GetBackers-奪還屋- 総合スレッド at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:愛蔵版名無しさん
08/03/06 07:34:11
>>798
蛮ちゃんも27,8かな
お互い年取りましたね

801:愛蔵版名無しさん
08/03/06 11:25:06
雨流と蛮って3才くらいしか違わなかったっけ?
部長やってたくらいだし勝手に雨流は24〜5な気がしてた。
実は21だったのか?若いなオイ。

802:愛蔵版名無しさん
08/03/06 16:59:44
あいつら基本的に初等教育も受けてないから
働くの早いんだ

803:愛蔵版名無しさん
08/03/08 21:32:43
レナなんか中学ちゃんと行ってんのかよ

804:愛蔵版名無しさん
08/03/09 12:28:01
新作ってなんなんだ…

805:愛蔵版名無しさん
08/03/09 18:06:14
月刊少年ライバルで新連載開始みたいね

806:愛蔵版名無しさん
08/03/10 12:44:55
主人公は蛮とマクベスだったな

807:愛蔵版名無しさん
08/03/10 13:21:58
>>805-806
ホーリートーカーだよね。
GBの外伝?

808:愛蔵版名無しさん
08/03/10 14:10:37
>>806
まじで
風雅出せよ、風雅

809:愛蔵版名無しさん
08/03/10 20:06:00
>>806
そんなに似てんの?

810:愛蔵版名無しさん
08/03/10 23:13:34
なんだ、別の話なのか…
てっきり続編的なものかと思った

811:愛蔵版名無しさん
08/03/11 16:55:52
卑弥呼が好きなキャラだと辛いな、色々。

812:愛蔵版名無しさん
08/03/11 19:06:48
俺は卑弥呼大好きだが別に辛くなかったぞ?
不満をあえて言うなら出番が少ないくらいだが
卑弥呼以上に出てこないキャラなんか佃煮にするほどいるしなあ…


蛮とくっつかなかったのは俺的にはgj卑弥呼は俺の嫁。

813:愛蔵版名無しさん
08/03/13 12:08:55
新連載四月からだっけ?
とりあえず見てみようかな。
つか何の疑いもなく新作は主人公女の子と思い込んでた…何でだろ…

814:愛蔵版名無しさん
08/03/15 12:26:09
>>808
腐女子乙

815:愛蔵版名無しさん
08/03/17 01:42:23
このスレに腐女子以外がどんだけいるのか知りたいww

816:愛蔵版名無しさん
08/03/17 09:48:27
あたしは腐女子じゃなくてよ

817:愛蔵版名無しさん
08/03/17 13:41:04
私も腐女子じゃないよ
腐ってなんかないもん

818:愛蔵版名無しさん
08/03/18 00:55:12 2V3I6b8u
最終的どうなったん?
この漫画

819:愛蔵版名無しさん
08/03/18 01:08:25 KmHOI1YJ
連載終了しました

820:愛蔵版名無しさん
08/03/20 15:18:42
ほす

821:愛蔵版名無しさん
08/03/20 15:27:50
>>808
ニシンフウライケン?

822:愛蔵版名無しさん
08/03/21 02:21:49 eQO0XXHX
GBの絵は雑だみたいな意見をたまに見るんだけど何でだ?
俺は綾峰たんの絵は綺麗だと思うんだけどな。
確かに手足や顔が明らかにおかしい事とかちょくちょくあったけど。

823:愛蔵版名無しさん
08/03/22 00:24:13
>>806
今見てきた
あの横顔だけだと、蛮のようでもあり士度のようでもあり…

824:愛蔵版名無しさん
08/03/22 23:23:03
突然だが作中で「このシーンの作画マジ神!鳥肌!」てシーンある?
俺はカイザーの蛇解放シーンなんだが。
あの鎖がちぎれる描写といいドラゴンみたいな蛇といい最高だった。

綾峰たんは画面効果描写とか魔法系描写が神だと思う。

825:愛蔵版名無しさん
08/03/23 00:48:05
3巻の赤屍さんの描写かな。特に「わくわくしてきましたよ」ってメスを出すとこ
まあ第一次無限城編までのバトルは全部好きだった。黒針とかダイヤモンドダストとか

後期は書き込みすぎで俺には何やってるのかさっぱりわからんかった

826:愛蔵版名無しさん
08/03/23 09:18:12
黒針? ああ、十兵衛か

第一次無限城はバトルも見やすかったし展開も分かりやすかったよなぁ

827:愛蔵版名無しさん
08/03/26 03:42:54 WpQNUUh5
この漫画の絵細かいよな。うまいけどたまに見にくいときがある。

828:愛蔵版名無しさん
08/03/26 08:18:49
単行本ならともかく雑誌の印刷レベルだと潰れて何が何だかって時もあったな…
しかし単行本になるとこんどはコマが小さくて何が何だか

セリフも多いしやたら読むのに時間かかったなぁ

829:愛蔵版名無しさん
08/03/26 10:03:31
書き込みが細かい≠絵が上手い≠漫画が上手い

これ全部違うからなー

830:愛蔵版名無しさん
08/03/27 03:11:05 p4uIVup3
これとドラゴンボール、鋼の錬金術師、幽々白書、るろうに剣心、は今の年になっても面白いな。
最近の漫画は知らんけどおもしろいのないだろ。




