【19日発売】まんがくらぶオリジナル at 4KOMA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 11:49:32
竹って確か、コミケ取材はブラックリスト入りのはず。
出展するのに関しては別かもだけど、まぁやらないんじゃない?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 12:05:55
あーそういえば一悶着あったような
許可とらずに取材したかなんかだっけ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 20:40:24
川崎近辺から世田谷あたりうろついてたんだが・・・
本屋にもコンビニにもくらオリねぇorz

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:17:45
>>52
意外とKIOSKとかにあったりするぞ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:57:54
埼玉の本屋には馬に食わせるほどある。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 22:36:21
うちの周りには犬に食わせるくらいはあるかな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 00:07:08
いつもの店じゃ猫がまたぐほどあったぜ。
今日はひきにくの話か。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 04:20:56
表紙の画像送るやつやった?あれって、特典映像が4種類あるの?
いくらやっても1種類しか送られてこないんだけど…
説明読む限りでは映像が4種類ってことだよな。

58:57
07/08/21 04:28:27
ごめん、解決しました。表紙だけじゃないってことね。
こんな時間だから頭回らないわ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 07:21:45
ラストがわかんない!
ヒントないんだもん(>_<)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 13:35:20
シュレディンガーの夫ってアスペだよね。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 13:52:27
夏にやってる怖い話が今回はなかったね。
あれ絵と相まって結構怖くて楽しみだったんだけど。

魚と猫は要らないだろう、本当に。
東大姉と新連載の話といい、最近どうしたいんだろう。
ライフに乗りかえようかな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 14:37:01
竹の方針がブログ層の取り込みなんだろ
どうせなら、ねぎ姉さんを連載すればいいのに

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 15:47:17
ありゃいかんだろ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 16:22:59
でも、昔の松本編集長なら試しに載せていたと思う
まあ、圧倒的に否定されるだろうけど
2ちゃんのヲタというよりは、普通の読者に
多分、今のくらオリだとあらい・まりこあたりが
シュールの限界なんだろうなあ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 16:29:21
さかなねこ、おもしろいやん。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 16:35:40
さかなねこは、たまにならいいけど毎月は厳しいんじゃないかな、
短期集中だと思ってた。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 17:14:34
空気っぽくていいんじゃん?
もしもしぐまと同じ感じ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 20:01:42
トチ狂って単行本化したりせんだろうなさかなねこ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 20:17:18
もしもしぐめを単行本か汁!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 21:43:34
ぐめも困るだろw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:02:06
>>60
ネタになってなかったか?<アスペルガー

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:09:56
博物館なんかで説明書きって全部読むのが普通じゃないの?
キャラが立ってるような書かれ方をしていたが…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:24:54
時間が無ければ日を改めて行ったらいいじゃない、というのもあるな。
図録を買ってるから次に行くときには効率的に回れるし。

ところで、卒論ってネットで簡単に調べられるものなの?
自分の探してみたら同姓同名の有名学者ばかり引っかかって見つけたれなかった。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 02:01:10
大学によっては、公開してるところもあるかもしれない。
俺のも無理だけど。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 10:38:21
>>71
本物のアスペは、あんなに冷静じゃないから。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 16:38:04
>>75
ならば広範性発達障害?
グレーゾーン?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 20:02:59
アスペとか自閉症とかと健常者の境目というのは
はっきりした境界線があるんじゃなくて
グラデーションを描いているというからな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:28:45
理屈ぽくて学業は優秀で仕事もこなすけど
人がどうして欲しいと思ってるか、とか
しぐさやそぶりによる言外の意思を読み取るのが苦手
ってだけで程度の差はあれアスペと言えないこともない……のかな。
それを言っちゃ男は女性にくらべりゃみんなそうだけど。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 00:18:09
女房を怒らせるくらいで
なんだかんだいってまともな社会生活が営めているのなら
アスペとしては非常に軽い部類なのは間違いないんでね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 08:29:47
いきなり体を触られたり大声でまくし立てられたりするのが苦手なのを見て
なんとなくそう思った。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 17:36:28
そんなの、アスペじゃなくたって嫌だと思うが。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:26:35
ラストがわからないー!!
ヒントらしいヒントくれー!!

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:35:21
>>82
レイリー散乱でぐぐれ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 23:21:51
82じゃないけど、おかげで分かった。
・・・むちゃくちゃ分かりにくいヒントありがとうよ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:05:08
分からないorz
もう少し分かりやすいヒント下さい。。。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 01:08:39
URLリンク(www.ls23.jp)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 01:55:09
本当に全然分からない…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 03:38:34
レイリー散乱について勉強にはなった…が、それと関係性がわからん!

89:88
07/08/24 04:06:02
わかったー!わかってしまえばあ〜なるほどね〜ってヒントだな。
花火とかプラネタリウムとか撮ってたww
他のヒントといえば…まんがライフ…か?

