おおきく振りかぶって ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:35:50 2P1h7C490
◆関連スレ
※発売日0:00以前のアフタヌーン最新号ネタバレはネタバレスレで
◆関連スレ
※発売日0:00以前のアフタヌーン最新号ネタバレはネタバレスレで
【漫画サロン板】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
スレリンク(csaloon板)
外部サイト【したらば】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【アニメ2板】おおきく振りかぶって第61球(アニメの話題はこちらで)
スレリンク(anime2板)
月刊アフタヌーン総合スレッド Part93
スレリンク(comic板)
【漫画キャラ板】 URLリンク(anime3.2ch.net)

◆スレタイ検索サイト (上記以外の関連スレ探しに ※検索例: [おお振り])
【PC用】 2ch検索: [おお振り]
URLリンク(find.2ch.net)
【携帯PC両用】 超スレタイ検索「ふらダンス」: [おお振り]
URLリンク(h.u.la)

◆関連サイト
おおきく振りかぶってのデータとか (対戦データ、妄想ニュース@2ch記者たち、etc)
URLリンク(oooo.nomaki.jp)
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサまとめサイト (過去ログ・AA保管庫、作者・作品データ、etc)
URLリンク(ofmatome.tuzikaze.com)
おお振りAA専用保管庫
URLリンク(www.geocities.co.jp)
おおきく振りかぶって◎避難所 (ネタバレスレ、あらすじスレ、考察スレ、etc)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:37:38 2P1h7C490
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
 今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・西浦一年目の夏は、武蔵野第一の榛名とは決勝戦まで当たりません。
・ARCとも、春日部市立の双子バッテリーとも、決勝戦まで当たりません。
・仮に西浦が決勝まで進んでも、対戦できるのはその内の一校だけだこの野郎!次は握るぞ!

・ロカの行おうとしているスタンドからの指示は反則です。
・滝井は中学:桐青(中3で肩を壊す)→高校:美丞(野球部マネージャー)→現在:美丞(監督)
・ロカは滝井に何か借りがあるようですが、詳しい事はまだ明らかになっていません。

・どうして9巻が出るのが遅かったのですか?
 不明。作者と出版社にしかわかりません。7巻も9ヶ月出ませんでした。
 単行本修正・甲子園取材・本誌休載無し&増ページ・アニメ協力・またその積み重ね等
 色々な原因が憶測されるが正確な理由は不明。

・最新巻がいつ出るのかは、講談社のサイトで確認してください。
 講談社コミックス発売予定 URLリンク(shop.kodansha.jp)

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:39:16 efdcTB5Z0
   ,.:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
  ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  .」::::::::::::::::::::::::::::::::_:_::::::::::::::::::::::::::i
 ,'::::::::::::::::::::::::,-≡、':::7ニ丕_ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
 i::::::::::::::::::::::/i ヒツ"iハi!y' ` ´`ヽ _  三,:三ー二
 |:::::::::::::::::::::i小ミ、k   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 .i::::::::::::::_,:´::レy`i  ミ }  ...|  /!            <やっぱ>>1乙がい…ぐぇあ
  L:_:_:_i´:::::::ハ!  ! 」_}`ー‐し'ゝL _
     レ!ハ;'    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    _..」     .、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   i:::::::`‐-、_    ,、.. _/           |::::::i  _
ス=:'´::::::::::::::::::::: ̄`ヽ              .|::::::レ´:::ヽニ.、
ヾ、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::}ァ、              |:::::::}::v´:::::/ム
=、、  ̄`ヽ_::_::_::::::::;/,'  `i!ー 、          |:::::-:':::::::/:/::,'
  `==、、  ̄ ̄`Y"  /'   `ヽ_       i::::::::::::::;:'_/_/
      ゙==、、/'   ,'/       ヽ       l::::::::::::::::::::::i

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:39:59 xLqoe6sD0
<関連スレ訂正>

◆関連スレ
※発売日0:00以前のアフタヌーン最新号ネタバレはネタバレスレで
【漫画サロン板】 おきく振りかぶって ネタバレスレ 16球目
スレリンク(csaloon板)
外部サイト【したらば】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【アニメ2板】おおきく振りかぶって第62球(アニメの話題はこちらで)
スレリンク(anime2板)
月刊アフタヌーン総合スレッド Part94
スレリンク(comic板)
【漫画キャラ板】 URLリンク(anime3.2ch.net)

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:40:53 xLqoe6sD0
>>1乙でした

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:40:56 2P1h7C490
すんません関連スレ一部コピペミスで最新ではありませんでした。

【アニメ2板】おおきく振りかぶって第62球(アニメの話題はこちらで)
スレリンク(anime2板)

月刊アフタヌーン総合スレッド Part94
スレリンク(comic板)

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:42:05 6YYLSZ900
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <     >>1 おっつおっつ!!      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!



9:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:54:49 LXYOnmOq0
           |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.}
           | .:.:.:.:.:.:._⊥:.:.__:.:.:.:.:.:.:⊥.:.:.::.:.:.:.:./.:.|
           | ,-'T::::7 i::::「\:::|ヽト::>、::::::``::ー-<:.:.:l
         ト-」:::/」:::/  lヘ{   ヽ!ィ≦   トヘ:::::::::::::::ヽ⊥_
          ≧:::〈 {イ  `ヽ   ̄         lヘ:::::::::::::::::::≦、
          ト、::::i      〉  ,r" ̄ヾzx  N::ト'⌒ヽ:::::::ス
             ∨Y r" ̄ヾ/      〃〃  レ ヘこマ }::≦ヽ\
             l {.〃〃 〈              「`∨/::そ: : :\ヽ
              乂',           __     < /./>―‐ --'
                 ',    ,ィ≦ ̄   -ノ    ー....イ
             \   ヽ- ―       / ト;;ヘi「
               \    −    ≠⌒,7l            <やっぱ>>1乙がいいね
                 ヽ、      /   / i
                  ト ....-</   7__L
                 「::::::::::::::::::7   {::::::::〉
   ,-==―---r‐z―zー':::::::::::::;;;;;:::ト=  ',:::::::L
,- '   `ヽ     `ヽ∨´  ̄ ̄ ̄ ̄         ',::/`.>、
       ヽ      {                ヽ/  `ヽ



10:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 00:56:30 SRymJMFN0
前スレ>>970を迎えた時
踏んだ奴が立てんならきっと精一杯のスレだと思ったんだ
それで撥ねられんなら文句ねぇって
だから そのまんまレスした なんも嘘はねぇ
けど あんなの当たり前のことだ
俺は今まで 後ろ守ったどの>>1にも尊敬みたいなもの感じてたし
バックが>>1に乙すんのなんてあったり前なのに
>>1はいちいち特別な事みたいにビックリして
なんつーか そういうの凄くムカつく
その他にも いろいろ細かくムカつく

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 01:09:47 7O4qAZ0O0
>>1
乙です!!!!

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 02:49:53 VS+/pVU90
>>1
きのと、でなくおつ!
そういや○○○回の表AAは来なくなったかw

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 03:01:13 ziKF/2TM0
>>1超乙
まとめサイトの人もいつも超乙

>>10
口の悪いさだまさしみたいだ

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 07:22:28 ElrOBvJ40
>>10はえばってるなァ

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 10:42:01 kYdrOzg/0
さだまさしワロタ

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 11:31:34 HY1yDhEc0
>>1 乙

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 21:39:40 PQEtd9xP0
今月、アフタ早売りの地域って何日発売?

18:17
08/02/04 21:46:11 AHQ1heWt0
自己解決しました。

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 22:31:36 rCTbeqVY0
花井は口の悪いさだまさしだったのかw

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 23:28:46 3vT1Cn6o0
>>1 乙です。
てか、スレ終わるの早いよ

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 23:37:18 rrkBw7FV0
ここにきて勝ちフラグが出てしまったな。
無理に勝たせてもいいことないと思うけどねー

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 23:40:33 zXKKSp3B0
絶対に勝たないから安心してていいと思うよ

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 23:47:07 r0pCOHkL0
おまえらの予測なんてどうでもいい

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/04 23:47:58 HMCZjDDb0
ヒヤリとさせるも追いつけず負けってところかな>美丞
しかし武蔵野とやるのはいつになることやら。
やはり二年の夏か。

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 00:05:31 tWr98HMF0
>>24
必ず対戦するかは分からないからな
多分するだろうけど

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 00:07:35 6CqpIFVN0
>24それいつになるんだろう

美丞戦おそらく負けるだろうと分かってても実際負けたら泣きそう

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 00:17:42 MYbbL7Y/0
>>26
10年後

ていうのは冗談としても、早ければ新人戦か秋大、
遅くて来年夏大だな
2回当たるって可能性もあるけど

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 00:31:10 6CqpIFVN0
>>27
2回あたるってすごい予想だ!
一回目は負けて二回目で勝つとかありそう!

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 01:29:21 mt6UwSqd0
武蔵野とするのは阿部のトラウマ回収のため?

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 01:30:36 p9rxtksF0
釣りキター















はい次の話題↓

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 01:44:28 GDGoKRyu0
阿部はトラウマというほど榛名に固執してるかな?
直接対決する意味がそこまであるように思えない
三星とももう直接対決はないだろうし、武蔵野もそうなのかと
再戦なら桐青のほうが濃厚じゃね?利央まだ試合出てないしwww

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 02:30:52 KLhTxBAV0
花井の最強くじ運は
毎年夏に桐青を引き当ててくれます

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 02:33:57 MYbbL7Y/0
そこは毎年昨年度優勝校で

マジな話、桐青再戦はあると思うけど、どのタイミングかは
わからんね
秋大、春大、夏大と年3回チャンスあるし

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 02:38:46 BBdU1hzh0
それに各大会で結果を残せば練習試合申し込めるかもしれないしな。

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 03:40:08 KLhTxBAV0
もし桐青から練習試合も申し込みが来たら
戦略的には断った方がいいよな
三橋まっすぐ慣れられちゃ困る

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 05:10:25 C4vttJNY0
西浦は練習試合相手としてはかなりウマーな気がする
桐青に勝って、それなりに勝ち進んでるチーム
とは言え1年ばかりでボロ勝ち出来る可能性もかなりある
我がところの生徒に自信をつけさせるに、はかなり良い相手だよな

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 05:23:29 vXCWfHJU0
ひとつ詳しい人に聞きたいんだけど、
夏大のために秋、春はわざとダラダラ手を抜いて情報を漏らさない、って選択はぶっちゃけあり得る?
それとも高校球児の心構え的に(たとえあの阿部でも)それは絶対にあり得ないこと?

