【教育/スポーツ】部活動時間の上限指針 選抜出場校、「平日二時間、週末三時間まで」の規定順守ゼロ at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:窓際政策秘書改め窓際被告 ★
19/03/23 16:09:57.13 0D8JnMfB9.net
部活動時間の上限指針 選抜出場校、順守ゼロ
◆本紙アンケート 27校回答
 学校の運動部活動について、生徒の健康面を考慮し活動時間の
上限などを定めたスポーツ庁の指針が策定されて一年。守られているか
どうか、二十三日に開幕する選抜高校野球大会の出場三十二校を対象に
本紙がアンケートしたところ、「平日二時間、週末三時間まで」などの
規定を完全に順守している学校は一校もなかった。強化優先から
なかなか抜け出せず、長時間の練習を続けている強豪校の実態が
浮かび上がった。 
 指針は、元プロ野球選手らも含む有識者会議で検討され、昨年三月に
策定。「週十六時間以上練習すると、疲労骨折など明らかにけがの
リスクが高まる」という海外の研究を踏まえ、一日の活動時間のほか、
平日一日、週末一日以上の休養日や、オフシーズンを設けることなどを
定めた。罰則はない。
 アンケートは匿名を条件に二月に実施し、二十七校から回答を得た。
指針を踏まえて活動を見直したか尋ねたところ、十五校は「変更なし」、
十二校が「一部を見直した」と答えた。
 九州地区のある高校は、平日の練習を六時間から四時間に削減。
近畿地区のある高校も週末の練習を十時間から七時間に減らした。
休養日は四校が週ゼロ回だったのを、一回に増やした。
ただ、見直し幅は小さく、削減後も平日四時間、週末八時間を課して
いる高校もあった。
 その結果、二十七校の現在の活動の平均は、平日三・四時間、
週末六・四時間。休養日は週に〇・九二日と一日に届かず、
通常の休み以外のオフ日は年七・四日だった。
 指導者からは「強化が遅れる」「学校により事情が異なる」など
指針に後ろ向きな意見が多かった。
 指針は国公私立を問わず中学と高校に適用される。サッカーや
柔道など一部の競技団体では、この指針を基にした指導手引を策定する
など、順守を促している。日本高校野球連盟は指針に対する議論を
行っておらず、「各都道府県に現状を聞いている段階」としている。
(以下ソース元にてご確認ください)

東京新聞 原田遼・原尚子(2019年3月23日 07時03分)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1898日前に更新/10 KB
担当:undef