90:88
07/08/24 04:07:53
途中で送信しちゃった。
しかし北海道出身の自分には特に嬉しいお宝でもなかった…つうかあれがラストか…と軽くがっかり。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 14:24:07
>>68
トチ狂って買ってしまいそうだ
で、遊びに来た友人に見つかって罵られたいww

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:14:17
ガルバニック・ショック

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:30:36
さかな&ねこ
作者自身がでるコマだけ好き

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:58:03
俺はくらオリ、頭とケツはいつもスルーだな。
むんこは人気あるらしいから不満はないが、しょぼい外様にカラーくれてやる竹の神経がわからん。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 03:30:22
>>94
隙あらば、外様の血を入れるのが竹イズムですよ


96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 10:14:25
>>92
ガチ理系の俺でも知らんかったわ、これ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 11:11:54
シュレディンガー面白いな…やおいが好きじゃなかったから敬遠してたけど、ついついじっくり読んでしまう。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 12:39:11
研究資料として漫画を読む修平というのも…
と思ったが、考えてみたら自分がガルバーニ電池を知ったのは学研のひみつシリーズだった

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 01:17:16
うわー今回の海月志穂子の姉ムカつくわ
シュレディンガーの夫が他人に思えない…
あれの女バージョンって男ウケ悪いよね…orz

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 10:00:58
>>99
>あれの女バージョンって男ウケ悪いよね…orz

いや、最高の女性ですよ。                  ヲタ男から見れば。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 21:37:56
ほんとにシュレーディンガーの夫のひとの女バージョンなら
「自分は男ウケが悪い」なんて言わないと思われ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 23:16:16
突っ込むなよ。モテない原因を彼女なりに見つけたいんだろうから。

たぶん、モテない原因は、そこじゃないんだろうけど。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 13:22:17
野球盤でも野球をやったことあるなら、一塁に走ることくらい知ってるだろ、…と今更のようにツッコミ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 12:05:12
社内に客として来といて
その「室内の」床に吸い殻放り投げて足でもみ消すようなDQNに
いくらなんでもガキ呼ばわりされたくないと思うが
あげく暴力沙汰
あいつを制作したような奴がいくら危篤だからって看取りには普通行かないだろ
それとも絶対服従の呪いでもかけられてんのかな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 13:50:56
>104
克己自身を制作した奴でもある訳だが。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:46:52
>>105
トンビがタカって奴じゃないの?
ずいぶんとしょぼいタカだけど

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 11:52:25
発売age
猫大特集だそうな。猫は好きだけど、この手の猫特集はつまらないものが多いな。
猫出しときゃ売れると思ってないか?
実写クロマーとヒジキが載ってたけどな。マーブルってメスなのか。
うちの姉様、ほんわかぱっぱ、シュレディンガー、こうかふこうかあたりが面白いかな。あとねこまんが。
出会い系の広告マンガ、人妻の不倫推奨かよww前からだった?
ずっと彼氏いない歴長い20代の女が主人公じゃなかったっけ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 19:46:45
実写クロマーええわあ〜

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:00:08
絵里チャン…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 00:15:09
エロ公告のモロ乳で抜きそうになったが、理性が押し留めた。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 00:50:01
こうかの読者には見えないパンツに興奮した

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 06:37:04
くらオリは結構読めるもんあって嬉しいな。
ママさん特に好きだ。


113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 05:48:50
猫・猫大特集号なのに、シュレディンガーの妻が
ねこ鍋トレーナーを着ていた。チャレンジャーだなw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 08:05:41
>113
いや、それ特集の趣旨に合ってるから。

#けもチャのぬこ達と同じ勘違いしてるだろ、藻舞い?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 14:19:51
あーゆー不倫提唱みたいなエロ広告やめい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 16:36:55
きっと高額な広告料もらってるだろうし、載せるのやめないだろうな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 21:31:09
クロジとマーブルとか凄く好きなんだけど猫ばっかりの4コマ誌は全然買う気になれない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 21:57:07
犬好きには困る。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 22:33:53
うへぇ〜

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 22:42:59
亀駄のパロが載ってるけど、月刊誌だってのに原稿ってかなり時間的に
ギリギリで書いてるんだな。


121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:10:16
勝っても負けても風刺するつもりだったんじゃね?内容的に。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:23:29
みずしなのネタの速さは異常。

辻ちゃん妊娠ネタが2週間後くらいでくらオリに載ってたし。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:59:54
つまりそれだけ締め切りぶっちg

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 10:28:49
普段のみずしな風刺は好きじゃないけど、今回のは笑った。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 20:46:04
漫画のマーブルには全く萌えないんだが
リアルマーブルは…ッ!!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 20:52:15
うへぇ〜

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 05:31:32
マーブルなのに反応早いな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 12:52:16
うへぇ〜。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 15:19:54
>>115
私は、あれを読んで不倫って別に悪いことじゃないんだなと思いました。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 18:08:54
>>129 マーブル乙

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 21:17:12
不倫じゃなくて只のセフレです!