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 05:30:47 vXCWfHJU0
↑一応補足
秋「大」、春「大」ね、練習試合でなく。

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 05:42:44 EztEEgh+0
そんな姑息なことしても意味ないよ。
自分たちの実力を正確に把握して、己を高める努力をして地力をつけたほうがいいに決まってる。

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 07:06:46 SKkYNPYe0
秋頑張らなかったら春の選抜に選ばれないじゃない

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 07:36:29 7k3q4X2d0
自分も素人質問。
三橋の球が予測より落ちないのは、投球指導を受けてないからみたいだけど
指導を受けたことのない選手が急造投手になると、三橋のような球筋になるってこと?
三橋独特のものなのか、一定数の人が持つものなのか、全員にいえることなのか教えて欲しい

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 08:18:45 NaFFtuvRO
漫画だから

43:41
08/02/05 08:40:41 4hftr+fM0
自己解決しました

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 08:44:27 XT0lnFSBO
少し考えれば解る事じゃん、考える力をつけましょう

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 09:34:11 hxtyfIO20
彼女とか出来たりするだろうけど、そういう描写とか入れてくるかな
水谷なんか今でもいそうな感じだけどw

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 09:52:29 m7tcVLpb0
うん、いらないよね

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 09:54:05 GAKi7RPM0
水谷のこと、もっとダラダラチャラチャラした男に違いないと思っていた時期もありました

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 10:02:59 SFL3uDTO0
ほんの数コマ入るんじゃない?
彼女が応援席で女友達に冷やかされるとか、練習後風景の一部でチームメイトにばれて
わちゃわちゃっとしてるとかね。
まぁ家族描写みたいに少ないコマでちょこっと入れる分には、高校生の日常風景のひとつとして
アリなんじゃないかな。
ひぐちならそこダラダラせずあっさり描いてくれそう。(裏設定はきっちり固めるだろうけど)

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 11:11:07 NaFFtuvRO
チンポの設定まであるくらいだからな

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 11:52:53 1HH1vbgl0
ほんとキモイな

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 12:09:13 zkm1zdy60
>37
「選手に1試合でも多くの経験を積ませるメリット」と「手の内を見せないメリット」のどちらが上か、だろ?
この時期の高校生は1試合で一気に成長するやつもいるし、実戦経験はかなり貴重だからな。
そもそも、そんなことしたら監督がOB会やPTAに抗議くらうぜ。
西浦は今のところ仲良くやれてるけど、保護者同士の派閥争いやら練習に口出しするのは少なからずあるらしい。

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 12:15:53 v5DlXqtv0
>>51
ママさんの派閥争いとかの
ドロドログダグダした要素はひぐちは描かないだろうな

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 12:38:58 TRjzwEH+O
その手のダークな展開は、ラストイニングだけでたくさんだ。

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 12:43:32 b+57yWkvO
チームの性格上その心配は無さそうだな

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 12:50:35 iUADSF3x0
>>51
37ですが、そうそれが言いたかった。
>「選手に1試合でも多くの経験を積ませるメリット」と「手の内を見せないメリット」のどちらが上か

ひいては春大(>>40たしか秋季大会の初戦敗退校でもマレに選出されてなかった?一般選考で)+秋大と、
夏大との間には心情的に優先順位があったりするかな、と素朴に疑問に思ったんす。
(ダラダラ手抜く、はやりすぎとしても、例えば春秋は「まっすぐ」使わない、て展開もあり得るかな?と)
んーでもやっぱり実戦経験のが大事か。
どうもです。

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 13:15:49 NozhxQBuO
彼女の描写あったらやだなー
私が女だからかもしれないが彼女に嫉妬してしまう

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 13:16:58 v5DlXqtv0
クマー

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 13:44:12 zkm1zdy60
>55
(ダラダラ手抜く、はやりすぎとしても、例えば春秋は「まっすぐ」使わない、て展開もあり得るかな?と)

それで1〜2回戦で負けるなら確かに実力は隠せるかもな。
速球だけで抑えられる投手がいないように変化球だけで抑えられる投手なんてまずいない。
それから遅い球の変化球ってのは狙い絞られたら痛打と紙一重だぞ。
あくまでも手の内見せたくないならほかの控え投手使うほうがまだ現実的。
そんな作戦で勝てるのは毎年1回戦敗退クラスの高校相手限定だけど。

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 14:41:18 LkZSpOn80
シミュレーションゲームじゃなく生の試合は全部貴重な体験になるのに
データ隠すために手抜きなんてありえるわけないだろ
弱小チームじゃ練習試合1つ組むのだって大変なのに
トンデモ設定のギャグ漫画だったらあってもいいかもしれないが

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 14:43:54 XT0lnFSBO
3行以上の長文はもはや荒しだな
論点まとめろよ

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 15:18:22 oir+l3Qs0
そんな所で隠してたら投手の実力は伸びない。
本気で投げて、ガツンガツン打たれるから成長がある。

まだ1年なのに、そんなことしてたら先が無い。

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 16:44:30 6CqpIFVN0
>>56
自分も絶対嫉妬するわ、漫画相手に情けないけど。
球技大会で女どもに声かけられたあのシーンだけでもなんかむかつくのに。
せめて田島と阿部と三橋とさかえぐちだけには彼女作ってほしくない
しのーかだったら許す!

