【自衛隊】 スーパーエリートが集う 「秘密特殊部隊(S)」の全貌・・・第一空挺団の中から選抜 [影のたけし軍団★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:影のたけし軍団 ★
21/03/01 11:26:00.07 TOAuq6AT9.net
日本国内に特殊部隊があるのをご存じだろうか。04年に結成されたものの、その活動内容はおろか
人員や予算についてもまったく極秘にされてきたのだ。「スーパーエリート」だけが選抜される知られざる全貌に突撃してみると‥‥。

防衛庁トップの期待を担った特殊作戦群は「S」などと隠語で呼ばれ、その存在は陸上自衛隊の中でも完全に極秘扱いされたまま。
現在も鉄のカーテンに隠されているのである。
特殊作戦群の異様な光景は、07年3月末に行われた防衛相直轄部隊「中央即応集団」(18年に廃止され、現在の「陸上総隊」の前身)の部隊編成完結式で見らた。
「群長は素顔でしたが、幕僚4人と旗手1人は覆面姿で、かろうじて目元だけがわかる出で立ちでした」(自衛隊関係者)
任務の特性上、創設時から群長以外は隊員の名前も明かされておらず、式典でも顔をさらすことはない。軍事評論家の潮匡人氏もこう説明する。
「隊員名や編成などを出していないのは、例えば中東において日本人ビジネスマンに対するテロが行われ、人質を救出するような作戦を担うかもしれないから。
成功すればいいですが、失敗した時に隊員が人質になることも考えられます。彼らにも家族がいて危険に晒されることも想定し、一切公表していないのです」
家族や親しい友人にも、任務内容や行き先を口外しない。全てが謎に包まれる特殊作戦群の隊員は、
発足時は主に「第一空挺団」の中からレンジャー経験豊富な隊員が選抜されたという。
特殊作戦群と同じく習志野駐屯地にある第一空挺団は、特殊作戦群が誕生するまで陸自唯一の落下傘部隊で、
「最精鋭部隊」として軍事マニアにもファンが多いことで知られている。
「陸自で最も過酷とされるレンジャー訓練は、サバイバル術などの基礎を身につけ、重い荷物を背負った状態で山中をほとんど寝ずに駐屯地まで何日間もかけて踏破するなど、
徹底的に精神力を鍛え上げるので脱落者が続出。レンジャー教育課程を修了すると、レンジャー徽章が付与されます。
第一空挺団になると空挺レンジャー課程でさらに過酷な訓練を実施し、くぐり抜けた隊員は精鋭無比をモットーに、任務の達成に邁進していくのです」(自衛隊関係者)
第一空挺団の時点でエリートだが、そこから狭き門の特殊作戦群に選ばれた隊員はスーパーエリートと言えるだろう。ただ、その選抜試験の内容や条件はやはり公開されていない。
潮氏が特殊作戦群の隊員に求められる能力について語る。
「一般の部隊と特殊部隊の決定的な違いは、役割の違いです。一般の部隊は一人ひとりに与えられている役割は限定され、
戦車に乗っている人は操縦するのが仕事で、その訓練をほぼ毎日しています。戦闘機のパイロットは狙撃の名手かといえば、名手である必要はありません。
ところが、特殊部隊は少数精鋭のチームで投入されます。特殊作戦群は非公表なので、例えば12人のチームだとすれば、
2人全員がほかの11人がやるべき全ての仕事をある程度できる能力が求められます。
通信担当の隊員が被弾したら、全員が通信機材の知識を持っていて扱えるとか、狙撃専門の隊員に比べて腕は落ちるけど、
全員が少なくとも300メートル先にある的に当てられるというように、それが特殊部隊の強みなのです」
他国の領土領海に入り、いつ誰がどこで死んでもおかしくない状況で、残された人数だけで任務を遂行しなければならない。
特殊作戦群の隊員は、オールマイティーな高い資質が必須なのだろう。
URLリンク(asagei.biz)

要人暗殺の噂も!? 自衛隊のスーパーエリートが集う「秘密特殊部隊」の全貌
URLリンク(asagei.biz)
ゲリラ戦を展開するアメリカの特殊部隊「グリーンベレー」は、「1人で陸軍200人に相当する戦力を保有している」と表現されることもあるが、
日本の特殊作戦群はどのような訓練をしているのだろうか。
「当然、訓練内容も公表されていませんが、発足前はグリーンベレーの実践訓練方法や最新鋭の装備品をお手本にしたり、
ゲリラ戦の制圧を想定し、狭い建物の中で敵と民間人を見分けて射撃する訓練などの準備を進めていたようです」(自衛隊関係者)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1169日前に更新/105 KB
担当:undef