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 08:02:32
>>129
帰れ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 12:16:01
今気づいたのだが神奈川のりこのスレってないのな。単行本も出しているのにちょっと意外

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 01:05:16
むんこ、なんで看板雑誌だけは産休しないんだよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 02:35:11
>>134

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 11:26:57
>>133
リンクの貼り方わからないけど作ってみた。
神奈川のりこで検索してみて。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 12:09:04
代理でリンクを張ってみる

【白鳥課長】神奈川のりこ【麗子さん】
スレリンク(4koma板)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 12:24:38
>>137
ありがとう

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 13:37:32
ふっ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 22:27:38
>>136-137
あんた達お人好しだな。でもそういうの嫌いじゃないぜ!

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 01:12:29
シュレディンガーの青料理を体験出来るかも
レシピ板でこんなのがあった
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 22:56:42
>>130
   ∧,,ν,,∧#
Σ ヾ ≡ ≡ ヾ
  ミ ゛ Д ゛ 彡 うへえ〜〜!
  丶,,,__,,,,丿



143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 23:11:11
>>AA乙 カワユス

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:50:36
ドムドム てってっ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 21:29:12
今日発売日なのにいっこうに見当たらない…
何でだ?
S岡県東部だけ入庫してないのか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:59:27
>>145
都内にもないよ・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 03:03:46
本屋になくてミニストップで購入。
本屋なんだから置いてくれよ!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 07:09:26
ほんわかぱっぱのわかば。胸は素晴らしく真っ平らだが、尻はいいな。
ぷりっとしてる。

149:145
07/11/20 09:30:48
>>147の言うとおりミニストップに行ったらあったわ。
…何で正規の本屋に無くてコンビニにあるんだよ。


150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 09:35:58
うちの近所だと逆に、コンビニに4コマ誌少なくなったな〜って思う
スレ違いか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 20:14:21
今月はぉう゛ぇ方面に動きの出た作品が多いなー。メメ子にこうかに25年目か。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 13:15:10
コンビニ2軒と本屋2軒行ったけど置いてなくて買えなかった
くらぶはあるのになあ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 16:20:35
うちの近所はコンビニ行ったほうが置いてある確率高いよ。
本屋は売れないのかね。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:29:21
今月は全体的に面白かったなぁ。

ただ、甘酢な話が急に来ると終了フラグに思えるから不思議。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:50:20
甘酢!w

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:08:00
>>153
近所の本屋ではライオリとMOMOだけ取り扱ってるので、いつもそこで買ってる。
注文すれば外の本も入るようになるかなあ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 11:47:35
近所の本屋コンビニ全滅。今月号どこにも売ってない…orz
取り寄せしかないか('A`)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:20:11
amazonでも扱っているのは意外に知られていないのかな。

159:157
07/11/27 15:02:24
>>158         
ホントだー!知らなかった。
早速注文してきました。ありがd!

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 01:43:19
えーと・・・
発売日を過ぎたのに、なんという過疎・・・
とりあえずageときます。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 03:45:25
だってどこにも売ってないんだよー。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 04:02:10
高田馬場駅早稲田口の雑誌スタンドにアルよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 09:13:04
セブンアンドアイで定期購読してみてはいかがでしょうか?
セブンなら受け取りただだし。

コウカフコウカの最後は、あれでいいのか…!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 10:13:07
>163
よくねぇよ!せつねぇよ!

でもあの二人のフラグはまだ完全消滅したとは思ってないぜ
つか幸花の方はまだ状況に流されてるだけだしな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 20:32:51
>>162 163
感謝!
ゲット出来た!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 03:14:19
発売日に買えましたが、忙しくてまだ読んでません、もう寝るお!
表紙のメメ子で買うの間違えたかと思ったぜ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:04:24
世話焼き娘の083…絵が少々見づらいがけっこういいな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:02:43
ほんわかぱっぱの姐さん(「まあね」)はレギュラー化したな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:29:40
漢らしくて好きだわw>姐さん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:10:37
問題はあのチョコを誰に貰ったかだな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:26:25
083気に入った
連載希望

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:32:33
山田玲司って迷走にも程があるだろ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:53:23
なんだろう、良い頃のまんくらになりたいのか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:56:00
小坂がうるぐす共和国書いてた頃へ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 23:16:43
やっぱホモオチでこその山田まりおだよな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 23:36:34
なにげにつきひめさま好きだったのだがなー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 23:55:17
俺も。
人気なかったのかな。
またなんか描いてほしい。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 00:22:28
>>176-177のレス見て改めて読んで
初めてつきひめさまが最終回なことを知った

あのコはセンセイも終わったしさとゆう大丈夫か
最近は色々と物入りだろうに

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 00:55:05
Bバージンの人でつか?> 山田玲司
つきひめもキリコ(タウン)も何気に好きなんだけどな。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 09:00:22
欄外の誌上告白…
「うんと年上はダメですか?」って30歳の男が…相手はいくつだ!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 09:35:45
山野りんりんを載せなきゃもっとよい雑誌になる
一時期表紙が毎回こいつだった頃は辟易だった
ある意味むんこは救世主だ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:16:30
>>181は山野ファンの俺を敵に回した

