閉鎖・休止中サイト管 ..
[2ch|▼Menu]
2:閉鎖休止
08/08/08 17:02:15 MjkVzdYq0
いちおつ

3:閉鎖休止
08/08/08 21:03:00 CJxMIjrj0
いちおつ!

一人ダンシングに疲れたのとジャンル愛に画力が追っ付かないため、
昨日6ホタの携帯のヒキサイトに休止符を打ってきた。
反応なんか全く期待してなかったけど、拍手のこしてたら2人もメッセージが入ってた。
どちらも携帯画面いっぱいのメッセージで、感想なんてほとんどもらった
ことない自分は泣きそうになったよ...
見てくれてた人がいたんだね...

携帯でこんな長文打ってくれたひとたちの為に、パワーうpしようと決めた。
携帯サイトの話ですまん。

4:閉鎖休止
08/08/09 01:16:13 aE5I/L5X0
いちおつ!

一昨日の話ですが、開設したサイトがサーチ登録と同時に荒らされ
開設後3時間にして閉鎖してしまった\(^O^)/
ついでにそのジャンルも大嫌いになりました。
嫉妬丸出しの荒らしに屈した自分も大嫌いです。
もう怖くてサイト開設できそうにありません。

5:閉鎖
08/08/09 03:12:58 HHJG47b30
閉鎖 理由 【へいさ りゆう】
なぜか閉鎖の理由を長々と書いている。本当はやめたくないのだと思われ。
未練がましい厨は多い。

閉鎖しました BBSは残し 【へいさしました びーびーえすはのこし】
閉鎖するのになぜか掲示板は残す不思議な風習。構ってちゃんが多かったりする。

6:閉鎖
08/08/09 06:49:58 8NZkfIyL0
999 名前:夜閉鎖 sage New! 投稿日:2008/08/09(土) 06:22:12 ID:nxoTXwfz0
1000なら性欲倍増


1000 名前:閉鎖 sage New! 投稿日:2008/08/09(土) 06:25:47 ID:uIHfxx2Z0
1000なら>>999の性欲が1000倍になる
-------------
ちょwwwwwwwwww

7:閉鎖
08/08/09 10:31:28 Hlrlb0zR0
ここって相談はありですか?

虹絵サイトやってるんですが、原作が突然の地雷展開で
もうとてもじゃないけど直視できません。
自分以外のまわりのファンサイトはその展開を楽しんでるようで、
精神的に自分だけ孤立して溝ができてるかんじ
ものすごく閉鎖したいけど、一ヶ月前までは萌えに萌えてた自ジャンルで
うっかりアンソロ主催をしていて、そのアンソロが夏コミ発売
どう考えても今閉鎖するのは無責任ですよね…
やっぱり夏コミ後一ヶ月くらいはガマンすべきだろうか

なにが悲しいって、大好きだったはずの原作が原作の手によって
見たくもない作品にされてしまったことだよ
ずっと好きでいたかったのに、本当に悲しい

8:閉鎖
08/08/09 11:13:59 ksWOZ/e40
アンソロのこと考えたらやっぱり今は我慢する所だと思う。
ただ、サイトの方は忙しいとか理由付けて
更新休止中にでもしておけばいいんじゃないかな。
今の時期は稼働は日記のみってサイトは多いし。
連絡ツールだけはちゃんとチェックしてます、で良いんじゃない。
夏コミ後もアンソロの通販だけ受け付けて、
ある程度の所で閉鎖しては。

9:閉鎖
08/08/09 12:06:47 Hlrlb0zR0
うーん、やっぱそうだよね
ありがとう
というか、自分でも答えがわかってるのに相談してしまったようだ

10:閉鎖
08/08/09 16:49:41 QwosPBQF0
>>9
背中を押してもらいたかったんじゃない?
そういうことってあるよ。
アンソロの件がケリつくまでは頑張れ。

11:閉鎖
08/08/09 17:12:41 5j2LalIo0
時間や気力がなくて更新できない→訪問者とか米とかこなくなる
→あせる、でも時間がない→気晴らしに他サイト巡る→米パチでにぎわってる
→凹んで更に自分の更新できなさにあせる…
という悪いコンボに疲れた…
まだ更新はあきらめていないから休止こそしてないけど、
動きのないサイトを人目にさらしておくことに、上手くいえないんだけどすごいプレッシャーを感じる…
一旦これは休止か閉鎖をしたほうがいいんだろうか…。チラ裏っぽくてごめん


