【EK】エミレーツ航空 ..
[2ch|▼Menu]
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 09:12:06.46 dVaysFnZ0
エミレーツ航空に就職したいんですけど、どれくらい難しいですか?
英語とスペイン語とロシア語は不自由なく使えます。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 09:28:39.50 y87EzlMb0
>>166
ロシア語!?
即採用レベルじゃねww

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:31:22.58 5RbnIjbs0
>英語とスペイン語とロシア語は不自由なく使えます。
どういうブルジョアジーな生活を送ったらそんな脳が出来上がるの?w

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:39:17.18 XQnx2VnN0
>>168
英語とスペイン語は大学で習得しました。
大学と並行して興味のあるロシア語の勉強を必死にしてロシアに勉強兼ねて旅行に行ったら不自由なくコミュニケーションとれてました。
ただロシア語は仕事で使うとしたらまだ詰めが甘いと思うので、これから伸ばして行きたいです。
エミレーツ航空で働くことが夢で今までやってきたので、質問しました。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:33:32.75 Mo7+6yqk0
日本の学校教育で語学が堪能になる事実に驚愕したわ。。。。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 06:13:18.86 s1vpf4Z80
>>170
大学の授業は自習の予習ですね。とにかく自習を頑張ってます。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 16:46:50.08 5kQA4QkEO
エイビーロード調査でSQ抜いて1位だって。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:17:05.31 pUg0sv8o0
どこの国のクルーが乗ってんの??
キャセイみたいにALLアジア人?
黒も黄も白も、、around the world?
機内放送は英語、日本語だけ?
興味あって乗りたいけどついつい今まで同様
CX、KEになってしまうチキンな俺。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 21:24:45.85 MVSXIKle0
>>173
世界中から集まっている。
日本線だから日本人ということはない。
機内放送自体はアラビア語,英語,日本語だが
その他に中国語,韓国語,タガログ語,インドネシア語
ヒンディー語,ウルドゥー語,ロシア語,フランス語,ロシア語などにも対応している。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 21:26:57.53 MVSXIKle0
ロシア語がだぶってしまった。
スペイン語,ポルトガル語も通じる場合がある。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 22:44:38.40 GEGcd54+0
マジでビジネス以上は機材、機内にも無駄と思えるぐらい
金かかってそうですな。Yはブロイラーみたいであまり乗りたくない。
クルーに当たり外れは大いにありそう。
カタールやエチハドとレベルは一緒かな。
アラブ諸国は金あっていいなあ。JL、ANAにも分けてあげて。


177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 22:58:57.82 AxmbA1Of0
ビジネスクラスの3席並びの中席は使われいますか?
または、その席になられた方います?
どうなんですかね?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:03:13.70 bPIR7HWV0
中東系で北米に行く場合、
17時間くらいかかりますよね。
エコノミーでは疲労困憊になりますかね?
食事とかは何回出てくるのでしょうか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:28:49.04 gl0VNzP60
>>178
それぞれのフライトで2回ずつが基本かと。
でも、なんで南米ならともかく北米行くのに中東経由?
さして安くもないと思うが・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:44:58.59 bPIR7HWV0
>>179
米系と日系が苦手なのですw
あとは、17時間というフライトを一回くらい体験してみたいという
怖いもの見たさ。


181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:49:09.82 wB2fNE8W0
>>180
その気持わかるなw
あえて時間がある時は遠回りしたくなる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 23:34:37.26 NWRhAxuq0
17時間くらいたいしたことないな。


183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:36:53.61 xTPUTV3O0
長文スマソ

バンコクからEK使って来年の春にドバイかマスカット行くつもりで
さっきホームページからビジネスの料金や空席検索したら
なんか使用機材がデタラメに表示されるんすけど、これってEK的にいつものことなんすか?
ちなみに来年の3月26日にBKK-DXBで、3月30日のDXB-BKKの単純往復で検索して
EK373とEK372の使用機材見るとA380って表示されるんすよね。
で複数の行き先でBKK-DXB-MCT-DXB-BKKの各フライト選んでBKK-DXBとDXB-BKKを
行きも帰りも単純往復と同じ日でEK373とEK372の使用機材見るとB777-300って表示されるんすよ。
俺が日付間違えたのかもしれないって4、5回やり直してみたんすけど、
単純往復と複数の行き先の検索だと使用機材が変わっちゃうっておかしくないすか?
EKが座席売るときこんなずさんな販売をホームページでやってるのが信じられないっす。
これオーバーブックとか起こったらどうなるんすかね?
つーかどっちの表示が正しいの分からないから航空券買えねーよw
初EKなんで力入れて検索したっつーのに。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 17:26:26.95 ZDi33bqP0
はいはい良かったね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 19:52:19.82 p+CS0JQV0
違う機材が表示されるのは、388と773で一緒にドバイに飛ぶのかも。
高速バスが定員が満員になると一台増車して1号車と2号車で目的地に向かうみたいに。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:15:10.92 CckSZM/Bi
2機編隊で飛ぶのか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 19:34:55.26 FiblkG6s0
>>185
>>186
マジですか?でもエミレーツならそんなこともやらかしそうですね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:42:54.07 i7GPPAGJ0
福岡〜東京とか、8号車とかあったりするもんね
エミレーツならもっといけるよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:26:06.33 qz2SL6Og0
A380の8機編隊とか胸熱だな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 04:21:15.01 9cnIKMMk0
90機も発注していれば、8機と言わず10機でも編隊組めるだろう。