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:37:57
まぁ好き嫌いは個人差有るからなぁ

表紙はその雑誌のカラーにあった無難な人をチョイスした方が良い

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:17:40
テ●ピュールの●ってなに? 「ラ」でぐぐッてあきらめた

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:25:33
「ア」から順番に入れていけ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:27:08
テンピュールでググレカス

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:32:08
083がメチャ気に入ったんで
作者のサイトに飛んで過去の作品見たんだが…これはひ(ry

083は既存作品の意味もなく高かったテンションを抑えつつ
ネタと構成をシンプルにして読みやすくなってるのな
成長するタイプの作家さんは楽しみだ
久々にアンケ出すかね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:54:24
きらら掲載の時はおやじのバニーガールを出してはっちゃけてたなw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:58:21
まさか初音ミクをここで見るとは思わなんだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:15:22
>>185 やってみました。 検索に引っかかるのは 「ソムモルレロン」だけでした。
>>186 一番最後でしたね。

ありがとうございましたw

//↓この下から
var s ="アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン";
var i = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application");
i.visible = 1;
for(var n = 0;n < s.length;n++){
i.Navigate("URLリンク(www.google.co.jp)テ"+s.substr(n,1)+"ピュール");
WScript.echo("次");
}
//↑ この上をメモ帳に貼り付けて、「aaa.js」って名前で保存してクリック。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 04:06:34
松山花子の専業主婦のマンガ、
20年前か?
専業主婦が24時間営業とか、夫はチンできるのかとか、アホか。
そもそも、いまどき結婚退職する人って、
遠距離恋愛とか、もうどうしようもないほど
仕事嫌いな人くらいじゃないか
子供出来るまでは続けるだろ普通

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 10:02:37
松山はウーマンリブ臭さが鼻につく

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 10:39:57
>>190
そんな知識あるのにテンピュール知らなかったのか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 12:16:21
2chに来るとホント勉強になる。
漫画の中での出来事に本気で文句つける人がいっぱいいて。
でも、何等かの感動を与えた訳だから、作者を誉めるべきなんだろうなあ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 19:19:26
松山花子のはなんじゃそりゃ的に笑えるんで
主婦像やら夫像やらは全く気にしたことがない
いろんな捉え方があるのな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:22:17
「東京眼鏡」の「東京」」の文字が左右反転してるのに今日初めて気づいた。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:44:42
シュレディンガー読んで早速ググったお

URLリンク(www.bltz.jp)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:58:17
アオトリ、確かにキレイだ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:28:32
何がすごいって、
くらミシュランをパッと開いて、
いつもと違うキャラのはずなのに、
作者名見なくても作者が誰かってすぐにわかるのって、
4コマのシンプルな絵柄なのに自分の絵のタッチを持っているプロってすげぇ…

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:35:40
>>197
モフモフ画像がいっぱいw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 11:31:17
なんでシュレディンガーの旦那が周りに引かれてるのか疑問。
周りが馬鹿で無知なだけだと思うけどなぁ。。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 11:38:42
そうだよね、普通は無視されて黙殺されるだけなのに、
なんであんなに注目されてるのかな?
すごく羨ましいよね。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 04:03:23
パン屋のいい話だが
出会い系のPRで見慣れた絵なので、なんか感動できない。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 19:11:05
収入的にしょうがないんだろう。
まあ声優がエロアニメにも出てるようなもんだ。
スルーライフですよ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 19:24:51
俺も初め出会い系かと思って読み飛ばしてたw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 21:47:30
パン屋出会い系…悲しいなw 

まにまにフレンズ打ち切りか…
う〜む微妙だったもんなぁ…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 13:00:36
「おーへっぺいれー♪」て「おーお♪りーびおんぷれーやー♪」ですよね?
今まで普通に歌ってたよorz

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 13:28:39
今更だけど2月号のおみくじやった?
出て来た4コマはこの↓8つだけ?

大吉
「クロジとマーブル」
「うちの姉様」
中吉
「ねこまんが」
「ちぃちゃんのおしながき」
小吉
「ナギーにおまかせ!」
「けものとチャット」

「こうかふこうか」
「もしもぐま」

他にあったら教えて。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:58:04
8つなら、全部じゃないかな。おめ!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 17:04:23
そもそも、「まにまにフレンズ」が優勝した
「新人4コマバトルサバイバル」って、優勝者には連載6ヶ月、
準優勝者には1回掲載でなかったっけ?
だいぶ前にそういう規定を読んだ気がする。
同じように優勝で連載が始まった「東京眼鏡」がいつの間にか長期連載になってて、
「いつになったら終わるんだろう」とずっと思っていた。

