまだでもテレパシーで意思の疎通が出来る
無理が利く頑丈な下男が付属している

腐女子が泣いて喜ぶわけだww

188:名無シネマ@上映中
12/03/01 16:24:57.96 I9cCzR3m
ジェイコブが小島よしおに見える瞬間がある。


最初の1時間は退屈な映画でしたね。


189:名無シネマ@上映中
12/03/01 17:00:53.80 hbr8rNbi
>>187
ベビーシッターの女性もついてるよw
いいよねぇ。

190:名無シネマ@上映中
12/03/01 18:56:27.53 chVuG5fO
ベット壊すシーンで吹いた。
狼たちの仲間割れ?狼姿で言い争うシーンも安っぽく感じた。
あと、原作読んで無いんだけど子供取り出した時なぜエドは口に血が付いてたの?

191:名無シネマ@上映中
12/03/01 18:59:19.58 1j3TQHJm
>>190
胎児を包んでた膜が硬くて吸血鬼の歯でしか切り裂けないから
本来は胎児が切り裂いて出てくる

192:名無シネマ@上映中
12/03/01 19:26:39.81 u9leQ85e
刻印の相手って同じ狼の中からしか出てこないと思ってたけど違うんだね。
いくら年齢問わずでも、生まれたばかりの赤ん坊とはこれいかにw

193:名無シネマ@上映中
12/03/01 22:48:28.35 /p9Oz7ty
ジェイコブと2人の娘のラブストーリーをスピンオフでやろうか

194:名無シネマ@上映中
12/03/01 23:02:04.21 8TVs3Vng
是非やっとくれw

195:名無シネマ@上映中
12/03/01 23:28:51.53 4OAAq5Xl
>>188
自分も同じことオモタwww

196:名無シネマ@上映中
12/03/02 07:01:03.99 1b8b1uoE
とってもよかもま

197:名無シネマ@上映中
12/03/02 08:22:43.65 j47blIbl
【日本版トワイライト】
エドワード:堺雅人
ベラ:牧瀬里穂
ジェイコブ:小島よしお



198:名無シネマ@上映中
12/03/02 09:10:27.60 htPyHIkh
原作でのジェイコブは筋肉隆々 & 2m以上の長身

小島では背が低くて華奢すぎる




もっともテイラーでも身長は足らないが(^^;


199:名無シネマ@上映中
12/03/02 16:50:58.53 uYZuvEn/
>>191
そうなんだ。ありがとう。
やっぱ原作読んでないと細かいところまでわからないな。
読んでみようかな

200:名無シネマ@上映中
12/03/02 18:50:23.69 Hw0aB5kZ
私見だけど原作のほうが面白いよ
ハマるんじゃないかな
「あたし」呼称と子供っぽいベラ視点には参るけどね
ジェイコブ視点のはWの中巻だったっけ
エドワード視点のだけそういえば無いんだよね

201:名無シネマ@上映中
12/03/02 19:30:09.79 GXKfgeMj
今回はいい音楽なかったな。がっかり。

202:名無シネマ@上映中
12/03/02 20:55:23.87 SM6HM1gR
part2ではベラの子供は何歳くらいなの?
part1での成長した姿があんまり綺麗な女優さんじゃなくて残念だった


203:名無シネマ@上映中
12/03/02 20:55:58.71 ZVG1aAxh
前作のMetricのEclipseは好きだったな

204:名無シネマ@上映中
12/03/02 21:02:13.04 czzxY6O9
>>202
レネズミの成長した姿はデキの悪いCGだから
part2では5歳くらいの女の子が出てくるはず

205:名無シネマ@上映中
12/03/02 21:44:05.95 fgbVA5hw
>>195
私も思った!やっぱ似てるよね。

206:名無シネマ@上映中
12/03/02 21:53:13.24 dtd+7toV
>>202
マッケンジー・フォイ で検索してみるとよいですよ

207:名無シネマ@上映中
12/03/02 23:09:25.26 YY6knHs0
マジでレネズミっていうふざけた名前採用なんだな…

208:名無シネマ@上映中
12/03/02 23:16:15.76 hiqyuSOI
相変わらずめんどくさい女だったな


209:名無シネマ@上映中
12/03/02 23:16:34.41 SM6HM1gR
>>204 >>206
ありがとう
part2も楽しみ

210:名無シネマ@上映中
12/03/02 23:30:34.74 pk0Vpwib
俺のアリスは由美かおるにだんだん似てきたな


211:名無シネマ@上映中
12/03/02 23:39:37.18 pWQDm1Dn
映画観てから原作読んだんだけど…原作のベラがちょーむかつくんですが
映画ではそんなことなかったのになぁ

