ひぐらしのなく頃に解〜カケラ130個〜 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:11:32 b+bLfP3z
>>36
目を負傷して引退したくせに、悪路で揺れまくりの車からの射撃はやたらと正確無比で、
一寸の狂いも無く弾丸を叩き込めるんだよな…
正直、銃持ってる時は赤坂レベルの人外戦闘力なんじゃないかと思うわ。

>>46
富竹が鷹野に距離を置かなかった理由は、
どうも本人が根っから人間を育てる教官気質(教師気質)だったからって感じもするな。
バス停の時と、「失意」のカケラ話時のモノローグ読んでると。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:11:33 uFonrsXU
スレ番違うくね?
一期確か180だったような気がするが

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:16:05 HYeQigp2
そういや1期の分足してないな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:16:15 MXhNOlCd
何の適正だか知らんが陸幕直属だから栄転なんだけどな。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:17:49 sAs2I7dp
梨佳よりも夏美の方が萌えるんで、鬼晒し編やんないんですかね?
3期で。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:19:32 ne8mvLM9
見えはって1期の分足したいと思う俺は…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:19:43 sSx9y8dB
>>53 そうかもしれんが、仕事の内容的には閑職でしょ。働き盛りっぽいあの年で。

つーかそれ以前の「教官」自体、第一線の奴がやる仕事じゃないよな。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:21:51 JRXG2Dvk
夏美なんて、原作に居ないキャラの話をされてもねぇ。
アニメと原作では野村との決着ついてないんだから、そっちと礼をやってもらいたいよ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:23:01 /6O7NYlf
つーか野村との決着なんかつける必要ねーだろ・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:23:43 sAs2I7dp
>>57
夏美は原作じゃないのか?
じゃあ竜騎士が書いた訳じゃないのか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:26:33 JRXG2Dvk
>>58
なんでよ。

>>59
何で出てきたのかは知らんけど、無印解礼では見なかったよ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:27:26 TP13X03G
ところでDVD映像特典のgdgdトークはなんとかなりませんか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:30:44 ApAL3Xi/
公由夏美はオリジナルの鬼曝し編だぜ

漫画版の鬼、綿、罪が出た時に平行して描かれた。単行本出てる
まぁ、インパクトは結構強いと思う

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:31:17 MXhNOlCd
第三期は鬼〜目までのお疲れ様会で良いじゃん。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:33:51 SahIdPWb
CSにも出てるぞ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:34:33 JHzgOP/A
昼壊しは原作を買った人だけのお楽しみとして
アニメでやらないで欲しいな っていうか賽殺しも

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:38:31 ne8mvLM9
>>63
ずっとだらだら話してんのかwww

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:40:30 /6O7NYlf
>>60
野村を叩く意味ねーから。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:46:31 MXhNOlCd
>>66
おそらく、ずっと羽入叩き。

圭一・レナ・詩音 「「「あの時、後ろからつけて来たのは、お前かっ!」」」

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:46:41 N8dsmD3I
原作がいいだけにシナリオ、構成しっかりやってりゃ神アニメになれたかもしんないのに勿体ない

給料いくらだ とかの名言省かれて、Fateみたく良くも悪くもない
ただ原作をなぞっただけのアニメだったな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:46:44 gVupW1dS
>>前987「抜け出し鉄平」
>>前989w「MADとかじゃないか」
URLリンク(episode4.net)

URLリンク(urarana.easter.ne.jp)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:49:00 MXhNOlCd
>>69
あの糞原作を良くも悪くもない迄引き上げたアニメは評価出来る。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:59:04 R5GZWAIv
俺も野村との決着は不要だと思う。
野村は組織の受付で野村というキャラクター自体はあまり意味がないから。
名無しだと不便だから名前はいるとしても、顔は出さなくて良かったと思う。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:01:26 nu+aq7av
良くも悪くもないなんてことはない
原作の良い所をわざわざ削ってるんだから、引きあがるわけがない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:04:02 tMYLo/B9
ディーン自体は決して悪くない
今、他のキー局でやってる詩音の王もなかなかいいし

今千秋さえ首掻き毟って死んでくれたらよかったのに

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:05:11 8LuPBjwT
中途半端なんだよな…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:05:16 UeK+au5Y
野村出せって言ってる奴は田中理恵ボイスを聞きたいだけじゃないのかと

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:05:35 r6C2NJZ6
野村と決着させたら今度は野村フォローの過去話が必要になるからな
突き詰めれば野村の存在は鷹野を救うためのスケープゴートにすぎず深入りする必要なし
澪はわざわざ決着つけたのもマイナスポイントの一つだとすら感じる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:06:48 6t7A7iLO
野村ってもっと年増だと思ってたぜ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:07:28 /jDVLhAv
2期は一つの話が回数取りすぎ
あと1期から同じネタ3回もやると飽きる

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:07:36 JcyfiLn3
誰かがこのスレで言ってたことだが今千秋は助監督なら最高だったのにな・・・

んで鍵になる話にあんなゴミ監督を配置するのさえやめてくれれば・・・

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:08:09 JRXG2Dvk
野村いらないんじゃ、3期何やるんだ。
賽殺しだけじゃ、1クールすら妖しい。
アニメの野村のボイスは、正直全然あってなかったと思う。
声高すぎ、別に銀なんぞどうでもいい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:14:50 nu+aq7av
賽殺し+賽殺しの切ない雰囲気を紛らわすために昼壊しorオリジナルがいいな
漫画の外伝とかはアニメにしても仕方がない気がする