でも、正直「まにまにフレンズ」は微妙な絵柄だし、
知らないキャラや設定がいつの間にか「当たり前」に語られていて
全然入り込めなかった。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 22:42:54
好きだよ東京眼鏡

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 10:34:52
自分も東京眼鏡好きだ。

「まにまに〜」はゲームやコミックの同人誌みたい。
基本的な設定を知ってる読者が読むマンガみたいな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 23:09:16
東京眼鏡は設定とか知らなくても、
一度読めば京子ちゃんが極悪で東がヘタレという事がわかるからなw

なんであの漫画ノスタルジックな雰囲気があるのかな、
と思ったら一切スクリーントーン使ってないで、
カケアミとベタだけで絵描いてるからなんだな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 15:21:24
「みのもんたさん、大好きです」はともかく、40歳男性ってトコでコーヒー噴いたww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 15:58:40
>>214
何の話かと思ったら柱の投稿の話か

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:55:49
世話焼き娘083がスゴく気に入った
絵が可愛くて萌える大家娘嫁に欲しい
もう、完全に連載希望だ!!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:12:41
>>216
やぁ俺

一回で終わらすには勿体無いと思った
また載ったらすごく嬉しい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 10:31:08
083を大家さんではなく、
おばさんと読んでしまった俺はどうしよう。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 23:34:47
0083のマチガイだろとか思ってしまったわけだが

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 23:41:22
近代麻雀の巻頭カラーがどっかで見た絵だと思ったら
東京眼鏡の人だった
カラーだと大分印象違うな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 00:52:50
0083とか書かれるとガンダムしか浮かばねぇw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 15:02:46
発売日age

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 16:38:11
エコエコ何これ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 19:15:57
エコエコパンドラの後にさかな&ねこを読んだらすごく和んだ。
俺の中で、さかねこが初めて役に立ったよw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 19:18:16
そんなにエコエコとやらは酷いのか…
俺の地域は明日が発売日なので、
心しておくぜ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 19:29:15
幸せの種、なにコレ?
読んでて気持ち悪くなった

227:225
08/02/19 19:33:38
おいおい、くらオリに何が起こってるんだッ!?
サプライズなら大橋ツヨシ復活とかにしてくれよ、まったく…

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 19:38:44
モトリョはなにが言いたいのだろうか?
設定を説明しないのはゲスト読みきりとはいえ読者舐め過ぎ。


229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 22:57:10
うわー俺この人のちゃんと読んだのBバージン以来だわ。エコエコ。
あまり変わってなくて頼もしいなw

内容より、5ページ目以降の白黒の汚さはなんとかしないと。
全2色のつもりで原稿描いた?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 22:57:50
あれだ
ロシアかどっかの人形が主人の為に動くんだな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 23:23:29
山田玲司ファンの俺が来ましたよ。

明日エコエコ読む予定なんだがどうなんだろ。
絵は一般人から見ると変わっていないんだ。
追っかけが見ると劣化しているんだけどね、最近はw

232:229
08/02/19 23:51:42
>>231
この人って4コマ誌に来たの初?
読者層としてどうなんだろう。取り合わせが悪い気がする。
また凄いところをひっぱってきたもんだな、という感じ。
少なくともこのスレの住人はほぼ>>223みたいな反応しかしようがないのでは。

絵は記憶ではぜんぜん変わってないように見える。
それより何より、内容・・・と言うかノリみたいなもんが変わってなくてさ。
もっと丸くなってても良さそうなのに。むしろ尖ってる?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 03:08:09
山田玲司のは、ヤングサンデーの「絶望に効く薬」でエコ活動家にインタビューしたときのが元ネタだな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 08:13:13
連載だってのに驚いたよ……>エコ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 08:24:39
えびはら武司の「暮しの赤信号」がトラウマな私が通りますよ

シュレディンガーの魚返修平と戦わせてみたいな>パンドラ博士

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 08:38:25
エコは何が言いたいの?
家庭の排出量は少ないから、
家庭でやるチマチマした省エネは無意味ですよ。
と言いたいのか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 08:45:03
いまどきの印刷物は大豆インクを使用しているので、山田玲司みたいな作品を載せる雑誌をつb

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 09:50:46
>>232
おはよう。
山田玲司は4コマ誌は初。
4コマ自体、10数年前に単行本のおまけで描いたくらいしかないと思う。

ノリは変わらんが絵は変わっている。どちらかというと劣化。
性格はBバージンと比べると尖りまくり。
あれ以来ヒット出せなくて雑誌の商業主義云々とかぼやきまくっているから。
絶望に効くクスリとか、最近では非属の才能っていう、
書籍まで出してすっかりエコと左の人御用達に。
本人は「オレの時代がきた」と言わんばかりにのりのり。

エコパン今日見るのがいろんな意味で楽しみだ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 10:04:21
山田某いらねっからリコランもう一ページふやしてくれw
あと鈴木君レギュラー希望

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 10:25:45
エコパンみたいなゴミ漫画載せてページ数増やすことが最大の環境破壊

