在日コリアン狙ったウトロ放火犯「ヤフコメ民をヒートアップさせたかった」「情報の入手元はヤフコメ。正しい情報と日本人の反応が知れて客観的」 [デデンネ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:デデンネ ★
22/04/17 11:14:03 msUXTw229.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

在日コリアンが集住する京都府宇治市ウトロ地区で、2021年8月に起きた放火事件。非現住建造物等放火の罪などで起訴された奈良県桜井市の無職有本匠吾被告(22)は、愛知や奈良の在日大韓民国民団(韓国民団)施設でも不審火事件を起こしたと供述した。その背景に何があるのか。BuzzFeed Newsは3月、拘置施設で被告と接見。その後も手紙による取材を続けた。

本人の言葉から浮かび上がったのは、一連の事件は在日コリアンへの差別意識と不当な憎しみの感情をもとにした犯行、つまり「ヘイトクライム」だったということだ。

さらに被告は、動機の一つとして「ヤフコメ民の反応」を期待していたと明かした。

(注:事件の実相を伝えるため、この記事にはヘイトスピーチに当たる内容が含まれます)

「自分としては、申し訳ないという気持ちはないですね」

京都市内の拘置所でBuzzFeed Newsの記者と向かい合った被告は、自らの犯行について、そう振り返った。

こちらの目を真っ直ぐ見ながら、淡々と受け答えを続けた。ほかのメディアからも同様に取材を受けているからか、持論を語るときは饒舌な印象を受けた。

宇治市ウトロ地区での火事は、8月30日午後4時ごろに起きた。空き家付近から出火し、住民が暮らしている民家2棟にも延焼。7棟が全半焼した。

けが人はいなかったが、2023年4月に開館予定の「ウトロ平和祈念館」に展示するため倉庫に保管されていた史料約40点が焼失した。

名古屋市の韓国民団愛知県本部に火をつけたとして、11月に器物損壊の罪で起訴されていた被告が、ウトロの事件でも関与を供述。京都府警は12月、ウトロでの非現住建造物等放火の疑いで改めて逮捕した。

被告はさらに奈良の民団支部でも同様の犯行をしたとして書類送検された。捜査関係者によると、調べに対し「朝鮮人が嫌い」という内容の動機を語っていた。

こうしたことから、憎悪感情を元にした「ヘイトクライム」であるとの指摘が相次いだ。大阪府の民団支部にハンマーが投げ込まれた事件も起き、模倣犯や類似事件を憂慮する声、そして当事者からは「命への不安」の声が寄せられた。

そして被告は、BuzzFeed Newsに犯行の動機をこう説明した。ヘイトクライムであることを、自ら認めたということだ。

「対人被害に最大限注意したうえで、(在日コリアンが)日本にいることに恐怖を感じるほどの事件を起こすのが効果的だったのです」

事件は国会の場でも取り上げられるまでに発展したが、こうした事件の再発を防ぐための具体的な方策やメッセージを、政府はまだ出していない。

時節柄、接見(面会)時間は10分に限られた。BuzzFeed Newsは拘置施設での2度の接見と手紙でのやりとりを複数回重ね、取材を続けた。

取材に対し、一連の犯行を認めた被告の言葉には、ほとんど抑揚がなかった。記者が「放火で人が亡くなってしまうという思いはありましたか」と尋ねた時も、それは同じだった。

「あります。個人的に恨みがあったわけではないですが……。ただ、3発目にやった京都(ウトロ)では、人が周りにいないと時間をかけて確認しました。住民がいたとはあとから知らされました」

ウトロでは、放火で人々が焼け出された。けが人や死者が出なかったのは、子どもたちがたまたま留守にしていたといった、不幸中の幸いが重なっただけだ。場合によっては命が奪われていた危険性すらあるが、被告に反省の色は見られなかった。

(略)

被告は、日本に暮らす韓国・朝鮮籍の人たちの一部が「被害者意識が強く国内でいろいろと反日活動をしている」などとも主張した。

一例としてあげたのが、2019年に名古屋市で開かれ、慰安婦像などの展示をめぐり議論が巻き起こった、あいちトリエンナーレの「表現の不自由展」だった。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

790日前に更新/323 KB
担当:undef