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:16:41 QF+IsgrQ
>>81
メディアミックスがあるぜ、

つか野村そんなにあってないか?
おれは結構好きだったぜ、あのいやらしさがGJ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:17:17 ZjAe+p37
鬼曝し編って、完結前の話だろ。話が完結した今、それをやる意味があるのかなぁ。
昼壊しなんて、アニメの雰囲気にはあってないし。
機関車鉄甲弾空気投げメイドインヘブンを削ったのにいきなりやれないと思う。
賽殺しは双子の話を削っても別に出来るだろうけど、原作信者から非難の嵐だろうな。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:21:10 QF+IsgrQ
>>84
>話が完結した今やる意味がない

え、本気で言ってんの?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:22:12 qs+4VC14
3期って新しくオリジナルストーリー作るんじゃね?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:25:26 ZjAe+p37
>>85
見たことないから内容知らないけど、平和に解決している今また惨劇をやってどうする?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:25:53 p30+9LBD
3期って うみねこ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:26:43 ir0maUMR
普段の富竹ってL3はあったんだよね?
山狗に押さえつけられた時点で発症してもいいくらいなのに
みよにお注射されてからやっと発症とはなんてタフな奴なんだ、富竹

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:27:04 CpX/Hcnb
鬼曝しや宵越しは今更だろ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:30:06 QF+IsgrQ
>>87
ひぐらしは公式から示された解以外を想像して遊ぶゲーム、だったよな
だから外伝の話も想像する種の一つとしてあるんじゃないか?

別に煽りで言うつもりじゃないがアニメだから、かな。
後付っぽい竜ちゃんのメッセージなどアニメからは伝わらんか

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:34:45 nu+aq7av
惨劇云々はどうでもいいけど、やっぱ時系列に沿って後日談が見たいんだよね
アニメはむしろギャグコンテの方が面白いから、スタッフがその気になれば昼壊しもいけると思うよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:35:18 sbBlG5z9
ひぐらしのギミックの最大の長所は「平行世界」って設定だしな

だから後付で外伝とかいろんな話を作れる

もっとも第3期で今千秋や中瀬のアホにオリジナルストーリー作らせるくらいなら
オリスクから適当に話借りてきた方がよっぽどいい脚本になると思うが


94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:35:19 r9cW5aGe
鬼曝しは世相を考えても無いだろうな。内容がやば過ぎる。
ひぐらし界トップクラスのグギャリオンだもんな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:37:11 qs+4VC14
つか、まず3期のタイトルから考えろお前ら

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:38:15 UeK+au5Y
一番可能性有りそうなのは「礼」か

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:40:06 ZjAe+p37
漫画の話も普通に映像として見たいってことなのかな。
俺が単に平和的解決をした今、また惨劇の話を持ってこられても「ふーん」にしか感じない性格だから理解できないわ。
惨劇の途中なら、別にあっても良かったとは思うけどね。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:41:26 qrmJBjIu
「祭」なら勘弁

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:43:00 rlecBf0N
盥回しはないだろうから憑落しと魅音尽くしかな?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:43:31 sbBlG5z9
というか、第2期制作決定!の発表の時と同じで
京アニを牽制する為にとりあえず第3期制作、と言っておいただけで
まだ中身は白紙状態に一票

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:45:26 QF+IsgrQ
>>100
またお前か、京アニ厨発症してんじゃないか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:45:50 UeK+au5Y
>>100
京アニは関係ないからもう黙れ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:45:54 CpX/Hcnb
>>92
だなあ
猫殺しや厄醒しの部活は原作や小説で読むより面白かったから
羞晒しや昼壊し又は似たようなオリジナルが見たいな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:51:12 r9cW5aGe
アニメで結託するソウルブラザーズが見たい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:52:16 uWSr22Iy
>>100
京アニがやるなら、ひぐらしより、時期的にうみねこやってほしいが

いまさら、他の会社でひぐらしやるのなんて
今千秋に赤っ恥かかせる以外の意味ないし

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:54:16 QF+IsgrQ
まて、冷静に考えてみるとメイド・イン・ヘブン等々の
カットは3期への布石なんじゃなかろうか、
ギャグ話で存分に発揮するつもりとか・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:56:14 sbBlG5z9
つーかどうせ3期も使うんなら、
肝心なシーンカットのオンパレードで駆け足展開のわけわかめの1期と
1期の尻ぬぐいとペース配分間違えた第2期をなかったことにして
3期分でまともなアニメに仕上げて欲しかったよ、いまさらだが


108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:56:14 CpX/Hcnb
アニメでもイリーは時折はじけてたなw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:56:46 uHTDmvAR
クラナドのことみの発狂見てひぐらしは京アニがやるべきだったと思った

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:58:46 QF+IsgrQ
>>109
そうか、ならば背筋も凍る有名な話をしてやろう

京アニだと竜ちゃんの絵を正確に再現する・・・
この意味がわかるな?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:00:25 uHTDmvAR
>>110
それはそれで可愛いんじゃね?
らき☆すたっぽくて

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:05:06 rlecBf0N
それも見てみたいな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:05:28 x5HZpr3t
竜ちゃんの絵は元々いたる絵を真似た物だから問題はない

