【厚生労検討会】軽症ならオンライン診療へ― 一方 新型コロナ便乗商法か「ナビタスクリニック」遠隔診断5分3000円も at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ちーたろlove&peace ★
20/03/11 20:21:13 YLEGLgcA9.net
2020年03月11日18時07分

厚生労働省の検討会は11日、新型コロナウイルスの感染がさらに拡大し、軽症の感染者らが自宅療養することになった場合、オンラインによる医師の診療を認める方針をおおむね了承した。患者に安心感を与え、経過観察を通じて重症化するリスクを減らすのが狙い。同省は今後、詳細を検討する。

政府は、入院を要する患者が増え、重症化しやすい人の入院に支障を来すと判断した場合、軽症や無症状の人を自宅療養させる方針を決めている。検討会は熱やせきなどの有無はオンラインで診療できるとした上で、感染を確認したのと同じ医師が担当することとした。

医師にチャットで相談 コロナ感染拡大、不安解消へ

 また、厚労省は先月28日付の事務連絡で、医師が持病のある高齢者らをオンラインなどで診療し、持病用の薬を処方できるとしていた。検討会は病状が変化した場合は、それまで使っていたのと異なる持病用の薬の処方も認めた。高血圧や糖尿病の薬を想定しているという。URLリンク(www.jiji.com)

関連記事

新型コロナ便乗商法か「ナビタスクリニック」遠隔診断5分3000円
URLリンク(note.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1071日前に更新/19 KB
担当:undef