ひぐらしのなく頃に解〜カケラ130個〜 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:34:33 qs+4VC14
実際3期は何やるのが一番有力なんだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:40:09 L8Efrj4D
うら☆ひぐのセンスの無さ見ると、オリジナルとかだとまったく期待できなさそう
っていうか、あの寒さは惨劇級

1期2期の視聴率考えたら、果たして次も26話分の枠取れるかどうかすら微妙だし
礼の賽殺しと昼壊しを6、6でやるのが無難じゃね?

大体、既にループを終わらせたのに、今更鬼晒しとか惨劇話やったって興醒めでしょ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:47:16 ZlwEntll
UHFの深夜で視聴率とか関係あんのかw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:51:06 0X4Ou30G
より高位の神から託宣があったって言ってたから、それ自体は創作じゃねーよw上位存在ってのが癪に障るなら、物語の外に居る人物でいいし

>「こんなこと人間には出来ないから魔女の仕業に違いない!」
でいいと思うよw何かもう原作スレに行きたいが
はにゅーや梨花じゃ判らないメタレベルでカケラを扱える何かを、よう判らんがFredericaとラベル付けしよう程度で

古出梨花も片仮名のフレデリカも由来は「古出梨花」 賽殺し後に古出梨花は「古出梨花」に戻り、フレデリカは分かれて羽入のお友達になったというお話
もう反論も何もしないのでお好きに。よかったら原作スレに行ってくれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:53:59 zW/0P0eX
>>217
鬼隠し編の真実って言ってるけどこれ本スレでMADって言われてるぞ


255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:54:07 QJwHwM1n
>>253
推測に過ぎないことを、さも公式設定のように語るな。
沙都子のレイプ話より酷い妄想だな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:56:03 ZlwEntll
罪滅しのワンシーンの改変

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:58:46 6t7A7iLO
じゃ、あれはメタリカってことで
…どっかのバンドかよ

どうでもいいけど古手な

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:03:26 GXOKEJKM
BATTERY!!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:11:34 305brA+U
別の制作会社が良いもの作ってくれるように祈ろう。
これしかない。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:13:43 L8Efrj4D
クリスマスの夜だというのに、そんなどうでもいいことを延々と言い争う
喪前らのために投下してやらねばなるまいて

URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:23:03 JpBJLy5a
>>253
ベルンカステルは高位の存在でもなんでもないぞ?

ベルンカステル=電波ポエマー梨花のペンネーム
高位の存在=梨花に乗っ取られる前の梨花の精神の集合体
つまり、梨花は体を乗っ取って元居た精神を追い出して魔女気取りになってたけど、
追い出された精神はもっと上の神に近い存在になっていた。
だから高位な存在は「私達、古手梨花は〜」と名乗っている。

神に近い存在が「古手梨花」を名乗り、只のクソガキに過ぎない古手梨花が魔女を名乗ると言う皮肉だな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:40:07 lr7iBw5g
>>261
どこからそんな設定出てきたのかしらんが、追い出された精神=高位の存在じゃないぞ
皆殺し編冒頭で「私たち、古手梨花」と言ってた人物のことを言ってるんだろうが
あれがフレデリカ

元々いた梨花は、追い出されるんじゃなくて、ループしてきた梨花に上書きされて消滅するだけ
と賽殺し編で明かされてる

ただ、ベルンカステル卿が、世界を渡ってきた魔女・古手梨花の方か、
フレデリカの方かはわからんが

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:41:53 Fxq5Kg4h
3期アッーーーーーーーーー!!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:43:26 V+oc2hsi
>>262
じゃあ
「私たち」ってどういう意味だよ?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:45:36 gAYkgLGm
>高位の存在=梨花に乗っ取られる前の梨花の精神の集合体
なにこのオリジナル設定

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:49:45 lr7iBw5g
>>264
閉塞された世界を回り続けることの退屈に飽きて古手梨花から生まれた新しい人格。
皆殺し編の冒頭部分を読み返せば分かる。
追い出された梨花、なんてどの媒体にもかかれてない。勝手にオリジナル設定作るなよ。


 いつまでも同じところばかりぐるぐると回っていると、
 …だんだん辛くて飽きてきて、私みたいなのが湧き出すことになる。

 …それがさらに続いて、あなたまで生まれてくるなら、やがてはこの世界も
 あなたの妹たちで埋め尽くされていくかもね。

 そうしてこの世界にコロニーが築かれ、狭い迷宮世界に興味を失った時が、
 私たち「古手梨花」が消えてしまう時なのでしょうね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:49:54 qs+4VC14
3期は何月何日からやるんだ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:52:28 jd2qScQj
三期やるとはいえ一応アニメは一区切り付いたのだし原作厨はいい加減巣に帰ってくれませんか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:53:56 uHTDmvAR
原作やってるのによく分かってない奴はなんなの?
馬鹿なの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:57:08 QF+IsgrQ