ただ、このスレで京アニの話をするとそれだけでウザがられるから自重しな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:09:35 nu+aq7av
竜絵といたる絵は似ても似つかないだろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:13:33 Gbh78ntB
贄捜し→心崩しだったりして≫3期

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:14:39 outjzzpm
Q太以上のキャラデザインは俺的にはありえんな。
特に2期のサトコ、羽入、梨花はすばらしかった。
原作含めて上手くやらないとバランスが悪くて気持ち悪いんだよね、ロリキャラは

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:16:23 sbBlG5z9
Q太は2期になってから成長した代表株だな

作画もディーンの1軍スタッフ投入で大幅にパワーアップしたのに
今千秋と中瀬だけが足を引っ張り続けてる

なんでこいつらあんだけ評判悪いのにまだ起用するんだろ
コネでもあんのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:19:37 vLLD1y0T
京アニなら竜ちゃん絵も再現してくれるかもよ?
これは嘆願するべきだろう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:19:53 x5HZpr3t
Q太は成長したというより、一期の時はストパニと分担してて、こっちにまで手が回らなかったというか・・・。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:22:14 Sh8uBvXw
次のスレは1期の分も足そうぜ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:26:45 nu+aq7av
番号を?
一期がどこまで伸びてたか不明だが

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:27:33 vLLD1y0T
>>120
いいんじゃない?次スレは311だっけ
あとテンプレ1にここを追加してもいい時期だと思う
URLリンク(www.wikihouse.com)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:33:15 outjzzpm
>>118
でも蔵等見てたら髪型と目を取り替えただけの悪い意味での「アニメ絵」
が目につくんだよな(原作絵がそうだからしょうがないが)。Q太の女の子の
描き分け技術(?)は最近では稀少だと思うが・・・いかが?
幼少鷹野のかもし出す陰や羽入の太い眉なんかがお気に入りです

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:48:50 sbBlG5z9
羽入と梨花の身長が同じなのがいまだに違和感

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:50:54 nu+aq7av
>>122
一期って181も伸びてたの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:50:59 uv+T1wui
>>124
あるある

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:54:21 bM/bnthW
>>125
180
だから次は180+130+1で311

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:58:55 nu+aq7av
把握

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 02:14:39 7EXAwry8
これ見て原作やりたいと思ったんだが、
どこで帰るの?公式(?)の委託店舗欄にアニメイトって書いてあったんだけど
秋葉のおっきいアニメイトとかなら売ってる?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 02:19:28 rlecBf0N
>>2

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 02:34:40 Ay3UeO+V
最初にこうやってスレ番の話しても
スレが900くらいに行った時にみんな忘れてるんだよな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 02:44:16 Sh8uBvXw
>>127
二期人気落ちたのかな?かな?
ニコニコじゃ大人気だったが・・・・・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 02:48:25 rlecBf0N
1期ニコニコなかったじゃん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 02:49:29 /X9dJ+yK
一期は梯子、ラーメン、お漏らしとスレが混沌としたからな…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 02:50:08 61kUtmOD
>>124
羽入の方が少しだけ高くない?
あの微妙な身長差が俺のツボを直撃な訳だが

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:06:33 A9Nah0b3
>>134
夏までは原作自体終わってなかったしな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:29:52 qCq1pFYc
公式サイト見たら第三期とか書いてて噴いた
もう終わったんちゃうんかと

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:43:32 N0V4Wv4W
つーかどうせ3期までやるんだったら最初から

1期→出題編(鬼隠し〜暇潰し)
2期→解(目明し〜罪滅しor皆殺し)
3期→解(皆殺し〜祭囃し+α)

って配分にしておけば、カットしまくりで破綻したストーリーになることも
あれじゃ入れる意味が皆無な暇潰し編だの
ラーメン屋エンドとかアホ丸出し展開せずに済んだんじゃないのか

ホント、今千秋のコンテや中瀬の脚本並に、計画性ゼロの行き当たりばったりな企画だな…

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:45:53 qCq1pFYc
次は圭一大学生(ry

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:46:38 pJ7jYSVu
>>138
んなアフォな
そんなモンキーとかウーロンみたいなサンデー原作の深夜アニメじゃあるまいし
1期が人気出たからこそ2期の企画が通ったんでしょ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:54:07 A9Nah0b3
一期を暇潰しで終わらすなんて、企画出したとしても通らんよ

そういえば、一期の頃に全4クールでやって欲しいって言ってた人が居たけど、結果的にそうなって良かったなw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:57:32 N0V4Wv4W
>>140
いや、3期は別としても、2期は1期製作中に既に企画されてた、ってのがインタで明らかにされてる

そもそも2期前提にしてのあの中途半端な終わらせ方だったわけだし

正確に言うと、1期(アニメ)の人気が出たわけじゃなく、
ゲームの方(PS2版)が13万本突破とか馬鹿売れしたことで
「ひぐらしって結構金になるんじゃね?」ってのに気付いたようだが

(実際、アニメの方は、DVD販売数が平均3000〜5000枚とかなり散々な結果)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 04:05:39 bAmnQ+h1
>>138
まあ、第1期を(いろんな意味で)捨て回にして、無理矢理、鬼隠し編から罪滅し編まで
詰め込んだおかげで、2期の方で皆殺し編と祭囃し編にたっぷり尺取れたわけだし
結果オーライといえるのではないかな

