at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:あずささん ★
20/01/17 12:33:20.79 MU6o+oH29.net
「5Gと5GHzを混同しているのでは」「この5Gなら日本にもうある」―フジテレビが1月9日に放映したある番組がとネットで話題になった。出演者のWi-Fiルーターに表示された「5G」(正確にはGHz)を「日本でも導入予定の(第5世代移動通信システムの)5G」と紹介したのだ。
また1月15日には、LINEモバイル公式アカウントが「SNSのギガをなかったことに!」(原文ママ)できるキャンペーンを紹介したところ、「SNSのギガという表現はおかしい」「キロメートルの『キロ』も省略するのだから、同じようにギガバイトの『バイト』を省略しても問題ない」といった議論がTwitterで交わされ、「SNSのギガ」が一時トレンド入りした。
このようにITかいわいには意味を知らないと勘違いしてしまったり、正確な意味が伝わりにくい言葉や単位が存在する。「5Gと5GHzの違いって何?」と思った人も、「全然別物でしょ」と思った人も、どんな言葉や単位で間違いが起こりやすいか知ることで、誤解や勘違いを防げるかもしれない。まずは次の問題を解いてみてほしい。

あなたは何問解ける? 
それぞれの( )に当てはまる言葉を、選択肢から選んでください。
・日本で2020年春、5( )の商用サービスが始まる
・現在のWi-Fi周波数には、2.4( )か、5( )がある
・「スマホは何( )?」「僕のは128( )だよ」
・USB4の最大伝送速度は40( )になる
選択肢
GB、GHz、Gbps、G
以下省略
※以下



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1027日前に更新/167 KB
担当:undef