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 14:58:38
>>237
大豆インクも偽装だってさ
大きく報道されないのは、ほとんどの新聞社がエコを標榜して使ってたので、
なんていうか偽装被害者だとも標ぼうできないほど恥ずかしい状態だからか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 16:52:49
つーか
最近TVでみる名古屋の大学の教授かなんかが温暖化は嘘っぱちで
別に地球は何ともならないっていってるけどどっちが本当なわけ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 17:54:58
地球はなんともならんだろうが
地球の表面の動物や植物がたいへん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 19:23:06
モトリョかわええ……。連載にしてぇ……。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 20:02:02
8分の1って馬鹿に出来ない数値だと思うんだが…

つうか2色になったとたん異常に見づらいよ!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 20:31:31
鈴木クンの連載をして欲しいけど、ネタ的には厳しいかなぁ
エコエコは三ヶ月位にして欲しい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 21:20:18
モトリョは連載キボンだな。

ゆなさな可愛いな…
小笠原作品はスキだ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 21:46:11
今月は妙にレベル高いな。
ショート2つが悪評をもってっちゃってるせいかもしれんが。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 22:03:26
今月号はうちの姉様がエロ過ぎる
小学生とはいえ裸体丸見えはヤバくねぇかオイ
だが一番萌えたのは倫の「おみみいたいよう!」だったりする

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 22:45:24
>>249
あの絵柄とあのキャラじゃ微塵もエロさを感じない
というかハダカ描くのって難しいんだなと思った
デッサン狂いすぎじゃね…?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 22:57:22
四コマでデッサンを問うのは野暮ってもんだ
あんな小さなコマに入れるんだから

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 23:05:11
>>236
>家庭の排出量は少ないから、
>家庭でやるチマチマした省エネは無意味ですよ。
新聞の朝刊4コマでそれに近い事描いた奴がいる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 23:20:24
>>236
家庭の排出量は少ないから、そこから絞れる量は乾いた雑巾を絞るようなもの
なぜ、びちゃびちゃの雑巾から絞らないのかということだと思うが
一般市民を共犯にしてごまかしてる陰謀説とかもあったな
一般家庭に省エネを要求することで企業側に矛先が向くのを避けているとか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 23:28:00
環境のことなら中国を真っ先に何とかしなきゃならないから
エコがエコがと唱えても無力感があるんだよな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 23:51:53
まあやらないよりはマシかもね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 00:06:31
山田って完全に染まってる作家なんだな
確信したわ

今後は避ける

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 00:17:11
物事が何であれ漫画雑誌でイデオロギーを主張されると引く
それ用の雑誌でやった方がウケたんじゃないのかこれ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 00:43:02
メメ子:岸田ゴムつけれ。
姉様:鼻抜き教えたれ。まあ結果オーライだが。
いっしょ:幼女…orz
こうか:このくらいだと幸せっぽく見えるな。
モトリョ:上の「マトリョーシカの女の子\hearts;」で説明終了。まあいいや。
ゆなさな:浅野先生は独自の道を行ってください。太田はヘタレにならないように…むりかな?
S.A.:これSAでなくても成立するよな?
しあわせ:略奪愛。しかし敵死亡。「ほんわりほっこり」ではないな。
セリフワードクイズ:これ、セリフなくても解けるよね?
エコエコ:20%ある運輸はけっこう節約できたりするのだが。自転車で買い物とか。
広告:いちおう4コマで落ちてる。
メールボックス:解脱はエコエコを仮想敵として、どこまで電波強くなるか勝負してくれ。


259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 00:56:59
>>242
江戸時代が小氷河期すぎたんだよ。
ツバルは珊瑚礁の島に建物建てたゆえの、地盤沈下だと言われているし。
未来はこわいぞ!って叫んだほうが儲かる企業や学者が多いからとも言われている。

ちなみに二酸化炭素濃度があがると、作物の収穫率が格段にあっぷします。
ビニールハウスでぼんぼん重油たいているのは、あっためているけでなく
二酸化炭素濃度をあげるためなんですから・・・。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 01:03:34
二酸化炭素濃度が上がっても、肥料や水がないと無意味だよ。
そして温暖化によって、水資源は減る。よほどピンポイントに温暖化を抑えないと農業生産はむしろ減る。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 09:34:19
環境問題とかどうでもよくね?
どうせ数十年後には死んでんだし
原油高騰の方がよっぽど切実

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 09:36:35
エコパンは完全に構成のミスだよなぁ…あれじゃ本人が伝えたいであろう
「国が抜本的に改善しないと温暖化は加速する」というメッセージは届かず、
「お前ら庶民がチマチマエコやったって意味ねーよプゲラッチョ」としか受け取れない。

エコなんて例えば割り箸やめてマイ箸を持っていけば、
俺の一生分で木1本ぐらいは救えるかな、って考えの人が、
10万人いれば10万本の木が救われるっていう、
「自分ができる事から始める」って考えだと思うのだが。