受け入れる空港は大変だが。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 06:24:05.29 utlAOlDa0
>>185
隊列は組んでいないが、繁忙期の関空でたまに2便出発のことがある。
もちろんA380ではない。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 01:13:02.15 mkGVMbr70
イマーラート

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 08:14:17.38 ikeioDQg0
エミレーツCAが操縦室で写真撮影
URLリンク(yaplog.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 00:45:18.40 qwH6stSQi
>>193
1日でアクセス制限かかっちまったw


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 09:32:18.12 pjuN8vs/0
>>194
URLリンク(www.dotup.org)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:12:45.94 Oj/xlxNI0
>機材バレちゃうとあれなんで

操縦桿も隠しましょう

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 00:44:07.97 PHNE7mlW0
すまん。。
オレの操縦桿デカすぎて隠せないやwww

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 13:25:20.97 iKud3uzb0
>>193
外航の機内は原則外国だから、日本の規則は関係ない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 19:46:12.92 9b9mIhnz0
B773-300ER 50機発注だって 凄いね。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 11:20:07.13 ppTtDl9y0
エミレーツ航空、米ボーイングに777型機50機発注 180億ドル規模
URLリンク(jp.reuters.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 02:11:51.15 ETo09M/u0
てすと

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 23:50:50.93 ED9yFgLF0
>200

>「777型機は座席あたりコストの点で好ましい」と語った。

棺桶エコノミーの機材を増やすのだろうか?




203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 00:26:32.51 Kk+/S6dx0
>>202
現代の奴隷船かよ…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 10:56:08.73 xIES6w0L0
最近初めてここのエコノミー乗ったけど、
そんなに奴隷船常態か?
KLMとかに比べたら全然快適だったけど。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 12:50:17.16 7LEgw25q0
>>204
A380の一階全席エコノミーだったり
周りの客の人種国籍があれだったりで雰囲気的なものだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 13:27:36.08 7zKfHFnl0
あんまA380に乗る機会ないな777ばっかだ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 14:09:49.34 9R9UAupF0
B777のエコで、3-4-3は奴隷船。
A380は少しマシな感じ。

ちなみに、CAどもはエコキャビンのことをzooと言っているw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 22:10:14.08 +qJuA8pR0
ここの3-4-3は前後間隔も狭い気がする。しかもいつも満席。
機内食は割とがんばっていると思うけど、
隣の人にぶつからないよう食べるので脇がつりそう。
周りのシートテレビが明るくて眠れないし。

シートテレビは無くてもスペースの広いエジプト航空のYの方が
居住性は遥かにマシ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 06:34:37.12 BRTNX4vzO
ビッグマムは人大杉で嫌い

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 00:10:54.96 63mNBmYH0
機内の快適さはEYの方が上だった。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:37:04.12 w+nW41IJ0
大阪からウィーンへ行くのに
EKとLHとAFではどれがおすすめですか?
もちろんエコです

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 01:07:17.55 3cvjvBqy0
>>211
LH

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 09:39:19.81 H6fRtvSH0
>>211
TKは選択肢にないのか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 13:01:16.33 /n05Hm7W0
>>211
わざわざエミレーツスレで聞いてるんだから当然EKだろ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:45:02.80 bWgwOtC20
QRだろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 01:21:57.67 cbWcM64/0
>>211
エコでEKは辛いよ、まだ>>213の言うとおりTKがまだマシ


217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 08:24:37.68 eg6eluQJ0
エコは厳しいのか・・・
エアラインランキング1位だからすごいんだなと思ったんだけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 14:50:06.46 cTvk81Nh0
TKはあまり良いイメージないなぁ。イスタンブール〜カイロしか乗ったことないからあんまりはっきり言えんけど。機体は古いし機内食不味かったし。雷が落ちて乱高下したのも辛かった。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 15:45:00.99 U/lBf9ir0
>>218
短距離でもCの機内食はそこそこおいしかったよ
準国内線で2種類、国際線で3種類から選べた

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 18:04:22.46 aW7K2mIf0
>211
EKのYだけはやめておけ。
YならTKかQRがいいよ。AFも機内食はなかなか凝ってる。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 18:23:02.66 arafMiVX0
予約システムが少し変わったね。


222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:07:00.89 RC5/KEiwO
A380成田就航決定記念age

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:41:41.81 uOyXdeUl0
やっとA380が来るか。
777のYは狭かったからな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 01:39:17.20 /k1JXegx0
来年冬にも関空に就航するよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 01:39:58.02 /k1JXegx0
>>224に追加
A380について


226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 06:31:14.03 VybCvijU0
エアバスの頃はエミレーツYも乗る価値あったけど777はなぁ
まさに奴隷輸送