下手に、1期と2期で平均的に尺を割り振ったら、今千秋のセンスのなさでは
1期と2期、どっちもラーメン屋ED並に中途半端な描写で、共倒れになっていた可能性が高いし

どっちにしろディーン一軍が他の仕事で参加できず、今千秋以下、害虫(外注)の寄せ集めスタッフ
しかいない第1期のメンバーではどう足掻いても惨劇は免れようがないし

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 04:10:20 A9Nah0b3
>>143
一期当時、原作を鬼隠ししかやってなかったような監督に2クールじっくり出題編やられるよりかは、ダイジェストで鬼から罪までやってもらった方がいいわな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 04:21:29 33Pmt2bT
茶風林

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 05:12:25 7EXAwry8
映画版のキャストに全俺が泣いた

でも前売りのドラマCDが魅力的・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 05:28:19 fYQbWrt6
祟殺し目明しで終わらせると鬱だし、暇潰しだと中途半端。
やっぱり惨劇回避の罪滅しで終わらせるのがしっくりくるんだよな…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 05:35:19 AIMqiXMz
    野村
     │
    鷹野
     │
┌─┼──┐
富竹 入江  小此木
     │     │
   診療所  山犬

こんな感じだよね?
富竹の立場、役割がよく分からない。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 05:36:20 UeK+au5Y
でも罪は惨劇を打ち破ったぜイヤッホォォオオオウウウ!!!→結局大災害ENDって流れが最高なんだよな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 05:37:06 uHTDmvAR
一期(鬼隠し〜目明かし)目明かし最終話EDはyou
二期(鬼曝し、罪滅ぼし、皆殺し)
三期(祭囃し、賽殺し)

で個人的にはやって欲しかった

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 05:47:22 Yki8qYpS
>>148
富竹は監査役だからたかのんの部下では無い。あと野村も命令系統の上部かどうかは怪しい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 05:49:20 UeK+au5Y
トミーはアルファベットプロジェクトの監査役だよ
入江機関の予算や研究の進捗を東京に伝える役

仲良くなっとけば予算を有利に回してくれるかもしれないから、って感じで34は最初近づいてたんだっけ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 06:36:56 vbbfSOwp
初日→
180000→ FF4DS
. 45000→ ナルティメット
. 30000→ カードヒーロー
. 23000→ ひぐらしカケラ
. 20000→ ドラベース
. 17000→ パワプロ14決定PS2
. 10000→ タイムクライシス4
. . 6000→ Myself;Yourself
. . 6000→ テニスの王子様
. . 6000→ はじめの一歩
. . 5000→ パタポン
. . 4000→ パワプロ14決定Wii
. . 3000→ サバイバルキッズ
. . 2500→ MOHエアボーン
. . 1700→ FIFA08 PS3
. . 1200→ FIFA08 360
. . 1000→ 空の軌跡 完全版


カードヒーローは、7年前にGBCで発売されたカードバトルゲームの続編
ファミ通を始め、数々の雑誌で歴史に残る名作と評された

カードヒーロー始まったな
当時高校生だった俺も、普段ゲームやらないのに猿のようにプレイした

mixiのキーワードランキング2位に躍り出たカードヒーロー


   完 全 に 始 ま っ た

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 07:52:54 aENM6TZG
>>152
実際は富竹は仕事に私情は挟まないから、
富竹が来ると入江診療所の中はピリピリしてったんだっけな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 09:00:04 AHaj9458
>>153
ひぐらしカケラ思ったより売れてんな
祭りもこんなんだったのだろうか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 09:06:21 VoYKRc7O
      ハ,,ハ    -=≡ //       //
     ( ゚ω゚ ) <ご主人様のお帰りですよ〜
    /    \ -=≡//       //
  ((⊂  )   ノ\つ))  //ニニニニニ// ピシャッ
     (_⌒ヽ     //       //  
      ヽ ヘ }   //       //
   ε≡Ξ ノノ `J //_____// 

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 09:08:24 VoYKRc7O
      ハ,,ハ    -=≡ //       //
     ( ゚ω゚ ) 
    /    \    |  //       //
  ((⊂  )   ノ\つ)) || //ニニニニニ// ピシャッ
     (_⌒ヽ     ||       //  
      ヽ ヘ }   ||       //
      ノノ `J    ||_____// 

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 09:39:49 OCWK5zNc
徹甲弾のイメージソングすげえ
まるっきり特撮ヒーローだな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:07:00 boXprQTk
壊れた恋と聞いて

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:21:22 8LuPBjwT
>>158
何で女性ボーカルなんだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:23:09 ZlwEntll
DVDは5千売れりゃあ成功ってレベルらしいよ
2クール12巻とかやってなきゃもうちょっと上がりそうだったが

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:25:21 RyvN84uw
まあランキング集計?に入らない店も沢山あるからな。というかアニメDVDだし…
俺みたいに最終回終わってから買い始めようとする奴もいるさ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:33:27 OCWK5zNc
うお
こころむすびやべえ
神曲すぐる・・

案の定ニコに有ったから皆聴いとけ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ってもう皆買ってるか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:58:19 UGdB4ffZ
>>163
良曲だね!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 12:01:28 Yhlpzxlt
赤坂は超人