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 17:10:26 Bk2hOmfc0
荒れるから止せ

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 17:11:27 SKkYNPYe0

   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 17:24:41 jXL1rsLq0
携帯とPCからの自演だろ

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 18:12:00 TvnF495q0
腐女子っぽ

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 19:01:30 1FD1vDKA0
逆転するためには(田島・ハゲが打つとして)

沖 ナイバッチ 西広 三橋

この4人のうち少なくとも二人が塁に出なきゃ行けんのか…

ラストバッター三橋ってのも漫画的にはアリだな

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 19:12:08 KLhTxBAV0
>ラストバッター三橋

かなり高確率でこれが来る気がしてならないw
負け試合最終打者という役になっても
今回頑張りまくった三橋なら、しょうがないかって感じになる

ところで西広先生が今度こそ頭脳とビギナーズラックで出塁しないかな

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 19:22:43 IslBerOq0
先生じゃ、カットも難しそうだな。
インコースに来たら、当たりにいくくらいか。
それでも腰が引けちゃうか。

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 19:42:08 zkm1zdy60
仮に三橋で終わるとしてそこまでのアウトカウントを誰で取らせるんだろうな。

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 19:48:13 KLhTxBAV0
花井のHRで3点返した後、沖出塁
ナイバッチゴロ、1アウト
西広三振、2アウト
で、三橋で3アウト

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 19:57:40 1FD1vDKA0
西広怒涛のトリプルプレー希望

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 20:03:58 6CqpIFVN0
美丞戦敗退後、下位打者陣を徹底的に強化しないと・・・

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 20:50:03 MMxxetl+0
主人公チームが一本もホームラン打ってない漫画

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 20:58:05 eG94ArnM0
ホームラン打ったのが描かれたのは
畠、大地、和田だけか

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:19:56 6CqpIFVN0
ホームランはないだろうな
点返せても1点かなあ 田島2塁打で2、3塁
花井犠牲フライで1点返して1アウト
沖で2アウト 文貴死球で1、3塁
西広三振で試合終了

なんて浅はかな予想

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:20:40 PflDo8Ki0
>>76
なんで水谷だけ下の名前なんだよ

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:23:30 MUyE/mMU0
>>75
HR打たれたのって三橋の球とそれレベルの球速の球か

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:25:53 6CqpIFVN0
>>76 
無意識だた


80:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:26:07 mPjjjI260
>>78
きよえファンなんじゃないか?

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:27:42 mPjjjI260
アンカミスった
>>80>>77

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:29:04 mSlH94njO
>>77
キャラのことを下の名前で呼ぶのって物凄く腐女子臭がするんだが
脊髄反射すぎるのかねこれも

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:38:07 6CqpIFVN0
>>80 
きよえかわいいよね

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:39:47 LkZSpOn80
桐青はみんな名前呼びだったよな
そのうち西浦もそうなるんじゃないのか
まぁ読者のキャラの呼び方なんてどうでもいいが

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:42:32 PflDo8Ki0
>>82
というか ID:6CqpIFVN0 は>62でもキャラに彼女作って欲しくないだの
キャラが「女どもに声かけられたらむかつく」だの
これはもう腐女子としかw
巣に帰れ

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 21:44:04 eG94ArnM0
>>78
そういえばそうだね。
ARCとか千朶の主将あたりはHR打ってたりするんだろうな。

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 22:08:34 IsfdL5Z40
1年だとまだパワー不足でそうそうホームランなんて打てない

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 22:20:23 dA/wi/HzO
青木は不発だったな…

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 22:51:37 GDGoKRyu0
逆にみんな苗字読みも珍しい気が
ARCもアダ名で呼んでたし・・・苗字読みは武蔵野くらいか?
名前のほうが仲良くてチームワーク良さそうに見えるのは自分だけかな

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:03:27 IsfdL5Z40
>>89
名前の呼び方でチームワークとか考えるのはスイーツくらい

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:03:53 3h67+1Iv0
そんな事気にしたこと無いが、
苗字で定着したり、名前で定着したり、あだ名で定着したり、ケースバイケースとしか。

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:06:40 2PPc+/gM0
チームの成長過程のエピとして、そのうち部員同士で名前で呼び合うようになるんじゃないかなーと思う。
選手同士の交流を図るには名前で呼び合うのが良いみたいだしw
でも花井だけは頑として名前では呼ばせないんじゃないかと予想。

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:07:38 fRzspAZx0
阿部が三橋のことレンて呼び出したらふく

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:08:08 KLhTxBAV0
キャプテン花井が個人的事情により全力で阻止します>名前呼び

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:08:22 eG94ArnM0
>>89
武蔵野は加具山がカグヤンって呼ばれたりしてるし
あだ名呼びと苗字呼び捨てと混ぜこぜだよ。
チームワークはあんま関係ないと思う。

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:10:34 3h67+1Iv0
つか名前呼びにここまで拘るのはなんか、引くなあ…

気が付けば定着してるもんだよ、一回定着したらなかなか変わらない。

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:14:01 so8oXOTi0
>>92
>選手同士の交流を図るには名前で呼び合うのが良いみたいだしw