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 14:01:36.49 B81p3nkU0
グローバルセールのメール来た

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 23:18:13.29 SZLBRbpe0
ドバイ02:55am発EK318便の成田行きなんですが、
チェックインはどのくらい前から可能なんでしょうか?
初めてビジネスクラス乗るんで、できれば前日の
20時くらいにチェックインしてラウンジでまったりしたいなぁと
EKのホーム空港でもチェックインは3時間前からですかね?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 23:20:50.53 VL5RcBtw0
>>228
何時でも可

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 23:50:49.47 SZLBRbpe0
>>229
レスありがとうございます
疑うようで申し訳ないけど“何時でも可”って本当ですか?
例えば24時間前とか
24時間前じゃなくても12時間前でも、チェックインできれば凄くうれしいです

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 00:24:26.03 xGPl0aYw0
>>230
今一度言う

何時でも可

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 00:29:06.63 93/c1O660
>>231
再度レスありがとうございます
早めにチェックインしてラウンジでまったりしようと思います

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 01:08:49.58 QmDmZbM90
心配なら問い合わせれば?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 01:27:40.11 4v48mxmb0
>>232
何時でも可

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 09:53:04.59 jvzfj1ez0
ドバイのラウンジ混みすぎなんだよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 12:23:24.92 BRUu0joy0
ここ全然よかったけどな。エコノミーでも。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 13:05:29.78 L8PBSQBX0
この板の住人は通だからエチアドの方が評判高いらしいよ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 20:17:11.23 blIhFR410
Yならエディハドだとしても
C以上ならエミレーツの方が評価が高いんじゃね?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 20:25:38.26 xRxPRH0M0
A380なら文句なしだけどね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 21:35:44.68 gb5dqX4E0
エミレーツ、年末年始空いてるみたいだね。
今でも予約できるみたい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 21:56:23.06 8uQRTo8m0
>>238
現状ならCでもエティハドでしょう。
A380導入後は逆転するけど。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 23:20:20.03 kGG/MKS70
エチアドもA380導入するっしょ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 00:34:32.87 V85I66+G0
DBX−CDGの機内アナウンスだが
この便は21ヶ国語対応と言っている(50秒あたりから)。
中東の航空会社は多言語対応だが
自分が乗ったのはせいぜい10ヶ国語対応だった。

URLリンク(www.youtube.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 08:33:18.10 DlcB7v30O
DBXって、もしかしてDXBのこと?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 01:19:25.68 hCztf8yp0
お手拭きに使ってるブルガリの香水の銘柄ご存知の方がいらしたら教えてくださいまし。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 09:24:28.06 eumcU1Rd0
>>245
直接聞けよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:18:27.94 9lUerVxL0
ドバイ空港は都心部から最も距離が近い空港のひとつだと思うのだが,
真夜中でもバンバン飛行機が飛んでいて問題はないのだろうか。
日本だと新千歳ですら夜間の便数制限が行われているのに。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 09:15:06.93 tAhb8RaS0
>>247
川+外国人労働者貧民街の上を飛ぶのに文句なんか言わせるわけねーじゃん

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:05:17.31 bGE9t0kQ0
人口の7割くらいが海外からの出稼ぎ労働者で成り立ってる都市らしいから、
問題にならない。

というか、昼間は40度以上の灼熱地獄だから ドバイでは夜間から早朝にかけて離発着するのが普通。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:10:26.74 cUJSJDNt0
>>249
21時ぐらいだとラウンジもがらがらなのに、0時を過ぎると混み始めるんだよな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:53:47.30 jakkraQz0
>>249
人口の9割だろ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:57:46.69 bGE9t0kQ0
>>251
それは単に「外国人の比率」

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 00:02:42.79 rr6GrZMv0
>>248
上空から見る限り結構立派な住宅街に見えるけど。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 01:01:16.60 3qBh4XCyi
>>253
アホかお前
窓から見える景色は航路の真下か?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 01:03:15.81 rr6GrZMv0
>>254
真下以外は静かなのか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 11:32:00.88 /ZBBGz3n0
ここってスリッパもLとかMのサイズ違いで用意してるんだな。
小さな事だけど、他社だとなかなかできることではないな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 11:35:09.01 /ZBBGz3n0
>>254
機外カメラは真下を映すよな。
自分は尾翼からのを見てたけど。
A380は機外カメラのアングルを3種類選べるのもいいね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 17:13:20.84 TRl3ozHq0
>>257
離着陸時はテールカメラが楽しすぎるし
地上にいる時は真下カメラ見てると黄色いベストのおっさんがウロウロしてんのが見えて楽しいw
>>256
ヨーロッパ系は身長hydeでもLサイズのパジャマandスリッパ押し付けてくるからな
そういうとこ比較するとEKはアジア系だと思える

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 17:40:30.50 htatbhR30
尾翼カメラとか真下カメラというのはエミレーツのみのサービス?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 13:29:19.65 cZousB790
>>259
エールフランスのA380もそうだよ、それ以外の会社は乗ってないから不明

