ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ312個目〜 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:33:59 1la278VR
>>647
つか、そもそも隠密作戦なのに、真昼間から行動起こすのもワケ分からんよな
他にも、富竹に番犬呼ばれたら全て終わりなのに診療所に放置とか穴も多いし
まあ白昼堂々軍事ヘリ飛ばしたり、「Rの確保失敗したからH173-2散布しちゃえ」とか
言いだしたCS版に比べたら遥かにマシだけど

地面掘り返した後を見て、「プッ所詮ガキのやることだな」つって両側歩いた二人が穴に落ちた
ドリフのコント見たときは、自衛隊云々以前に、人としてコイツらヤバイレベルだと思った

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:37:25 6YhS735h
>>650
地の利を活かしたトラップだし、心理戦や情報戦も使ってるし、
山狗の油断もあるし、そこは不自然じゃないと思うが。

最後に小此木が降参して感服する所はやりすぎで、見てて寒かったけど。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:40:09 6YhS735h
赤坂相手に素手で向かっていって撃退されて逃げる所が一番アホシーン。
プロなら銃使えよ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:40:10 tgcts2rJ
あれだけ大がかりなことやるんだから、ちょっとでも情報が漏れてる?
って勘付いた時点で作戦中止が妥当な判断。
皆殺し編なんて作戦決行前に警察の事情聴取があったら中止ってぐらい慎重だったのにな。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:40:51 vT2Y0K39
>>650
富竹については、
一応、34が小此木に「診療所に置いていって大丈夫?」と聞いてるんだよな。
まさか取り返しにくる戦力があるとは思ってなかったのと、戦闘職がいる事を信用しすぎたから
置いていったわけだが、見事に裏目に出た。
…しかし、まあ連れていったらいったで34がますます弱体化したような気もするなw
なんせ「山狗なんかいらない。貴方がいればいい」とか言ってたし。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:41:53 u+IROUKC
>>653


656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:46:12 u+IROUKC
>>653
すまん、途中送信しちまった

トミーが消えた時に、情報漏れを怪しまないといけないのに
指揮官が「私、あの人に嫌われたんだわきっと…」とか言って真面目に悩んでる時点でそれは無理だな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:52:08 tgcts2rJ
>>656
野村は止めてるけどね。
24時間作戦発動⇒即時中止⇒小此木、モミ消しまでの時間稼ぎ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:06:20 71Byrb9B
それ以前に綿流しの祭に合わせて、連続怪死事件をカモフラージュに
終末作戦決行とすることで、作戦開始の時期を自ら縛っているのがちょっとまずい。
どうせ最後は村全滅なんだから、『祟り』なんかにこだわる必要などないのに。

>>654
三四弱体化といえば、皆殺しの時は自分が東京の派閥争いの道具の一環であることを
自覚してたのに、祭囃し後半になったら野村に頼りっきりになってしまってるよな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:20:14 1la278VR
>>658
一応、終末作戦の開始時期は、祟りに偽装するためだけじゃなく、
「お偉いさんが霞ヶ関を留守にしている日」を狙って発動してる。

ただ、お偉いさんは「強い意志」で外遊してるわけじゃないから、
日程は各世界でまちまち(大体、7月後半ってくらい)だから
梨花の死亡日も、各世界で結構バラつきがある。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:31:13 0MkjI3mR
>>650
竜ちゃんは「最後はお祭にしたい」って大分前から公言してたし(故に「祭囃し」)
ド派手に締めくくりたかったんだろうけど、
正直カケラ紡ぎ後の〆パートは戦いなしで地味にあっさり行くべきだったと思う
だから今は、部活メンバーが発案して富竹に鷹野を改心させるオリスクの闇現し編が良い

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:31:33 3TX+kkLk
>>658
34のモノローグからすると、
五年目の祟りに、富竹と自分の偽装死を組み込むのは
一種の無理心中みたいな意味もあるみたいだな。


662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:33:42 oD7lWZLI
>>660
そんな話があるのか
俺の望む〆の形だ
是非詳細を

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:45:43 3TX+kkLk
>>662
普通に闇現しでぐぐればひっかかるんじゃないか? 有名だから。

ちなみに公式サイトの二次創作には、
羽入が34をまきこんでカケラ紡ぎに出発し、途中で殺された後の富竹ひっぱりこんだりして
34を改心させて野村の誘いを蹴らせる最終章とか
レナ主人公で34と思考対決する最終章とか、
魅音が当主として大活躍の最終章とか
なかなかぶっとんだ「最終章」がそろってるぞ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:50:41 oD7lWZLI
>>663
ありがとう。ぐぐったらたくさん出てきたw
暇なときにいろいろ見てみようかと思う

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:55:19 r8uhyFez
>>660
闇現し編は序盤の欝話が蛇足過ぎるっていうか不自然だったなぁ
部分部分では面白いところもあったが全体的には整合性がイマイチ
三四説得がこんなあっさり言っていいのかよ、みたいな
カップリングもどうかと思ったがこれは置いておいて

もっと巧い二次創作はないのかな?
あれなら俺は祭囃しのがいい

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:05:10 1la278VR
つーか所詮、オリスクにそこまで求められても…
ただで読めるSSと一緒なんだからいいやん

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:06:31 QVCB+iZ7
>>665
三四説得はトミー説得並みの超難度だよな、本来は。

1、トミーの>638のカケラを全部紡いでからトミーを引き離し、まず34を乙女化、動揺させる
2、48時間作戦でパニック起こさせる
3、捕縛トミーとの机下会話で、野村から吹き込まれた野望じゃない、自分の本当の気持ちに気づかせる。
4、周りからよってたかって「お前が死ねば丸く収まる」と責められる。
5、神竹降臨。