     fニ. 丶、           __,. イ  j.|
     |   \ 丶、       /      | |
     |    \ `ー:''   ̄/        ||
     |    r 1   ¬         | .|
     |  j/              ヽ |.|
     |  "/ /          \ \ \
    /  /  /   |   |  |  l  \ \ .|
   / / ./   .l   |   |  .|  |   |  | .|
  ./ / | /  |   |   |  .|  |   |  | |
  |  |  | |  |   |  .|   |  .|   |  | | 賽殺しのネタバレはバレスレでやろうなのです
  .|  | |  |. -|-_―__|_|ー―|-_、|__|_/|  スレリンク(asaloon板)
  ゙ー_| i |            、|  |   | |
     | |. |"z==    z==、、 |  | |  .| |
     | |. | ゙"         ゙゙" |  | |  .| |
     | | | |.、   ー‐一    | | .| |  | |
.     | | .| |. ゙-、,._     _,.イ| | | |  | |
     | || .| | | _. ゙"ッ - "  .゙| | | |  |  |
.    | | | | |_-// ̄    __|. | |ヽ|  |  |
    | | .|. | | //    ー"  .| .| .|.  \ | |
    | |  |\ .|.└─"介゙─|  |/y   | .| |
   | |  | 冫| .ノ/ | \ |/|. /   .|  | |
   .| |   | |   / |/ .|     | /   |  | |
   | |   .| |   /    |     ヌ    |  .| |

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:59:30 3ojsMmbe
>>269
そう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:09:11 uzyUPIRo
>>269
いや、>>261のwikiをちょっと読んだ程度の中途半端な知識と、
脳内で公式化されてるオリジナル設定を見る限り
もしかしたら>>261は今千秋と同じで

「独自の世界観を大事にするために、原作はやっていません」

なのかもしれないぞ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:15:45 +P1yEmua
712 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 21:07:32 ID:rhqa5F+U0
URLリンク(thumb.vipper.org)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:16:43 wslcP76G
>>273
そんなタバスコ入りなんていらねーー

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:17:51 1zwXB2OV
       ,. ィ'   /   / /  !   ヽ ハ          !   l
  _ , ィ'     / | / ./  ||   | | ヽ ヽ   |    |   | ヽ
   /      |  | | /   ||   ハ, |  ',. l   !    !   !  \
  /     /. | / /!/ --ー'゙ヾ, `゙|‐ヾ!-、l  |  |    |   |`ヽ  ヽ
 l    ,.. -/  |/ / l|     レ、/  リ  ヽ/!  /    l   |  `\ l
 l  /  /   //ヽ  _=、  / ,. _  / | / /   !  l !    `
 ヾ´ /   /´  } '゙ ̄ `'    '´ ̄ `ヽ、 | / /  /  |  ! ヽ
   /         l :::::::::  ′  :::::::::::  / /l /   |  ト、 \
  / , ィ   _ __,  ヽ    ( )     // ノ | ハ  l ヽ ヽ`ヽ |
  !// ̄   ∠-ァ  \         //,ィ- ,.彡゙ ヽ /\!  !
            / , ィ  ,` 、  _ ,. ィ' ´     ト、l/ ミ、   |
           ´  //!/ ./´    //|   __  \ `ヽ!`ヽ/
       _        _,/    /´ !/ \| `ヽ  !
     , ´    ̄_` ─ '´      \       |/
.   /         `ヽ、        ヽ、
 /      ノ                 ` ー- 、

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人も今、もれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も今、セックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も今、セックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、家にいないのでしたら今、間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを今、別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は今、違う男のイチモツでヒィヒィ言っています。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:20:21 uzyUPIRo
>>712
見る限り、一人分しか用意されてないようだけど…まさか…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:21:06 KPxVoE5B
今日の特番でこのスレともお別れか
メリークリスマス

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:22:11 nu+aq7av
別にお別れしなくてもいいぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:33:00 zW/0P0eX
iTunes StoreでドラマCD買えるのな…知らなかった。すげええ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:38:00 JpBJLy5a
>>272
ベルカスが高位な存在と書かれたこともなければ、
賽殺しで梨花のペンネームだってバラしてるのに?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:48:35 rlecBf0N
過疎りすぎワロタ
何だかんだでリア充多いんだな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:48:58 jkESK8UP
URLリンク(thumb.vipper.org)
誰かこの画像持ってる人いないか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:50:40 Sib09lA6
うわぁ
見たら切なくなるなそれ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:55:23 qs+4VC14
前からずっと思ってたんだけど羽生なんて萌えキャラ出さない方が
絶対面白かったと思うんだけど。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 21:57:57 Sib09lA6
ああ、俺も羽生はどうかなと、ちと思った
約2600回、リカと一緒に世界を繰り返していたのに
一度も鷹野を監視しなかったのはなぁと。
どの世界も鷹野と富竹は必ず死ぬという法則に気づいていただけに

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:00:30 0PfZEfiA
URLリンク(www.oyashirosama.com)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:02:24 uHTDmvAR
羽入はキャラソンのお陰で好きになれた

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:07:07 yHVjdjZL
アニメ一話も見たことないから、これから全話見ることにする。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:09:45 YT0dozpb
>>282
URLリンク(upload.jpn.ph)

誰か3巻の特典壁紙くれ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:11:40 LXMUErci
>>285 羽生は確かに何度も人生やり直してるかもしれないけど、一応か弱い女の子じゃん。