そんなの一部の急増チームの監督の苦肉の策じゃん。
勘弁してくれ。wもいいかげんやめれ

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:14:11 yMV1P1xrO
そういや桐青の上下関係のラフさには驚いた

部活の先輩へは「●●(苗字)先輩」みたいに呼ぶんじゃないんか?
桐青みたいに先輩相手に「●●さん」とは言わなかった
時代は変わったな

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:17:00 fRzspAZx0
自分の高校なんか●●くんだったぞ
あれはびっくりした

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:18:22 rby9I/4q0
>>98
○○先輩と呼ぶのは中学校だけだったな
高校も大学も上下関係厳しかったけど○○サンだった
つーか○○先輩って呼びにくくないか?
○○サンという呼び方は無礼でもラフでもないと思うが

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:21:30 aufg3jjV0
さんも先輩も、どっちも普通に使ってた
語音の良い方で呼んでたな

まあウチの高校は上下関係あんま厳しくなかったから
先輩でもあだ名や呼び捨てってのも普通に有ったが・・・

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:22:32 oir+l3Qs0
そうなのか?
先輩だから「さん」づけなんじゃないのか?
タメに「さん」つけることはないぞ。
せいぜいノート借りる時くらい。

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:26:18 HawNSHhw0
明日の大本命:阿部×川島

阿部×タイさん
阿部×倉田(桐青)

あとアベスヤ

アベカワたのむお!

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:27:44 fRzspAZx0
>>103
何???

105:103
08/02/05 23:30:19 HawNSHhw0
すいません
マジすいません
間違えました
こことは無関係のレスです

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:30:59 zkm1zdy60
自分のところはハレの場だったら敬称は「先輩」だったな。
礼儀は通しとかんといろいろと迷惑かけるし。
それ以外は「さん」づけでも問題なかった。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:31:09 4oMdyrTL0
もうここまでくるとわざとに思える

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:51:40 IAELQLTk0
アフタまであと二十日か…長いな〜。

来月こそ決着は着くのだろうか。今回の試合は勝っても負けても西浦に大きなものを残していきそうだ。

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/05 23:58:18 SJU2cfdd0
ひぐちの編集担当になりたい・・・

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 00:16:00 qOGkgQfQ0
↑中二病w

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 00:17:02 1U8SMqlE0
>>106
チラシに書いとけよ、興味ねーよてめえのとこがどうとか

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 00:28:04 UF9K69xc0
勝っても負けてもいいから、美丞戦はそろそろ決着つけて欲しい
そして次の段階が見たいな

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 00:37:41 ws/ukPsp0
とっとと終わらせてほしいよね

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 00:44:32 3/OZ2QRm0
万が一勝ったら次はどこ?

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 00:54:34 XldGwgHA0
>>114
>2のまとめサイトにトーナメント表がのってる(眺めてるだけで結構面白い)。
それによると、名前の出てる高校とは次はあたらないな。
次の次はもう準決で、ようやくハゲ部長率いる千朶と対決する。

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 00:58:17 tNYEhO2L0
ん?たしか名前は出てたよな。なんだっけ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:00:39 vwM3kHQQ0
嵐山と日農付だった希ガス。

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:00:40 gN4r6VzZ0
>>114-115
2007年9月号で滝井が次の対戦校の名前を出したよ。
次の準々決勝では、日農付−嵐山の勝者とあたることになる。
嵐山は抽選会の時に泉が名前をあげてた強豪校だね。

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:01:03 PaScj+yk0
ん?って書くレスって何かむかつくわw

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:01:05 ohhICGvJ0
嵐山か○○の勝った方……かたっぽが思いだせん

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:01:56 ohhICGvJ0
おお、知ってる人が居た

嵐山の方が強いのか
だったら嵐山が来るのかなー

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:05:59 tNYEhO2L0
>>118
サンクス。すっきりした。
手元に07年10月号まであったからさかのぼって調べてみてた。
それより前だったんだな。

123:115
08/02/06 01:06:05 XldGwgHA0
慌てて確認してる間にレスついててw
>>114
シッタカこいてごめん

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:06:25 3/OZ2QRm0
なんかわっくわくしてきた!!
美丞に負けると覚悟してるが、それでもわくわくだ!!

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:07:26 3/OZ2QRm0
>>123
ありがとう 123の優しさに泣いた

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:13:24 hCzIeKZOO
西広先生が試合出るの最後じゃないよな?
後輩が入ってきたら今以上にチャンスなくなる


127:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:16:02 gN4r6VzZ0
>>126
とりあえず新人戦は阿部は出られなさそうだから
西広はまだ試合に出るんじゃないかな。
秋大会はどうなるだろうね。

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:23:12 ohhICGvJ0
阿部のケガってことなら秋大はリハビリ込みで余裕だよ
西広はなかなか出るのは辛いだろうね
まあ本人の精進次第だ

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:24:43 3/OZ2QRm0
春までに部員がまた増えることは・・・ないか

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:26:37 PWQdarfuO
西広は今回の悔しさをバネにただならぬ努力をすると思う

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:32:19 UF9K69xc0
西広をピッチャーに育てる・・・ってのは無理あるかw

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:33:47 gN4r6VzZ0
>>128
この先、阿部以外にも誰かが怪我したり病気になったりするかもしれないし
そういうときのことも考えて
スタメンじゃないにしろ、公式戦で西広を使うように(経験値のため)するかな?と思って。