これだけレアフラグたててやっと悪役降板させられたわけだからなー…


668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:10:00 Eje7A4xu
>>667
そんなの簡単じゃないか
「野村に会わせない」
たったコレだけで良い、野村の代わりに富竹がフォローすれば完璧。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:20:01 u+IROUKC
>>668
それは34とトミーが二人とも嘆いてるな
「…その時に君の側にいるのが僕でありたかった」
「…そうね。その時に側にいたのがジロウさんだったらよかったのに」
って感じで。
でも、実際に野村接触前にトミーは、奇跡的に34の危うさを察知してるわけだが
その時には34が適当に突き放してるから結局無理だったわけで…

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:22:49 oD7lWZLI
そこは富竹が100年分の後悔で覚醒してだな・・・
いつも死んでるから無理か><

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:29:19 p7Wujgnd
>>670
いや、トミーは100年分の後悔でところどころ覚醒してるんだよな。
ただそれが、34の名前の由来当てとか、心の支えが必要な時期察知とか
とことん「34を理解する」「ひとりぼっちでこんな裏の世界にほうりだされた彼女に心の支えを」
てな方面にしか現れない。
とことん自己犠牲的な奴なんだよな…。そりゃ神竹とも呼ばれるわ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:30:55 Eje7A4xu
>>669
そう、誰かがほんのちょっと富竹の背中を押してやるだけで惨劇は回避出来た。
ひぐらしの惨劇は、誰かがほんのちょっとだけ努力すれば簡単に回避出来るように出来ている
・・・というルールを派手な戦闘がやりたいって言うだけの理由だけでぶっ壊したんだよな。
本来、祭囃し編は全編で最も地味な話になってたはず。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:36:48 p7Wujgnd
>>672
というか、入江も言ってたけど、結局、34に「自分がおぼれている自覚」がなかった
お互いに手を差し伸べあわないと救えないから、
カケラ時にトミーが頑張っても結局一人じゃ惨劇回避に繋がらなかったんじゃないかと

やっぱり、祭囃しくらいの、派手に自分の信じていたものがぶっ壊れるショックがないと、悟ってくれなかったと思う。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:46:29 1la278VR
そもそも、34は、梨花の「ベルンカステルのループ能力」と同等の
ラムダデルタの「どんな行き違いがあろうと一人を確実に殺す」能力がある魔女だしな

そういう意味では、富竹が死を回避できたのが、ひぐらし最大の奇跡。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:46:44 Eje7A4xu
>>673
小泉のじいちゃんが死んだ時から既にぶっ壊れてたよ。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:48:16 Eje7A4xu
>>674
祭囃し編で富竹L3になってないっぽいし、まあ完全におかしいわな。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:50:41 7ZXI4oJl
>>674
やっと捕まえた時にはすでに「殺したくない」方面になってたからな、34の心境は。
だから「味方になってくれれば、貴方を殺さなくてすむ」ってセリフが物凄く重い。
そこの所はアニメでは全然やってくれなかったが。orz

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 16:03:38 cngUlLsv
>>677
「…僕を殺すしかないなら、それも構わないさ。捕らえられた時に、すでにその覚悟はできてる」
「…そうね。…私も、ジロウさんを今夜、殺すつもりだったから。…あなたにその覚悟があって嬉しいわ」
「…ならよかったよ。この覚悟が無駄にならなくて済む」

こんな会話の後にぽつっと、
「…いまからでも味方に…」と言って説得しだす流れが切ないんだよな…
野村からは「寝返っても役に立たないから殺せ」って言われてるのに。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 16:50:53 VfJP0juA
>>618
K1と組んだら世界を獲れそうな悟史だな…

これ見て思ったが、目覚めた悟史が、圭一と出会ったらどんな関係になるんだろうな
圭一の方が押しは強そうだけど、悟史の方が年上だし、悟史の方がお兄さんって感じになるんだろうか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 16:54:45 8E7c683h
なぁ1話で圭一ってなんでオヤシロ様の祟りにあったんだ?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 16:58:10 f1aJPuLX
祟りは存在してないって解でやっただろ
L5になっただけ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:00:12 OIvV+tvn
嫌な事件だったね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:01:05 0MkjI3mR
>>672
結局、祭囃しが不評だった(アニメでも視聴者に当惑された)理由はそこに尽きるな。
三四と富竹の流れ自体は良かったんだけど、赤坂や葛西にも見せ場あげようと欲張って派手にしようとした結果、
少林サッカー的な演出にしてドン引き(好きな人もいるが)されちゃった。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:21:50 uMJHfv7m
>>683
で、アニメ版で赤坂、入江、富竹の活躍&恋する34を削った結果、
すっかすかの最終章になっちまったんだから困るな。
澪編ですら気合いれた、富竹の射撃講座全カットにはアゴが落ちたわ…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:22:45 zgARHaDS
かな柳が地下聖堂のドアの影に隠れた
古代の墓を守っている

恐怖の儀式が全ゴーストランドを揺さぶる
冷たい床に今、血の線が引かれる
人肉と骨の暗黒の毒で
邪悪なページはほとんど綴られてしまった
灰色の山々に炎が降りそそぐ
最後の誓約を待つ海
道は開かれた...今、やつらがやってくる
神の冒涜の言葉に呼び起こされ

...ついに暴力の波がやつらの到着を告げた
最愛の嘆き悲しむ海をやがて血が染めていくだろう...

道は開かれた...今、やつらがやってくる
神の言葉に呼び起こされ...呼び起こされ

霊妙なハーモニーがあたりに広がっていく...
エルノア終焉の前の非現実的な静けさ...