831:愛蔵版名無しさん
08/03/27 19:25:30
知らないなら語るな

832:愛蔵版名無しさん
08/03/27 19:36:10
最近の漫画も昔のも好きだがやっぱり何だかんだ言って奪還屋も好きな俺が通りますよ。
絵が見にくかろうが話がややこしかろうが
つじつまが合わなかろうが最後のほうがぐだぐだだろうが
すべてを気合いとシックスセンスとキバヤシ理論で片付けていようが
それでもやっぱり奪還屋が好きなんだぜ。
でなきゃ終わって一年もたつのにスレ覗いたりしない。そうだろ?

833:愛蔵版名無しさん
08/03/27 21:11:25
そうだぜ

834:愛蔵版名無しさん
08/03/27 22:49:42
うんうん

835:愛蔵版名無しさん
08/03/28 09:21:39
結局デルカイザーの本名は不明のまま
案外「カイザー」ってのが本名なのかも知れんけど

836:愛蔵版名無しさん
08/03/28 09:22:04
そんな名前いやんぬ

837:愛蔵版名無しさん
08/03/28 10:40:31
波児も呼ばなかったしなー。
つうかカイザーはハーフな筈だが名前はどうなんだろうな。
ドイツ名ってかっこいい響きとなんか笑える響きが極端なんだよな…

838:愛蔵版名無しさん
08/03/30 12:43:23
純日本人であるはずの黒鳥院兄弟はなぜか名前の読みがドイツ名だけどな

839:愛蔵版名無しさん
08/03/30 15:00:19
親が暴走族かヴィジュアルバンドファンだったんだろ

840:愛蔵版名無しさん
08/03/30 15:03:50
新連載の蛮とマクベスって
もしかしてマクベスの方アレ女なのか?

841:愛蔵版名無しさん
08/03/30 15:10:29
公式見に行ったら、集合絵の後ろにいる羽生えてるぽい子と間違えてた…

842:愛蔵版名無しさん
08/03/31 22:59:40
最終章がダラダラで最悪だと思ってたらラスボスがあの人だったし最後の方がいい感じすぎた。
終わり方の綺麗さだけは満点。

843:愛蔵版名無しさん
08/04/01 03:05:36 bSVXkEh7
どうでもいいがデルカイザーってブードゥー王に何もできなかったってことはあんまり強くないんだな。
蛮のおやじなのに。

844:愛蔵版名無しさん
08/04/01 16:56:01
確か当時は何もできなかったけど今は呪術王夜半カイザーの三人で拮抗状態
って解説がどこだったかであったような無かったような。

つうかベルトラインに取り残された時点でカイザーは死んでる筈なのに
それから強くなって呪術王を牽制するだけならまだしも
城まで作ってカイザーなんて名乗っちゃうとはほんとアグレッシブな親父だよな。
後ろ向きな思考ばっかりする奴はこのカイザーのポジティヴさを見習うといい。

845:愛蔵版名無しさん
08/04/01 17:09:42 Rxmr2Lp1
この漫画で人気あるキャラって誰ですかね?

846:愛蔵版名無しさん
08/04/01 18:01:25
雨流だな

847:愛蔵版名無しさん
08/04/01 18:41:18
雨流かよ!

848:愛蔵版名無しさん
08/04/01 20:54:45
GB女性キャラの恋愛ゲームが欲しい
同人でも良いから無いかな

849:愛蔵版名無しさん
08/04/02 09:45:05
>>844
夜半の強さは雪彦と同レベルらしいから
カイザーより弱いな

850:愛蔵版名無しさん
08/04/02 15:47:29
雪彦そんなに強いのか?
夜半は相当強いと思ってた

851:愛蔵版名無しさん
08/04/02 17:14:07
夜半強そうだけど、積年の想いを籠めた秘奥義を
心臓を黒絃で造ったのに換えられた十兵衛に止められてるからなぁ
攻撃力はそれほどでもなさそう

852:愛蔵版名無しさん
08/04/03 02:36:30
いつの間にか連載終了してたんだな
永久の絆編が長すぎて途中脱落したので最終編どうなったのかサッパリなんだが…

とりあえず纏めてみると蛮と卑弥呼は兄妹で赤屍さんは不本意だが蛮に負けて、天野博士は美人で銀次再生?の為に奮闘するという龍騎みたいな設定で、銀次は「バイバイ雷帝」なんだな

最終的に銀次と赤屍さんと夏実とレナが幸せな結末ならもう何でもいいんだが…読む価値ある?全巻売っぱらっちまって今から全巻揃えると結構かかるもので

853:愛蔵版名無しさん
08/04/03 14:25:37
最終話ではGBの二人と喫茶店ギャルズが駅前歩いてて
怪しげなブラジル出稼ぎ人の露店で見かけた1000円くらいの指輪を
レナが気に入ったから銀次が買ってあげようとしたら
ペアリングだからセット販売しか出来ないと言われてレナ困惑
何も気付かず買って「へへへ、お揃いだね」と笑う銀次と、赤面するレナ
それを見てクスクス笑う夏実の耳には蛮と同じデザインのイヤーカフが……
ってところで第一部完