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:48:40.03 5lNPQTkE0
大阪−ドバイ−ミュンヘンの便をしばしば利用させてもらってます。
ビジネスクラスのラウンジ使わせてもらったけど、
ドバイでは夜中就航便だから、人も少ないし、ソファーをベッドにして仮眠し放題で良かった。
料理は微妙やけど。あとシャワーの部屋に荷物置き用意してほしい。。

他の空港と違って15回使って1回もロストバゲージしなかったのが何より魅力。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 17:48:52.55 AEg42eDH0
新空港(DWC)の旅客便就航って金融危機で延期されて
2011年中って言われてたけど2012年になっても旅客便ゼロだよね。
やはりDXBの豊富な乗り継ぎ便と比較して不利だからか。
着陸料を極端に安くした場合はどうなんだろう。(DXBの1/3とか)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 18:03:11.11 k6OCkjoO0
>>262
貨物とLCC専用ってとこじゃね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 18:28:34.83 +dMiBI800
シャルジャ空港がドバイのすぐそばにあるのに使わんのか。。。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 19:09:27.02 Ojqhp9I10
シャルージャとドバイは、それぞれ別の首長国。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 19:34:36.21 VVJmJ2wm0
そんな堅いこと言うなや。
アブダビ以外はどこもちっちゃいだろあの国。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 20:56:19.24 /TACFitC0
>>266
あの辺は国同士で政治的な思惑があるだろうから
他国にインフラ頼ってるといざって時に困るからじゃね?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:28:49.96 ruQOW4bq0
その通り。

首長国間のライバル意識は有る


269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:58:28.16 BciDVo670
しかし,実際にはアブダビが抜きん出てる。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 01:04:10.42 Z/htkyQa0
>>264
成田の近くに茨城があるのに・・
関空の近くに中部があるのに・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 21:50:31.97 aXXmbAlF0
ドバイのビジネスクラスラウンジのシャワールームをもっと整備してほしい。
せめて荷物置き作って。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 23:54:19.76 6va5qruT0
いつからA380が日本に来るの?

てゆーか2タミにA380が駐機できるスポットあるの???


273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:07:57.24 Zs8aftov0
7月から
対応スポットは66番

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:49:08.06 EqOpl2u40
2タミって66番しかA380対応スポットがないんだね。

ワンワールドがA380をあまり持っていない現状に救われてるね。


275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:55:59.05 +XrN34jI0
>>274

スカイマークのことを考えると、対応スポットを増やさないと。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 01:51:13.27 AenWkVQe0
ちなみに、1タミは何箇所?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 09:53:00.11 Zs8aftov0
15(AF)26(KE)45(LH)46(SQ)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 01:37:17.97 dBSvcny10
>>277
縄張りがあるんだw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 13:52:23.36 ffeNWG490
各航空会社のマイスポットがあるのね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:32:12.31 8nq+jz4d0
共用にすれば、効率的な運用できるのに

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 15:39:44.65 mscNV4ysO
もぅもぅりぃん♪
もぅもぅりぃん♪
も・も・り・ん♪

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:01:53.12 xTI5oA0t0
ヒースローまでエミレーツで、そっからターキッシュエアでイスタンブールに行こうと思うんだけど、
この場合ヒースローでの荷物のピックアップは必要なくて、イスタンブールまでスルーできるよね?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:19:24.04 v0lxFokX0
>>282
出来る出来ないは分からないけど、チャレンジャーだと思う。
自分ならヒースローのロスバケが怖くてスルーで預けられない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 00:34:40.36 384mYFQX0
やっぱそうだよなあ。
検討し直そう、、

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 08:44:44.49 VhQy5Lou0
>>282
ドバイで乗り換えるなら、ドバイからそのままイスタンブールに行けばいいのに
あるいはイスタンブ^−ル直行便があるのに、なんでわざわざ遠回りするの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 19:28:27.65 MnvUU3ZK0
>>282
>ターキッシュエア

トルキッシュエアじゃないの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 20:07:08.03 A20Sc7vW0
トルコ風呂

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:16:29.27 oA07YuLG0
どこかの調査で最もサービスの良いキャリアーと言うけど別に液晶テレビがソフトがどうだとあまり関係ない。レッグスペースがあればそれが一番じゃないか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 03:30:12.32 QjrmKmJY0
>>286
少なくともトルコ航空のCMを見る限り
ターキッシュと言っている。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 04:45:32.24 mqgMMfac0
トルコ風呂

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:31:29.33 3w6lSPLmO
カタカナなんて当て字だから

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:12:32.47 yinsbU5T0
土耳古

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 19:15:53.34 fbftDx0s0
新婚旅行で乗りたいな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:53:39.86 t9gWzEbl0
夫婦でトルコ風呂かw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 09:55:02.15 4YcySg3s0
オリンパスの損失隠しでエミレーツが全米オープンシリーズ&全米OP公式エアラインに
URLリンク(www.emiratesusopenseries.com)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 23:58:15.08 tYLzzQtM0
>>292
ドルジ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:26:08.59 68petRab0
トルコ風呂