深夜に人が喉を掻き毟って死ぬような凄惨な現場を見張ってろって言うのも酷だろ。
夜の田舎道の不気味さは実際体験した奴じゃないとちょっと分からんと思う。

つかね。問題は富竹だよ。お前は鷹野のお目付け役じゃないのかと。
毎回毎回あっさり騙されるのは何なんだ。ちゃんと仕事しろよと。給料いくらだ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:12:37 qs+4VC14
今から初めてみれる奴が羨ましい。
初めて見た時、最初10分位はギャルゲーのアニメ板かと思って
見るの止めようかと思ってたのにこんなに世界観が広くて奥が深いと思わなかったな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:13:20 Sib09lA6
いやぁでも
最後の話以外、実体ないじゃん。
リカにしかみえてないわけで

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:13:57 6dfaQTlZ
祭囃子編てのは原作のギャグルート?だかバッドエンドだかのアニメ化ですよね。
原作の普通のルートだとどういう話なんですか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:14:12 bmRk3DV3
一期は一気見すれば面白い

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:15:15 yHVjdjZL
初めて見る、と言っても原作の解までプレイしてるからなぁ。
原作は早く読めば、それだけ早くクライマックスまでいけるけど、
アニメはどうやっても30分は30分ってな感じで時間が固定されてしまうから
中々手が出せないでいた。ひぐらしってえらく長編だしね。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:16:25 sd6lt41R
>>293
祭囃し編だけがハッピーエンドだよ。
普通の編は他の編。バッドエンドだけど。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:19:33 WM4vfxEv
>深夜に人が喉を掻き毟って死ぬような凄惨な現場を見張ってろって言うのも酷だろ。

梨花が惨殺されるシーン今まで100年以上見続けてきてんのに今更何言ってんだw


>羽生は確かに何度も人生やり直してるかもしれないけど、一応か弱い女の子じゃん。

いや、羽入のあの姿は、人間の中に溶け込むための擬態で正体はバケモノだから
羽入の一番嫌いなところはそこ
可愛い女の子の姿してるのも偽りだし、しかも本人は自覚して、周囲を騙す為の演技でしかないから

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:23:11 L8ixkuX/
とりあえずはぬーはそれまでの経過や行動考えたら
本当の意味での普通の女の子って考えるのはちょっと微妙だな
普段の姿と神様としての姿を持ってる訳だし

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:27:12 LXMUErci
>>297 梨花の惨殺は別に見たくて見てるわけじゃないだろ。

可愛い女の子の姿つーても、唐沢の漫画じゃないけど、
皮むけばグロいのは誰だって同じじゃんw

それ以前に、富竹がただまともに自分の仕事をこなすだけで惨劇のループは防げるわけよ。
夜中に少女をポツンと見張りに立たせとく必要も無いわけ。
毎回毎回同じ失敗するってのは大人として、金貰って仕事してるプロとしてどうよ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:28:35 3ojsMmbe
羽入は人妻、子持ちな上に1000年も生きてて彷徨いてるのに幼女扱いもどうか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:28:45 Sib09lA6
でも、事が起きるのはトミーが死んでからじゃん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:32:11 LXMUErci
>>301 そりゃそうだよ。手始めに富竹殺すんだから。

で、富竹って入江機関のお目付け役でしょ。まさに鷹野が暴走しないように監視するのが仕事。
ぶっちゃけ、富竹がちゃんと仕事してないってのが惨劇の原因じゃん。
富竹の怠慢が鷹野の暴走を許しちゃうわけだからさ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:34:04 L8ixkuX/
あくまで梨花たちがどうやって惨劇防ぐかって事だから
トミーが有能にしろ無能にしろ
そっちに話持ってっても仕方ない気もするべ( ´・ω・)

梨花たちは前の経験生かせるが
それ以外の連中は特別介入しない限り
筋書きを繰り返してるだけだし

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:34:17 Sib09lA6
別にトミー擁護したいわけでもないから、それでいいや
めんどくせぇ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:34:57 WM4vfxEv
>>299
毎回毎回つっても富竹は平行世界を認識できないんだから、過去の経験から学習しようがないんだし
富竹にとっちゃミスは1度だけだ

今までのループの記憶と経験を持ってるのに、それを生かして
富竹を尾行とか何ら善後策を用意しない羽入の学習能力のなさは救いようが無い

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:39:21 YPUNznAG
>>302
鷹野の暴走防ぐのはトミーの「仕事」の出来じゃなくて、
あくまでトミー本人の「彼女には心の支えが必要」っていう心配と好意。
それが毎回届かないから暗殺されてるわけ。
バス停話と失意のカケラ話、あと机下会話と神竹降臨を100回読み直してこい。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:41:14 LXMUErci
>>306 そりゃねーよ。鷹野と初対面の時、「お目付け役」だって紹介されてたじゃん。
つか、監査役とかその辺の会社組織の事知らない人かな?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:50:15 i9S84KfO
リアル羽入は多分、スピーシーズとかに出てくるような感じ
もしくは沙耶の唄の沙耶みたいなクリーチャー