212:名無シネマ@上映中
12/03/02 23:58:30.70 OMva/ry6
>>190同意。ベッド破壊フイタた。

それから、ハウスキーパーのおばさんが「死ぬよ」って言い切るとこも。
あと、「寒いのか?温めてやる」って得意げにすりよるジェイコブ。
血を飲むベラを見て、ちょっとずつちょっとずつ離れるジェイコブ。
その他諸々。

このシリーズは、いきなり笑ってしまうシーンがくるから好きだ。



213:名無シネマ@上映中
12/03/03 00:01:34.70 OMva/ry6
あ、でも今回はシリーズいちばんくらいおもしろかった。

恋愛よりバンパイアと人狼の描写を楽しみにいってる自分としては、
4≧1<<<3<<<<<2。

214:名無シネマ@上映中
12/03/03 00:21:49.37 GhioqKov
>>169私もだよ。
むしろ日本人の場合、多数派じゃない?
今回のアシュリー・グリーンは髪の毛めちゃ短くしてて
とってもキュートだった。

でも今回は、エメットとロザリーも見せ場多数でよかった。

215:名無シネマ@上映中
12/03/03 00:30:30.09 GhioqKov
ラストの目を開けるシーンはアバター思い出しちゃったわ。
よくあるシーンだから、どうこう言いたいわけではないです。

216:名無シネマ@上映中
12/03/03 00:32:59.78 GhioqKov
連投すみませんでした。ジェイコブのしっぽ枕で寝ます。

217:名無シネマ@上映中
12/03/03 02:57:42.32 SNqn8gPS
ジェイコブとレネズミのラブラブは続編でみれるのでしょうか?

218:名無シネマ@上映中
12/03/03 08:01:09.66 Hlh4Vd0d
>>217
ロリコンが期待するような展開は無い

219:名無シネマ@上映中
12/03/03 14:47:57.24 zrNGaQ9B
生まれたばかりの赤ん坊にときめくってのは究極のロリコンでは?


220:名無シネマ@上映中
12/03/03 14:49:13.22 zrNGaQ9B
ま、すぐでっかくなって、ある程度で都合良く成長が止まるんだろうが


221:名無シネマ@上映中
12/03/03 15:09:51.17 1i9SNA+/
ジェイコブがベラをあっためてあげようとする場面で

てっきり狼に変身するのかと思った
モフモフ


222:名無シネマ@上映中
12/03/03 15:16:16.19 Pt93yQbt
>>214
ベラの吸血(?)シーンで
ロザリーのアイコンタクトで黙って出て行くエメットがラブリーだった。

223:名無シネマ@上映中
12/03/03 17:40:02.24 ThMdQ26U
すでにそのての画像が出回ってる
ジェイコブと幼い少女があははうふふやってるやつ
ま、すぐ大きくなるしね

224:名無シネマ@上映中
12/03/03 19:36:34.47 m+/BDAj3
ベラがヒールの靴の練習中のアリスは可愛かった
結婚式のベンチを軽々と運んでくるエメットとジャスパーがボスと呼んでたりw

笑ったのは、初夜の準備をいまさら始めるベラw
アリスから託されたカバンを開けて呆然としてたり、慌ててムダ毛処理をするとか
いきなりのコメディー展開にフイタ

225:名無シネマ@上映中
12/03/03 21:12:52.81 GhioqKov
>>222あれは、人血と聞いて、耐えられなくなりそうだから席を外したと思ったけど、
どうなんだろうね。

>>224わかるわかる。


リオからボートに乗ってベラが「まだとおいの?」みたいに聞いたときの
エドワードがめちゃくちゃ笑顔で、ちょっとキュンとした。
子どもが、すごくいいいたずらを思いついたときみたいな感じだった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4105日前に更新/198 KB
担当:undef