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 01:49:30 W6xK3c/a0
キンタマケースをしていない田島のアソコを直撃しない限り西浦は勝てる。
9回守備が無事に終わったから延長になったとしても直撃しなければ確実に勝つよ。

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 02:01:29 3/OZ2QRm0
>>133
信じちゃうよん

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 02:12:36 XLkE+Vw50
>>98
ってか桐青の一年の真柴って山ノ井の事をさん付けどころか「山ちゃん」とか呼んでなかったか。
三橋がワイルドピッチして山さんホームに突っ込んで一点入った時だけど・・・。

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 02:28:58 gN4r6VzZ0
>>135
山ノ井がホームに来る時に「ヤマちゃん!!」って言ってるのは
同じ3年の松永だよ。
そのとき打席にいたのは2番松永だったから。
真柴は一塁にいる。

でも真柴は前川の犠牲フライのとき「前チン」呼びしてるんだよねw
せめて「前チン先輩」じゃないのかw

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 03:04:05 UF9K69xc0
何でこんなに呼び方に拘るんだろ?
気持ち悪いな

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 03:06:39 vwM3kHQQ0
体育会系なら呼び方にこだわるのは普通でしょ。それがおかしいから突っ込んでるだけ。

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 03:09:15 KwzAChM+O
女しかいないから

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 03:18:02 4c0W+0dLO
影で先輩をあだ名で呼んでるノリだと思う>前チン
体育会系ではよくある話じゃね?

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 03:32:46 9OTXv+tu0
呼び方にこだわることにツッコむ137のこだわり具合のがよっぽど気持ち悪い

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 03:57:31 VclpWZWd0
漫画の世界にそんなに熱くならなくてもさ

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 04:07:50 WxoEBtkV0
>>136
一分一秒を争う試合中に“先輩”なんてつけてられないってことで

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 05:05:46 LLC2XyHw0
微妙な質問だが
三橋って金髪?

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 05:15:07 o3lMIT8d0
うす茶?

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 05:21:36 m8K3ZFBy0
漫画のキャラの髪の色に拘ることほどつまらんものはないな

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 05:29:50 5zz7ce4N0
それ行ったら髪色の前に髪の長さに疑問を持つべき
ま、書き分けしなきゃいけないからしょうがないことだけど

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 05:33:50 vN4cBRMm0
>>143
そゆ時でも敬称尊称をつけるのが体育会系。

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 05:45:31 WxoEBtkV0
ピッチの上じゃ呼び捨てOKの文化だった
野球とサッカーの違い?

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 05:52:42 o3lMIT8d0
先輩にはポジション名で呼ぶ

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 06:58:07 YqsC5OvO0
田島が火の出るような強烈なあたりのシングルヒット
花井痛烈なファーストライナーでトリプルプレーで終了を希望
これなら来月の前半だけで試合終わる

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 07:31:16 o3lMIT8d0
151の予想おもしろすぎるわ


153:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 09:04:35 mIhCjAl60
>>144
亀レスだが、なんかのインタビューでひぐちが
「三橋が金髪にならないように色塗り気をつけてる」って言ってたと思う

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 10:27:48 CJDYYydW0
>>144 一瞬今日から俺はかと思った

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 13:33:10 DeCjAScj0
三橋「俺は三橋廉だ。俺よりオドオドしたやつは叩き潰す!」

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 14:01:02 7x2GI5kY0
「俺よりオドオドしたやつ」は存在しないから平和だな

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 14:39:33 w1Or6vAhO
そういうレスして楽しい?

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 14:41:41 w1Or6vAhO
ごめん誤爆
気分悪くさせてすまない

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 15:48:32 RIf84O/yO
くだらねー流れに打って付けの誤爆じゃん
ナイス

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 16:58:11 4c0W+0dLO
話題がないってことだろ。
てか本誌スレで、おお振りの単行本になってない分からの
切り抜きがオクですごい額になってて、話題になってたけど
アニメ化影響ってすごいのな。1ヶ月前にアフタ過去3年分処分したとこだったから、すげー後悔…orz
もっとネット注意して見とけば良かった

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 17:09:43 ZMjQDUXm0
偉い人は言いました。
運は本人の知らぬ間に脇をすり抜けている。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 17:38:57 7Oa5pjPA0
しょうもないアブク銭の儲け方を覚えるとロクな事にならないから
運が良かったんだよ。
無駄な時間の使い方を覚えずに済んで

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 17:46:34 VE7ud9AEO
多分アニメみて萌えた同人作家が買ってるんだろうな

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 18:09:01 o3lMIT8d0
最近やっと本誌も買うようになった自分としては
切り抜きのどから手が出るほど欲しいけど、さすがに4万も5万も出せませんて・・・
古本が4万で売れるってすごいね

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 18:13:32 0i8IE9jG0
この漫画主人公苦手で敬遠してたからなあ
アニメ化はありがたかったかな

166: ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/02/06 19:24:45 zn0Qwdsb0
         (   (    ) (    )   )
         (  )   (   )  (   ノ
       ____...................____
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"


167:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 19:25:28 zn0Qwdsb0
変な誤爆スマン