国を変えないと、って息巻いているように見えるけど、
国なんて個人の集まりなんだから。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 10:35:40
いや、割り箸止める運動が広まっているせいで間伐材の有効利用ができなくて却って森林
が荒れちゃう→がけ崩れや保水性が落ちる、などの二次災害の方がでかいつーのもあるん
で、素人考えで「エコ」なんてやると大抵碌なことになりませんぜ!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 10:44:16
>>263
それは知らなかった。
じゃぁ、そーいう事を踏まえて啓蒙すればいいのにね。
何にしても今回のエコパンは全然説得力が無い。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:04:35
基本的にエコは、全ての方面をカバーしようとすると相互的に足を引っ張り合うから難しいからな。
ある一面だけ取り上げても、その一面が別の分野では逆効果だったり、なんてことばかりだし。割り箸問題とかみたいに。
だからたいていのエコ啓蒙は、都合の悪いところを隠す側面が出るのはある意味仕方がないことかもしれない。

まあ、それをやりすぎると胡散臭い宗教団体のPRみたいになるけどな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:06:30
ただ、ひつつだけわかるのは

エコパンはくらオリで完全に浮いている

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:06:56
>>266
ひつつ→×
ひとつ→○

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:17:12
まあ、普通の青年誌とかでは相手にされなかったんだろうな、単に。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:36:22
これだけエコについて議論が巻き起こるとは。
山田玲司と編集部はまさにしてやったり。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:37:37
>>268
絵も上手ってわけでもないし、
ネタが尖ってたってのを通り越して痛々しいしな…
妙な宗教みたいな感じになってるし。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 11:47:57
>>270
江川達也の元アシらしいが、着々と師匠と同じ転落パターンを辿っていっているような気がする。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:04:34
作者が伝えたいのは
「お前ら大衆はバカだ」
「権力は悪魔だ」
「だから俺が物を教えてやる」
というありがたい上から目線

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:09:02
師匠は手抜き
弟子は全力
腐ってるのは、かわらんが

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:09:56
こういう人って日本や米を叩いて自己満足で終わるイメージがあるな。
中や豪の環境汚染、韓の水質汚染までつっこめれたら見直すんだけどな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:36:44
そりゃあマスコミが報道しない問題を知らせると言うコンセプトを連載開始時にうたった以上扱うだろう。
山田、くらオリ編集部、引いては竹書房自体が
想像される様々な圧力団体と言論の自由を盾に闘う事を宣言したわけだ。
行けっ!山田!!
闘えっ!竹書房!!\(≧▽≦)丿


276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:50:19
山田は特定アジアの無条件信者

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 14:34:59
エコパンのネタは、シュレディンガーでやればよかった希ガス。
あと、「メタボをぶっ飛ばせ!」は、本来なら大井昌和がやるべきだろ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 15:53:21
>>277
シュレディンガーでやったら嫌味なく淡々と問題提起できそうだなw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 17:18:17
>278
シュレティンガーは魚返は頭の良いキャラだけど
書いてる作者が作者だから問題提起は無理だろw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 20:53:39
修平に語らせたら「人口が多すぎるせいなんだから子作りは避けよう」とか言いだしてちかちゃんにぶん殴られそうだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 21:45:57
魚返くんはAVの過激さを判定できるだけの健全さがあるので、安心したよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:03:34
>子供のころ、社会科見学でゴミ処理場に行った時に、
>「わんぱくゲンちゃん」だかなんだか、そういう名前の、
>生意気なおガキ様がエコについて学習するという
>あまり面白くも無い漫画を渡されたんですが、
>正直、そういう感じです。

山田玲司のファンサイトのエコエコ感想より。
ファンにさえ酷評される始末w

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:34:47
しあわせの種

何このキチガイ女
作者もこういうキチガイ思考なんだろ
吐き気がする
実に不愉快だ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:59:37
シュレディンガー、修平には頷けるがちかの方が不思議だなぁ
しかし「インスト」とは言わない「イントラ」だよ>修平

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:42:24
山田の連載の話を聞いてここに来たが予想通りの流れでワロタ
お前ら勘違いしてないか?
要は仕事が出来不出来以前に挨拶ができるかとかの話だ、つまり内容の正否や検証をする前に純粋に漫画として糞つまら…ぐわっ!?
うう…つまらないものを無理に連載させるこれも権力者の圧力か…無念…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:52:44
>>284
シュレディンガーといえば、本屋にいればすべて無問題なのは、むしろ文系では?とか思った

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:54:21
一見普通の内容の漫画の中に密かにメッセージを織り交ぜるとか
そういう力量が作者に無いのが悲しいね>エコ
何かの会報に載ってそうな主張ばかりの漫画は普通の漫画誌で浮くのは当然。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:37:27
>286
「自分の趣味のコーナー」入り浸りだべ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:14:43
文系(ちか)を「一般人の代名詞」として描くのは確かにちょっと違和感を感じることはある>シュレディンガー
それこそ修平並みに凝り固まったゴリゴリの文系も、学問畑には結構な数いると思うんだが。
そういう新キャラ出ないかな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 00:36:24
>>283
普段は普通にいい話を描いてると思うんだけど、
今回のは電波過ぎるというか
何がやりたいのか良く分からなかった

