【ネット文化】なんでカナ?「おじさん構文」の若者人気 話題ツイートから見た流行の歴史 [ramune★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ramune ★
21/05/10 10:39:14.81 df2auYTm9.net
■そもそも「おじさん構文」って?
 ご存知の方も多いと思いますが「おじさん構文」はその名の通り「一部の中高年男性がLINEやメールで使いがちな文章」のことで、共通する独特の雰囲気を持っています。
ネット上では2016年頃から「おじさん構文」「おじさんLINE」などと呼ばれはじめたようです。
 具体的な特徴として「文章中に絵文字や顔文字が多用される」「句読点がたくさん使われる」などが挙げられます。
(中略)
■嫌がられていたはずが一転、ブームに
 「おじさん構文」は特徴がありすぎるゆえ、ポイントを押さえれば誰でも簡単に使いこなせます。
最初は煙たがられていたものの、マネのしやすさと構文がもつ独特のおかしみからたくさんの人が使うようになっていきます。
(中略)
 なかでも、おじさんの対極にいるような女子高生のあいだで構文が大流行し、友人同士でおじさんになりきってLINEを送りあうことが一大ブームに。
おじさんとおじさんがメッセージを送りあう様子はなかなかおもしろいものがあります。
■おじさんはどうして「おじさん構文」になってしまうのか
 なぜ中高年の男性が書くメッセージは相手への距離の近い印象を受ける「おじさん構文」になってしまいがちなのでしょうか。
そこにはおじさんにしかわからない苦悩があるようです。
 年齢を重ね、会社でも上司という立場になっていることも多いおじさん。そんなおじさんが年下の人たちとコミュニケーションを取る時、
敬語を使わないことで威圧感を与えないようにし、絵文字や顔文字でほのぼのさせようと努力する。するとどうしても「おじさん構文」に近づいてしまうそうなのです。
<30代男性「助けてくれ」若い人に気を遣ってあれこれ工夫した結果、どうしてもおじさんLINEになってしまう話「おじさんと若手の溝は深い」>
 また、句読点が少ないと目が滑ってしまうため、自分が読みやすいように句読点をたくさん打つので、区切りの多い文章になってしまうのだとか。
<オジサン構文の、オジサンに、句読点が、多いのは、こういう理由では、ないのか?「そう、なん、だ」>
 相手のため、自分のため。そんな想いや気遣いから「おじさん構文」は生まれたようです。
 このような経緯で「おじさん構文」は誰もがマネしたくなるようなおもしろ構文として定着。
多くの人に受け入れられるようになった結果、何度もバズを繰り返しているのだと思います。
全文
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1079日前に更新/164 KB
担当:undef