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:02:39 gN4r6VzZ0
美丞は竹之内が出てきたことで3人目の優も出てくる可能性が高くなったけど
出るとしたらどういうタイミングで交代するかな。
田島は打つだろう。
花井も一打席目はアライバプレーに阻まれたとはいえ良い当たりしてたし、
二打席目も打ってたから
今回も打てそうな感じする。
345番に連打されて流れを変えるために優投入、とか?
下位打線なら球数あまり投げずに済みそうだしとか。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:06:30 KwzAChM+O
3人目を引きずり出すには打者一巡どころか逆転ぐらいしないと実現しないんじゃないか

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:08:52 tNYEhO2L0
>>168
まず前提がおかしくないか。
優が出てくる可能性は今の時点では高くはない。
竹之内がつかまって打ち込まれて点差がなくなってきてようやく
交代の可能性がでてくると思うが。

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:14:53 wkhw6Ym20
モモカンの言うとおり一巡したら点差どうなるのかな
6点も差あったら逆転しないこともあるよね

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:16:37 gN4r6VzZ0
>>169
やっぱそうか

>>170
そうなんだけど、
9回初めで匠のままだったら、その後竹之内に交替することがあったとしても
優が出てくる可能性は全く無いだろうなと思ってたので
(先月号まではこの試合で優は出ないだろうなと思ってた)
竹之内に戻ったなら、漫画の展開的に優が出てくることもあるかなと思ったので。
>168で言った優の出る可能性ってのは
試合展開的にではなくて漫画の展開的に、だった。混ざった書き方してごめん。
で、それを試合展開に当てはめると
どんな場面になるかな?と。

やっぱり竹之内をかなり打ち込まないとだめか。

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:19:50 DeCjAScj0
逆転するよって意志を示しただけだろ。常考

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:21:57 zyoEqRFY0
>>171
2アウトでかつ塁が埋まったままなら1巡してもまだ逆転できない
1巡してやっと3番手登場→田島打ちとられてジ・エンド
さすがに無理ありすぎだが

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:25:48 Nn0tHmzK0
理性では、きっと奮戦するも西浦負けて
三橋がラストバッターだったりするんだろうなと分かってるが
心情的には逆転を望んでいる
次でボロ負けすればいいじゃん
まあ勝つなんてムリポ

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:37:30 tNYEhO2L0
>>172
よくわかった。漫画的には優が出てくる可能性も少し出てきた、のだと思う。
あくまで一例だが
田島ヒット花井が完璧にとらえてホームラン。ここで3点差。
続く沖にも完璧にとらえられノーアウト一塁or二塁。
ここから下位打線だが789番の誰か一人でもヒットで出塁して
ようやく優への交代を監督が考えるんじゃないかな。
点差がつまり、竹之内はあきらかにつかまってる、上位打線だっていう条件なら。

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 22:56:26 tNYEhO2L0
>>172
追加。
クリーンヒットが出ていなくても
流れと勢いがあきらかに西浦側にあると見れば点差しだいで
監督は交代も考えると思うよ。
4点差まではしない、3点差2点差ならアウトカウント次第か

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 23:15:14 +xwashCL0
これから一巡するとかいうクソ展開になったら
絶対に切るわこの漫画

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 23:18:42 dnnfFfuv0
伏線でいったら西浦の勝ち
点差でいったら西浦の負け

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 23:18:45 VYcq+HZ/0
一巡しちゃうのが高校野球。

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 23:30:59 zyoEqRFY0
>>180
でもフィクションではあっちゃならん展開
これで下位打線がエラーやフォアボールで続きまくったらどうかと思うわ
来月も40ページだったら決着持ち越しかもしれんし

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 23:40:23 gN4r6VzZ0
>>176-177
なるほど、ありがとう。
せっかくだから3人目がどんな投手か見てみたいと思ったのだけど
西浦が相当がんばらないと無理そうだね。

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/06 23:41:41 QGIvsokJ0
4月号でも決着はつかないだろう
5月号だとおもう

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:01:26 zh4FBD7a0
>>181
まさに糞展開
つか60pあっても終わんないんじゃね
ダラダラ引き延ばすほどの流れじゃないのに萎えるわ

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:05:05 IJ4ECLkT0
勝手な妄想して怒ってる人は何なんだろう……?

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:21:52 dF9vq8lM0
予想の段階で糞展開だと思ってても実際ひぐちの漫画を読んだらなんか納得してしまう
いままでひぐちの描く展開で納得いかなかったことはなかったよ
ロカはむかつくけど
だから早くアフタ発売してくれえ

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:23:03 4N2Iy8PG0
勝つか負けるかはっきりしてないから
花井のむっきぃぃぃになってるんだろう

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:29:56 2O/m8lis0
>>187
「どうせ負けるのにいつまで引っ張りやがる」だよ
もし勝ったら「ふざけんな」になる

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:40:11 +qUOuLj30
負けたとして、その後の西浦の反応がすごい気になる。
桐青みたいに、泣くか。
それとも、精一杯やった、的な負けにするんだろうか。

桐青戦は、練習の成果をめいっぱい出した結果の勝ちなのが、試合全部通じて描かれて気がするんだが、
美丞戦は、弱点突かれて負けてるから、負けてもやりきった満足感、よりは、
負けて悔しい、ってのを描くつもりなんかな。
そしたら、9回裏は、追い上げずにあっさり大差で負けるんだろうか。