854:愛蔵版名無しさん
08/04/03 17:03:16
個人的には逆の組み合わせのほうが好きなんだぜ。

855:愛蔵版名無しさん
08/04/03 19:30:44
同じくだ
銀次夏実、蛮レナの方がしっくりくる かわいい子だなと思ってたがレナが登場したくだりも知らんのでちょっと買いしめて来るわ

コーヒー店の2人と銀次が幸せそうならまあ読む価値あるかな

856:愛蔵版名無しさん
08/04/03 20:27:17
今読み返したら何か引っかかるところがあった。
「米国に文化まで侵略された日本」って台詞があって
最近そう言う人が多いけど、日本人が勝手に真似しただけなんだよね。

日本以外でどんなに米国文化を宣伝しても日本のようにはならない。
要は昔から自分の頭で考えてないんだよ、日本人は。
テレビが新聞が……そんなの関係ない。
自分の頭で好き嫌いの判断しなかったことを人のせいにしちゃダメだ。

それに、言ってみればコミックも米国文化の影響だよなぁ。
とちょっと過剰反応。漫画って読む度に見るところが変わってくるから不思議。

857:愛蔵版名無しさん
08/04/03 21:28:08 YxJKoETT
米英だろ。
ただ戦後反米感情を少しでも和らげるため映画とかを積極的に日本に輸出してたってのは聞いたけどね。
そういう意図があったら当時は放映権が無料だったらしい。


858:愛蔵版名無しさん
08/04/03 21:28:32
だから欧米人の日本人のイメージが流行にすぐ飛びつくミーハーなんだろう


フィフスエレメントの日本人女子高生のイメージなんてそのまんま欧米人の日本人のイメージだと思うぞ

しかしこの漫画絵は上手いけど下半身がすげーな
長すぎる

859:愛蔵版名無しさん
08/04/03 23:19:22
>856
「真似した」と
「真似しないと生き残れなかった」は似て非なるものだと思うが…


860:愛蔵版名無しさん
08/04/04 00:22:01
>>856
お前は日本の絵巻物をなんだと思ってやがる

861:愛蔵版名無しさん
08/04/04 00:33:12
>>860
つまり日本人は古来からオタク気質だということですね!わかります!

862:愛蔵版名無しさん
08/04/04 01:00:24
源氏物語=腐女子の妄想が教科書に載ってるのが我が国だ!

863:愛蔵版名無しさん
08/04/04 01:13:15
>862
お前は世界最古にして日本最高の創作恋愛長編をなんだと思ってやがる

864:愛蔵版名無しさん
08/04/04 01:30:54
10才の女の子を覗き見して拉致し自分好みに育てた挙げ句
正妻は内親王がくるから妾になってねという外道が主人公の
日本最高の創作恋愛長編ですね。わかります

865:愛蔵版名無しさん
08/04/04 06:45:32
さて流れを切ってすまんが今日はライバルの発売日だな
誰か呼んだら感想的なものを教えてくれ
気になって仕方ないんだが今日は買えそうに無いんだ

866:愛蔵版名無しさん
08/04/04 11:19:35
>>849
夜半は雪彦よりは普通に強そうな気がする
銀次対雪彦の時に糸巻きが二人を同じだとか言ってたが、強さじゃなくて異質さが似てるって意味だと思ってた

867:愛蔵版名無しさん
08/04/04 17:32:15 4HcY4wm2
蝉丸って地獄谷で蔵人に殺されたって思ったんだが最後らへん出てきたよね。
あとブレイントラストと何か関係あるの?蔵人の過去知ってたりホンキートンクに夏美達に世界が初期化され消えるかもしれないって伝えにきたし。



868:愛蔵版名無しさん
08/04/04 20:34:38
>>865
良くも悪くもオーソドックスだから、
元々ファンタジーが嫌いとかでなければ、外れはないと思うよ
あのマクベスみたいな奴が痴漢だったのには驚いたが

869:愛蔵版名無しさん
08/04/04 23:05:07
て言うかホーリートーカーズのスレってどこにもまだ立ってないっぽい?
綾峰総合で立てても良いかな

870:愛蔵版名無しさん
08/04/05 01:52:35
>>867
蝉丸は赤屍さんとの対決後に薫に再生させてもらった。
最終章では超越者の一種みたいな扱いだった。

871:愛蔵版名無しさん
08/04/06 08:14:08 eeALrEuR
これのアニメ版はくそだな。
ヘブンの回やポールの回にしても。
弥勒も夏彦と雪彦しかいないし、


872:愛蔵版名無しさん
08/04/07 21:48:07
Perfumeのコンピューター・シティとエレクトロ・ワールドがマクベスに合いすぎて吹いたwww

873:愛蔵版名無しさん
08/04/08 01:24:00 +vtB/xZV
>>870
ありがとう!
 読み返したら24巻に薫が蝉丸を再生するシーンがあったね。
 見落してたわ。