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:50:37 K+JEaabx
羽入が無能にしろ故意にしろ
そっちに話持ってっても仕方ない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:50:50 61kUtmOD
でも部活メンバーは別の雛見沢の経験から成長してる
みたいな説明なかったっけ?
大人はダメなの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:52:41 Sib09lA6
まあ、ぶっちゃけ
トミーが活躍したらつまんねーだろw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:53:43 K+JEaabx
>>310
祭囃し編

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:53:53 R57ApRBS
>>307
現実の組織とかと比べてみたい気持ちはわかるが
あんまり意味ないような気がする
なんせ鷹野って存在が、殺そうと思った人間を必ず一人殺す絶対の意思とかいう
力を持ってる規格外だ。ループ能力持ちの梨花と同等存在だぞ。
そんな相手に、ちゃんと仕事してたらとか議論しても…

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:54:22 WM4vfxEv
>>307
富竹の「監査役」ってのを何か勘違いしてないか?
富竹の仕事は、身内の反乱を取り締まる仕事じゃなくて
「入江機関に対する雛見沢症候群研究成果」の監査だぞ?

大体、鷹野のバックについてるのが野村である以上、簡単にボロを出すはずもないし
そもそも年に数回しか雛見沢に来ない富竹に、鷹野の何を監視しろと?
鷹野とずっと一緒にいた入江ですら、まったく鷹野を疑ってなかったのに

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:07:44 EFKI8yHS
>>305
だけどご都合で経験継承だかして神竹だかになってるんだろ?
すべてがベルンだか上位存在だか知らないけど外部の介入のお陰なんだよな
圭一が罪あたりから急に継承した発言しだしたのも結局は介入なんだよな
羽入が力が弱まったとか言い出して唐突に協力的になったのも介入者のシコミ臭く思えてくる


316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:12:40 LXMUErci
>>314 うん。で、民間でも公務員でも、組織ではそれらは全て成果と金で判断されるわけよ。

端的に言えば、富竹には、東京に対して
「山狗に金出しすぎじゃねーの?こんなに要らないじゃん。」って報告する義務があったわけ。

逆に鷹野に対しては、「山狗に金使うより研究のスピード上げなよ。
頼りは小泉先生だけなんだからさ。ダラダラやってると打ち切られちゃうかもよ。」
ってアドバイスがあっても良かったかもね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:13:38 /N+rojlc
>>315
原作もやってないのに批判するなよ
言ってることも間違ってるし

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:15:38 K+JEaabx
>>317
スールでおk

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:17:09 /N+rojlc
>>316
>端的に言えば、富竹には、東京に対して
「山狗に金出しすぎじゃねーの?こんなに要らないじゃん。」って報告する義務があったわけ。

東京は山狗にどれだけ金出してるか知ってるよ


>逆に鷹野に対しては、「山狗に金使うより研究のスピード上げなよ。
頼りは小泉先生だけなんだからさ。ダラダラやってると打ち切られちゃうかもよ。」
ってアドバイスがあっても良かったかもね。

鷹野が大災害を起こすことを決意したのは研究の打ち切りが決定した後だろ
原作やり直したほうがいいよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:21:09 y5uMSVrA
良いからお前ら同人板に行こうぜww

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:22:51 LXMUErci
>>319 額は知っててもそれが適切かどうかを現地まで行って監査してるのが富竹でしょ?

で、小泉先生が亡くなる前に研究が終了・入江機関が縮小もしくは解散してれば、
鷹野にとって大災害は不要なわけよ。
東京の誰かが無理やり大災害を起こすかもしれないけど、それこそ富竹の責任じゃないわけ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:22:53 8LuPBjwT
同人板じゃスルーされると思うがな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:40:27 /N+rojlc
>>321
ひとまずもう一度原作やれ。内容忘れてるみたいだし
それでも疑問持ったら同人スレに行け

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:41:30 nu+aq7av
>>305
羽入の尾行に関してだが
そもそも富竹と鷹野の身を案じるようになったのが、100年のうち皆殺し編で初めての事だったんじゃないか?
それ以前の編、つまり鬼隠し〜罪滅しまではほとんどルールX、Zに支配された世界であり、
「仲間が全員健在の世界」を目指している梨花にとっては、仲間の発症はそれだけで耐え難い事象なわけで、
しかもそれは、例えば綿目の世界では自分の死とも密接に関わってくる危険因子なんだよな
よって、梨花は鬼隠し〜罪滅しの世界で羽入に仲間達をストーキングさせ、打開策を見出そうとしていたんだろう
だから、L5を発症した部活メンバー達はみんな謎の足音を聞いていたんじゃないかね
そして梨花は、いつしかそんな繰り返しに飽き、
自暴自棄になってレナの隠れ家に訪問するなどL5を促進させるような行動をとっていたんだろうな
でも、そんな梨花とは裏腹に圭一は罪滅しの世界である種の奇跡を起こして、ルールXを破ったわけだ
こうして惨劇回避の第一歩を踏み出したわけだが、綿流しの祭りまでに起こる悲劇はなにも仲間の発症だけではなく、
鉄平の帰還も沙都子を失い、部活メンバーのL5を誘発させる大事件なんだよね
でも、皆殺し編ではそれまでの経験を生かしてルールXに触れることもなく、
正攻法で鉄平に挑んで、誰の手も汚さずに沙都子を取り戻したわけだ
こうして初めてルールYが丸裸になったのが皆殺し編なんじゃないかな
まぁそのチャンスが生かせなかったのは、まぎれもなく羽入の能天気のせいなんだろうけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:43:16 wAuH/iUZ
見終わったけど、金髪のおばさんのおじさんが研究してたのって、
結局嘘だったの?
女王感染者がどうとかって言うやつです。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:45:12 L8ixkuX/
>>325
見たなら何が事実で何が事実じゃなかったか
ほとんどは判断可能じゃね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:46:56 i9S84KfO
羽入がストーキングしたのは梨花の指示ではなく羽入の意志によるもの