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 12:41:27 NvBvdwB+
厨死ねって言われるのを覚悟で聞きます
昨日初めてニコニコを知りました
富竹さんが見ているってMADを見て感動しました
他のMADも見たいんですが数が多すぎて困っています
他にオススメの作品はありますでしょうか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 12:44:07 gTp/V8X3
厨死ね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 12:48:51 hD+LW/Wv
最終話だが鷹野の両親無事なら雛見沢症候群の医療進まず、サトコ死亡じゃないか?
後、りかちゃまは時空を越える存在になったんでしょうか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 12:55:24 qs+4VC14
>>166
URLリンク(www.nicovideo.jp)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:02:38 vNIRr1ET
>>161
本編ディスクと特典ディスクを合わせても収録時間が80分ってのはさすがに酷いと思う。
全巻揃えたらディスク24枚組とか何考えてるんだと。

>>165
うらひぐ#8で温泉に行って「この役立たず!」と言われてたがなw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:04:19 NvBvdwB+
>>169
ひぐらし関係ないじゃないすかwしかし、ありがとうございました

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:11:43 qs+4VC14
>>171
URLリンク(www.nicovideo.jp)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:15:52 FJsuBw9M
Jcomで18話まで見ましたが、この続きを配信している所ってありますか?
気になって眠れません。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:23:35 qs+4VC14
>>171
URLリンク(www.nicovideo.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:38:46 qs+4VC14
>>171
URLリンク(www.nicovideo.jp)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:41:10 Qc75Pz0h
どうしちゃったのこの人

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:58:48 TCstxur2
クリスマスイヴか・・・
魅音とクリスマスパーティーでもやるかな・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:59:15 tpbtGiyI
ニコ厨死ねよカス

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:04:10 7tOWAhLh
結局なんでループしてたん?羽入ってなんだったの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:08:52 UGdB4ffZ
>>179
これはひどい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:12:24 tpbtGiyI
>>179
お前は今まで何を見てたんだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:14:02 mUfDOuB+
誰かED後の解説
お願いします

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:14:46 Qc75Pz0h
みよこは死にました説
みよこは生きてます説

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:15:20 L8ixkuX/
一度目の世界で梨花あぼん
 ↓
はぬー「焦るなよループはまだ始まったばかりだぜ」
時間撒き戻し
 ↓
梨花「うはww時間戻せるなら死ぬ度やり直せば最強じゃね?w」
 ↓
100年の旅の始まり

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:19:08 xszvRv5Y
>>177
俺はサンタ追跡でもやるかな


186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:26:32 TfZfTnDE
なんつうかテンプレぐらい見ような

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:27:04 6t7A7iLO
Cパートについて
スレリンク(asaloon板:465番)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:28:39 6t7A7iLO
Cパートは歌の前までの世界とつながってませんので。
Big梨花に見える女は梨花じゃありませんので。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:36:30 nV4UG8kL
祭囃し編の梨花が大人になった姿です^^
鷹野似の奴は鷹野の子供です^^

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:39:43 ir0maUMR
そんな俺の嫁(鷹野さん)の子供なんて…
富竹とギシアンしたなんて…

おおおれはしんじないぞ(ガリガリ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:46:43 0tOT3/ZZ
正直、つまらないという感想しか残らない作品だった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:53:25 6t7A7iLO
>>189
原作やれ
こういう妄想が蔓延るからあのCパートは困る
>>190
信じるな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:00:29 Yhlpzxlt
ヘタレ圭一の成長を楽しむ作品だぜ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:12:47 uHTDmvAR
最後の梨花ちゃんはどういうこと?
自由に過去に戻れる力を得たの?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:14:09 /N+rojlc
>>194
原作やれ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:28:03 HSblxt0D
>>194
原作者のお遊びでまったく関係無い話。
ただ中二病の原作信者の人達が勝手に設定作って公式のように広めてる。
ベルンカステルなんて“い”ないんだよ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:36:41 QF+IsgrQ
>>196
こらこらお前も勝手に設定作るなw
原作者はあの話さえもネタにしてひぐらしの設定を考えてほしかったんだろ?

まぁ、そのてんお前の言う原作信者の行動は正しいといえる、
ただ公式のように広めるのはちょっとな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:52:53 nu+aq7av
梨花とベルンと呼ばれているものが差別化されているのは事実だよ
ただ、あの裏エンドの詳細は公式では明らかにされていない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:53:28 nV4UG8kL
>>192
冗談に決まってるだろwww冗談通じないのかww
新参が信じちゃいそうなのは謝るがテンプレ見ろって話だし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:59:39 b8sjv2AW
鷹野が捕まったときに首をカイカイしてたけど、症候群を発症したの?
高野式呼吸法でおkだったんじゃないの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:00:48 X+rsP24P
そんな呼吸法で直るなら苦労はしない

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:01:48 nu+aq7av
>>200
多分発症してない
あれは富竹のハッタリだと思う

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:05:11 UeK+au5Y
呼吸法は予防じゃなかったっけ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:08:44 HSblxt0D
>>203
波紋法だよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:10:45 HSblxt0D
>>198
お前も嘘言っちゃいかん。
詩の署名だけにベルンカステルとあるけど、
ベルンカステルなる者が出てきて名乗ったことは一度もない。
魔女なんて“い”ないんだよ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:11:47 nu+aq7av
>>205
賽殺しやれ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:12:56 vOGMVCAG
魔女は>>205を黄金郷へと導きました