874:愛蔵版名無しさん
08/04/10 18:44:34
ホーリートーカー読みたいけどあのぶ厚さじゃ買えん…

コミックで早くでないかな

875:愛蔵版名無しさん
08/04/10 19:51:41
立ち読め

876:愛蔵版名無しさん
08/04/11 23:16:45 /Asyvxax
スレたて乙
なぜ無かったのか不思議だったぜ逆に

たしか夜伴は呪術王と同等の力の持ち主だったよね?
つか週マガで読んでただけだから、もうあんまり覚えてない・・・。

無限城の最下層から最上層まで順番に何ていうんだっけ・・・?。
やばい、コミック買うかな

877:愛蔵版名無しさん
08/04/12 05:22:25 XvI9W4lP
んで前にも書いてあるけど結局誰が一番強いのかな?
蛮>赤屍
雷帝=呪術王はわかってるんだけど。
蛮と雷帝or呪術王や雷帝と赤屍はどちらが強いのかもわからないままだな。
それとも一回負けて消えたのにもかかわらず蛮を仮死状態にした不死身の赤屍が最強なの?

>>876
 同等とか書いてあったけど作者そういうの好きだからな。実際に対戦して花月と士度は勝ってるのに花月と筧、士度とえみしが同等とか書いてあるし。
 実際は呪術師のほうが強そうだな。
 

878:愛蔵版名無しさん
08/04/12 08:46:37
>>876
下からロウアータウン、ベルトライン、バビロンシティ。
このネーミングは好きだったな…。

>>877
あれじゃね、実力的には同等だけど気合いで勝ったみたいな。
大体実力が一緒だったら四天王の立場ないよな。

879:愛蔵版名無しさん
08/04/12 14:16:08
>>876
URLリンク(get-b.hp.infoseek.co.jp)
以前は週間少年漫画板にあったんだけどね。
上は更新が停まってるけどまとめサイト

880:愛蔵版名無しさん
08/04/12 16:35:19 Xs9w7Ytj
おっぱい見たさに集めたのに後半全然そういうシーンないよな
同人誌を探してもないし

881:愛蔵版名無しさん
08/04/12 20:50:42
GBの同人はBL系ばかりだからな

882:愛蔵版名無しさん
08/04/13 18:35:38
正直あの絵柄で女体描かれても微妙だな
野郎共の体もかなり微妙だったけど

883:愛蔵版名無しさん
08/04/14 23:08:50
脱がせると女キャラの価値が下がるからなこの作者の場合

884:愛蔵版名無しさん
08/04/15 20:42:31
ポスカの女性陣のやたらエロいイラストで大喜びした俺に謝れ

885:愛蔵版名無しさん
08/04/16 01:44:09
お子様だな

886:愛蔵版名無しさん
08/04/16 06:23:11
この漫画の女キャラってあまり魅力を感じないな
見た目可愛いけど皆良い子すぎて良い意味での毒が足りない気がする
舞矢は性格にクセがあって結構好きだ

887:愛蔵版名無しさん
08/04/16 11:56:47
デルカイザーの本名が知りたかったな…。

888:愛蔵版名無しさん
08/04/16 19:40:08
朔羅と卑弥呼かな女キャラで良かったのは

889:愛蔵版名無しさん
08/04/17 06:49:51
結局蛮と銀二はどっちが強いの?
おれは蛮派だから蛮が最強であってほしいけど。

890:愛蔵版名無しさん
08/04/17 08:31:57
そこは蛮で決定なんじゃね?
メンタル面は銀次の方がタフかもしれないけど

891:愛蔵版名無しさん
08/04/17 11:54:22
でも蛮が一度ではあれ、あの遊利に負けた事実を忘れちゃいけないぜ…
戦い方が分からなかったから、とか理由付けても負けは負けだしな

892:愛蔵版名無しさん
08/04/17 11:58:13
それ今何か関係あんの?

893:愛蔵版名無しさん
08/04/17 13:47:47
負けたっつっても本気出してない状態だしなー…

894:愛蔵版名無しさん
08/04/17 15:19:28
本当の意味で敗北らしい敗北なんてルシファー戦くらいのもんじゃないか?蛮。遊利の時は確かにあのままだと負け戦だったかも知れんが

895:愛蔵版名無しさん
08/04/17 23:21:32
この漫画途中からバリバリファンタジーになったけど当初からそのつもりだったのか?
初期の絵柄と話を見る限りもっと庶民的な話にする予定だったのかと思ったんだが

896:愛蔵版名無しさん
08/04/18 08:21:35
でも初期から「雷帝」だの「ウィッチクイーン直系の孫」だの
ファンタジー要素あふれる設定は出てきてたし
どっかで最初から無限城世界はコピーって展開は決めてたってキバヤシが書いてた気がする
まぁキバヤシだからな…

897:愛蔵版名無しさん
08/04/18 09:16:57
ファンタジーからファンシーになったよ

898:愛蔵版名無しさん
08/04/18 17:49:55
そしてクレイジーへ進化するわけですね。わかります。


899:愛蔵版名無しさん
08/04/18 18:03:47
もう最強は菱木さんでいいよ
ファンシー主人公補正やキバヤシのお気に入り補正なんぞ知ったことか

900:愛蔵版名無しさん
08/04/19 00:06:13
誕生日おめでとー銀次

901:愛蔵版名無しさん
08/04/19 00:14:24
そうか日付かわったか。
おめでとさん。今年で実は何才なんだろうな…
連載開始時が18で、連載期間が8年で、さらに終了したのが1年前田だから

単純計算で27か?