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 03:39:24.69 fjDn4m+/0
エミレーツ+フライドバイを組み合わせた航空券で乗ったことある人いる?
エミレーツの区間はともかくフライドバイの方が気がかりでしょうがない。
ここは素直にアエロフロートにしておくべきか。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 00:24:04.07 o88CrJgZP
コロンボ-ドバイのファースト往復が10万エソ以下ですよ
俺様でも初搭乗できそう
他にこんなやすいとこない?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 01:18:46.57 pgLaoA3f0
>>299
それっていつの便?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 15:02:03.67 KNsF+Oo8P
>>299
いずれも往復
HKG→BKK78k
BKK→HKG71K
AKL→SYD172k




302:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/02 15:42:18.76 6+kxG8uD0
夏にパリ経由スペイン(どこでもいい)を考えているんだけどAFの成田<->CDGのビジネスクラス(A380)の値段より
エミレーツのインチョン<->ドバイ<->パリのファーストクラスの値段(全てA380)の値段のほうが
安いんだね。時間もあるし初エミレーツ体験してみます。でもインチョン<->ドバイはチョンだらけなのだろうか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 16:04:52.33 76GluoRw0
日本からイタリアまでのフライト確保と料金がネックだけど、
ローマ発券の成田往復ならファーストクラスで諸税込みの往復が
1年オープンで3271.25ユーロと激安。

7月以降なら、ROM=DXB=NRTのすべての区間A380のプライベートスイートに乗ることも可能。
夏はドバイのホテルがどこも激安になるので、ドバイストップオーバーでイタリア旅行なんていいかも。

304:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/02 16:12:24.07 6+kxG8uD0
A380の機内シャワーはお湯を止めている間(体洗ったりシャンプーしたりする間はお湯を止める)は
使用可能時間にはカウントされないの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 19:21:08.57 xVtoON6q0
>>304
お湯の出せる時間にカウントされるかわからないけど、シャワー室の使用が25分って言われた。


306:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/02 19:35:46.73 6+kxG8uD0
>>305
そんなに長いの?エミレーツが機内シャワーを始めたとき統計で8分以内の利用時間とした、
と記事に出ていたのでそんな短い時間では全身洗えない、と思っていました。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 21:59:53.34 6n2sG4Su0
>>306
シャワー室の使用(着替えたり、髪乾かしたり含めて)が25分で、お湯の出る時間は5分だった気がする。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 00:40:33.80 tUFy+0MC0
>>306
砂漠の民はコップ一杯の水で全身洗うっていわれてるほどだから平気なんじゃね?
少なくとも日本人ほどお湯をたっぷり使う人は少数だ

309:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/03 02:34:30.54 NU8FDf690
>>308
コップ一杯じゃ脇の下、ちんちん、尻の穴しか洗えないよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 15:22:13.25 VFOKXNFL0
>>306
飛行時間やFの客数にもよるけど
俺は一度も「何分で出てこい」とは言われたことない
ただし湯は「出しっぱなしで5分が限度、メモリをよく見て使え」と言われる
>>308
今のあいつらは砂漠の民とはいえねぇw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 23:17:18.16 4m76uLMM0
オークランドにA380も含めて3機もいたけど、そんなに需要あるのか?
正直驚いたわ。


312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 02:05:54.78 EhpDZro+0
エミレーツのシアトル行きって、
成田から出てもやっぱドバイ経由?
まさかね・・・。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 07:21:29.90 rs5bW+rjO
>>312ドバイから直行

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 12:39:45.91 iA8kB0Ak0
>>313
マジで?
エミレーツの飛行機は、
西方向にしか飛ばないの?

太平洋ビューンで行ける西海岸なのに
ドバイ経由とは

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 13:47:51.21 lXgwu6U50
それはエミレーツの自由であって、
余計なお世話

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 15:09:27.98 d6jkiXcv0
>>314
北極経由も結構あるようだが

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 23:57:12.96 ftylTLCw0
やっぱA360による運航?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 20:21:26.76 O/9cCHmY0
A340-600だろ。

他の機材ではあの距離は飛べん。


319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 22:08:23.33 sDR2kw2PI
関空からドバイ経由でロンドンに行くんだけど、ドバイで成田発の友達と待ち合わせします。どこかわかりやすい待ち合わせ場所とかある?エアポートホテルにロビーってあるの?そこでボーッと座ってられる?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 02:26:12.90 w4EkE8Xs0
>>319
車くじのところ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 02:41:20.84 LuH1gkIM0
>>319
マクドナルド

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 08:09:19.90 3TbJUxJW0
>>320 車クジしてるって書いてありましたね。画像見たことあります。
>>321 1時間くらい待ってもらわないといけないからマックも良いですね。

地図で場所を確認して決めたいと思います。ありがとうございました!

