【塗料】太陽光線を98%反射 テフロン加工のフライパン由来の白塗料、断熱で冷房効果を高めてくれると判明! [ごまカンパチ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ごまカンパチ ★
20/07/25 15:18:37.09 zihNe3wJ9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
まさかの大発見!
今年は例年にない降水量の多さが目立った梅雨シーズンでしたが、明ければ猛暑の夏が本格化します。
暑くて暑くて、冷房すら効きが悪くなるくらいの灼熱の日々…もう想像するだけで、うだってしまいそうですよね?
地球温暖化は世界的な大問題で、どうすれば暑い真夏を少しでも快適に乗り越えられるか、人類は知恵を絞ってきました。
その1つの方法は、薄手の白めな衣服を着ること。
ほら、わざわざ夏に熱を吸収する黒い服を着る必要はないでしょう?
そして、同じ原理を、家の建築にも当てはめて、白系の塗料を用いるケースが増えているそうです。
白は白でも、より光を反射して、熱を吸収しない特性の塗料にできないものか、そこが最新の研究分野でもありました。
このほど米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のHenry Samueli School of Engineering and Applied Scienceは、
コロンビア大学の応用物理学・応用数学部の研究者たちと共同で、もっとも効率よく太陽熱を弾き返して、
建物内部の冷却効果をアップさせられる白塗料の調合方法を見出したと発表。
早期の実用化が目指されるとしていますよ。
これまで太陽光線の反射率が最大に高い白塗料は、85%の反射率に達する、酸化チタンを用いたものでした。
すでに酸化チタンを用いる白塗料は、高温環境の建物の屋根などに塗られ、太陽熱を遮断して冷房効率を高めることに役立てられています。
しかしながら、新たに発見されたのは、なんとあのテフロン加工のフライパンなどに用いられている、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)のフッ素樹脂に由来する白塗料。
このテフロン効果を応用する白塗料で、太陽光線を98%近くまで反射して、大幅な熱カットが可能とされています。
暑い夏でも、意外にテフロンを使った白塗料のおかげで、屋内は猛暑にさらされずに過ごしやすい〜。
そんな時代が、間近にやってくるのかもしれませんよね?
日本の家の屋根って、ダークなカラーが多いような気もしますけど、これからはホワイト系が主流になっていったりするやも?

関連スレ
【魚】光を99%以上吸収 最も黒い深海魚が発見される 光の反射率0.044% 真っ黒な物質を安価に製造する手法として応用できる可能性 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1416日前に更新/58 KB
担当:undef