【お閑古鳥】利用者激減…新型コロナが襲う「航空・鉄道」の厳しすぎる現実 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:砂漠のマスカレード ★
20/03/19 06:44:04 iMiBdx/j9.net
航空・新幹線の旅客激減

新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。国は大規模なイベントの縮小を要請し、大相撲大阪場所は無観客で開催し、春の選抜高校野球は中止が決まった。
過剰な反応と一部に批判も見られるが、国民は過剰に反応して、小規模なイベント、催しまでが中止となった。多くの人が家にこもってしまった。

観光では、中国や韓国からの入国が制限され、インバウンド旅行者受け入れ国の首位常連国からの入国が途絶えた。

いまやヨーロッパが流行の中心となり、アメリカでも新型コロナウイルスの感染が拡大している。日本以上に深刻な状況になっており、中韓のかわりに欧米からのインバウンドに期待することもできない。

国内旅行もまた、感染拡大にともなう株価の大幅な下落があり、日本経済の先行き不安から、レジャー、旅行どころではないという雰囲気が醸成されている。

国は、通勤電車での感染防止のため、2月の下旬に時差通勤、テレワークを要請したが、それに加えて企業は国内の出張も自粛しており、大都市の通勤電車にとどまらず、国内線航空便や新幹線の旅客も大きく減少している。

壊滅的な状況、大規模な休止…

航空輸送は深刻である。日韓路線はすでに関係の悪化により、とくにLCCを中心に需要が低下してほぼ壊滅的な状況になっていた。

韓国での感染者の急増を受けて、3月9日から渡航規制が始まっており、日本航空やANAを含めるFSAでも日韓線の運行が大規模に休止している。
国際線全線でもANAは6割を減便、日本航空は、当初日中・日韓路線などアジア路線を中心に減便、休止としたが、その後の状況の変化で北米路線などを追加した。

また日本側の国際線の受け入れを成田空港と関西空港に限定したが、その成田空港は2月には、中国からの旅客が前年比66.5%減となり、2月16日から22日の国際線の出国旅客数も前年比約25%の減少という悲惨な状況である。

3月に入って、イタリアをはじめとしてヨーロッパでの感染者が急増しており、今後も国際航空の旅客は減少が進むことになるであろう。

旅客が半減

JR東日本によると、成田空港と東京の都心を結ぶ「特急成田エクスプレス」は、2月の最終週の段階で旅客が半減したという。

また、インバウンドに依存していた貸切バスは、軒並みキャンセルが続き、ほとんど稼働していない事業者も多い。

さらに、高速バスでも全国的な旅行需要の減少で、窮地に追い込まれている。とくに東京ディズニーリゾートの休業が続く影響が大きい。

JR東日本では、東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線の旅客が、2月の最終週に前年比で2割の減少、3月も大幅な減少となっている。
北陸新幹線は3月14日で開業5年目を迎えたが、13日までの3月分の旅客数は、前年比45%にとどまった。JR東日本は、2月分だけで110億円の減収となった。

過去最高の営業収益を記録したが…

JR九州では、政府の要請により、3月9日から日韓を結ぶ高速船のビートルを運休したほか、豪華クルーズトレインの「ななつ星in九州」の運行を休止することを決定した。

ウイルスの感染による需要の減少というよりも、クルーズ船のように一定期間同じ空間に旅客が滞在するという、クルーズトレインの特徴に配慮したという。運行を続けても乗客に感染者が現れると、「ななつ星」のイメージに傷がつきかねない。

九州新幹線では、2月中博多〜熊本間が前年比93%、熊本〜鹿児島中央間は92%と減少。在来線では日豊本線小倉〜配される。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
3/19(木) 6:01配信

URLリンク(rpr.c.yimg.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1650日前に更新/22 KB
担当:undef