902:愛蔵版名無しさん
08/04/19 00:29:12
27才銀次はかなりいい男になってそうだ

蛮はどこまでもDQNそうだが

903:愛蔵版名無しさん
08/04/19 13:02:13
薫流おめでとう

というわけで俺の嫁な

904:愛蔵版名無しさん
08/04/19 15:08:16
二次元と結婚するとは破廉恥なヤツめ

905:愛蔵版名無しさん
08/04/19 15:43:28
じゃあ、僕は花月たんと一緒になるお

906:愛蔵版名無しさん
08/04/19 22:53:18
レナは俺以外の男性はまだ怖くて触れないってさ

907:愛蔵版名無しさん
08/04/20 10:21:53
>>902
見た目はデルカイザー、中身はポール

そんな感じになりそうだ

908:愛蔵版名無しさん
08/04/20 17:15:05
二十七歳銀次は
中身も外見も十八歳と変わらなそう

909:愛蔵版名無しさん
08/04/20 17:54:48
卑弥呼は蛮の妹ってことなんだが義理とかじゃないんだよね?
おやじであるデルカイザーとなんの絡みもなかったな。
そもそもなんで離れ離れになったのかが知りたいな。



910:愛蔵版名無しさん
08/04/20 19:14:19
なんか事情があって、堕胎された子が卑弥呼

911:愛蔵版名無しさん
08/04/20 20:13:56
ぶっちゃけカイザー浮気説を疑ってる。
だって魔女の血が入ってて蛮と実の兄妹って事は二人とも父がカイザーなのは確定
そのわりに卑弥呼は肌が黒かったり明らかに蛮と違う血が入ってる。
故にカイザーが別の女との間にこさえた子ではないかと。

912:愛蔵版名無しさん
08/04/20 21:47:33
911
たしかに最後蛮の母親が出てくる場面でも卑弥呼が母親と話する描写がないし違うかもね。
しかし、謎だ。





913:愛蔵版名無しさん
08/04/20 22:15:13
肌が黒いのは日サロに通ってるだけかもしれん

914:愛蔵版名無しさん
08/04/20 22:20:07
タレ化して戻れないまま世界を流離う男になるよ

915:愛蔵版名無しさん
08/04/20 23:32:03
肌が黒いのはマリーアを疑う

916:愛蔵版名無しさん
08/04/21 14:54:00
そうすると蛮は父親の浮気相手としばらく暮らしてたことにw
そりゃ家出したくもなるよな…


917:愛蔵版名無しさん
08/04/21 16:17:04
ウィッチクイーンの旦那か母方の祖父母のだれかが色黒で
隔世遺伝とか

918:愛蔵版名無しさん
08/04/23 03:00:55
アニメのopでは蛮と弥勒、銀二と赤屍が戦ってるシーンがあったけど原作では結局逆だったね。
蛮は最終的に誤解が解かれたわけだけど夏彦と戦ってほしかったな。


919:愛蔵版名無しさん
08/04/23 08:16:33
ん?何言ってんだ戦ってじゃん。

920:愛蔵版名無しさん
08/04/23 08:18:41
失敗途中送信。
続き。

何言ってんだ戦ってんじゃん。
突然出てきた新技にあっと言う間に撃沈されて雪彦vs銀次にスキップしただけで。

921:愛蔵版名無しさん
08/04/23 23:09:56
むしろ蛮対雪彦とかも見てみたかった

922:愛蔵版名無しさん
08/04/24 16:10:09
蛮と夏彦のバトルは2人の仲が良かった頃の回想なんかもあって感動した
その後のデル・カイザーの消滅と雪彦に邪眼で思い出を作ってあげたシーンでは泣いた

923:愛蔵版名無しさん
08/04/24 17:58:41
蛮と夏彦のバトルは、夏彦が可哀そうな気がした
言葉なんかでは伝わらないってのもわかるけど
なにか一言あってもよかったんじゃないかなぁ…

924:愛蔵版名無しさん
08/04/24 18:39:04
蛮は超ツンデレだからムリ

925:愛蔵版名無しさん
08/04/24 20:50:54
超ツンデレキャラは相当「言わなくてもいいよ」なキャラ相手でないと
何かあったときに際限なくこじれていくいい見本だな。

926:愛蔵版名無しさん
08/04/24 22:15:57
蛮ってツンデレなの?
ツンツンなままだと思うんだけどな

927:愛蔵版名無しさん
08/04/25 22:50:24
ツンツンもツンデレも実際にいたら相当ウザイな

928:愛蔵版名無しさん
08/04/25 23:14:05
リアルツンデレの凄惨さは、人格障害に近いものがある
これは実際に付き合った事が無ければ到底想像出来ないと思うが

929:愛蔵版名無しさん
08/04/26 00:18:33
リアルツンデレなんてタダの躁鬱だっての

930:愛蔵版名無しさん
08/04/26 10:57:03
ツンツンじゃないか?