323:age厨@エセイサ空港 ◆ocjYsEdUKc
12/03/07 09:53:35.85 onGp0TViI
エミレーツって、アルゼンチンにも飛んでるのね。
ついでにカタールも。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 12:41:19.08 Zc06pGlxO
>>318EKは346を保有していない。直行可能なのは77Wと77Lだけだが、LAX便に77Wが入る場合、ペイロードに制限があり、満席扱いにして飛ばすことがある。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 15:44:16.71 GwN9binu0
JL とのコードシェアでなくてもJLにマイル付けられますか?。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 18:55:30.98 7RAc6/K10
今年の秋からえらい値上げされてるけど、
やっぱり原油高の影響?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 20:21:28.91 LPK7cZPyO
>>325

EK便でもJLマイル付けられるけど、JLのコードシェアしかフライオンポイントは付かない。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 20:59:29.88 +WFGn0l80
エミレーツ頼んじゃったけど。
もしかして、今、イスラエルの関係でリスクなのかな? ミサイルの間縫って飛んでくれるよね。
欧州便

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 23:43:10.23 SH7TQ7kR0
>>327
そうですか。ありがとうございます。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 01:16:31.70 qR+ezFjG0
>>328
イスラエルが、これまで敵対していない
(というか、ひそかに敵の敵は味方みたいになっている)
UAEをわざわざ敵に回すようなマネをするわけないだろw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 18:47:00.05 Z8WTfARrP
欧州発日本行きC往復でお安いところ無いでしゅか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 20:37:04.02 np4YXyFT0
アエロフロート

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 20:25:04.12 wV9nPbqV0
他に

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 15:01:01.96 oGJAIQGg0
旦那がエミレーツのトリプルセブンのパイロットらしい。
URLリンク(yhell.exblog.jp)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 15:41:30.53 oGJAIQGg0
>>334を訂正。
“元”旦那がエミレーツのトリプルセブンのパイロットらしい。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 18:28:29.14 NojpIraDO
1000th塗装の773ER、日本に来てくれないかな
出来れば成田に

337:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/27 06:25:44.97 DkTnsQg2I
ずいぶんな機数を発注してるけど発注分が全部納入されたら、
かなりの目的地増やす事できるよね。
例えば日本でも東京や関西だけじゃなく、中部や福岡、札幌なんかからも、
直行便が出来そうなくらい、相当な数の旅客機を発注してるよな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 09:58:13.48 TaQ4bi8d0
EKっていろいろ以遠路線出してるから、地方はそういうのと絡めて出せたらいいのかもしれんけどね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 17:03:38.83 jP728ZmbO
ちょっと古くなったらすぐ売るんじゃねえの
20年近くまで使うようなお国柄じゃなさそうだし

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 22:16:53.92 gX64PjzC0
来月3日は初エミリーツです
何かしておいたほうが良いことは何かありますか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 04:08:16.01 JDXRGLfz0
>>312
旅は遠回りしたほうが楽しいよ。
俺が韓国行くときは、福岡→プサンではなく
福岡→成田→プサンだからな
無駄に回る過程、それがいい、それが旅だw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 04:09:15.83 JDXRGLfz0
>>340
神に祈る
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 18:39:35.38 z0uLhmLX0
>>341
その気持ちは分る
NZ行く時も、BKK>SYD経由とかw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 21:17:12.30 YJen30jyO
>>341
ドメだけど羽田から新千歳行くのに
一度、福岡行って一泊して中部経由で行ったことあるわ
後は福岡―伊丹―羽田とかやった

345:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/28 23:23:23.09 Urx2l3pQi
>>340
マンチェスターシティのサポの格好をしていけば、
アブダビ方を周りやがれい!と言われます。








多分ね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 03:20:00.05 AIdCQsFN0
エティハドもシティも微妙な位置で終わりそうだな。

347:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/29 04:46:47.52 h9n/qhu9I
>>346
アーセナルの方が酷い。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 11:51:29.67 x73bKS4K0
>>345
すみません FC東京なもので

349:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/29 17:16:17.52 h9n/qhu9I
>>348
東京から貰った豪州代表のDF使えない。ボランチで誰か出番持て余してるの札幌にくれない?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 23:16:19.65 OG8myZYpi
他所のスレでやれや

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 13:43:38.47 Eo0pv2YL0
ドバイ国際空港3タミの4時間以上トランジット待ちレストランっていつ終ったの?
この前逝ったらビジネスクラスラウンジになってたけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:15:24.26 zW++qgAc0
>>351
年末年始に行った時にはすでに終わってたよ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 14:25:19.81 rcQagp/N0
ビジネスクラスラウンジはもっとシャワー室に荷物置き場とか充実できないもんかね。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 23:18:06.96 ONPwDpX00
>>352
そうなんだ残念。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 01:20:26.39 R1yE2fmj0
シャワー室があるだけいいだろ。
メシ自体は大したことない。

空港のラウンジはともかく,
A380のビジネスは良かった。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 21:20:47.40 gB6/A4z70
ほんとメシはありゃ酷いね。
色んな酒とつまみをひたすら平らげるのが吉

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 14:52:37.25 qtxhiLK0i
現行シートは5年目に突入したわけだが、次のシートの選定はどうなってるだろう?
ビジネスはキャセイタイプか、はたまた全く新しいタイプか、
ファーストはどうなるのか想像もつかん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 21:27:39.40 31FOf8EG0
ここの予約サイト、結構重い気がするのですが気のせいでしょうか。

