at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:
18/01/24 03:31:45.00 CAP_USER9.net
警察が狙い撃ちする職質されやすいのはこんな人
ラジオライフ.com>セキュリティ>警察> 2018/1/23 17:05
URLリンク(radiolife.com)

職質する側の警察官には各自治体ごと、つまり警察署ごとに職質対象者用のマニュアルやルールが存在しています。例えば、東京都千代田区エリア。2008年の秋葉原通り魔事件以降、ちょっとでも怪しそうであれば職質するように徹底されています。そして、警察に職質されやすい外見的特徴には理由があるのでした。
URLリンク(radiolife.com)
●警察が職質をする人の基準は身なり
警察が職質をする人の基準は基本的には、身なりや目の動きで判断します。そして、その身なりでよくいわれるのが「ミュージシャン風」の人がよくターゲットにされるということです。
じつは、職質されやすい外見的特徴には理由があります。ミュージシャン風というのは、あくまで表現上のこと。長髪や金髪で頬がこけていてやせているなどは、薬物所持が疑われるためなのです。
同様にクルマの場合も「高級車なのに汚い」など、だらしがない車両もターゲットになりやすい特徴。なぜなら、覚せい剤などで心が乱れている、または窃盗車といった嫌疑がかけられるからです。ほかにも、自分のクルマじゃないので愛着が無くて汚したままにしている、窃盗車で整備に出せない…などの理由が考えられます。
●職質の対象にされやすい外見的特徴
職質の対象にされやすい外見的特徴はほかにもあります。「目深な帽子とマスク」は窃盗の疑



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2300日前に更新/218 KB
担当:undef