931:愛蔵版名無しさん
08/04/26 12:30:20
あたし、そううつでつんでれよ

932:愛蔵版名無しさん
08/04/26 13:11:05
リアルにいた場合はツンデレではなく単なる恥ずかしがりの意地っ張り程度にしてください

933:愛蔵版名無しさん
08/04/26 13:29:44
蛮の場合は女の乳にしかデレないだろ
ツンにしてもデレにしてもリアルでは絶対お近付きにはなりたくないな、この漫画のメインキャラ全員

934:愛蔵版名無しさん
08/04/26 21:50:41
いや、夏実とレナと朔羅とクレイマンと龍華だけはOKだ

935:愛蔵版名無しさん
08/04/26 21:57:51 nMc6V5Kd
そういえば奪還屋のキャストでハルヒに出演した人って結構いるんだな。
桑谷夏子(卑弥呼):朝倉涼子
松岡由貴(マドカ):鶴屋さん
後藤邑子(看護士):朝比奈みくる
杉田智和(ラグエル):キョン
白石稔(研究員):谷口
このアニメの声優陣は結構豪華だったと思う。神奈さんや飛田さんはお気に入りだった。

ところで五大天使の男子中学生3人(3人共15歳の中3)が150そこそこってかなり低いのはやっぱり相当ストレス抱えていたからかな。
ストレスは身長の伸びに悪影響を及ぼす可能性があるって説がある.
偶然かもしれないが俺の大学の後輩が中学校から高校時代はイジメにあっていて、中3で止まっていたはずなのに、大学からは友人関係や環境がよくなったおかげで高校卒業後158cmから166cmまで伸びたやつがいた。
そいつは割りと早熟で声変わりは小6の半ばごろに起こったっていってたな、ちなみに中学校入学時は154か5で中学時代は3cmちょいしか伸びなかったそうだ。
ちなみに五大天使の中ではレナが一番長身だったかな、確か154か5であの3人より1個下(14歳の中3でタメの可能性もある)。



936:愛蔵版名無しさん
08/04/27 12:55:42
なんでハルヒなんだよ
奪還屋のアニメは大御所、中堅、人気の若手が主要キャストを占めてるし、いまは人気声優としてバンバン主役とってるような人がゲストのちょい役でわらわら出演してるから
「ハルヒに多いんだな」なんてのは全くもってお門違い

937:愛蔵版名無しさん
08/04/27 13:17:45
ハルヒ厨は全ての基準がハルヒだから仕方ない
昔のエヴァ厨と同じ

938:愛蔵版名無しさん
08/04/27 18:25:11 C2Ezk/HN
ハルヒだって…きんもーっ☆

939:愛蔵版名無しさん
08/04/27 18:42:05
蝉丸やら夜半の方が年齢的に考えて身長低めだと思うが
15歳の男だったら高校入学以降から普通に背伸びてくだろう

940:愛蔵版名無しさん
08/04/27 20:38:14
キャラについての話が続いてるなあ

941:愛蔵版名無しさん
08/04/27 21:00:57 dinXf2Yc
ハルヒの出演者が意外遠いのはわかったから。個人的には声優陣では結構マンキンの人が多かったと思う。蛮の声の神奈さんはパイロン役だっけ?
声優で思い出したがデルカイザーや夜半とかの声優は誰が言いと思う?
誰でもいいからキャスティングしてくれ。

ところで不動琢磨って28歳にしちゃ老けてね?35歳ぐらいだと思ってたぜ。
あとデルカイザーは35歳で17歳で父親になったのか。若いな。
逆に女郎蜘蛛は50歳で母親になったみたいだが。



942:愛蔵版名無しさん
08/04/27 22:14:36
>>912
蛮母は二人目の子は死んだと思ってて、卑弥呼は依頼者が蛮の母親とは聞いていないとすれば
二人が会話する描写がなくてもおかしくないのでは

ただ、卑弥呼が死んだはずの子だと知ったらどうなるのか
この子は悪魔の子よ!的な反応になりそうで怖い…
それとも、生きててくれた、嬉しい!となるのか

943:愛蔵版名無しさん
08/04/28 03:08:47
>>941
数レス前も読めないのか?
奪還屋のキャスト陣を考えると、あのアニメに多いだのなんだのは意味を成さないんだよ

定期的に現れる声優の話題ふる奴ってなんなの?

944:愛蔵版名無しさん
08/04/28 11:36:03
この漫画って人気キャラ投票とかやってるの?
top10にだれが入ってるのか気になる。


945:愛蔵版名無しさん
08/04/28 11:42:44
ところで赤屍って結局アーカイバ超えたんだっけ?