686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:39:01 VfJP0juA
いわゆる昭和57年の惨劇を打破する「異国から来た3人の騎士」のうち、
圭一はルールZを打ち破って梨花を舞台に引っ張り上げた時点で役割は終わってるから
祭囃しはある意味、対ルールYの最終兵器、赤坂と
ラムダデルタの「強い意志」による殺人ルールを崩す富竹がメインといっても過言ではないのになぁ


687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:57:09 r2kwHwsE
>>686
「圭一の役割が終わっている」という部分が受け入れにくいと思う
皆殺し編では、梨花の圭一に対する期待も大きかったわけだし
皆殺し編ラストを考えても祭囃しは、梨花・圭一を含む部活メンバを中心にすべきだった

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:07:58 uMJHfv7m
>>687
K1は、理想世界の祭囃し編までの道をすっぱりと切り開く切り込み隊長だからな。
だから祭編にたどり着いた後のK1は、能動的に何か行動する役割から、
存在するだけで梨花含む部活メンバーの全能力を底上げする役割にランクアップしたんだと思ってる



689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:09:58 0MkjI3mR
>>686
でも竜ちゃんにとって、本来赤坂は1話キャラで最終兵器でもなんでも無かったんだけどな。
ファンから「赤坂が無念を晴らしてくれる」って期待されたから変更したって言ってる。
>>687
まぁ梨花の皆編記憶が消えて圭一の功績と期待もごっそり消えた直後に
(温泉事件を抹消した)最強状態の赤坂が絶妙なタイミングで来訪する流れじゃ、
赤坂より非力な圭一に期待する必然性が皆無だし

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:23:29 r2kwHwsE
>>689
その、必然性皆無なストーリーにしたせいで批判が出ているんじゃないかと思う
何を言っても今更なんだけどね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:27:01 ZtOXEnT5
>>679
>悟史の方が年上だし、悟史の方がお兄さんって感じになるんだろうか

むしろ、こう。

圭一「お兄さん、いや、お義兄さんと呼ばせてくれ」
悟史「断固、断る」


692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:30:13 uMJHfv7m
>>691
それ場合によっては入江が言うんだろーなw >お義兄さん

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:36:13 N401o5b0
お、おぎ…、お義兄さん…

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:37:28 oD7lWZLI
小木兄さん?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:41:06 UAD2vWuD
山狗の中に小此木ファンクラブでもあるのかw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:42:17 gebOJhot
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   仕事のムシはお・れ・だ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

697:696
08/01/20 18:42:40 gebOJhot
激しく誤爆った!!!

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:43:15 lUeGFeVY
目が覚めた後の悟史には試練が沢山待ってるな。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:44:18 ZtOXEnT5
>>696
そりゃよかったな、給料いくらだ?

>>697
…と言って欲しいのかと思ったじゃねえかw

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:45:20 gebOJhot
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   海山商事は一流企業・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:28:46 oNnwCgGk
バラバラにされた現場監督ってL5だったのか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:40:04 +tYVkLNa
>>618
ぶっちゃけ厄醒しの代わりに語咄しやってたら面白くなっただろうけど、
斧事件で完全にトドメ刺されて打ち切り免れなかったと思われ

>>701
祭囃し其の三まで見ていればわかるはずだが…

従業員6名が事務所で禁止されている飲酒を監督に発見されて口論

口論の最中に監督L5発症

6人は過剰防衛の形で監督を殺害。死体を捨てに行く途中、主犯の一人も発症→入江機関に捕獲

って流れ。


703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:42:35 LYDs88ew
皆殺し編見たけど、なんかわけのわからん方向に進みまくってるね
最後の鷹野の高笑いの場面を見てそう思った

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:49:54 6aG8EoLV
>>688
皆殺し編発売後の竜騎士07のインタビュー読んで、それが言えたら凄いぜ。

圭一達は暴力ではない、この世界の正しい戦い方を学んだ⇒祭囃し編は暴力で解決。
圭一は最強の力を手に入れる⇒最強の空気キャラに。
梨花の成長の物語⇒まったく成長してない。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:09:07 0MkjI3mR
記憶継承失敗、羽入実体化、覚醒騎士赤坂、記憶蓄積とカケラ紡ぎで予め整った舞台
…は、大局的ストーリー視点ではありだけど、
梨花の精神的成長という観点では下策なんだよな。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:13:36 nQqCwLOk
記憶継承したのに成長してなかった梨花よかいいけどねー

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:16:58 xH4MC49S
肝心なことは忘れている梨花ちゃん萌え

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:20:54 +tYVkLNa
はっきり言って序盤の展開なら、CS版の方がよかったよ

・梨花、ちゃんと皆殺しの記憶継承→梨「前世の恨み、ビッチ鷹野め目にモノ見したるわ」
・便利チートアイテム、ドラえもん(羽入)の消失→梨「…羽入?はにゅーんッ!」
・コンプレックスイマージュ

までの流れはほぼ最強だし。まあこれ以降はただのウンコだが。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:24:29 IYCifqJF
ルールは前の編で破ったら次の編では発生しないっつーのは公式設定じゃないぞ?
竜ちゃんは、そんなこと一言も言ってないし、それどころか、
「皆編ではルールZは一部しか破られてない」と公式に否定している。
祭囃し編は皆編の逆でルールXイベントが一つも発生しない運の良い世界だったってだけで何も解決していない。
記憶継承してない祭囃し編でルールXイベントが皆編並に発生してたら終わってたかもな。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:27:20 6YhS735h
URLリンク(www.nicovideo.jp)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:32:20 IYCifqJF
>>710
ニコ厨氏ね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:34:08 +tYVkLNa
>>709
つーか、羽入が「婆っちゃはとっくに沙都子を許してる」というカケラを手に入れていたから
カケラ紡ぎで紡いで、祭囃しではルールZによる問題は発生しなかったんだろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:41:08 IYCifqJF
>>712
意味がワカラン、なんでそれが発生しない理由になるんだ?
そんなもんで、お魎の強い意志が変るわけないじゃん。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:44:50 oD7lWZLI
沙都子かわいそうだな・・・が、お魎の強い意志だぞ?
元々変わってない

