【福島】帰還困難区域で制限 福島の幹線道路 6年半ぶり自由通行 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:孤高の旅人 ★
17/09/20 14:14:37.93 CAP_USER9.net
帰還困難区域で制限 福島の幹線道路 6年半ぶり自由通行
9月20日 13時41分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、放射線量が比較的高い帰還困難区域となって通行が制限されていた福島県内の幹線道路が、20日から6年半ぶりに自由に通行できるようになりました。
通行できるようになったのは、福島県の沿岸部の浜通りと福島市などがある中通りを結ぶ国道114号線です。
原発事故のあと帰還困難区域に含まれた浪江町と川俣町の間の27キロの区間は、この6年半、事前に許可を受けた人以外は通行が制限され、周辺の県道とあわせて除染作業などが続けられてきました。
その結果、20日から車に限って自由に通行できるようになり、浪江町では、午前6時に国道を封鎖していたゲートが開けられると、パトロールのための警察車両などに続いて、住民の車も次々に通過していきました。
バイクや自転車、それに徒歩の人はこれまでどおり通行が制限されますが、地元では復興を後押しするものと期待が高まっていて、浪江町の馬場有町長は「住民とともに避難した震災当時のことを思い返すと、ようやく日常が戻ったという感じで、非常に感慨深い。町の復興を加速させたい」と話しています。
住民から喜びの声
幹線道路の通行規制が6年半ぶりに解除されたことを受けて、福島県浪江町を訪れた住民たちからは喜びの声が聞かれました。浪江町から福島市に避難している70代の男性は、「ゲートが開放されたことで手間もかからなくなったし、避難先と浪江町が近くなったような気がして精神的にも楽になった。復興が進んでほしい」と話していました。
同じく福島市に避難している60代の男性は、「今まで墓参りに来るときに国道を通れずに回り道をして不便な思いをしたこともあったので、自由通行はうれしいです」と話していました。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2435日前に更新/2570 Bytes
担当:undef