【神社】岐阜市のデラゴールドな金神社に行って金の文字の御朱印、ゲットだぜ! at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:みつを ★
18/02/21 01:25:46.45 CAP_USER9.net
URLリンク(otakei.otakuma.net)
 パッとしない景気が続く世の中、筆者の財布の中身もなかなか景気が上向かないのですが、1月も終盤に入ろうというある日、何気なく見ていたツイッターにひと際目を引く、キンキラ金がさりげなくない、金の鳥居に、金の御朱印という、金色率高しな写真を発見。あっ、まぶしい! しかも、紹介されている御朱印は、月一度しかいただけないそうです。何だろう、すごく行かないといけない気がするような……。(使命感)
 という事で岐阜県岐阜市にある「金神社(こがねじんじゃ)」へ参拝に行ってきました。
 名古屋から名鉄特急で30分ちょっとの名鉄岐阜駅へ(JRでももちろん行けます)。そこから歩くこと10分ほどで金神社に到着。この日は雪が降った後という事もあり足元がちょっと大変、しかもかなりの冷え込みでしたが大通りをずんずん歩いていくと、やたら長い車の列。なんだこりゃ?と思って並んでいるほうをたどっていくと……金神社の駐車場へ向かう車の列だったのでした。ここだけすごい渋滞。もしかしてこれって、みんな金の御朱印目当て??
 車列を横目にさらに少し歩くと出てきました金の鳥居!赤い鳥居も目を引きますが、こちらの神社の金の鳥居はさらにひと際目を引きます。そしてずらーっと並ぶ人の列。な、長い……。軽く2〜300mくらいはありそうかも?
 織田信長公ともゆかりの深いこちらの金神社、古来より産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛の御神徳あらたかな神として篤い信仰を集めており、御鎮座の年代は成務天皇の御代(西暦135年)に物部臣賀夫城命が国府をこの地に定め篤く金大神を崇敬されたと伝えられています。
(リンク先に続きあり)
<協力>
ひとひとの会・ラデッキ株式会社
やながせ ゆっこさん(@Yukiko831xxx)
(梓川みいな)
edited by 梓川みいな
URL: URLリンク(otakei.otakuma.net)
Published: 2018/2/20 7:05 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc.
URLリンク(otakei.otakuma.net)
URLリンク(otakei.otakuma.net)
URLリンク(otakei.otakuma.net)
URLリンク(otakei.otakuma.net)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2295日前に更新/6433 Bytes
担当:undef