at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:サーバル ★
18/10/19 22:10:02.69 CAP_USER9.net
ソニーは、民生用として世界初となる4層構造、128GB容量のBD-Rメディアを11月10日に発売する。12月からスタートする新4K衛星放送を見据え、4K放送録画用としても訴求。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1枚パックの「BNR4VAPJ4」が1,500円前後、3枚パック「3BNR4VAPS4」が3,900円前後、5枚パック「5BNR4VSPS4」が6,000円前後。BDXL規格に準拠しており、既存の3層BD-R XLの容量は100GB。
1回記録のBD-Rブランクメディア。これまで培ってきた多層化技術に加え、独自の材料の組み合わせにより、「4層全層での高い信号品質を確保した」という。4層化できる製造プロセスも独自開発し、「世界で唯一、民生用4層ブルーレイディスクを量産できる」という。書き込み速度は4倍速。
製品ページでは使用できるBDレコーダの機種を検索できるようになっており、ソニー以外のレコーダも対応。シャープが11月24日に発売を予定している、新4K衛星放送のチューナーを内蔵したAQUOS 4Kレコーダー「4B-C20AT3」と「4B-C40AT3」も対応機種とされている。なお、ソニーは新4K衛星放送チューナーを搭載したBDレコーダは発表していない。
ナノレベルの微細なマークを安定して記録し、かつ各記録層からデータを高品質で読み出すためには、各層の反射率や透過率を精密にバランスさせる必要がある。今回のディスクでは、記録膜を構成する元素を反射率や透過率などの機能特性ごとに選択し、その構成比率を4層すべての層でそ



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1875日前に更新/221 KB
担当:undef