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:48:46 +tYVkLNa
>>713
だから、カケラ紡ぎの目的は、羽入(=プレイヤー)にとって追い風が吹く
「理想の昭和58年の作り上げること」なんだよ
その結果作られた世界が、祭囃しの世界

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:52:49 4ewZKkEE
まあ、運が良かっただけなんだろうな。
ただ祭囃しは魅音詩音が悟史生存とか真相を知ったから、
二人が園崎の家を憎んだり信じ切れなかったりすることは無くなるはず。
それだけでだいぶ変わってくるとは思うけど。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:55:14 u+IROUKC
わかりやすく説明すると、祭囃し世界にたどり着く為に必要なフラグを
片っ端からたてる作業がフラグ=カケラを紡ぐという意味

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:57:15 nQqCwLOk
>>709
カケラ紡ぎちゃんと読んだか?
特に罪滅しのカケラ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:02:13 IYCifqJF
>>714-715
さっぱり意味がワカラン
お魎が沙都子を不憫に思うカケラなんて言うものは、すべての世界にあったはず。
ただ、それを口にすれば村の年寄り連中からの求心力を失うので墓場まで持って行こう、
って言うのがお魎の強い意志だろう。
何でもカケラで解決したいんだったら、お魎すら惚れこむカリスマを持った若きリーダー前原圭一のカケラがないと駄目だろうが。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:05:04 6YhS735h
aho

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:09:35 IYCifqJF
カケラ紡ぎで不自然に失ったカケラも多いから祭囃し編は薄いんだよ。
努力しなくても良い運だけが良い世界、だからハッピーエンドになっても納得しない奴が多い。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:12:15 eWF1EnET
>>719
いや、あのさ…
お魎すら惚れこむカリスマを持った若きリーダー前原圭一のカケラ
って、まんま皆殺し編のカケラを世界ごと紡いでるだろ…その中に入ってるじゃん…

>>721
何のために鬼編〜皆編までのカケラを全部必要としたと思ってるんだ
全部の世界でのあらゆる要素が必要だったからだろう
カケラくず含め、一つでも欠ければ、祭編にはたどり着けない。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:18:54 4ewZKkEE
っていうか原作読んだんだよな?
周りも原作知ってるていで話してるけど、一応ここアニメスレだし

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:21:40 lCGQOtQy
>ID:IYCifqJF

分かった、アホにも分かるように説明してやる。

まず、羽入はカケラを使ってIF世界を構成することが出来る、
ここまでは理解できるな?
そして羽入は100年以上、何度もカケラ紡ぎを繰り返して挫折した、と劇中で明示されてる。
ここもいいな?
そして皆殺し編を経ることで、もう一度挑戦することを決意して鷹野に宣戦布告したのが
祭囃しのカケラ紡ぎ。

そして、カケラ紡ぎというのは、その構成要素であるカケラの思いを改めて覗き直し、
雛見沢に関わる人々の昭和58年6月に至るまでの思いを知った上で、全ての
カケラを結びつけてそれぞれのカケラで学んだことに気付けるように導く世界を作ること。
その結果として出来上がった理想の昭和58年6月が「祭囃し編」ってこと。

ちなみに正確に言うと、祭囃しは竜騎士の提示した「理想の昭和58年」のひとつにすぎず、
劇中の言葉を借りれば
「プレイヤーの考えた“理想の昭和58年6月”と、どちらがよりステキな物語か勝負」
ということらしい。

分かりやすく言えば、祭囃し編は、羽入代理として竜騎士07氏が
梨花の死なない世界を紡いでみたら こういう世界になったよ、という一つの提示。
(その意味では「祭囃し編に向かうカケラ紡ぎ」は羽入代理の竜騎士07氏が考える
 カケラ紡ぎの手順をプレイヤーに辿らせる、という三重構造とも言える)

その方法と全てのルールが明らかになった今、プレイヤーは竜騎士07氏と同じように
カケラ紡ぎで遊べる立場にいるんだ、後は好きなように遊んでくれ!
それが祭囃し編の解答。

ここまで説明してまだ分からないならすまんが俺の説明力ではもうどうしようもない。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:33:58 4ewZKkEE
>>724
もしかしたら、うみねこでラムダが言ったセリフが一番しっくりくる説明なのかも
「好きなところから〜」のアレ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:40:32 IYCifqJF
>>722
圭一そのものが皆殺し編を継いでないのに、世界のカケラだけ入れても意味ないだろうが。
アフォか

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:41:45 IYCifqJF
>>724
だから、作ったIF世界が腐ってるから薄いって言ってるだろうが。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:47:44 /CFx9BI6
>>724の長い文章まとめると、
祭囃し編は正式なラストじゃなく、作者が作った二次創作ってことでOK?
出来が悪くて叩かれた時の為に逃げ道作って置いたと・・・CS版の方がまだ潔い。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:50:42 lA2yMcYt
>>728
もしかして、国語で長い文章まとめるの苦手だったか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:59:24 0BVd31wk
>>726-727                     ID:IYCifqJF
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   | リア厨||実は原作やってない 
    ∩___∩    |   |  |   .池沼  |  | |今千秋  .. || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J    真性     . |    . |       || 新手の荒らし
   | ∪  ( _●_) ミ             .|  ネタ         J|
  彡、   |∪|   |            L5発症中        ゆとり教育
 /     ∩ノ ⊃  ヽ                            非日本語圏在住
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:14:50 qEnELmmB
今北産業
ようわからんが沙都子かわいいですべて解決にしてはどうかのう
すったらんほんますらっしゃたったらん