L3発症したものが出るとオヤシロレーダーによって羽入感知 あぅあぅ 謝りに行くのです はにゅーん

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:47:38 QF+IsgrQ
>>325が半分寝ながら見てたってのはわかった

ともかく女王感染者が死ぬと48時間以内に急性発症するってのは
結構眉唾物で、信憑性は薄かった

鷹野はお偉いさんたちが自分の(一二三の)論文を見て
右往左往するのが見たかっただけなのさ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:52:55 wAuH/iUZ
あー嘘だったのか。
どうも。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 23:55:39 QF+IsgrQ
>>329
いや、嘘ってわけじゃ・・・
たとえば村のおばちゃんとかなら梨花ちゃん死んだってニュースだけで発症しかねないし

わかりやすく言うとどうだったかはわからない、想像してね><ってことかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:00:25 x5HZpr3t
>>330
いや、綿目で何も起きないから嘘って言っても問題ないっしょ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:07:22 rWt8fVf+
意図的についた嘘ではなくて一二三も三四も本気で信じてた

結局、何も起こらなかったのであるけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:07:28 +B52AKOm
>>327
茨城県まではるばるレナに会いに行く時間がるのならもっと他のことをしろと
祟りで死ぬ人たちを最初は救おうとしてたと言うが具体的に何を行動したのか疑わしい


334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:09:51 iMAnk8wl
女王の死亡→2000人集団発症ってのは嘘って言っていい

ただ、捜査ファイルの話とかだと
梨花以外の住民も殺された大災害後にはなるが
雛見沢出身の人が各地で奇行起して死んだってのがあるみたいだから

まぁ、上記の通りでなくてもそれを印象付ける事象自体はあるっぽい
祟殺し編の詩音とかもそれの可能性があるし

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:09:56 l2Wbx/yH
祟殺しで圭一が考えたように相手が死ぬカラクリってどうなってるの?
単なる偶然?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:10:06 bXjF3kdi
|?|

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:11:33 7c+tNjz2
>>333
まて、つまりそういうことなんだろう?
茨城にはるばる会いに行くことが不自然なら
もっとほかの方向に推理できると思うんだが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:12:25 rSU4SE7o
>>334
それは鬼曝しや宵越しの方がわかりやすいな、大災害後は公由夏美の一家の事件が起こったりで、ヒナミザワ出身ってだけで町内から追い出されたくらいだからな。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:14:41 +B52AKOm
>>334
マンガの鬼曝しでは大災害後の話で
雛見沢出身者が各地で殺人事件だの奇行でトラブル起こしまくるという話だね
綿や目でも事件は起きてたかのだろうか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:22:17 rxnX1vWQ
>>339
あの辺は梨花の死と言うよりは大災害が引き金になってたみたいだから
綿目の世界ではないんじゃない?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:22:39 PcmDZZlY
>>335
鬼隠し編は圭一の被害妄想
綿流し編は園崎姉妹の入れ替わり
祟殺し編は村ぐるみで圭一のアリバイ作り
と考えればだいたい謎が解ける

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:32:12 lABCu3FP
そう
大災害で故郷全滅→動揺→発症して奇行→雛見沢出身者はやばいという視線→発症して奇行
のループなだけで梨花の死は関係ない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:35:26 PcmDZZlY
>雛見沢出身者はやばいという視線
しかし事実やばい。
ダム戦争はまだしも、浴槽に犬沈めるとか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:38:41 lABCu3FP
>>343
もう発症してるからな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:39:02 iMAnk8wl
あれだけの容姿で親しい奴次々に襲っていくしな( ´・ω・)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:43:43 MuAM5j36
>>335
単なる偶然。
大石の失踪と入江の死は山狗の仕業としか考えられない。
終末作戦実行の上で邪魔になったからと理解するのが妥当。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:49:20 RhgPo9Cn
オリジナルなんてやったら原作厨がでかい顔するだけだろ
だからディーンは今千秋は分かってない云々


348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:51:28 lkTAGtl5
CSのうんこ三編以外ならなんでもいいよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:52:37 RwP7ZHHJ
まさか、原作厨に言わせれば急性発症ものだよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:52:46 gHBm+Cqh
オリジナルで、こんなウンコ台詞を入れるようなスタッフだから全く期待できない