昨日ここのサイトで、BKK−HKG間の往復航空券(往路C、復路F)を予約・購入しようとしたが、
クレジットカード情報を入力し決済ボタンを押したところ、
「申し訳ありません。システムがご予約を完了することができませんでした。再試行してください。」
の文字が表示され、予約も購入も出来ずじまい。

他に同様の経験をされた方はいらっしゃいますか?
とりあえず日本支社に問い合わせのメールは送ってみましたが、スムーズにチケットが買えず凹んでいます。



359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 22:01:50.44 9SBOlOoM0
これでもけっこう軽くなったと思う。以前との比較で

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 14:12:48.28 VWLMIttN0
URLリンク(www.asahi.com)

どうやらそちらの方の話のようで、第一報も未着のようなのでカキコ。
邦人客室乗務員の方のご冥福をお祈り申し上げます。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 16:17:15.11 iEeZEbOe0
首絞められて殺害された様ですね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 17:13:10.12 AD1XsM8c0
ひ◯みさん?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 23:06:13.22 WC4gXRVqP
>>362
有名な方なの?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:24:43.12 MmXPGrlZ0
エミレーツ勤務の日本人客室乗務員の数なんてたかがしれてるでしょう

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 18:09:21.85 bNpKDeLTP
362の方は何処かでお会いした事があると思う

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 05:30:17.21 RyfoRP9s0
>>364
200人もいるという


367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:37:52.12 5epHB30g0
>>360
同居のチュニジア人ということは、さしずめ飛行中にナンパでもされて
ホイホイついてったんだろうな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 11:13:52.73 OpRFk7Pm0
>>364
400人位いるって聞いたよ
日本人パイロットは2人(米日系移民とかは含めない)
2000人程度のパイロットがいるのに、たった2人
しかも去年入社したばかり


369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 12:52:45.88 iJB4TDJgi
しょせん、ジャップだなw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 18:25:19.12 VtSbKpsK0
>>367
日本の婚姻届が提出してあるとかで、夫だと主張しているらしい
立証はされてないみたいだけど
被害者の方のご冥福をお祈りします

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 10:55:44.08 3Df2Nj/F0
平からシルバーティアにランクアップしたフライトで貰ったティアマイルの端数って
翌年のシルバー維持の為のティアマイルに入る?それとも切り捨て?

例えば残り500ティアマイルで2000ティア獲得した場合、1500ティアは繰り越されて
残り23500ティアでシルバー維持なのか、切捨てで25000ティア必要なのか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:03:52.42 t5HiZfrsi
去年末にあったグローバルセール、
次はいつだろ?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 14:06:27.54 4m2GSQdB0
来週乗るんだけど、Fにインボラされないかな・・・と期待しているわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 10:53:37.42 kEyyYR9U0
Fインボラそんなに有るのか?
ゴールドティア、Cクラスで結構利用しているけど1度も無いなあ
Y>Cは有るけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 18:48:01.45 tvixDOhq0
>>373
話のネタ程度にはEKのFは面白いけれど、普段あまり乗らない一般の人間には
オーバークオリティでむしろ気疲れするよ。Cに乗り慣れてるのなら失礼。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 07:29:32.20 MIiOX0I10
成田にはもう777は来月から飛ばさないのかな??
お試し期間でエアバス飛ばすだけなのかな?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:47:59.27 jvZh9kra0
糞トンキンなんぞに飛ばしても意味ないやん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 23:43:02.73 DAZlfRKP0
>>375
確かにあのキラキラ感はやりすぎだな。

379:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/06/22 10:51:48.74 HGitv+EFI
昨夜、代表の香川真司が契約の健康診断受けに成田からマンチェスターへ向かったけど、
エミレーツの深夜便のドバイ乗り継ぎを使ったの?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 22:44:56.28 eqr7C+vl0
成田1タミ発だったからだから違うんじゃない?
URLリンク(www.iza.ne.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 10:06:45.52 NKcBvPtm0
>>374
万年シルバー止まりだけど、この間欧州→ドバイでC>Fアップグレード来たよ
Yがオーバーブック、CもあふれてFになったみたい、Fも満席だった

