【速報】西村博之「新型コロナ危機がグローバリズムにとどめか」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:スタス ★
20/04/20 22:30:44 PZYeujZC9.net
新型コロナ危機、逆風下のグローバリズムにとどめ?
Global Economics Trends 編集委員 西村博之
2020年4月5日 2:05 [有料会員限定記事]

Global Economics Trends
世界的な関心を集める経済学の最前線の動きやトピックを紹介します。
新型コロナウイルスの猛威を前に、グローバリズムの行方に暗雲が垂れこめている。感染拡大で企業のサプライチェーン(供給網)は乱れ、人々の移動は制限され、国際協調のほころびも目立つ。米トランプ政権下で逆風にさらされるグローバリズムに、今回の危機はとどめを刺すのか。

「グローバリズムは手に負えないところまできた」。2月上旬、ロス米商務長官はそう嘆いてみせた。「iPhoneひとつ作るのに6大陸、43カ国の

アプリで開く

URLリンク(r.nikkei.com)

西村博之

米国経済 貿易・経済外交 金融政策 日米関係
経歴

編集委員兼論説委員。主に東京経済部で官庁や銀行を長く担当し金融庁、経産省、日銀の各クラブでキャップ。2010年に渡米し、ニューヨークで記者・編集委員として米経済と金融を取材。経済部次長、Nikkei Asian Review統括エディターを経て現職。トランプ政権の移民政策に関するルポが、世界新聞・ニュース発行者協会の18年「アジア・メディア賞」特集部門で銅賞。
URLリンク(r.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1531日前に更新/22 KB
担当:undef