          ,. -- 、
      ,. -''¨゙ iヾミヽ、`ヽ.
     ,:' / !i;       ゙!
.    /,' ; ハA   i ト, x、゙i l  +
    { ,{ i ノ''''''   '''''':::リ j
.     ゙ト、(●),   、(●)r〈  +
     ヽコ  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:,!_ノ     +
        ヽ `-=ニ=- 'ノ  +  ,r;ァ7
         `' ニニ´"      r''Zァ,′
          ,rrT  T'i 、     〉 >′
       / .l `''" l \ . / ./     こいつは俺達の祭(笑)だ!
.      ,/ ,:|  K1  iヽ、 ゙ヽ/ ./      でっかい花火(爆笑)打ち上げようじゃねえか!
     / / l COOL.l   ` 、_/


  小 花で   // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,) !? 俺 え
  学 火っ   L_ /              / ヽ  達  |
  生 がか   / '              '    i  の マ
  ま 許い   /               /    く  祭 ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:53:50 PcmDZZlY
>「鬼隠し編は途中までで、後は漫画」
>「独自の世界観を大事にするために、原作はやっていません」
>「原作者に祭囃子編もらいました〜ヽ(*´∀`)ノ後でやろっと」

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:59:14 RhgPo9Cn
なんか原作厨で発症しだした奴がいるな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:59:55 NZ/uZNlS
オリジナルやって「竜騎士の書き下ろし新編」って表示しとけば原作厨はマンセーしてくれると思うよwwww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:11:16 lABCu3FP
>>351
アニメは好きだがこれだけは忘れられない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:15:08 +B52AKOm
>>353
どうだろ
鬼曝しや宵越しがの時も自分が気に入らない出来だったら竜騎士はノータッチとか言い出してたし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:16:51 lABCu3FP
>>355
竜騎士監修はあてにならんわwww
つーのなら見たぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:23:03 R1Bg9Gx9
あれ?今日なにかやるっけ?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:36:01 fAc48UAJ
映画

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:36:03 d7BUm5v8
イリークリスマス

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:38:12 PcmDZZlY
>>354
アニメは好きだがコンさんだけは好きになれない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:38:22 SuSRClm5
伊左坂「タラちゃん!!君を助けにきた!!」
タラヲ「いささかぁっ!!」


362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:42:08 4n7vcJDL
つーか今日の特番の感想はここに書き込んでいいのか?
厳密にはスレ違いの希ガス

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:49:14 XmLApzUz
枠はアニメ枠だし、ここでいいんじゃね???

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:50:08 XmLApzUz
スレリンク(cinema板)
気になるならこっちで。
過疎ってるけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:52:14 9ryaw2AB
地方だから見れんよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:53:04 RwP7ZHHJ
今日のためだけにスレ一つ作るってのもおかしい気ガス

実況再利用とか?それも迷惑だしな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:57:11 l2Wbx/yH
実写の梨花ちゃんが犯罪級に可愛い件

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:58:44 fAc48UAJ
別にこのスレでいいじゃん。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:04:28 a5BbVVeD
特に何気なく起きていたが、今日番宣か
とりあえず見てみよう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:06:53 y4UFNTdf
第三期ってあれだ、赤坂が超サイヤ人になって
メイドインヘブンの入江と殴りあうんだろ?

371:無機質ニュートン
07/12/25 02:11:34 7fs9pB6m
始まったなでいいのかな



372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:12:24 NC/h1fbV
梨花ちゃん役かわいいな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:13:23 0MKvfYGw
年があれだけどな

374:無機質ニュートン
07/12/25 02:13:57 7fs9pB6m
レナってより星野さん

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:15:16 g0WKLeV2
実写はいいんだが…
アニメはこの後でやるの?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:16:34 0MKvfYGw
わからんけど・・・
たぶん後になると思うけどね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:17:39 g0WKLeV2
>>376
トン!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:17:53 a5BbVVeD
サンテレは25分からかー

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:17:59 NC/h1fbV
レナ役…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:18:50 FBueC4RX
え? 3期って?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:19:59 0MKvfYGw
たしかにどのキャラが1番やばいかといったらレナだよな・・・
レナ好きの奴(俺も含めて)は可哀想だな・・・
1番ダメージ少ないのは梨花ちゃんか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:20:03 kU6ZGHzK
K1の演技がw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:20:50 0MKvfYGw
トミーが・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:20:50 U8JJm2wK
トミーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:21:34 g0WKLeV2
やっぱ実写にすると難しいな…
レナとか特殊だし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:22:00 tFfkTkg5
ゴミ山のゴミ少なすぎ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:22:12 0MKvfYGw
フレッシュじゃなくてよかった・・・

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:23:09 g0WKLeV2
圭一が一番被害少ないな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:23:10 tFfkTkg5
黒髪ばっかで役の見分けがつかん

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:23:55 0MKvfYGw
圭一の自己紹介みると、「この村で生まれ変わるんだ」という決意が感じられないな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:25:04 kU6ZGHzK
ミオンが一番演技マシそうだなw

392:無機質ニュートン
07/12/25 02:26:03 7fs9pB6m
魅音の乳は、いずこえ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:26:55 XmLApzUz
あんまり阿鼻叫喚じゃない様子だが、実は期待もてる?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:26:59 0MKvfYGw
「圭一→レナ→魅音」っていうのが普通だったのに、わざわざレナと魅音を入れ替えた理由がわからん
魅音もすきだけどね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:27:18 tFfkTkg5
なんで皆デコ出してんだよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:27:24 a5BbVVeD
たんなるホラーにしてくれるんならいいんだけどね
変に原作を再現されてもな・・・