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:33:41 6YhS735h
>>730
今千秋w

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:34:10 OAx5gAO7
とりあえず入江特製紅茶用意しといたから飲んどけお前ら

つ旦

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:48:27 6YhS735h
終わった?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 23:34:23 qEnELmmB
結論は沙都子かわいいで終わった

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 23:56:30 HVba0B10
アニメイト通販経由の冬コミ限定グッズまだ届かんな。エンジェルモートの
ケーキとか賞味期限大丈夫なんだろうかw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 00:32:42 N/mxeS1N
批判したところで終わった作品だから良くならないが、
それでも祭囃しは面白くなかったと言いたくなる。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 00:36:44 JoPLP+WN
勢いだけで読むものだよ、祭囃しは

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 00:45:02 IgRrJCIS
URLリンク(jp.youtube.com)

940318s (3 日前) 表示 非表示 スパムとしてマーク -6 返信
またひぐらし関連の事件あったよね。
母弟妹殺害して母親の腹に人形埋め込んだんだって。
犯人(長男)がひぐらしの漫画持ってたらしいよ。?

JoahimFest (2 日前) 表示 非表示 スパムとしてマーク +9 返信 恐れながら、意見をいくつか。
940318sさんは、何を根拠に「ひぐらし関連」と言っておられるのでしょうか。当事者の人格を歪ませる何かがあったことは確 かですが、
それをひぐらしの漫画のせいにするのでは、事件の根本的解決から遠のくばかりです。今回の事件が持つ社会的背景にも目 を向けて頂きたい。

nanasinogonnko (2 日前) 表示 非表示 スパムとしてマーク +4 返信  すいません。あなたに言いたいことがあります。
たしかに今世の中で起きている事件はひぐらしのせいだと
言い切ることは出来ません。
でもちゃんとした判断能力を持たない子供がこれを見て
なんらかの悪影響を受けてしまう事は無いと言い切る事も出来ません。

JoahimFest (1日前) 表示 非表示 スパムとしてマーク 0 返信 丁寧な返信にまず感謝。ですが、私がこの件で強調したいのは、
事件の原因をひぐらしに押し付けて、はい終わり、では、当事者がな ぜ今回の事件を起こすに至ったか、その経緯がうやむやになってしまうということです。
また、ひぐらしだけでなく、何かメッセージ を含むものは、受け手がそれをどれだけ内実化するかによって、価値が決まってしまいます。
nanasinogonnko (11 時間前) 表示 非表示 スパムとしてマーク 0 返信  その通りだと思います。なにも人格に異常が無ければ
ひぐらしを見てもあんな事件を起こす事は無いでしょう。
しかし精神不安定な子供が増えてきています。
そういう子供には悲しい話ですが、ひぐらしのようなアニメ、マンガ、小説には出来るだけ親がふれさせないように注意すべきですね 。
JoahimFestさんが何を言いたいのか理解できました。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 00:52:02 PGUUH1qX
>>738
怒涛の勢いと熱さと丁々発止の戦いが読みどころだよな、祭は。
34と富竹の机下会話も、本質は「決闘」だったと思ってるし。
殺す殺せ言い合ったり、尋問に逆尋問で切り返して真相探ったりするのに、
お互い相思相愛な純愛シーン始めてみた。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 01:10:31 wo/S7kU3
>>736
俺は今日届いた。賞味期限は3月13日だから大丈夫だろ。
記念本で次郎さんの描いた男泣きジロウさんにワロタw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 01:34:00 RMk4cmVl
カレーの賞味期限切れてた…

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 02:09:34 N2pB1e9o
あれ?オヤシロさまドットコムにアクセスできん。

ひょっとしてメンテ中・・・ってことは3期情報大幅更新じゃないか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 06:06:57 6byOY+Jt
3期新キャラは・・・空きポジションの眼鏡っ娘・つり目系・ドジッ娘・体育会系
部活メンバーにはある程度の要・戦闘力・・・


                   バ●ブーのさとりん

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 06:51:15 LWSKd5b5
>>744
ツインテール分も補給してくれ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 07:04:20 aV9Gfe25
イケメンの金持ち年上バイオリニストが転校してきて、
魅音とフラグ立てます
梨花と沙都子を豪邸に引き取ります

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 12:19:29 Sby0dQWz
>>28
梨花が被差別者だったさとこの痛みを思い知るわけか。
鬼畜アニメすぎる。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 16:23:46 7reZELRb
レナを色恋沙汰でからかってレナパンを喰らう、そんな平和でありふれた日常が
今日も明日も変わらず続いていく・・・・




と思わせといて、レナにクロスカウンターで反撃したい。そして間髪入れずに腹パン!腹パン!
消化しかけの朝食を吐き出しそうになったレナに口付けしてそのまま食す!
レナは訳も分からず目を白黒させながら、胃の内容物を唇越しに飲み込まれるのをただ呆然としてるほかない!
真の鬼畜ならここまでしないとダメ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 17:26:50 YUKzx4hT
レナは過去にレイプされてなきゃ好きだったんだが・・

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 17:28:31 ZXF5oJfx
勝手に変な設定作るなよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 17:35:21 6byOY+Jt
レナの身体能力からみて、3人くらいではレイプは不可能。
    

