新型コロナは「単離」されているのか?それっぽい配列自体は確かにあるが、ウィルスの「病原性」を明らかにするには単離する必要がある [かわる★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:かわる ★
21/08/21 21:00:14.07 7667SHFg9.net
5) 新型コロナウィルスは「単離」されているのか?
この話題に関連する話では、しばしば用語が混乱しているように見受けられます。「分離」と「単離」の違いです。「分離」とは混合物をある成分を含む部分と含まない部分とに分ける事です。これに対して「単離」は一つの成分のみを取り出す事です。「分離」は単に「separate」の訳語として使われる事も多いですし、「分離」と言う言葉には曖昧さが伴います。英語の「isolate」の訳語は「分離」よりも「単離」の方が適切かと思います。これは決して分離という言葉を使われている方を批判しているわけではありません。実際に専門家達の中でも曖昧に使われている部分でもあると思っています。
最近紹介した米国アカデミー紀要の論文で使っていたSARS-CoV-2はBEI Resourcesのものです。SARS-CoV-2を「単離」したとする論文もあるようです。しかしながら、論文中ではその純度などがはっきりしません。単離したウィルスの生物学的、化学的、物理的、光学的、病理学的性質を解析したという研究も今のところ見つかりません。
新型コロナウィルスを「単離」した根拠となる論文はあるのでしょうか?私にもこれが分からないのです。もしあるとすれば、自治体や各国政府は新型コロナウィルスの存在証明を要求された時にその論文を引用すれば良いだけです。
仮にまだ新型コロナウィルスが「単離」されていないと仮定します。その理由は「単離」が極端に難しいのかもしれません。新型コロナウィルスが存在しないのかもしれませんし、「単離」されると都合が悪い事があるのかもしれません。

6) 遺伝子配列は新型コロナウィルス存在の証拠となるのか?
実は私自身でも新型コロナウィルスの全長遺伝子配列を調べた事もありますし、データベースからディープシークエンスの生データをダウンロードして解析した事もあります。結果、「それっぽい配列」自体は確かにあるのです。ただし、これだけではウィルスが存在するという十分な根拠にはなりません。純度99%のウィルスでも1%のウィルスでも同様の結果に見せかける事が可能だからです。
ディープシークエンスのデータは、一旦DNAを細切れの短い断片にバラバラにして遺伝子を解析し、それをコンピュータの統計解析で繋ぎ合わせたものです。この際に参照配列との比較で遺伝子解析をすると、純度の低い配列でも検出は容易にできるのです。そうすると、ウィルスAの遺伝子配列を調べているつもりが、実はウィルスA'、A''、A'''の3種類由来の配列を繋ぎ合わせてしまっていて、Aというウィルスは存在しない架空のものだった、という可能性も出てくるのです。
繰り返しになりますが、ウィルスの病原性を明らかにするにはウィルスを「分離」しただけでは不足です。単一のウィルスのみをほぼ純度100%で精製、つまり「単離」する必要があります。そもそもコロナは現在世界中でこれほど「大流行」しているのです。コロナウィルスの感染実験に適した細胞株もありますし、ウィルス学や感染症の専門家にとってそれが不可能なほど難しいとは到底思えません。単一のウィルスに精製しなければ、生物学的、物理的、化学的、病理的性質が調べられません。実は遺伝子配列を調べている細胞上清分画には10種類のウィルスが混じっていて、配列はそのうちウィルスAとBとCの混ぜ物で、顕微鏡写真はウィルスDのもので、感染性や毒性はウィルスEとFによるものだった、という可能性すらあるわけです。
実は、存在するかしないかの境界線は曖昧です。現在の技術レベルではウィルスゲノムでもバクテリアのゲノムでも、設備があれば「合成」する事が可能だからです。化学合成と生物合成を組み合わせる事で、自然には存在しないウィルスやバクテリアでも合成する事自体はできてしまうのです。今現在の時点で無かったとしても、1ヶ月もあれば作る事ができるかもしれません。そういった理由からも「存在する」はず、「存在しない」はず、どちらも現時点で断言するのは私にはためらわれるのです。
URLリンク(note.com)
【鼻マスク悲報】細胞レベルでコロナウイルスが拡大する様子、世界で初めて成功 ウイルスはまず鼻腔に入り、そこで増殖して肺に至る [かわる★]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

814日前に更新/34 KB
担当:undef