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:27:34 PhFQb2pN
家族起きてて見れないorz

いや、普通のひぐらしのアニメなら家族無視して見るけどw
実写なんてただでさえ見る勇気がない物を家族がいる重い空気の中見る気がしない
録画してるから後で見るか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:27:45 4A6aDBjo
実写キターーーーーーーーーーーーーーーー
これはねーよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:28:03 0MKvfYGw
つーか監督がひぐらしを理解してなさそう・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:28:10 kU6ZGHzK
一瞬写ったシーンだけ見ると、演出は糞じゃなさそうだな。
とりあえずK1チェンジ!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:28:25 g0WKLeV2
実写ではレナの「お持ち帰り」と魅音の「おじさん」はやらない方がいいな…

スベる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:28:39 74l8ewlc
ホテルにゅ〜うあ〜わ〜じ〜

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:28:51 fAc48UAJ
みんなでかい。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:29:08 0MKvfYGw
梨花ちゃん役はまじで当たりだな
年はアレだけど

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:29:17 y4UFNTdf
キュンキュンが一番滑りそう

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:29:18 tFfkTkg5
梨花は合格www

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:29:26 4A6aDBjo
中原まいって素の声おばさんだな

408:無機質ニュートン
07/12/25 02:29:38 7fs9pB6m
最低でも髪型直しなよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:30:39 vFy6saJi
原作者ktkrwwwwwww

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:30:48 0MKvfYGw
口調はアニメと違って普通に話すんだね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:30:52 4A6aDBjo
竜騎士帽子とれ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:31:15 kU6ZGHzK
とりあえず、原作の口調を再現してなくてよかった。
あれを実写でやったらただの痛い映画になるw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:31:51 U8JJm2wK
沙都子役の子、声が卓球の愛ちゃんそっくり

414:無機質ニュートン
07/12/25 02:32:24 7fs9pB6m
>>410

そりゃそうだろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:32:32 0MKvfYGw
大石さん若すぎだろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:32:57 R1Bg9Gx9
大石wwwwwwwwww

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:33:00 /T61mLEG
もう誰か実写映画を止めてやれよ。
同人映画みたいになってるよ。。。


418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:33:03 tFfkTkg5
大人役無駄に豪華だな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:33:12 g0WKLeV2
大石…スリムやな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:33:21 U8JJm2wK
大石役、もっと太らせろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:33:27 0MKvfYGw
>>414
まぁその方がいいわなw
アニメの口調を実写でやるのは痛すぎw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:34:07 0MKvfYGw
エンジェルモートが・・・

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:34:33 0pMhq2ih
今関西で特番始まってるが…正直見る価値はあるのだろうか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:34:33 vFy6saJi
ロンドン橋・・・・

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:34:34 kU6ZGHzK
もし映画も34が悪役で終わらせるなら、川原当てたのはGJ!

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:35:10 0MKvfYGw
主題歌は神がかってるな
この映画に使うのはもったいない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:35:27 qKDn95QW
大石って定年間近なんだよな…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:35:46 vFy6saJi
トミーwwwwwwwwwwww

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:36:02 g0WKLeV2
歌はもろにひぐらしや

いいね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:36:07 tFfkTkg5
圭ちゃんの目が細すぐる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:36:17 I/VGrCFu
富竹弱そうww

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:36:22 5fxpD26Z
大石は中尾あきらがよかったような気が

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:36:49 lABCu3FP
レナ酷すぎ泣いた

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:36:52 YSJQ212N
実写はもう笑うしかない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:37:01 4A6aDBjo
さとことりかはかわいいな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:37:10 0MKvfYGw
>>432
豪華すぎるだろw
まぁこの人でも十分豪華ではあるけどな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:37:26 tFfkTkg5
で、見に行くひとー?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:37:54 a5BbVVeD
魅音・・・・・・・もしかしてあれはぱdd

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:38:08 5AZn37Qq
制服は原作通りが良かった気がする

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:38:23 DMk3wJcH
実写は,まともな日本語すら喋ることができない連中のイモ演技だという事が良くわかったw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:38:31 lsjiNOfE
こんなの、ひぐらしじゃねぇぇ!
o(T□T)o

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:39:00 9LwOV4jN
k1と梨花役の人が16歳で同級だね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:39:06 MVN5Fkdx
最終回だから大人の梨花編かと思ってたのに何だこれは…

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:39:28 /T61mLEG
今まで、アニメとか原作見てきた人しか観てない番組で、
あらすじ説明されてもな・・・。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:39:32 DMk3wJcH
どうみても学芸会レベル

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:39:42 NC/h1fbV
>>432
いいね、えもりでも良かったかもな
実写大石さん演技はいいけど細すぎ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:39:52 RwESI4le
まあただのホラーだろ
アニメもホラーやってるまでは面白かったからな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:40:00 4A6aDBjo
レナはもっとブリッコじゃないとだめだ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:40:02 5fxpD26Z
>>436
豪華でも何でもいいよww
とりあえず見に行くかな・・・