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 17:51:58 YUKzx4hT
>>750
受け入れたくない気持ちは分かる
俺だってそうだ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 17:55:22 7reZELRb
    / '               ,、 ,、           ヽ
      //               厶∨;ム           ',
   _,.イ _/        '   /  .:/   "´|               l
   ̄  /         |   .:{   .:::l     l::.   /          |
     '   ,    l  .::l   .:::li  :::::|    ,' :::. , イ    j:   l |
.     l  ::l    | .::::ト :::::ハ .::ノ|  、 ,/:::./ i  .:,':::   ,' l
.      |  .:::| :    l.:::::::|_ヽ_;;! ィく.::::!  `/::メ、_  | .::/::::  / ,'
.      |  ::::! :::.  ハ::::::l ´丈≠ミ\{  /イ テ≠ミ!、:::/::::::  / /
      l  ::l| ::::::..  ヽ::レイ_j:::::::::}     !_j:::::::::>∨:::::  / /  レ、レナ元ヤンでもないしレイプもされてないよ…
      ! :|ヘ :::\: .   ヽf代 ::::_rソ     { ::::_rソ jツ::: / /    私を、信じて
      ヽ、i. ヽ:::::::\:..  \ゞ-‐′      `‐- '/.:::/ f /
.       `  \::::.::`ヽ、 __ \_    ,    ∠-ァ‐'´   ! {
           ヘ、\ :::::: ゝ ̄   tっ    ,.イ:::.   N
          /   .:::::`ゝ: / `ヽ ヘ     ィ<::::ヽ::..:  ハ
         ,'  .::::::.:/ l/   ,/ /´>< |   \:ヘ::::..  :',
          !  .::::ル'  ____ ィ/ '  / ,!、 |、_  `ヽ:::.   !
          !  ::/V丁 .:.:.:.:. !     ' ツ  ト、-,.:ヽー-ヽ::   |__
           |  / |│.:.:.:.:.:. |    f′   7 .:.:.:.:.:.:. ',:   !'.:.>、
          /゙l  ,'  l|│:.:.:.:.: |    /-―-、/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i: //  ヽ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 19:00:23 VL30AJoZ
                       , ・ ¨ `ヽ
                     , ・ '  , -、 -、_〉
                   /   /   `’
                   /  /      
                 /  /
           ,...--..、  /   /       嘘だっ!
         ,/:.:.:.:.:.-:.ヽ、ハ、  ヽ\
        <:.:.:.:.:.、_ヾヽ=ヽ `ー '’  `>
        /i:.:.:.:.:ゝ`、-、  i    // ヽ
         l/|\`i┴+'ヾ、  -/./    ゝ
            `  /  / ̄−、iヽ、- ’_\
              / /    ,, ∠ノ  ̄ - lヽ
  ,-、        / / r t '' ¨     ' `・ , i
  〉 \       /’ .ノ -l ヽ      、    , ヽ
 < 丶  >    i  ハ  ヽ ヽ _, --−ー―・   i
  ヽ /\\   l  / ヘ  ヾ` '       ヽ    ヽ
  ヽ i  \丶ノ ./  l  l         l    _ヽ
   ヾ   、<,r /   l   l         ` t ¨   `・ 、     _
  >>753   ¨・<_>   l_l           ー -- 、 _ i ` ¨ ¨ `i
              |  i                  ̄ `丶、  l

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 19:54:46 ntSBhXTr
無茶なこと聞くけど
MAD素材を探してるんだが、どの話が一番作画良いか分かる?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:06:31 7reZELRb
罪滅ぼし編の沼田作画監督回

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:22:42 jZtlb7AR
公式サイト落ちてる?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:26:29 ntSBhXTr
>>756
23,24,26あたりか?thx

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:29:46 YUKzx4hT
>>758
真に受けるなよ
まぁ祟と罪の作画もクレヨンしんちゃんみたいで個性的だとは思うけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:33:26 lsjVE6aR
いつ聴いてもドラマCD鬼隠しプロローグの圭一の語りが素敵すぎる
びしょぬれ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:33:34 +yIyuYdr
アニメ見たんだけど、解の24話で最後の弾が外れるのはほんとにたまたま?L5発症してるから?
運の要素に助けられてハッピーエンドになってるってことだったら
みんなの力で勝ち取った勝利って意味合いが薄れるし若干萎えるなぁ。
あの弾が当たってしまうパターンもあったかもしれんし。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:43:30 lsjVE6aR
原作だと梨花ちゃんが今まで繰り返してきた世界で学んだことを生かし、
羽入に凶弾が当たる寸前に時を止め、銃弾を手でつかんでポイッした
アニメでは34が羽入(仮にも神様)の迫力に気圧されて外したか、雨が降ってたから
手元が狂って外したか、羽入が瞬時にバリアーのようなものを展開したのか。
まあぶっちゃけまぐれだと思う。でも人の罪を一身に受け負わんと身を挺す羽入の姿は立派だったことに違いはない
羽入ア石照代

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:47:00 EC+7k1av
>>761
原作では
・鷹野の羽入に対する「バケモノ」発言
・すべての罪を一身に受け入れようとした羽入
・遥か昔に羽入を斬った羽入の実の娘
・奇跡は一度きり

こんなのの関係で全然違うシーンとして読める

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:49:41 vNoHiS9Q
>>762
原作のシーンも弾は実際当たっておらず、
梨花が手に持った玉は奇跡を表現した演出だっていう意見があるぞ
どちらも奇跡には違いないが

ちなみに俺の考えでは羽入は物体に触れられないから弾は貫通
→部活メンバー+鷹野は症候群を発症して「弾は外れた」で脳内補完

じゃねーかと思ってる、症候群って不安なときに幻覚見ることが多いから
怖いものばかり見てるけど、実際自分の知識から合理化してるのが本当だと思う

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:59:13 X8edvrnU
羽入がマジで弾丸を受けて退場する気だったのは原作どおりだと思う。
弾丸が逸れたのも覚醒した梨花のオヤシロパワーかなーと思うけどアニメだけだとまず判らないね。
直後の梨花のセリフと羽入の反応、みんな番犬のほうに注意をとられてる中、梨花だけ鷹野を見続けてること、
Cパートお子様ランチの旗で梨花が超常の存在になって美代子を救ってる(ように見える)ことで
多少の手掛かりにはなってるのかな。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:59:32 t+pKfxVv
まぁ、アニメはかなり無理して詰めた感が否めないから萎えるなと言う方が
難しいからな。
>>764みたいに自分で脳内補完したり原作で満足したりするのが一番いいかも。
物語の内容的にはね。

