【生活】戸建てかマンションか。200人が買う前に知っておきたかったこと ★5 [haru★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:haru ★
21/06/06 09:26:32.66 35INf3fV9.net
コロナ禍で見直す人も増えている、住まい事情。人生の一大イベントでもあるマイホーム購入については、子育てがしやすい戸建てか、利便性の高いマンションか、意見が分かれるポイントです。
<マイホーム所有者、建築中、計画中の方にお伺いします。購入したのはどちらですか?>
注文住宅 50%
新築建て売り 19%
中古マンション 13%
新築マンション 12%
中古一戸建て 6%
URLリンク(news-pctr.c.yimg.jp)

●戸建てのデメリット:日当たりや周辺環境がわかりにくい!土地選びが難しい
戸建てのデメリットとしては、土地選びの難しさや、建てて住んでみないとわからないことが多い、などの意見が挙がりました。
「思っていた以上に日当たりが悪かった。保育園が目の前なので送迎の車が多い」(神奈川県・33歳・アルバイト・注文住宅を2017年に購入)
「庭や駐車場の雪かきなど、手入れに気を使う」(北海道・44歳・主婦・注文住宅を2017年に購入)
「3階建てなので、年を取ったら生活しづらいなと思う」(神奈川県・36歳・会社員・新築建て売りを2017年に購入)

●マンションのデメリット:ランニングコストが痛い、手狭…
デメリットとしては、管理費や駐車場代、修繕積立金などローン以外の支払いがなにかとかかるという意見が目立ちました。
「管理費が高く、ローンを完済した後も支払いが続く。いろいろな施設があるため、修繕費が高い」(神奈川県・42歳・主婦・新築マンションを2013年に購入)
「修繕積立金は年々上がっていくので、購入前に意識しておいた方がいい」(東京都・42歳・主婦・2007年に新築マンションを購入)

そのほか、こんな意見もありました。
「もう一部屋多ければ、成長した子どもたちに個別の部屋を用意できたかなと思うこともある」(神奈川県・36歳・フリーランス・新築マンションを2014年に購入)
「マンションの価格が相場より安めだったからか、玄関前に私物放置、敷地内の遊歩道で自転車爆走、ラウンジで子どもがやりたい放題など住民のマナーが悪く、学区も荒れていて最悪…。今後どうするか検討中です」(神奈川県・39歳・主婦・新築マンションを2007年に購入)

6/2(水) 20:04
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1116日前に更新/279 KB
担当:undef