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:15:09 b8sjv2AW
おじじの研究は先鞭をつけたってだけか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:21:42 HSblxt0D
>>206
お前こそ、賽殺しやれ、どっから見ても梨花だろうが。
>>207
最期まで否定し続けてやる!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:22:54 L8ixkuX/
症状だけ見れば発症してるんだろうし
高野式呼吸法は発症してからでも一応沈静化は出来たはず

ただ問題は鷹野自身にその自覚が無かったことな訳で
発症してる状況でも普通だと考えてるなら対策取る理由も無いからな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:32:18 3ojsMmbe
>>209
どうも私を梨花だと思っている人が多いようだけど、私は私。ベルンカステル。クスクス…
みたいな事言ってるぞ

あと賽でもベルンカステルと古手梨花は別だと

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:33:12 HSblxt0D
一二三は何度も雛見沢に足を踏み入れてたわけだし、
鷹野はその一二三と一緒に暮らしていた。

発症の可能性がないとも言い切れない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:35:22 HSblxt0D
>>211
「私は梨花じゃない」て言ってる理由が賽殺しなんだろ?
つまり古手梨花なんだよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:40:39 3ojsMmbe
>>213
乗っ取る前の小学生の古手梨花とは違う人格
魔女ベルンカステルと普通の梨花は作中で違うとされてるんだから一応違うんだって
梨花のようで梨花じゃない存在

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:46:25 QF+IsgrQ
Lv1000の梨花はフレデリカに進化するんだよ
たまにLv10の梨花に乗り移ってLv1000まで引き上げるチートのことを「ループ」と呼ぶんだ

俺と一緒にバレスレ行こう、な?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:52:10 nu+aq7av
>>209
賽殺しをやったなら知ってると思うけど、
「ベルンカステル」とは言わばループを繰り返して100年の経験を積み重ねた梨花なのであって、
それが別世界からループし、「体を乗っ取られる」以前の梨花は、他の部活メンバーと同じように別世界の記憶なんて持ってないわけだ
記憶を持ってないなら当然人格も変わってくる
本来の梨花というのは100年の経験なんて持ってないわけだから妙な達観をすることもないし、
世渡りも下手でクラスからハブられかけてた子供なんだよ
そしてループした後の梨花は、自分とループする以前の自分を差別化するために、
ワインの名前にちなんでベルンカステルと自らを名づけている
その後、ループ後の梨花は山本にもその名前を明かし、努めて本来の梨花とは別人だと振舞おうとしている
だから、ベルンカステルなる者が現れて、名乗ったことはあると言えるだろう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:17:01 Kk0iUYLD
アニメでは語られなかった鬼隠し編の真実。

URLリンク(nata.mydns.jp)

/( ^o^ )\犯人はやっぱり…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:18:45 wslcP76G
>>217
やっぱそうだったか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:20:22 KsQQSxlb
最後に出てきたでっかい梨花ってどういうことなの?
誰か教えて

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:23:16 QF+IsgrQ
>>219
テンプレ見れ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:30:01 qs+4VC14
>>217
見えない。何て書いてあるんですか??

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:30:45 upXS0zD6
テキスト書き換えた?
記憶に無いんだけど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:36:44 QF+IsgrQ
>>221
あ、消えてる。これはすまんかった

24話Cパートが分からない人へ

・ベルンカステル(Cパートの大人梨花)について原作で分かってる事

あれは梨花ではなく、100年以上のループの末に梨花から分離した存在
今まで死んだ梨花の集合体ってか、羽入みたいなもんで
ひぐらしを構築してる世界達を別の上位世界から見てる、ひぐらしという作品の語り手。ひぐらし世界で梨花たちが起こした奇跡のルールの擬人化
タイムスリップ、ループを使った訳ではなくCパートはカケラを弄って適当に作った田無美代子が幸せな世界


まぁ、なんつうの?大人梨花は俺たち視聴者で助かった美代子は別の世界の生き物
バスの事故に巻き込まれなきゃ幸せに生きるってルートもあったよね?と言う意味

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:39:30 qs+4VC14
>>223
消えたんじゃなく字が小さくて見えない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:39:54 QF+IsgrQ
>>223
俺のバカ・・・素直に>>6に誘導すればいいじゃないかorz

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:40:08 3ojsMmbe
ベルンカステルは原作では鬼隠しから毎回名前が出てる存在
アニメでは今の今までスルーしてたくせに何故か最終回にだけ出すからこんな事に
構成なんとかならんかったのか…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:02:58 jsnVD82F
>>226
最後の最後で謎の存在として登場させることで次期への繋ぎにしたんでしょ。
こうやって話題になることで礼の売れ行きも上がるしね。

もっとも、これで三期がオリジナルや外伝ギャグ編だったら詐欺だけどw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:06:47 nu+aq7av
アニメスタッフなりの原作組サービスじゃね?
まぁ大量の質問厨という置き土産もあったわけだが、俺はいいサプライズだった思ってるよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:12:27 +qaNvevc
サプライズねぇw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:16:19 AVJnJQbQ
結局これマジなの? 教えてください!


