【地域】東京・港区で家賃相場が安い街第1位は「品川」。一人暮らし向け10万8000円 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:砂漠のマスカレード ★
19/08/02 08:40:00.98 pGmyyrZH9.net
リクルート住まいカンパニー(東京都港区)は7月30日、住みたい自治体ランキングで1位「東京都港区」の穴場といえる街を発表した。
1位は品川、家賃相場10万8000円
所得に余裕がある人が住むイメージが強い港区だが、住環境の利便性や行政の子育て支援の手厚さ、都会ながらも自然も多いことなどから住みたい街としての支持も高い。
同社は、今年2月に発表した「SUUMO住みたい自治体ランキング2019」の1位に輝いた港区にある駅を集計し、「家賃相場が安い街ランキング」としてまとめた。
港区のシングル向け(10平方メートル以上、40平方メートル未満)の家賃相場が安い街第1位に選ばれたのは、
意外にもターミナル駅で交通アクセスが抜群の品川駅。家賃相場は10万8000円だった。
※品川駅は品川区ではなく港区に所在する。
2位から8位までは、家賃相場が比較的安めな湾岸エリアの「日の出」や「浜松町」などがランクインした。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
2人暮らし以上向け1位は「お台場」
2人暮らし以上向け(40平方メートル以上、70平方メートル未満)の物件で最も家賃相場が低かったのは「お台場海浜公園」(家賃相場17万7000円)。
同駅は新交通ゆりかもめ沿線だが、少し歩けばりんかい線・東京テレポート駅もあり、大崎や恵比寿といったエリアへのアクセスも良好。お台場レインボーバスを利用すれば、田町方面へもアクセスできる。
シングル向けランキングでは19位(13万2000円)と高めに位置しているが、2人以上で住むならお得な街と言えるかもしれない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
なお、シングル向けランキングで1位だった「品川」は、2人暮らし以上向けでは18位。
「高輪台」「芝浦ふ頭」「田町」「三田(みた)」は、シングル向けと2人暮らし以上向けともに、家賃が安い街上位にランクイン。これらのエリアはビジネス都市へのアクセスも良いため、同区の中では総じてチェックしておきたいエリアと言えるという。
高級なイメージがある港区だが、家賃相場には幅があり、街によって雰囲気も異なる。ぜひ、街歩きも楽しみながら、自分に合った街、穴場物件との出会いを探してみてはいかがだろうか。
URLリンク(news.livedoor.com)
2019年8月1日 4時57分 IRORIO
URLリンク(tblg.k-img.com)
URLリンク(www.shijou.metro.tokyo.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1765日前に更新/152 KB
担当:undef