【新型ウイルス】イタリア旅行帰りに発熱とせき PCR検査受けた女性語る「不安」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:首都圏の虎 ★
20/03/20 20:54:34 U8NorpUw9.net
 世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスですが、感染の疑いがあるとしてPCR検査を受けた人は県内では今月18日までに171件。結果は全て陰性だということです。Jチャンプラスでは、実際にこのPCR検査を受けた女性に話しを聞きました。
 
 鹿児島市内に住む20代の女性は、先月21日から10日間イタリアとフランスを旅行したあと発熱、咳、喉の痛みなどの症状が出ました。病院と保健所に相談し、今月4日にPCR検査を受けました。結果は陰性でしたが検査を受けた病院から2週間自宅待機するよう指示があり、18日に自宅待機が終了しました。
 
 しかし、滞在5日目あたりから、喉の痛みや発熱などの症状が。帰国後すぐに病院に電話し、翌日診察を受けました。新型コロナの検査の前に、まずは肺炎の検査を受けたといいます。およそ3時間病院の隔離室で待機後、新型コロナの検査を実施することを病院から正式に伝えられました。
 
 翌日、保健所から電話があり陰性の知らせが。その後、検査を受けた病院からも電話があり、結果は陰性でしたが、2週間自宅待機するよう言われました。女性は、自宅待機中、不安の気持ちが大きかったといいます。
 
 PCR検査を受けた 県内在住女性(20代)
 「家族にうつしてしまったらどうしようという気持ちもあったのと、検査結果を100%信用できるものではなかったので怖かった。」

3/20(金) 20:01配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1331日前に更新/40 KB
担当:undef