946:愛蔵版名無しさん
08/04/28 12:50:40
超越者として覚醒してるからアーカイバより上
そしてアーカイバは全能
つまりそれより強いバネさんは全能を超える

947:愛蔵版名無しさん
08/04/28 13:12:21
>>944
最後に出た公式ガイドブックに出てる。
蛮、銀次、花月、赤屍さんの順で上位陣だった気がする。
あとは覚えてない。

948:愛蔵版名無しさん
08/04/28 14:24:07
>>944
*1位 美堂蛮
*2位 天野銀次
*3位 赤屍蔵人
*4位 風鳥院花月
*5位 筧十兵衛
*6位 MAKUBEX
*7位 冬木士度
*8位 笑師春樹
*9位 雨流俊樹
10位 鏡形而

949:愛蔵版名無しさん
08/04/28 15:45:12
蛮や雷帝ってアーカイバ超えてないよな?

950:愛蔵版名無しさん
08/04/28 20:36:23
>>948
1位2位を主役が取ってその宿敵が3位を取って、
主人公を取り巻く連中が残りを占めるってある意味凄く健全な結果だよな

951:愛蔵版名無しさん
08/04/28 23:30:45
そもそもアーカイバって全能だったっけ?

952:愛蔵版名無しさん
08/04/28 23:43:39
散々予測を上回る事をGB連中にされておいて
事も無げに「実は全部私の決めた道筋通りでした」とか
後だしジャンケンのように言い出したマヌケっぷりしか記憶にない

953:愛蔵版名無しさん
08/04/28 23:52:55
宇宙を作って支配してる管理者だったけど全能だったかな
ひょっとしたら設定に書いてあるかもしれないな

954:愛蔵版名無しさん
08/04/29 02:04:31
何でこんな所に最強スレ厨が現れるんだ・・・・?

955:愛蔵版名無しさん
08/04/29 03:23:17
>>948
おぉ、やってたんだ。ありがとう! 個人的に同感なのは1位だけだな・・・
 でもなんで女キャラが入ってないの?



956:愛蔵版名無しさん
08/04/29 06:32:05
ファンが腐ばっかりだから仕方ない

957:愛蔵版名無しさん
08/04/29 09:22:15
でも客観的に見ても投票したくなるような女キャラあんまいない・・・かな
でも卑弥呼すら10位にも入ってないのはちょっと珍しいか


958:愛蔵版名無しさん
08/04/29 10:23:23
腐とかは関係なくバトル物の漫画は女の出番が薄いから上位に来ないのは仕方ないんじゃ
あと投票した時期も確か卑弥呼捕まってるだけの空気な時期だし
卑弥呼は大好きだがあえて一人投票するなら卑弥呼は選ばないだろうなと自分でも思うぜ

959:愛蔵版名無しさん
08/04/29 11:05:17
GBは腐御用達漫画だったからな・・マジで腐死ねよと

960:愛蔵版名無しさん
08/04/29 13:10:41
>>959
お前はおかしい

961:愛蔵版名無しさん
08/04/29 14:10:01
人気投票って二回ぐらいやってたよな?
最後のはHPあたりで集票してたとかでかなり偏った結果だった記憶がある。


962:愛蔵版名無しさん
08/04/29 14:13:06
>>959
腐死ねとかどういう思考回路してんだよ

963:愛蔵版名無しさん
08/04/29 14:14:53
>>959
わーい
知的障害者のレスが見られたよ!

964:愛蔵版名無しさん
08/04/29 15:41:13
>>959
お前が死ね糞オタク

965:愛蔵版名無しさん
08/04/29 15:50:42
あーでも確かに腐が多かったかもな。
ああいうのは同じ趣味同士の人たちだけで完結して欲しい。

966:愛蔵版名無しさん
08/04/29 16:02:07
作者が既にそういう趣味(男女関係なし)らしいが
まあそれはそれとして普通に読んでる人もいるわけだしな

967:愛蔵版名無しさん
08/04/29 18:48:15
腐が多かったっていうか作品がそういう描写多かったし

968:愛蔵版名無しさん
08/04/29 19:21:03
腐男子って本当にいたんだなと思った
確かにそういう描写は多かったが話の大筋には関係ないので普通に読んでいた

969:愛蔵版名無しさん
08/04/30 01:07:20
おお振り並とはいかないまでも腐女子を意識したシーンはまああったが
そもそも腐女子はなんでも都合の良いように自分で設定変えるから
あんま関係ないっちゃ関係ない

970:愛蔵版名無しさん
08/04/30 01:20:37
おお振りしらないけどゲットバッカーズよりそんな描写があるのか?
ゲトバはほんと狙いすぎできもかった。最終的には花月は別世界じゃ完全女になっとるし
銀二の泣きながらば・・んちゃんとかきもいよほんとに

971:愛蔵版名無しさん
08/04/30 01:38:22
銀はなんだかんだ普通に女の子と付き合うのに憧れてる描写も多かったし
蛮は女好き、シドも女とカップリングだからやっぱアレだな
花月と十兵衛で女子が盛り上がってるのかな