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 12:41:08.07 1O9GH3eN0




讀賣オンラインの広告ウザイからヤメロ





383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 12:46:21.08 Z6oTT9Sj0


ここに書くな
直接言え
無視されて泣け
泣け





384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 17:36:57.01 nXC/XUQx0




讀賣オンラインの広告ウザイからヤメロ 、クソ航空会社







385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 09:29:16.60 lWll4MtJ0
新しいCM始まったね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:01:20.62 ahfyFPjx0
昨日気がついたのだが、773ERのビジネスってスタッガードじゃないのな。
関空からDUSまでめちゃ期待してたのに。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:10:38.29 ZaKih+4m0
>>386
スタッガードどころか関空線にはライフラットにすらならない
ただのデカイ椅子が付いている外れ機材が入る事もあるんだぜ(勿論Fも個室じゃないタイプ)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 08:31:33.65 +RtGhjix0
>>387
なぬー、ライフラットですらないのか‥
なんかカタール航空の方がいいなあ、それなら。エチハドが関空にきてたらな〜。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 10:16:18.07 juIJ3xLd0
>>388
過去3ヶ月で関空ドバイ2往復したけど、外れ機材は1回あと3回は当たり(ライフラット)だったから頻度は多くなさそうだけどね
外れ機材の時は周りの人も「え〜、エミレーツのビジネスってこんなもんなの。。。」的な事を言っていたので
ガッカリすること請け合いですw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:40:04.44 Ci16SyaI0
関空にA380が就航するまで待てか…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 07:52:55.02 SNiBQ6Ay0
ひとみさんの続報ご存知ですか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 20:46:52.79 yYbsJdIp0
ワンワールドに入ってくれ〜。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 19:34:05.25 Ktj+/bYG0
つうか、ここが新しいアライアンスを作りそうな勢いだよね。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 15:29:53.19 2XY8eiA80
どこと?メジャーな会社は大体どこか入ってるじゃん
中東アライアンスってか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 21:04:04.55 C7GNLapZ0
まあ赤字になっても誰かのポケットマネーで穴埋めしちゃう会社ではアライアンスにはいるのは無理だろう。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 11:06:46.81 ZndaDLjf0
先月ドバイからバンコクで外れ機材だった

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 13:06:12.62 RsuQ3UIq0
773ERビジネスクラスのうち、ライフラットにすらならない社長椅子の比率ってどの位なんでしょう?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 21:25:49.38 XzOyo4eL0
殺された日本人乗務員の犯人は、直後に逮捕された、夫だったのか?続報ヨロ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 00:05:14.84 peP0jOoU0
本日のEK317はE6-EBQ
ビジネスクラスははずれの社長椅子でした。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 01:50:16.27 YY7XVxlW0
URLリンク(www.pprune.org)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 07:53:48.07 NRwoB4LU0
>>399

最初からハズレだと分かっていれば良いんだけど、当たりだったりハズレだったりするから
ハズレた時のショックが余計大きいんだよな、ハズレの日は運賃安くしてくれれば良いのに

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 07:46:01.45 fhO90rfd0
380の快適(JとFしか知らないけど)を知ってしまうと、777は損した気分になる
関空便も380になって欲しいわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 21:40:02.64 3b1Ma6G80
Fも380と777ではちがうのか。
どっちもニュープライベートスイートだよな?
まあおれはCしか乗れないから380と777の違いは切実だ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 01:36:19.48 rm3P9O0l0
>>402
羽田ー関空ードバイならA380の可能性有り

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 08:26:05.69 zEswCmPj0
>>404
確かに羽田から関空経由ならフルペイロードでの離陸じゃないからD滑走路でも380を送り出せるな。
でもあの会社ならnrt380 hnd777 kix777で全部ダイレクトとかやりそう。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 08:06:46.67 Dk1+CHMk0
先月乗ったけど、ここ、FIFAのグローバルパートナーなのに
いま日本でやってるU-20女子W杯については一切触れてなかったな

むしろ関西空港の方がガンガン宣伝してた


407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 12:43:20.77 /HftdsCg0
カンタスと10年のパートナーシップだってよ





408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 10:43:04.58 4xGHefAd0
エミレーツ航空に就職したい大学一年生です。大学の主な就職先にエミレーツ航空があったのですが採用されるのはほんの一握りなんですかね?
外国語学部で英語、ロシア語をやってます。3年からスペイン語か中国語をとろうと考えているのですが需要っでいったらどっちの言語が就職に有利になりますか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 12:53:59.86 htOo+76lP
ну самое важное, кем хочешь ты сам стать?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 18:01:35.08 LHJIxAh80
Я согласен.

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:07:55.55 G4GdBs/FO
漢語比西班牙語有好処。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 13:22:52.07 LPz2Wd9I0
??? ????? ?? ????? ??? ??? ????? ??? ????? ??? ???????. ??? ?? ???? ?? ?? ????.

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 13:23:52.69 LPz2Wd9I0
Tôi có g?p r?c r?i không ch? có th? d?ch này Trung Qu?c. Ai ?ó xin vui lòng cho tôi bi?t ý ngh?a.

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 00:54:46.31 SN6M5n93P
EKはHKG-BKKのF往復が8万円、Cなら4万くらいだけど
他にもこんな格安プチ体験できる路線有りまするか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 20:30:51.06 ad3DoD8WP
>>414
少し高いけど、
AKL-SYD,CMB-DXB

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 13:28:56.31 vqyYyNIGi
>>414
2年前はF6.6万、C4.2万だった
なんで値上がりしたのか理由が知りたいところだが
昔も今も送迎サービスはなし
>>415
AKL-SYDは送迎ありだが値段が倍近いなw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 14:31:13.66 MfNnM7vr0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 19:20:39.22 uitLLN510
さっさとワンワールドに加盟しろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4264日前に更新/93 KB
担当:undef