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:41:09 vFy6saJi
AVとレベルが変わらん気が・・・。


451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:41:20 0MKvfYGw
観にいく気はないけど、前売り券は欲しい・・・

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:41:39 y4UFNTdf
原作でもアニメでも実写でも
トミーだけはトミーだな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:42:04 g0WKLeV2
あれ…天気予報になっちゃった…
今日が最終回じゃないのか…
前回見逃しても次が最終回だからと安心してたのに

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:42:23 fAc48UAJ
たしかに細い

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:42:28 6iMTe1cm
実写って鬼隠し編やるの?
鬼隠し編なら梨花ちゃん空気じゃね?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:43:09 +Gqlw32T
おいおい、おはぎシーンが全然怖くなさそうだぞw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:43:19 /T61mLEG
みんなグラビアアイドル出とかかな?
やたらと胸を強調してるけど。。。
ゴミ山のレナとかもう・・・あの服装はおかしいだろww

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:44:07 0MKvfYGw
イリーも出るみたいだし、オリジナルじゃないの?
ベースは鬼隠し編だろうけど

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:45:22 +Gqlw32T
沙都子のみナイスキャスト

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:45:32 vFy6saJi
ひぐらしって黒歴史多くね?

アニメ・祭・映画・・・

まともなのは原作と漫画しかないじゃんw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:46:15 tFfkTkg5
何かのほほんとしてて鬼々迫る感が皆無そう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:46:17 rSU4SE7o
>>460
小説の事も思い出してあげてください。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:46:37 0MKvfYGw
>>460
ドラマCDは神がかってるぜ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:47:11 g0WKLeV2
アニメの最終回ってどんなんだった?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:47:17 415db9o+
鷹野もう駄目だwww
いやどこを取っても堪えられんww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:48:15 5fxpD26Z
>>450
TMAあたりのがよっぽど良いの作りそうwwww

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:48:28 a5BbVVeD
圭一の主観というよりは割りと客観から描かれてるっぽいな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:48:29 0MKvfYGw
>>465
鷹野さんなんて良いほうじゃん・・・
レナ役の方がやヴぁい・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:48:45 tNJwUhPd
学校の怪談(田舎)という言葉がぴったりかもしれない
あと富竹貧相すぎだろう・・・もっと筋肉あるって絶対、いやそれ以前にK1と同級生にすら見える

>>448
レナを再現するのは無理だろう
信者ではないがあれは中原だからこそ出来たといってもいいくらいキャラが複雑すぎる・・・

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:49:41 RwESI4le
>>464
今期アニメの中でも最低な最終回だった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:49:44 +Gqlw32T
なんか圭一アホ面(ry

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:50:21 5fxpD26Z
レナを実写でやるとただの馬鹿になる件について

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:50:30 vFy6saJi
194 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/12/25(火) 02:45:55.24 ID:fjOnQJ4hO
圭一役が本読み込んだっていってたな。
小説版なら良いのだが。

ぶっちゃけ賽殺しでもアニメ映画化したほうが興行的に当たるというのは内緒かな。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:50:33 +Gqlw32T
>>470
DCUがある限り、最低はない

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:50:51 lABCu3FP
圭一どう考えてもモテないだろ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:50:54 g0WKLeV2
>>470
まじで?

どんな終わり方だった?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:51:06 qKDn95QW
タカノの普段着だけは原作通りでいいんじゃないかと思うんだが…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:52:03 y4UFNTdf
まほろまてぃっく第二期より酷くはないだろ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:52:04 Cd8hYjq/
URLリンク(nov.2chan.net)
魅音は比較的マシかなあ・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:52:18 0MKvfYGw
実写映画でわかったこと
圭一のシチュエーションは2次元だからこそうらやましいのであって、現実はそんなにおいしい位置じゃない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:52:55 fAc48UAJ
森山未来風だね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:53:31 0MKvfYGw
梨花ちゃんも沙都子も決してロリじゃないけど、他の配役に比べて恵まれてるな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:53:31 C0Av96h+
主題歌フルいいな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:53:33 a5BbVVeD
さて、サンテレは後番になにを持ってくるのか

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:54:32 jiS7TI5q
TVで見たら割とイメージ悪くないかもしれん。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:54:33 lABCu3FP
>>479
後ろのレナに比べたらまだ…
つかレナは一番実写化出来なそうだな。魅音は口調もまだそんな変わってないし

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:54:43 BnYfQxI3
>>479
猪木?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:54:56 ixaxOF2B
というか、鬼隠しや綿流しって富竹さんと鷹野さんって出番同じ位だよな
富竹さん紹介なし?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:55:29 mCeZzcNs
圭一は偽森山未來みたい…
魅音の演技がやばそうorz
さとこは声がちょい似てた。
梨香ちゃんは可愛い。舌ったらず。
レナはおはぎの時の演技が普通だった
さとこ役は漫画を読んだみたいだね。
これは…原案として見るしかない感じですね

てかトミー若すぎwww
圭一に馴々しかったしw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:56:19 rSU4SE7o
>>489
トミーより大石の若さと体系にに突っ込めw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:56:37 DJE+lomf
>>450
あやまれ!ぶおんにあやまれ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4792日前に更新/225 KB
担当:undef