まぁ俺は無印、解通して色んな意味で久太の作画を楽しめたw

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:03:14 +yIyuYdr
>>762-763
サンクス。原作はやったことないけどこの部分はほんと別物なんだな。
ザ・ワールドっていうのはどうかと思うが弾が外れる理由は一応説明されてるのか。
アニメじゃ「どうして?この距離で外すなんて!」とかなんとか言わせておいて理由がよく分からないんだから、
見ていてなんか納得できない物が残ってしまった。

つーか小此木サンの余裕を見るに、あの1発には仕掛けがあって
「撃ったら銃が暴発して三四は死ぬんだろな…」とか思ってたw どうでもいいけど。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:19:23 VVbsOVTw
今更気付いたけど、地上波アニメとかCSでは過激な性行為や暴力行為の外、
未成年の飲酒シーンについても厳しいはずだよね。よく梨花のは通ったな。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:21:59 /uG+Wrs8
CSはぶどうジュースw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:31:44 Cw392vfO
>>768
梨花は通らなかった、原作でも要らない子だけど。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:34:06 LWSKd5b5
1000年も生きた人間を未成年と呼べるのかと

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:46:44 VVbsOVTw
>>769-770
そうだったのか。この間聴いたドラマCDで梨花が赤ワインを飲んでいるシーンが
あったもんだから、基準が変わったのかと思ったが。しかしぶどうジュースは改変しすぎだな。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:53:59 mYg/YVXR
せめて子供ビールにすべきだったな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:11:20 bW039kUc
それ商品名だから使えないw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:12:07 C//Vgh+1
>>773
絶望先生のマ太郎かw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:49:59 gwLU9mw3
>>765
俺も弾が外れた瞬間に
羽入の目がオヤシロモード(とでも言えばいいのか)になってなかったら
そう思うんだけどなぁ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:00:53 //kRj/E+
>>767
小此木サンの余裕は銃弾が入ってないからかと思ってた。
錯乱されて小此木サンが撃たれる可能性も十分あったと思う。
そう考えると銃弾の装填された銃を余裕タプリに渡すのはかなり不自然。


778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:03:39 Zy8Cviz6
原作でもオヤシロバリヤー発動して最初に時間止めるのは羽入
でも皆殺しで判ってるけど羽入自身も動けなくなる。
ほんの束の間止めることができるだけ。
んで鷹野の「バケモノ」でバリヤー解除になる瞬間に梨花が
弾を止める。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:06:23 7GmXLwTP
小此木は1m以上先を打つと弾が逸れるという器用な作りの自殺専用拳銃を渡したに違いない。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:06:33 PGUUH1qX
>>777
射撃の名手である富竹に銃を渡したとかだったら、完全に自殺行為だろうけど
ド素人の鷹野が撃ってくるよりは全然早く撃てる自信があったんじゃないかな、たぶん

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:07:27 7GmXLwTP
鷹野はド素人じゃないでしょ?
セミプロ程度の腕だと思う。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:08:58 wo/S7kU3
>>768
竜騎士はそういう規制が嫌で同人畑に拘ってるフシがあるからな。
過激なパロとかもやりやすいし。
うみねこなんてアニメ・CS化したくなかったんだろうって一部で言われるくらい過激。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:13:35 BfqQ9FBv
>>781
皆編34は完全に軍人仕様だからそんな感じなんだが、
祭編34は根っからの研究者で指揮やらなんやら軍関係はからっきしっぽいんだよな…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:18:41 //kRj/E+
「どうして?この距離で外すなんて!」って射撃の自信の表れじゃね?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:20:31 MJ5AII6J
何度やってもオヤシロさまドットコムにつながらない

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:22:36 UGnOH8ae
きっと34が渡されたあの銃は
シティハンターで香が持ってた銃と同じ仕様なんだよ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:27:13 Cw392vfO
味方と乱戦の中、圭一の心臓だけ撃ちぬく射撃の名手だよな、鷹野。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:28:36 jZtlb7AR
>>785
>>757

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:29:38 X8edvrnU
タマつかみのイベントを経ないと、梨花の覚醒に伴ってベルンカステルが羽入をも超えて
世界のカケラを自在に操れる存在にまでなったことの説得力が無くなるね。

[梨花は、人の身でありながら、至った。……気の遠くなる時間の果てに、…ついに至った……!]

これが無いとお子様ランチの旗のカケラ紡ぎが難しくなる。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:34:17 Cw392vfO
>>789
100年無駄にダラダラ過ごした奴が、どの世界でも仲間の為に命懸けで戦って来た圭一より上とは思えない。
実際、最初の奇蹟を起こすのは罪滅し編の圭一だし。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:37:04 k3+OlkkU
>>787
1、皆殺し編は軍人みみみみ☆だから心臓打ち抜くくらい、へっちゃらさ!
2、「さいころの目を6に変える強い意志」でクリティカル連発しました!
の、どっちかだと思われ。

で祭囃し編では、
1、研究一筋えんやこらだったので銃なんてほとんどドシロウト
2、トミーに半泣き逆プロポーズした時点で強い意志なんてどっかいっちゃいました
だったんじゃないかと。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:59:11 wo/S7kU3
>>789
むしろあんな怠け者が何でその域に至れたのか理解に苦しむ。
つか、ベルンとかラムダとか魔女関連の話は後付けの感が否めない。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:16:18 IDSnWoWG
昨日11時過ぎに壁紙DLしようとして
公式にアクセスしたら・・・orz

