@インドヒラマキガイ ..
[2ch|▼Menu]
815:pH7.74
12/07/23 19:55:58.55 AVw1MdLC
ここで俺様の体験談。
ずいぶん昔、まだ青ラム工房の第1水槽を落札するのに5K円かかった頃。
やっと落札でき、届いた固体は茶色のヒョウ柄でちいこいの。
これが青くなるのか半信半疑だったが、青くなった。
しかし、オク画像よりすじの入った固体ばかり。
所詮こんなものかとあきらめつつも2世代目誕生。
今度はオク画像なんかめじゃないくらいの育った。
これが噂のサファイアかと狂喜。
その当時、ラミレジーとコリの居る水槽で飼っていたが、ラムズホーンと水草のみ水槽を増設!
あれから何年も経ったが、今も水草水槽にはサファイアが動いてる。
まさに宝石!めっちゃ美しいぞ!
強いて難点を言うと、あまり増えない。
無理に増やすと汚いのが育つ。
次はグリーンラムズを育ててみるかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4238日前に更新/209 KB
担当:undef