【兵庫・奈良・京都府知事】 呼びかけ 「大阪での飲食控えて」 [影のたけし軍団★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:影のたけし軍団 ★
20/12/03 22:48:44.61 NC2rT9ic9.net
大阪府の自粛要請の基準「大阪モデル」が3日に赤信号となり、隣接する府県でも警戒感が高まっている。
大阪と隣接自治体は同じ通勤・通学圏にあり、経済的な交流も深い。
大阪と行き来した住民の新型コロナウイルス感染例も目立つとして、各首長は慎重な行動を呼びかけている。
「飲食や買い物などで大阪市へ行くのは控えてほしい」。
大阪への通勤・通学者が約3割を占めるとされる奈良県。荒井正吾知事は3日、緊急記者会見を行い、
大阪市との往来自粛を改めて県民に呼びかけた。
荒井知事は「大阪市内で感染し、奈良に帰って家庭内に感染が広がったケースが多い」と危惧。
その上で「大阪市での余暇活動は控え、感染の可能性が高い場所に出入りした場合は、帰宅後すぐにシャワーを浴びるなどの感染防止に努めてほしい」と求めた。
県によると、県内の感染者の多くが、過去に大阪府への滞在歴があった。
県内の感染者は3日、過去最高の39人に。荒井知事は「重症病床があふれるのが一番危険。状況を注視したい」と述べた。
京都府の西脇隆俊知事は11月27日、大阪市や東京23区などを対象に、飲食を目的とした往来を控えるよう呼びかけた。
期間は同日から3週間。大阪府の陽性者との接触により、新規感染者が増加しているとの見方を示していた。
兵庫県も同様に、大阪府などへの不要不急の往来自粛を求めている。
井戸敏三知事は県内の感染者の傾向として、「圧倒的に神戸・阪神間と大阪とを往来している例が多い」と言及。
「大阪への通勤・通学まで規制するわけではない。だが、対策が徹底していない飲食店に行くのは避けてほしい」などと話していた。
URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1286日前に更新/34 KB
担当:undef