【マスク不足】神戸大学医学部付属病院 マスク3日に1枚 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:首都圏の虎 ★
20/03/18 23:11:15 4Wr5T2jQ9.net
新型コロナウイルスの影響でマスク不足が続くなか、神戸大学医学部付属病院でも調達ができなくなり、医師や看護師などに支給するマスクを3日に1枚に制限していることが分かりました。病院では感染のリスクを懸念する声が上がっています。

神戸市にある神戸大学医学部付属病院では、新型コロナウイルスの感染者が国内で確認され始めたことし1月下旬からマスクの安定的な調達が難しくなり、取引先の業者への入荷がストップしたため今月4日を最後に入手の見込みがなくなりました。
在庫は2か月分しかないということで、これまで医師や看護師など職員に毎日、支給していたマスクを17日から3日に1枚にしています。
病院では使用済みのマスクを洗濯して再利用するよう呼びかけています。
さらに防護服や手袋なども不足しているということで、この状況が続けば、感染のリスクが大きいとして、国や県などに早急な対応を求めたいとしています。
神戸大学医学部付属病院感染制御部の宮良高維部長は、「マスクは使い捨てが基本で、決して好ましい対応ではないと分かっているが、長期間、供給が見込めないため、心苦しいが支給を制限することにした」と話しています。

03月18日 07時07分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1557日前に更新/21 KB
担当:undef