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 17:37:33 ID:lCqQ0UIn
羽生が非処女ってマジ?
マジだったらkwsk
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/21(金) 20:25:38 ID:FDoS3HJj
>>134
原作未プレイか?  マジだよ。
(以下、ネタバレ)

まず羽入(13歳)が村の男に強姦される。その事を村長ほか村の有力者が知って、
それは流石にまずいってことで、羽入を蔵に閉じ込める。

羽入はそこで仕方なく暮らしていくが、
毎日食事を持ってくる男(A)とまた関係を持ってしまい、それが村の若い男達に知られる。
この男(A)は、羽入の前では善人ぶっていたが、実は悪党。「羽入が簡単にやらせてくれる」という噂を流した張本人。

そして、日替わりで村の若い男が羽入のいる蔵を訪れるようになる。
羽入は最初こそ拒んでいたが、人間の罪深さに絶望して、その穢れを払うべく、
自ら身体を男達の好きなようにさせる(ここから輪姦生活が始まる)。
毎日せっくすしまくる羽入。

月日は流れ、羽入(17歳)……村に新しくやって来た男(B)が、羽入のことを知り、蔵へ行く。
そこで、(見た目はまだ幼い)羽入を見て可哀相に思った男(B)が、羽入を蔵から連れ出す。
そして、2人は村から逃げようとするが、
それに気付いた村の男達が男(B)と羽入を捕まえ、拷問する。
男(B)は死に、羽入は「自分のせいだ・・・」と自分を責める。
その後、村人の言うことに従うようになる羽入。

羽入はいつの間にか身篭っていたので、娘(=桜花)を生む。
一人で桜花を育てる羽入(19歳)。
その間も、ときどき、村人に犯される羽入。
しばらく経って……桜花が10歳を過ぎた頃。 羽入(29歳)。
村の男達は桜花にも手を出そうとする。
というか、羽入が気付いたときには、桜花は押し倒されていた。
目の前で男に弄ばれる娘。
羽入は助けようとするが、男達に阻まれる。

半年ほど経ったある日。
羽入は娘と意を決して村を出て行こうとする。奇しくもそれは祭の日。
祭の最中、大きな火事を起こし、村人が混乱している間に出て行こうとする。
しかし、桜花は直前になって、「お母様、私は逃げません」と拒む。
呆然となる羽入。
どうやら、村の男の中に桜花の好きな人がいるらしい。
桜花は「ごめんなさい」と言い、その場を去る。
そして残された羽入は村を出て行けず、火事の犯人として、捕まる。

羽入は暗い気持ちを残したまま、牢で死んでいく……。

その後、羽入は古手神社を代々見守るオヤシロさまとして、
梨花がその存在に気付くまで、ただ村で起こる全てを見守っていた。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:19:30 m4E40FTR
>>226
今千秋と中瀬は設定すらまともに把握できない(もしくは把握してるが反映させる気がない)
痴呆だからしょうがない

川瀬とか、こいつら見捨ててとっととしおんの王に行っちゃったしね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:21:49 2xjueq41
>>228
いま居るのは質問の形をとってるけど単なるレス乞食だと思うよ
テンプレ嫁でもレスがもらえること自体が楽しいんだろう
上の方でもニコニコの話題出したり構ってほしくて仕方ないと見えるし


233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:23:53 UGdB4ffZ
>>230
羽入の娘は桜花なのは合ってるけど、その話ソース無いだろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:24:45 ZlwEntll
1期の予告ってフレデリカでいいんだっけ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:33:55 HdoJesYo
実写の特別版は何時から放送?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:38:09 qs+4VC14

誰だよ鬼晒し編が竜騎士と関係ないって言った奴。
原案は竜騎士じゃん。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:39:59 sd6lt41R
>>230
澪尽し?
少なくとも原作では違う。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:44:14 2xjueq41
>>236
原作のゲーム以外は認めないという原理主義者だよ
CS版だって竜騎士完全監修を謳い文句にしてるのに

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:49:15 EfVpqEf4
>>236
原案じゃなくて原作と監修だね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:50:56 zeoLANgl
全スレで魅音が頭がいいか悪いかとかいう話があったが、
魅音の学校の成績が悪いのはキャラ作ってるだけだよ。

無線の資格もってて、洋ゲーマニアなのに中学程度の
数学・理科・英語ができないはずないだろ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:50:57 nu+aq7av
>>236
誰もそんなこと言ってないだろっていうかそれは単に無知な奴だ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:54:38 Mlsljwtz
>>223
だ・か・ら
アレがベルンカステルだなんて原作では書いてないの、勝手に決め付けてる奴が居るだけ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:57:37 /di962OH
>>238
原作竜の鬼曝しとCSを一緒にせんでくれ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:09:34 0X4Ou30G
>>242
落ち着け。確かに明示されてないが、描写から運命をあれこれできそうな上位存在であることは読み取れる
そんなことが出来るのは作中ではほぼ一つに絞られるだろ?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:14:32 Mlsljwtz
>>244
上位存在なんて言うのもお前らが作った設定だろうが。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:16:56 qs+4VC14
夏美が異常に可愛い上に、魅音達と違って一般人の空気を持っていて
更に話の凄惨さ残酷さを兼ね備えた鬼晒し編をぜひ、アニメ化して欲しい。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:18:47 L8Efrj4D
にしてもホント、あのCパートといい、今千秋は演出がヘタクソだな…
原作ファンへのリップサービスなのかもしれんが、
あの脈絡のなさは、原作ファンだって困惑するわい

