おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ135球目 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 03:07:08 2GkF6fNk0
野球部の女子マネのレベルはスコアブックつけれるかで少しわかる
選手の場合、つけられなくてもレベルと関係ないけどw
データ収集とか分析は普通男マネがやるんじゃね(野球詳しい女マネは違うかも)
選手として経験がないと打ち難さとかデータにしにくい部分が解らないだろうし

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 04:27:25 9j6pHxxU0
モモカンについてのそれらしい発言やなんかは
「パピルス」の記事で
『準備稿との決定的な違いは、主人公のピッチャー・三橋と、23歳の女性監督・モモカンの存在だ。
二人のドラマとトラウマを考え、それらを最大限に引き出そうと試行錯誤する過程で、
全員1年生の新設野球部という設定もできあがっていった。』
っていうのがあった
(同じ記事の中で担当編集者が、モモカンと三橋の設定が出来た時に、ぜひ読者に読んで欲しいと思ったと語ってる)
(最初は三橋たちの先輩が引退した後、三橋3年時を描くとかいろいろパターンがあったみたいね、ぱふに載ってた)

「ぱふ」「とらだよ」「エス」のインタビューでも
モモカン(監督)については相当考えたっぽいことを話してるね
「ぱふ」ではモモカンについてはお楽しみにって言ってた
「エス」ではシガポとモモカンの役割分担をいろいろ考えて、(百枝がマネジバージョンも考えたらしい)
なぜ百枝が監督になったのかと言うエピソードを思いついたから百枝が監督になったと言ってた

「とらだよ」でも↑みたいなこと言ってる。
URLリンク(www.toranoana.jp)

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 04:29:30 q4GwOp880
ありがとう。
その記事読みたかった。

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 04:39:27 9j6pHxxU0
>>952
パピルスなら出たの去年だから、まだ買えるんじゃないかな

URLリンク(www.g-papyrus.jp)

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 09:05:43 e3061Cxo0
あ、今日から春の大会?NHKでなんかやってるが

955:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 09:14:42 2vT5O80V0
センバツな

956:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 09:34:05 SiNQCmWF0
いつか西浦ナインもあの舞台に立つのだろうな
今から楽しみで仕方ない

957:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 10:02:47 RUARq1MmO
他の野球部と違って怪我や事故がなければ戦力ダウンは全くないから、ちょっと期待。<選抜

958:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 10:45:34 mroGGL4N0
そういえば「野球をホントに楽しめるのは、ホンキで勝とうとする人間だけ」
と言いながら「勝ちたかったら我慢しろ!」って精神論根性論にならないのは不思議だな。
楽しむためには勝とうとしないといけない
勝つためには楽しまなければいけない
これをさらっとやってるモモカンは並みの指導者じゃねーな。

959:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 10:48:58 DOViHj2Y0
昨日の探偵ナイトスクープ見てた人いる?
今まで瞬間視とかシガポトレーニングの類は眉唾だと思ってたけど
ありえるんだなああいうのも

960:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 15:48:03 fdgS+O/m0
確かに昨日のナイトスクープ見て田島思い出した。
田島も脳の回転数が早いのか。


961:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 22:49:43 kLfsbRqg0
田島は瞬間視抜群だったからな。

ナイトスクープ見逃した人のために・・・
「速読の達人で野球やったことのない女の人が、150`のストレートを軽々ミートする」
って内容だったよ。

962:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 22:55:30 +y3cN1ru0
>>961
うおおおすげえ!情報トン!

963:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/22 22:56:51 0Bu3XCWK0
速読というと勉強の出来ない自分が高校受験を前に
速読術の教材に中学生の少ないお小遣いをはたいて
序盤で詰んだ苦い想い出が…

964:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 03:43:54 kFypqTWNO
今更だけど10巻に電車エピソード入らないのか…ショックだ。ネタバレ見て楽しみにしてたのに。
アフタとコミックスの差はこのまま開きっぱなしなのかな?5月以降ももし4ヶ月ペースでもちょっと開きすぎだし、早めに何冊か出してくれれば良いのにね。


965:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 04:05:43 x2tionwH0
>>964
4ヶ月ペースより早めるには休載しないと無理だと思う

966:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 05:29:36 USitahJE0
>>961
バットコントロールとかヘッドスピードは?
150キロでもボールが見えているとかなら解るけど
着払いwにならないようにスイングも練習したんだろ流石に

967:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 06:12:17 YMZdxINu0
俺も見てないからわからんけど、素人ならバントで当てるだけでも凄いっしょ

968:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 06:20:58 13VpqhPN0
>>964
まぁ、電車エピソードが早く見たい気持ちもわかる。
連載既読の自分もあの回の書き直しがけっこー楽しみだし。

でも、あの回はやっぱり次巻にくみこんだほうが区切りいいよ。
そうすれば、10巻が最後ですっきり崎玉戦の終了、
11巻が冒頭からは試合後〜美丞戦開始までの流れにうまくまとまる。

969:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 08:06:36 TnsefPCY0
コミックの巻数きりのいいところを考えて展開つくっている印象。
埼玉戦後に11巻ほとんどを使っていること考えると
これから3話から4話かけて夏大会の総括だろうな。

970:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 10:07:46 hfk3JBqe0
>>966
ヘッドスピードはかなりゆっくりだった

971:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 10:36:50 vSype1ys0
ひぐちタンってアシいるの?
コミックスの発売が遅い人は連載で手一杯ってどうもそういうイメージが。

972:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 10:44:10 pl+yXdw/0
人数足りてるかはともかくとして、アシは確実にいる。

973:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 11:16:32 e5HzTVQx0
居なきゃ連載自体無理っしょ?

974:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 12:03:04 nhMZNvkU0
電車エピってなんでこんな楽しみにされてるの?
日常エピの一つって感じであんま動きある回じゃなかったよ
崎玉と西浦の交流は面白かったけど

975:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 12:22:37 27HWj/PbO
>>970
スレ立てよろしく。

976:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 12:28:25 4Mdcsyjl0
アシは5人いる
背景はアシ、人物がひぐち

977:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 12:32:59 Ix4oP1QP0
>>966
それがどうも完璧に見えていたらしい。
実際打つ前に3球ほど見て「これなら打てると思います。」って言ってたから。
で、パット振ったら本当に前に飛んだんだよ。
編集かどうかはわからないけど、4回振って3回は前に飛んでた。
あの当たりで内野を抜くことはまず不可能だと思うけど、150`の球が飛んできても
まったくびびってない事に驚いた。

VTRを見たあと松村邦洋は、「阪神の選手は是非速読の練習して欲しいですね。」って言ってたよ。

「ボールが止まって見える。」って伝説は、案外本当なのかも知れないって思ったよ。

978:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 12:48:53 vOv8DDms0
いつぞやのNHKのゾーン(集中力が最大)の話にも当てはまるな。
シガポのα波の話もまんざらではないわけだ。

チャンスで打てる花井・エラーしない水谷・川相さん並みのバントする栄口
そんなのも見てみたいね。

979:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 13:34:07 u+JVFTYh0
↓これ誰か埋めた人居るか? 埋めようとしたんだが、俺の未熟な知識では到底無理だった
■美丞戦成績

 名前 打率 打席数 打数 安打 打点 得点 単打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 三橋 
2 阿部 
3 沖  
4 栄口 
5 田島 
6 巣山 
7 水谷 
8 泉  
9 花井 
10 西広
───────────────────
  合計 

 名前  三振 四球 死球 犠打 盗塁 失策 出塁率
━━━━━━━━━━━━
1 三橋 
2 阿部 
3 沖  
4 栄口 
5 田島 
6 巣山 
7 水谷 
8 泉  
9 花井 
10 西広
────────────
  合計 

980:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 14:17:00 qHWMI2+z0
>>970がいないようなので立てるよ

981:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 14:22:22 qHWMI2+z0
と思ったけど規制で無理だったごめん。誰かよろしく…

おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ136球目

「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。

○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜9巻 好評発売中 ●単行本10巻 5月23日発売予定!
○その他ひぐち作品
  「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか) URLリンク(www.oofuri.com)
○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
○ゲーム「おおきく振りかぶって ホントのエースになれるかも」好評発売中

月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。

>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは>>2以降

おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ135球目
スレリンク(comic板)



982:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 14:25:11 pl+yXdw/0
立ててみる。
重複&埋めないようによろしく。

983:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 14:33:06 pl+yXdw/0
立てた
スレリンク(comic板)

984:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 14:38:16 qHWMI2+z0
>>982-983
乙です!どうもありがとう

985:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 15:20:13 USitahJE0
>>977
ビビってないのは驚きだな〜
見えてるのはビジョントレ経験あるから理解できるけど
120キロでも死球の痛みを知ってからは内側が苦手だよw
現代は勿論、昔から電車で動体視力鍛えた話も少なくないから眼は重要だな

986:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 15:39:46 4FPFzRmx0
>>983


>>985
痛みを知らないから逆にビビらないとか

987:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 16:23:49 Bm2/ojlc0
イチローはガキの頃からバッティングセンターで何mか前に立って動体視力を鍛えたというしな

988:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 17:07:30 6+5ouMkc0
一度も鉄砲を撃ったことのないど素人が撃つ一発目は
反動とか知らないから、かえって照準がぶれなくて
命中率が高いみたいなもんかな?
↑はホントのことかどうか知らんけどさ。


989:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 17:14:29 48l4mNWw0
思いっきしスレ違いやん

990:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 17:40:12 RwtMLaJU0
動体視力が良くても
それを上手に筋肉へと伝えて
正確に動かせるかは別問題だしな

991:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/23 17:54:30 RwtMLaJU0
ちなみに動体視力と筋肉に関しては
ヤクルトの萩原投手の話が結構知られている

イチローや田口とドラフトで同期入団(当時オリックス)
の萩原は内野手としてプロ生活をスタート、
しかし動体視力が悪く打撃の方では結果を残せなかった
解雇説も出たほどだが生来の肩の強さもあり
その後投手として再生、今でも現役を続けている

萩原投手の場合は筋肉を動かす能力に優れていたから
当初思い描いていた姿とは違ってもプロの世界で生き残れた
動体視力も筋肉反応力も良いのが
イチローや田島って感じだろうか

992:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 00:38:13 edK5ltVw0
>>991
見た目プロとは思えない人が活躍して
その身体能力なら何しても一流になれる人が通用しない
ダルがプロはみんな目に見えない何か特殊な能力があるって言ってたな

993:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 00:47:31 ZJhtibNk0
1000

994:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 00:49:28 eb26OFA00
>>993
この早漏がっ!


1000

995:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 01:56:54 G51szaop0
1000なら明日から本気出して練習する!

996:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 02:06:20 KgefrL/o0
全部外れてんのが面白い

997:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 02:07:51 eb26OFA00
外してんのよ


999なら今年中に12巻まで出る

998:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 02:08:05 wVSiOLiy0
ume

999:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 02:19:30 mmf/hpg90
999なら調子よく12巻まで今年中に順調に出る
1000なら13巻まで出る

1000:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/03/24 02:20:25 KJMtolBC0
1000なら次巻表紙にチアくる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4110日前に更新/242 KB
担当:undef