12:閉鎖
08/08/09 20:22:18 qeBcIBsL0
あるサイトのフォーラムに晒されてクレクレ厨の多さに耐えられなくて予告無しにいサイト消した

サイト名と管理人名、URL全部変えて一からやり始めた
かなり効果あって厨が一掃された

親しかったサイトの掲示板に移転告知してあるので以前の常連はそのまま
そりゃ以前と比べてかなり客減ったけど自分が満足すればいいと思っている

13:閉鎖
08/08/09 20:23:29 qeBcIBsL0
追記
コンテンツも前のサイトからそのままなので知ってる人が見ればわかるが、やらないよりはましでした

14:休止
08/08/10 05:43:30 teYm0ztG0
>>12-13
以前に幸や同盟に入ってたら、移転後に再び入り直したりなどはした?
差し支えなかったら聞かせてください。

ちょっと相談してもいいですか?

【前提】
複数ジャンル扱い虹サイトです。
メインでやっていたジャンルAの熱が落ち着いてしまい、現在休止中。
オフ知人に粘着されているためもあって、サイト閉鎖を考えています。
ただA以外のジャンル熱はまだあるので、別HNでブログかサイトを開設して、
そこで萌えを発散させたいと思っています。
Aとそれ以外のジャンルはうっすらと繋がりがあり、
ファンがかぶっていることも少なくありません。

【相談】
新ブログorサイトの開設時期をいつにするか決めかねています。
自分としては今すぐ閉鎖→開設したいのですが、
閲覧者さんにとっては不親切な行為になってしまうかもしれないと思い、
躊躇しています。
閉鎖→開設の期間はどのくらいあければ適当でしょうか。
また、ジャンルを変えずに閉鎖→別HN・別鯖で開設した方の経験談が
ありましたらお聞かせ願えれば、と思います。

自分自身混乱気味なのでうまく文章がまとまっていませんが、
よろしくお願いします。

15:閉鎖
08/08/11 14:45:33 tG5kse430
>>14
それ、誰の作る誰のサイト?
誰が管理してるの?

お前さんのサイトなんだから、
お前さんの好きにすればいい。

閲側に不親切かどうかは閲側が決めることだ。
心配なら、おまじない程度にABOUTあたりに
経緯を書いておけばいい。


16:休止
08/08/11 20:18:56 RVKplJgp0
ここで相談するなって意味ではないけど、サイト複数スレのが
似たような立場の人もいて適切な回答もらえるんじゃないか。

17:13
08/08/11 21:31:13 DPZxvFSV0
>>15-16
レス、ありがとうございました
オフ知人の粘着・閲覧者さんの心配をするあまり、
根本的なことを見失っていたようです
誘導先のスレも覗いてみます。
ありがとうございました

18:休止・閉鎖
08/08/12 08:13:54 l3R46kAs0
サイトのお葬式会場
スレリンク(doujin板)l50
もう閉鎖してしまったサイトに思いを馳せるスレ
スレリンク(doujin板)l50
local host 2
スレリンク(doujin板)l50

19:閉鎖・休止
08/08/12 10:04:23 jhgss7m60
PCの不調で休止していたサイトが、鯖死亡で消滅した。
この機会にやめようかと思うが、自分の入っていた幸や同盟がわからなくて
関連幸と同盟を総当りで探している。

せめてPCが元に戻れば良いんだが、
修理に出しているから、何に加入していたのかサッパリわからん。

日頃、閉鎖しているくせに登録削除しないサイトに苛々していたから
自サイトまでそんなふうになるのは、イヤだ。

20:閉鎖
08/08/12 15:02:58 dn4C3ISG0
>>19
よほど細かいところに登録しまくって無ければ大丈夫だと思うよ。
面倒かもしれないけど頑張れ!