それに引き換え、蔵出し編とか、羽入とちびタカノンが、
シュークリームとおこさまランチの旗を交換する描写とかかなりよかった

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:22:32 QJwHwM1n
>>244
「こんなこと人間には出来ないから魔女の仕業に違いない!」
と言ってるのに過ぎない。
原作中に詩の署名以外でフレデリカベルンカステルなる人物は存在していない。
ベルンカステルと梨花が別人だって言ってる理由も賽殺しで語られてる通り、
殺された梨花が別の世界の梨花を乗っ取ってるからであって、どっちも梨花であることには変りはない。
皆殺し編では圭一がベルンカステルの詩を梨花が書いたものだと断定している。
最期に書かれたベルンカステルの詩は文体や内容から梨花が書いたものと取れる。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:33:12 ssAREoLO
3期ってなにやるの?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:34:33 qs+4VC14
実際3期は何やるのが一番有力なんだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:40:09 L8Efrj4D
うら☆ひぐのセンスの無さ見ると、オリジナルとかだとまったく期待できなさそう
っていうか、あの寒さは惨劇級

1期2期の視聴率考えたら、果たして次も26話分の枠取れるかどうかすら微妙だし
礼の賽殺しと昼壊しを6、6でやるのが無難じゃね?

大体、既にループを終わらせたのに、今更鬼晒しとか惨劇話やったって興醒めでしょ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:47:16 ZlwEntll
UHFの深夜で視聴率とか関係あんのかw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:51:06 0X4Ou30G
より高位の神から託宣があったって言ってたから、それ自体は創作じゃねーよw上位存在ってのが癪に障るなら、物語の外に居る人物でいいし

>「こんなこと人間には出来ないから魔女の仕業に違いない!」
でいいと思うよw何かもう原作スレに行きたいが
はにゅーや梨花じゃ判らないメタレベルでカケラを扱える何かを、よう判らんがFredericaとラベル付けしよう程度で

古出梨花も片仮名のフレデリカも由来は「古出梨花」 賽殺し後に古出梨花は「古出梨花」に戻り、フレデリカは分かれて羽入のお友達になったというお話
もう反論も何もしないのでお好きに。よかったら原作スレに行ってくれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:53:59 zW/0P0eX
>>217
鬼隠し編の真実って言ってるけどこれ本スレでMADって言われてるぞ


255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:54:07 QJwHwM1n
>>253
推測に過ぎないことを、さも公式設定のように語るな。
沙都子のレイプ話より酷い妄想だな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:56:03 ZlwEntll
罪滅しのワンシーンの改変

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:58:46 6t7A7iLO
じゃ、あれはメタリカってことで
…どっかのバンドかよ

どうでもいいけど古手な

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:03:26 GXOKEJKM
BATTERY!!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:11:34 305brA+U
別の制作会社が良いもの作ってくれるように祈ろう。
これしかない。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:13:43 L8Efrj4D
クリスマスの夜だというのに、そんなどうでもいいことを延々と言い争う
喪前らのために投下してやらねばなるまいて

URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:23:03 JpBJLy5a
>>253
ベルンカステルは高位の存在でもなんでもないぞ?

ベルンカステル=電波ポエマー梨花のペンネーム
高位の存在=梨花に乗っ取られる前の梨花の精神の集合体
つまり、梨花は体を乗っ取って元居た精神を追い出して魔女気取りになってたけど、
追い出された精神はもっと上の神に近い存在になっていた。
だから高位な存在は「私達、古手梨花は〜」と名乗っている。

神に近い存在が「古手梨花」を名乗り、只のクソガキに過ぎない古手梨花が魔女を名乗ると言う皮肉だな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:40:07 lr7iBw5g
>>261
どこからそんな設定出てきたのかしらんが、追い出された精神=高位の存在じゃないぞ
皆殺し編冒頭で「私たち、古手梨花」と言ってた人物のことを言ってるんだろうが
あれがフレデリカ

元々いた梨花は、追い出されるんじゃなくて、ループしてきた梨花に上書きされて消滅するだけ
と賽殺し編で明かされてる

ただ、ベルンカステル卿が、世界を渡ってきた魔女・古手梨花の方か、
フレデリカの方かはわからんが

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:41:53 Fxq5Kg4h
3期アッーーーーーーーーー!!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:43:26 V+oc2hsi
>>262
じゃあ
「私たち」ってどういう意味だよ?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:45:36 gAYkgLGm
>高位の存在=梨花に乗っ取られる前の梨花の精神の集合体
なにこのオリジナル設定

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:49:45 lr7iBw5g
>>264
閉塞された世界を回り続けることの退屈に飽きて古手梨花から生まれた新しい人格。
皆殺し編の冒頭部分を読み返せば分かる。
追い出された梨花、なんてどの媒体にもかかれてない。勝手にオリジナル設定作るなよ。


 いつまでも同じところばかりぐるぐると回っていると、
 …だんだん辛くて飽きてきて、私みたいなのが湧き出すことになる。

 …それがさらに続いて、あなたまで生まれてくるなら、やがてはこの世界も
 あなたの妹たちで埋め尽くされていくかもね。

 そうしてこの世界にコロニーが築かれ、狭い迷宮世界に興味を失った時が、
 私たち「古手梨花」が消えてしまう時なのでしょうね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4792日前に更新/225 KB
担当:undef