【米国】イラン、ウラン濃縮に報復示唆「脅迫するなら気をつけろ」 緊張強まる at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ばーど ★
19/07/04 19:12:40.85 JcDeAQIk9.net
【ワシントン=住井亨住】トランプ米大統領は3日、イランのロウハニ大統領が核合意に反してウランの濃縮度を高めると表明したことについて、「イランよ、脅しには気をつけろ。かつてないほど自らに跳ね返ってくるぞ!」とツイッターに投稿し、対抗措置をとることを示唆した。
 核合意で定められたウランの濃縮度は3・67%だが、ロウハニ師は3日、7日以降は必要なだけ濃縮度を高める考えを明らかにした。イランは濃縮度を20%に上げる技術を保有しており、核兵器級の濃縮度90%のウラン製造が容易になるレベルとされている。
 米国は、イランが核爆弾1個を製造するのに必要な時間「ブレークアウト・タイム」を短縮しようとしているとの疑念を抱いており、トランプ氏は、イランが段階的に進める核開発を改めて牽制(けんせい)した形だ。
 「イランには決して核兵器を保有させない」とするトランプ氏は、イランによる米軍の無人偵察機撃墜に対する報復攻撃を見送った後も、「将来的にも自制するとはかぎらない」などと武力行使の可能性を排除しない考えを繰り返している。
7/4(木) 10:52
産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1819日前に更新/27 KB
担当:undef