21:閉鎖
08/08/12 16:37:36 GxQTIvQ9O
無期限休止って、閉鎖とあんまり変わらないよね?
相互でもある好きなサイトが、急に無期限休止宣言をした。
メール送ったらうざいかな?
またいつか今のサイトに復帰して更新するとは思えないし、お疲れ様でした的な内容のメール送りたいんだけど……。
私のサイトもほとんど休止状態で、管理人さんがサイトを休止状態にした気持ちはよくわかるからこそ、なんて言えばいいのかわからない。

22:閉鎖
08/08/12 17:29:35 ylazO4di0
いろいろあってインデックス以外全削除して休止したら
絵見れるようにしろとのメールが連絡用フォームから多数きた
開設してから初めてフォームが動いたが、どうも微妙な気分だ
だが休止中は全部下げるって決めて休止したので、見れるようにするつもりはない

それよりうちのサイトにそんなに閲覧者がいたことに驚き
解析もカウンタも付けてないうえにフォームも動かなかったから
知り合いがみてくれてる以外はほとんど一人遊びなんだと思ってた

23:閉鎖
08/08/12 19:50:06 opfv9Oot0
相談です
多忙で近々メインの二次漫画サイトを閉鎖します
だが同ジャンルの企画サイトも運営中で、そっちでは
多忙になる前に「冬コミ合わせで企画するよ」と宣言してしまった

宣言したからには無理してでも企画をやりとおす気持ちはあるが、
ジャンル撤退するんだから立つ鳥跡を濁さずで
サイト辞めた後にまでジャンルに出す顔がない気もしている

約束を守りたいだけなんだけど
「メイン閉鎖後まで図々しい、なにを今更」と思うだろうか?

完遂か完全撤退か、とても迷ってるので
どう受け取るか教えてくれると嬉しい

24:閉鎖
08/08/12 20:16:23 +bhCS93q0
閉鎖の理由は多忙って事だけなら、サイトは閉鎖じゃなくて休止にしといて
企画だけやればいいんじゃない?
ジャンルからの完全撤退考えているなら企画も中止したほうがいいと思うけど

ただ、忙しいのに企画やるってサイト運営以上に大変じゃないの?
その辺は大丈夫?


25:閉鎖
08/08/12 21:33:49 0Yced6Xp0
>>21
自分が「無期限休止」とした時は、すぐ戻ってくるかも知れないしあるいは
めちゃくちゃ時間かかるけど閉鎖はしたくない、みたいな「いつ戻ってくるか未定」
って意味で「無期限」としたけどな…そういうのはあんまりないんだろうか。
少なくとも「閉鎖」としなかった意図が、何かしら管理人さんにはあるはずだよね?

26:閉鎖
08/08/12 22:37:14 Hqn5irnv0
>25
自分もそうだった
無期限休止=「もう絶対更新しません」じゃなくて
「期限は未定で休止します」って意味合いで使ってる人は多いと思う

「やめたいけど、でもまだどこかで繋がっていたい」という感じなのかも
もしまた再燃した時に、帰れる場所があれば復帰しやすいかなとも思ったりする
ゼロから始めるのは思いのほか気力がいるし
閉鎖という行為自体も案外気力がいるものだと思う
何かトラブルがあって嫌になった、とかならばっさり404出来たかもしれないけど
そういうわけじゃないしな…
サイト開設も閉鎖も勢いが重要だとしみじみ思うよ、運営はだらだらやれるけど

>21
休止の理由、「自分と同じような理由」と仮定する根拠はある?
「急に」ってことはなにか外因的事情があってやむを得ず、という可能性はない?
それによってまたメールの文面が変わってくると思うけど
今までお疲れ様でした、もしまたいつか再開されるようでしたら遊びに来ます、
お体に気をつけて下さいね〜程度なら応用きくんじゃないかな

27:21
08/08/12 23:18:44 GxQTIvQ9O
>>25
その管理人さんは無期限休止についての理由や説明を書いてるんだけど、それが閉鎖するときの文とあまり変わらないように見えるんだ。
無期限休止っていう言葉を閉鎖に変えても違和感がないくらい。
なんかうまく説明できないんだけど……。

>>26
休止に踏み切った理由の悩みが書いてあった。
その悩みが私とほとんどっ同じっていうか、むしろ全く同じと言ってもおかしくないくらい。
同人板に来るようになってから思ったけど、ひょっとしたら字書きなら一度は抱える悩みなのかもしれない。
外因的事情ではないと思う。隠してたら、わからないんだけど。