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:49:26 VWf72VCA
つーか梨花がヒナミザ・ワールドの中で一瞬だけ動けて弾丸掴むくらいの奇跡ならいいじゃないか
↓に比べたら

川゚∀゚)「くすくすくす・・・現世への別れは済んだ?」
( ;ー;)「い、・・・・・・嫌です。圭一が死んでも駄目です。これが運命だというの?!避けられない運命だと言うの?!」
(;`ワ´)「そんな・・・・・・圭一さぁぁぁん!!!」
(;・з・)「ここまで来て・・・圭ちゃんが・・・そんなのってないです・・・・・・!!」
(;´ω`)「圭一くん!なんとか体を捻ってかわせないの!?」
(;゚д゚)「へへ・・・銃弾が止まってるんだぜ。流石に無理みたいだ。頼むぞみんな、梨花ちゃんを。みんな、生き延びろよ、絶対だ!!」
( ・3・)「でもおじさん達普通に会話してるし動こうと思えば動けるんじゃない?」
( ゚д゚)´ω`)`ワ´)・з・)「それもそう(だな(だね(ですわね(ですね」

フカーイーナゲーキーノーモーリー

ヒュン(゚д゚)       ヒュン(゚д゚)ヒュン      (゚д゚)ヒュン
      ヒュン(゚д゚)       ヒュン(゚д゚)ヒュン    (゚д゚)ヒュン

川;゚∀゚)「え?」

ヒグラシノーナークーーー

ヒュン(゚д゚)       ヒュン(・3・)     ヒュン(´ω`)   ヒュン(・з・)     (`ワ´)ヒュン
       (・з・)ヒュン        ヒュン(゚д゚)            ヒュン(・3・)
   ヒュン(・3・)    ヒュン(´ω`)       ヒュン(゚д゚)    (・з・)ヒュン    (`ワ´)ヒュン
(`ワ´)ヒュン           ヒュン(・3・)     ヒュン(´ω`)      ヒュン(゚д゚)

;;;;;、川;A(:;(⊂=⊂(・ε・ ) <鷹野?おじさんがボコボコにしてやんよw
    (っΣ⊂≡⊂=≡ ι)         ついでにその薄汚い手帳も破いてやんよw
   ./   )ババババ(   λ ビリビリ
   ( / ̄∪     ∪ ̄\)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 03:56:59 D8iSYjcj
どうでもいいが、フカーイーナゲーキーノーモーリーじゃなくなってるしw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 05:11:20 sP9SxH0N
最終回、なんでレナのセリフが一言もなかったの・・?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 06:22:16 T/FWRdUC
祭囃し編終盤は原作でも圭一とレナは空気だよ
そもそも梨花視点だしね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 08:29:22 tWUxoT9v
>>794
すげぇウケタw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 08:47:53 OZnOGwyw
祭囃しに関しては「圭一たちの役割は終了」「大人たちが解決」
という、二大糞設定があるからどう頑張っても面白くならない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 09:54:19 /iwcT7vd
>>799
そんなお前のために澪尽しがあるじゃないかw

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 11:02:14 IjsFg8fB
    ♪
  ♪    ,_(ゝ     
      γノノ~り) ;y=‐
       从 ゚д゚)/    
    ー=y;/| y |      
       <へ \
        ~~~>~  ♪

   ♪   ,(ゝ、    
  ー=y; ((ノりヾヽ  
     \(゚д゚从    
     ノノ| y |\;y=‐
      /  へゝ   ♪
      ~く~~~~

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 13:46:19 fD/JL+Q1
脈絡もなく赤坂が最強化するわ、山狗がドリフ化するわ、三四がただの馬鹿女化するわ、部活メンバーはあり得ないほど状況把握が早いわ、
葛西の脅しはどっかから借りてきたようなセリフで寒いわ、極めつけに小学生低学年向けの戦隊ヒーローものみたいになるわ、終始口ポカーンだった。
大石は声優がうまいのか許せた。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 14:02:06 1y1OfQ1Y
アニメの改悪だから仕方ないな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 14:02:37 Nd3sndVn
>脈絡もなく赤坂が最強化するわ
(゚Д゚)ハァ?
大臣の孫誘拐事件の時
失態を晒したのを反省して
同じ過ちを繰り返さぬよう
5年間鍛え続けてきたからだろうが!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 14:11:20 D8iSYjcj
アニメ組「祭囃しってつまんないしトンデモな完結編だったなぁ」
今千秋「でも原作通りだから!絶望した!原作通り作ったのに非難されるアニメ界に絶望した!」
アニメ組「そこを面白くつくるのがカントクの仕事でしょうが」
今千秋「何を言っておるんだ。原作より面白かったら原作者に失礼だろが!」
アニメ視聴組「原作通りの逃げ道ねぇ」
今千秋「見なさい!原作通りを外れた制作者の末路を!」
つ叶希一
原作信者「ふざけんな化膿!ひぐらしのテーマもキャラもぶち壊しだ!」
今千秋「おお怖っ、原作通りを逃げればよかったものを」
原作信者「※すぞ化膿!何が澪尽しだ!?祭囃し入れやがれ!」
今千秋「原作通りから大きく外れると大批判を浴びる事が多いのです!」

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 14:19:16 OV8/RBE2
アニメ綿流しは羽入のがんばり物語をスポイルしてる時点で原作とは違うと思うけどな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 14:28:07 o2koUqSf
07がげんちょけんに
URLリンク(www.animate.tv)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 15:27:04 mEQL9xiw
どんなにアニメとCS叩いても、原作の祭り囃しは面白くならんぞ。
まぁ同じ糞なら、空気投げまで入れて全力で笑いを取って、アニメ組も引いて居なくなるのも良いけどさ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4796日前に更新/264 KB
担当:undef