972:愛蔵版名無しさん
08/04/30 04:24:04
>>947、948
どうでもいいがおれの場合ランク付けるんではなくて10人好きなキャラ選べるなら
 
美堂蛮・マクベス・鏡形而・工藤ヤマト・デルカイザー・毒蜂・女郎蜘蛛・夏美・夏木亜門・来栖(or卑弥呼)
だな。


973:愛蔵版名無しさん
08/04/30 07:58:11
まあ腐向けシーンの多さは
テニヌ以上おお振り以下ってとこだろう
そこまで気にするほどのことじゃない

974:愛蔵版名無しさん
08/04/30 17:01:14
正直腐向けと思って読んだことはないのでこの流れはちょっと不快だ
テニスだっておお振りだって別に腐向けじゃない単なる熱いスポーツ漫画に違いない
だって仮にも少年漫画なんだぜ。女性向け誌じゃないんだぜ?

975:愛蔵版名無しさん
08/04/30 17:08:28
ゲトバは明らかに腐向けなとこ多いだろ
花月とか設定が色々ありえんマジで

976:愛蔵版名無しさん
08/04/30 18:25:53
>>974
残念ながらテニスはギャグ漫画

977:愛蔵版名無しさん
08/04/30 18:26:21
次スレはどうしようか?

978:愛蔵版名無しさん
08/04/30 18:35:26
>>974
内容自体にBLがあるわけじゃないけど、
腐が弄りやすい設定がふんだんに盛り込まれてるのは事実
編集や作者もそのへんは意識してるはず

979:愛蔵版名無しさん
08/04/30 20:28:12
赤屍・鏡・卑弥呼・毒蜂・俊樹・クレイマン・朔羅・マクベス・十兵衛・来栖かな。
赤屍さんは話がぐだぐだになる中でも、最後まで魅せてくれたと思う。


980:愛蔵版名無しさん
08/04/30 20:57:06
>>977
久々にスレ番で作ってほしい。

981:愛蔵版名無しさん
08/04/30 21:01:39
花月と十兵衛は確実に腐を狙って作られてるだろ……

982:愛蔵版名無しさん
08/04/30 23:01:08
って言うか真の腐は女性向け雑誌なんかでハァハァしないだろ
少年誌だからこそ腐向けなんだよ>>974


次スレに関してなんだけど、まだホーリートーカーのスレ
どこにも立ってないのかな? 探したけど見つかんない
折角だから綾峰総合にして漫画板にでも立てない?
乱立するのも良くないし

983:愛蔵版名無しさん
08/05/01 01:04:39
まあキスシーンもあるしなあ

984:愛蔵版名無しさん
08/05/01 11:52:18
>>974
テニスは笑ったなー
最終回で作者は頭のネジが元から付いていないって確信したよ

985:愛蔵版名無しさん
08/05/01 15:29:25
俺はどっちかという腐向けより
厨二病的なイメージを受けたが

986:愛蔵版名無しさん
08/05/01 16:21:25
>>975
花月の悪口禁止(>_<メ)

987:愛蔵版名無しさん
08/05/02 01:51:57
>>985
キバヤシだから仕方がない

988:愛蔵版名無しさん
08/05/02 06:36:26
腐女子向けシーンと厨二病設定・・



だがそれがいい

989:愛蔵版名無しさん
08/05/02 07:52:20
なんかほんと何でもありだったよなw
ほぼ全てのキャラの能力が・・・やたら長ったらしく長文で説明とか入ってはいるけど

990:愛蔵版名無しさん
08/05/02 08:58:34
ラストピース買ったけどカスだったな。
買わんければよかった・・・。
だまされたわ

991:愛蔵版名無しさん
08/05/02 19:22:30
>>980
週間少年漫画板の最後のスレ番って何番だっけ?

992:愛蔵版名無しさん
08/05/02 20:18:39
たまたま講談社ガールズ?っていう携帯サイトを見つけたんだけど……

GBのページもあるんだ、と見たら腐向けのコンテンツばかりだった('A`)

993:愛蔵版名無しさん
08/05/02 22:40:27
講談社「ガールズ」だからな

994:愛蔵版名無しさん
08/05/02 22:46:50
新スレッドが立ってますね

995:愛蔵版名無しさん
08/05/02 22:48:12
残りが少なかったので、急いで新スレたてました。
スレ番号は>>63に従いました。
テンプレは過去のデータからリンクの生きているのだけ残し、
週間少年漫画板時代にやってた
1のテンプレは相談する時間がなかったので、
てきとうに。

GetBackers-奪還屋- 綾峰欄人 55
スレリンク(rcomic板)

996:愛蔵版名無しさん
08/05/02 23:32:39
さて、では今夜もレナとズコバコやってくるか

997:愛蔵版名無しさん
08/05/02 23:33:23
>>995
スレ立て感謝

998:愛蔵版名無しさん
08/05/02 23:38:56
お義父さんと家庭教師のお兄ちゃんと3Pしたい

999:愛蔵版名無しさん
08/05/02 23:39:47
うめ

1000:愛蔵版名無しさん
08/05/02 23:46:43 ZaamqraP
1000なら夏美とセックス

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4019日前に更新/200 KB
担当:undef