そんな感じでメール送ってみようかな……。
こういうとき、なんて書けばいいのかわからなくなるんだよなあ。
とりあえずゆっくり考えてみるよ。ありがとう。

28:閉鎖
08/08/13 20:53:30 twVUkjDEO
前サイトの頃に粘着されてた奴に今のサイト見つかったりジャンル厨の恐さや相互からのハブに耐えられなくて今日閉鎖予告してきた
そしたら粘着から「また閉鎖しちゃうの?また帰って来てくることを願ってますね!」ってメール来た
帰ってくるなんて一言も言ってないし、自分自身今のジャンルからは今回で去るつもりなのにな…
閉鎖予告だけでもう疲れた。気持ち良く去らせて欲しいよ

29:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/08/14 06:33:14 KsDMCpDg0
何も言わんでとっとと消せば粘着消える 俺はこれで消せた

30:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/08/15 12:16:06 lu4TLCSE0
>>711
ん?それはその人がサイトでヲチャ宣言した
(または酉さらしなどで本人確認できる降臨をした)ってこと?
そうでないならヲチスレでその人を名乗る人物が本人である
保証は無いんじゃないかな。必ずしもネラー=ヲチャではないよ。

「●●タン乙」っぽい流れを作るのなんて簡単だしね。
ID出ない難民ヲチなんかだったら余計に。

31:闇
08/08/16 19:17:55 RNz6v2WD0
オリンピックやってたらオリンピック見なきゃいけねえのかよと小一時間(ry

あ、ごめん独り言。

32:閉鎖
08/08/16 19:28:23 QxtsD0Ja0
たった一人の熱狂的なファンよりも
多くの人の萌え製造機になりたかった
熱狂的な人の熱狂的な感想が重くて閉鎖した
巧妙に自分語りを練り込んだ長文感想書かれるよりも
「萌えました」の一言が欲しかった
贅沢なんだろうけどそんなに踏み込んできて欲しくなかったんだよ…

33:閉鎖
08/08/16 19:44:54 409vuKq1O
ブログ休止してきた。
急だったし、理由もはっきり書かなかったから通ってくれてた方に失礼だよな…。


34:閉鎖
08/08/17 00:15:50 HkX78+nw0
そんなことしたくないのにやむにやまれぬ理由で閉鎖中。
とっくにリニューアルの準備は済んでいる。
一刻も早く再開したい。でもまだ無理。
誰かが見てくれているって思わないとなかなか筆が進まない。
凄く悔しい。

35:閉鎖
08/08/17 12:52:22 U/by2o2j0
>>32
私が書いたかと思った
ただのオタクに神とか馬鹿じゃないの
米も拍手も嬉しかったけど交流が始まってあの人に神神言われるのに耐えられなくなった
贔屓目に見ても私はへたれだし他に栄えてるサイトもサークルもいっぱいある
案の定米もパチもほとんどがその人だった

交流なんかしなければよかった
たまに米貰えて嬉しいな受けも攻めもかわいい大好きって言ってる方が楽しかった

36:閉鎖
08/08/17 14:45:47 /IvfZlEg0
そういうアレな人ってある程度の数必ずいるから
適当にあしらうスルースキルも必要じゃないかと思われ。
本人に悪気はないんだし(ないよな?)。

ま、皆が皆それができるならこんなスレいらないんだろうけど…

37:閉鎖23
08/08/17 21:13:15 uQ9wMCnj0
>>24
すこし間があいたけど、レスくれてありがとう
心配も凄く嬉しかったんだぜ
レスを参考に心が決まりました、もう一度、
ありがとう

38:閉鎖
08/08/17 22:12:09 K9XRzuJ30
>>36
スルースキルが必要なんてことは知ってるよ
本人に悪気がないのも知ってる
最後の一行書くなら絡まないでくれ

39:閉鎖
08/08/17 22:32:44 /IvfZlEg0
   _,,....,,_      絡まないでくれだってさ
-''"::::::::::::::::\       
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\               おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ

40:閉鎖
08/08/17 23:05:29 JL/rRmE40
絡まれたくないなら書かないのが一番だぞ

41:閉鎖
08/08/18 00:04:57 4MEc1PNs0
>>39
色々と語るすれに煽りたいだけのバカはいらないww

42:閉鎖
08/08/18 00:15:28 9LIykm150
>>38も変に反応しすぎな気もするがAAはいらん

43:閉鎖
08/08/18 00:22:35 PfTA7evZ0
>>42
ナーバスになってたんじゃないの?
>>36は意味のある絡みとも思えないけど
傷心した人の多いスレでAAで煽るってどういう神経してんだか

44:閉鎖
08/08/18 00:32:22 0W5c+G9s0
神、神ってもてはやしすぎるのも疲れさせてしまうんだな…
自分は鈍感な上ピコ手なもんだから気付かなかったが…(卑屈な意味で無く)
そういう人たちが突然身を引くのはその辺の事情があるのかな。

45:閉鎖
08/08/18 01:00:19 DMpjf6e50
>>21を見ておこがましくも自分の事かと思った…
儲が鬱陶しかったのと、原作の二次創作ゲームから入ったんだが
原作の文や主張の良さが自分には全くもって分からなかった
うちはA×Bで、相互してる人の本命がB×Cメインの女体化も大歓迎な所だった
Cも女体化も嫌いな自分は、その人も鬱陶しく感じるようになってしまった

いつの間にか嫌いなものが増えていって、億劫になって、リンクページだけ残して「無制限活動停止」と銘打ち
放置したままなのだが、やはり全て消去した方がいいのだろうか

46:閉鎖
08/08/18 19:54:11 Hnrp5LG70
閉鎖告知したら拍手も感想も止まった。
カウンタだけ異常にごろごろ回る。
そうか、死ぬサイトに米はやらねえってか。
保存だけはするのか。

もう一度サイト作っても閉鎖予告だけはもうしないぜ。

47:閉鎖
08/08/19 12:36:46 ZkJn2DwM0
ホト数頭打ち、米もほぼ身内からのみ、たまに新規からと思えば顔文字乱舞の厨ちゃんから
という状況に疲れ果て、そこに加えて仕事が忙しくなったので閉鎖
今は閉鎖時にお疲れメールくれた身内にのみ生存確認ブログのアドレス教えて
ごくごくたまーに萌えを吐き出す日々
けっこう楽しい

48:閉鎖
08/08/19 16:41:00 /Rg+1ZRh0
なんかむなしいのー

49:閉鎖
08/08/19 20:51:56 8rkfPKfX0
>>46さん乙かれさまですた
自分は今日、サイトもブログも全部まとめて消した
すっきりした

50:閉鎖
08/08/20 20:30:48 0d/1Uh3WO
初めてサイトを持った五年前から休止、移転もせず更新し続けたサイトを予告無しに閉鎖してきたよ…

荒らしとかジャンルに飽きたとかじゃないけど…ただ、自分に物凄く好きなイラストレーターさんができた。

そうしたらどうしてもそのイラストレーターさんの絵と自分の絵を比べて、自分が下手過ぎて嫌になった。
相手はプロなんだから憧れの存在だけで済ましたかったけど、自分もこんな風に描きたい、この絵が自分のものだったら良かった、とどんどんマイナス思考に陥ってこんな絵を公開するのが恥ずかしくなった。

でも絵を描くのは好きだから描きたい…でもどうせあの人みたいには描けない。当たり前だけど。
描きたいけど描きたくないって矛盾してる自分が本当にうざったいわ


51:閉鎖
08/08/20 22:57:11 CBF4qz2U0
気付いたらサイトの更新料払うの忘れてたwwwwww
うっかりサイト消えてるwwwwwテラバカスwwwwwwww



仕事がキツくて萌えに頭が使えなくなって、
周囲のサイトを惰性で見てるだけになったから丁度良かったのかなー。
せめて、きちんと閉鎖宣言とか何らかの区切りは付けたかったな。
仕事辞めたらまたサイト作れるようになるんだろうか…。
同人が生活の息抜きって人は結構聞くんだけど、
自分はそうはならなかったみたいだ。

物凄く後悔してるけど同じ位に安心してんのはどうしてだろう
でもまた同じジャンルで小説書きたい。
仕事の愚痴しか書けそうにないから日記も後半は止まってたし、
周囲にはジャンル愛が冷めたとしか思われないんだろうなあ。
とりあえず仕事辞めて私生活充実させたい。疲れた。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4414日前に更新/19 KB
担当:undef