来月は軌道修正してるといいなぁ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 03:58:42
>283
女目線だと、いい話なのかもしれない。
俺も今月のはダメだった。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 07:58:27
>>283
いつもは割と好きな漫画だけど今回のはなぁ…
あれで好きにはならんだろ
むしろ怖いよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 10:13:04
女だが、今月の「しあわせの種」は駄目だ。

ちゃんと魚の面倒自力でみてて人に迷惑かけてないのに、
自分の好きな人が大切にしてる物を排除して、
力ずくで自分の思うとおりにしようとしてる感じが気持ち悪い。
すごく独善的で押しつけがましい。
それまで家族同様にしていた魚の遺体をトイレに流されてるのに、
あっさり恋に落ちて許せる男もおかしい。
普通そんなことされたら、どんなに理由言われても「出て行け」でFA。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 10:24:52
思えば、連載になる前の「しあわせの種」も、

何かとついてないOL

通勤経路に捨て猫と思われる子猫発見

「自分と同じ」と親近感、えさをあげたりして可愛がる

相変わらずついていない毎日が続く

可愛がっていた子猫、車に轢かれて死亡、落ち込みのどん底へ

もうすぐ主人公の誕生日。プレゼントを送ったと友達から電話が来る

誕生日一日早く勘違いしてるよと談笑

一日早いプレゼントは前祝いとして、誕生日には一緒にご飯でもということで幸せ(終)

で、子猫の死がものすごく軽い扱いで、釈然としなかった記憶がある。
ペットとか動物の生死のエピソードが「コーヒーこぼした」エピソードとと同じぐらい軽い気がする。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:38:13
粘着チュプこわい・・・

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:01:28
エコエコパンドラ見てびっくり。
この雑誌って、OLとか女性向けの軽い笑いの雑誌だと思ってたけど、
野菜とか寿司とかのコラムとか、前やってたマナー4コマとか、
なんか上から目線の企画多い気がする。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:54:19
で出版界はパンドラ2のどこに属してるの?
業務?運輸も?
漫画描くための道具を作ってるのは産業かな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:23:26
>>296
野菜と寿司のコラムは俺大好きなんだが
このためにくらオリ購読続けることにしたといっても過言ではない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:28:57
早くもゆなさなニッキに飽きた・・・。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:14:42
>>299
俺は結構好きだけどな。
でもありがちな設定だから言わんとする事もわかる。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:33:12
「僕が体調悪いのは、君のせいだよ・・・」→「僕の体調気遣ってくれてありがとう!僕らは分かり合える!」というふうになるのは何故なんだぜ?って思った>しあわせ
基地外女が来る前は、そんな体調悪くなかったんだろうに。男も基地外だと思ったが。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:58:22
女慣れしてないから、女の妙な理論に押し倒された感じ?
あと、魚に対してのみ開いてた自分の気持ちに、
(人として)後ろめたさを感じていたのかも。

それはさておき、野菜嫌いで野菜コラムはあまり読んでないが、
寿司コラムはわりと好き。
たまには回ってない寿司屋行きてぇorz

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 16:48:50
エコエコは要するに「国を打倒してければ地球環境は改善できないよ」
ってことだろう。共産主義革命を忘れられない左翼な人間が、
自分の主義思想を隠して反国家を煽る常套手段だ。
エコや環境保護の仮面に騙されるなよ。オウムのカレー屋と同じだ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:08:32
幼女ばぁちゃんかわええ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:33:25
>>258
つけても100%防御は保障できないからなー
安全日等を組み合わせても確率を下げるのが精一杯で
行為に及ぶってことはできるかもという心配が漏れなくセットなんだよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:02:32
>>303
いちばんアレなのは「中国を潰すと5割方解決」なのにそれを言う人が一人もいないことだ。
カーストがあるだけインドのがマシ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:53:53
>>306
ソ連みたいに共産体制を自壊させられるだけの有力政治家が出てこないからな。シナには。

人民解放軍が国軍じゃないから、勝手に戦争始めると思うぞ。今度はハルマゲドンになるだろうが。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 02:22:39
しあわせ、自分も無理だ。作者ゆとり?スイーツ(笑)?

うる☆で、ピンクぶりっ子が風邪引いて寝込んだのを鬼娘が見舞いに行って
部屋を破壊・爆破した揚句「悪気はないっちゃ」で締めたクソ話みたいだ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 04:18:23
うる星は、「やろうとした事が全てドタバタ混乱に」だから、全然違うだろ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 11:57:55
お前ら東亜+か極東でやってろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 14:09:53
しあわせ女から見ても解らんよ。
てかあの作者キモイ話が多いと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4502日前に更新/166 KB
担当:undef