【地獄の安倍政権】もうすぐ韓国にも追い抜かれる!? “生産性後進国”の日本 ★2
at NEWSPLUS
1:1号 ★
20/02/02 16:11:13 dKA2VWu49.net
日本は豊かな国であると信じられてきました。
ところが、豊かさを単純に所得水準で測るとどうなるか。こちらの尺度を使うと、日本は必ずしも豊かとはいえないのです。
国民1人当たりの総所得の世界ランキングにおける日本の順位は、この30年間で大きく変動しました。OECD(経済協力開発機構)加盟の35カ国での順位は、2017年の段階で日本は22位。トップのスイスと比べると、1人当たりの国民所得は半分以下です。過去、日本はこのランキングにおいて1986年から97年までの12年間は3位か4位を保持し、世界のトップ層でした。米国と比べても、97年までは日本のほうが上位でした。ところが現在、米国との差は逆転し、1人当たりの国民所得は米国の6割強にまで下がっています。
1人当たりGDP(国内総生産)ランキングをみても、日本は世界26位で、イスラエル(23位)やUAE(25位)にも負け、韓国(28位)とはわずかな差しかありません。最近何かと日本を刺激している韓国ですが、下手をすると、あと数年後には韓国に並ばれ、さらに順位が落ちる可能性もあるのです。
日本はアジア諸国に比べても物価が安い
これはけっして数字上のマジックではありません。
たとえば、東京都内を歩く外国人観光客は、年々リッチになっています。いまや大陸の中国人でも、日本人より金回りのよさそうな人が増えました。ニセコのホテルでは、1泊10万円ぐらいのホテルも外国人観光客でいっぱいです。
逆に日本から海外に行くと、どこもかしこも物価が高く、驚きます。ロンドンでは1泊5万円ぐらいのホテルがざらにあります。
実際に外国人と日本人の購買力の差が広がっていて、日本のほうが物価が安いのです。
バブル崩壊後の「失われた30年」で、日本経済の凋落はここまで来たかと、あらためて思い知らされるのです。
すべての元凶は「生産性の低下」にあり
日本の物価が安くなったのは、2013年から始まった「異次元緩和」で円安になったせいもあります。
しかし、この7年間で進んだ円安だけでは説明できないほど、日本の物価下落は急激に進行しています。
ではなぜ、日本は「安い国」になってしまったのか?
じつは日本の経済的地位の低下は、生産性の低下によって生じたものです。名目GDPを労働力人口(就業者+失業者)で割った「1人当たり生産性」が長い間、低い水準であったため、いまや主要先進国だけでなく、オーストラリア、アイルランド、イスラエルにも抜かれてしまったのです。
「でも、日本経済はすでに成熟化していて、成長の余地は限られている。1人当たり生産性が低くても仕方ないじゃないか」という反論をする人もいます。しかし、これは説得力がありません。
日本と同じように成熟化が進んだほかの先進国では、持続的な生産性上昇を遂げているからです。
生産性が低くなると賃金が減る理由
生産性の伸びが高く、その水準も高い国は、賃金水準もまた高いのです。たとえばスイスの場合、生産性は日本に比べて1・4倍もあります。賃金も、製造業の時間当たり労働コストでみると2・4倍もあります。
「生産性が低くても、生活レベルがそれほど変わらないのであればオッケーじゃん」という意見もあります。しかし、生産性の低下にともない、日本はじわじわと確実に貧しくなっているのです。
全文はソースで
2020/01/3
URLリンク(bunshun.jp)
★1が立った時間 2020/02/02(日) 14:20:18.16
※前スレ
【地獄の安倍政権】もうすぐ韓国にも追い抜かれる!? “生産性後進国”の日本
スレリンク(newsplus板)
レスを読む最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
1819日前に更新/243 KB
担当:undef