ところで、自分は美丞戦、後半からアフタ買い始めたんだが、
各話の最後、次の打者がバッターボックス入って、次号に続く、って切り方が多いのは、
気のせいか。
そのせいで、展開が微妙に単調に感じるんだが。

なんか、長文になってしまった。スマソ。

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:40:20 Tpelairr0
負けても「予想通りだ。つまんね」になる

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:47:42 qe593X540
>>189
まとめろられないなら書くなよカス

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:48:53 VYgyiqDj0
どっちにしてもつまんねーだろこの漫画おわたw

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:49:22 dF9vq8lM0
負けたらしばし放心すると思う とくに阿部

やべ負けたとこリアルに想像して涙が

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:50:02 uRdChxIc0
負けて泣くのは何人かはあるかもしれないけど、
1年だけのチームで涙に暮れるなんてことはまずないと思う

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:50:58 qe593X540
マンセー厨涙目www

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:52:37 nPRUSZvpO
つまんねんなら見なけりゃいいよ

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:54:50 2O/m8lis0
阿部の負傷退場の時点で夏大終了なのに長すぎる
今の展開への不満というより、次の展開に進んで欲しい

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:54:56 Aju1rSAR0
とりあえずsageろ

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:56:53 4UONO54t0
とりあえずいちいちあげてまでウザイ発言するなと言いたい

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 00:57:36 uRdChxIc0
それにいちいち反応するなと言いたい

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 01:18:29 STPuN5vW0
(;゚◇゚)<サ、サードランナー!

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 01:24:59 dF9vq8lM0
>>201わろた

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 01:27:00 He7umnyt0
では久しぶりに

和さんの隣にいる筋肉ゴリラって誰?

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 01:27:32 FIKHM7n30
どう見ても純太だろ。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 01:39:54 LbCXiBSKO
随分とゴツくなったな高瀬

来月発売まであと約半月か。
話の展開的には決着はつかんだろうがそろそろロカ組のラフプレイ問題が動いて欲しいな。
美丞も嫌いじゃないのでそこらへんの処理はハラハラする。

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 01:55:32 8lV1vOp80
部活さぼってたからな・・・

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 02:06:00 Dz9UZgZj0
>>203
どこの話?

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 05:14:41 HX1V51G40
ロカさんだろう

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 06:20:50 +nTs2EGP0
弟もいずれ兄みたいにごっつくなるのかな

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 06:28:09 FIKHM7n30
ウェートアップトレーニングの結果だよ。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 06:36:23 8lV1vOp80
顔までは変わらないでしょw

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 07:44:12 FIKHM7n30
>和さんの隣にいる筋肉ゴリラって誰?

こんな質問は出るわ、鉄の塊が羽生やして空を飛ぶような時代なんだ。
ウェートトレーニングで目つきが悪くなるぐらい普通と言えるだろう。

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 08:39:42 6i5Ln8HaO
倉田とロカは死んで欲しい
神聖な高校野球でラフプレイとかマジ許せねえ

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 08:41:57 s7i+z0MFO
>鉄の塊が羽生やして空を飛ぶような時代なんだ。

メタナイトかと思った。

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 09:21:27 PIAQQyg90
>>213
鶴ヶ島さんに説教してもらおうぜ

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 12:07:04 STPuN5vW0
>213
ところがハンカチで有名になったあの高校もラフプレイで試合断られるぐらいの危険校なんだぜ。

神聖な高校野球なんてマスコミの捏造したイメージに過ぎないんだよ。

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 13:02:45 AtXV1XMp0
>>216
早実?まじで?それは知らなかった
さすが早稲田www

でもまぁ高校野球を神聖視する輩にはもうちょっと現実見てほしいと思う

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 13:04:38 1dg9SMF90
甲子園出たいと言う願望は神聖かもしれないけど、そこに至るまでの道のりは神聖じゃやってられないもんなあ。

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 13:06:12 8lV1vOp80
高校生だもの

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 15:15:25 bRNj22Ur0
だからといってやっていいはずがない

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 15:58:02 cdk9RRoi0
↓からワンナウツのあの人のコメント

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 16:58:56 RJkjKOWI0
ドブに落ちた犬は沈めろ

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 18:03:30 0t6miZkk0
自分が野球に詳しくないから変に思うだけかもしれないけど、三橋って何で左打席?
打つ方はからっきしなんだからデッドボールの危険考えても右の方が良さそうに思うんだけど

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 18:08:55 F8XprtMx0
子供の時から左で打ってたんだろ。
プロの真似とかしたり利き目の関係で左の方が打ちやすかったりしたんじゃないか?
投手としてのデメリットはあるけど、小学校は草野球のみ、中学校は指導ゼロだったから
矯正する機会はなかったわけだし。
高校から打席変えるとなると大変だからモモカンも放置してるんでない?

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 18:16:35 0t6miZkk0
>>224
解説トン
今から矯正するのは大変なのか
桐青戦であったし、腕に当たったらヒョロヒョロな分応えそうだから気になってた

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/02/07 18:38:19 He7umnyt0
>>223
美丞の投手(速球ノーコン)が三橋の打席の時
左打席の投手は当てそうで苦手なんだよなぁみたいなことをぼやいてた気がする。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4409日前に更新/238 KB
担当:undef