ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 14:24:28
800
細かいこというなっ!!!!!!!

801:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 17:42:20
全史買ってきた
カバー、リバーシブルになってるな

802:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 18:05:03
ところで、ここのスレ住人的に一番のオススメ本って何でしょうか?

なんか数が多すぎてどれを買ったらいいのかわからないんです。

803:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 18:20:05
>>802
どういう物を求めているかによる

804:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 18:21:50
全史いいみたいだな 上ってことはどこまで入ってるの?

805:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 18:48:52
>>802
富野御大の小説全巻

806:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 18:52:12
>富野御大の小説全巻
読みづらくても文句は禁止

807:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 18:55:29
>>806
アレを読みこなしてこそガノタ

808:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 19:46:02
>>804
上巻はジオン軍中心の記述で、タイムラインはオデッサのあたりまで。
下巻は連邦軍とソロモン〜ア・バオア・クーあたりがメインになるんじゃないかな。
学研の「武装SS全史 上・下」や「ドイツ陸軍全史」あたりとまるっきり装丁や内容構成が同じなのが笑えるというかすごいというか。
主要人物の略伝まで写真(っぽいイラスト)付きで載せてるんだもんな。


809:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 20:09:05
>>804
知ってる人もいるかもしれないが、ライターの一人の大山格(いたる)氏は日本史研究家兼作家で、自作にザビ家一族を出すくらいのガノタ。
そして日露戦争の英雄の直系の子孫。
まあレビル将軍のひ孫が書いてるようなものか。

810:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 20:17:14
ちなみに

ファーストの初期案富野メモが載ってる本で一番充実してるのは

機動戦士ガンダム記録全集5巻(日本サンライズ昭和55年)
ガンダム・エイジ(洋泉社1999年)

なんかじゃなくて

「ガンダムの現場から」 だけどな。

811:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 01:01:02
全史は出張帰りの書店で見かけて表紙買いした
読み応えありそうだな

なんとなくデラーズ紛争編とかグリプス戦役編が出そうな予感
デラーズ紛争なんか歴史群像のムック向きと思うのだが


812:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 01:02:48
そこまでシリーズ化してくれたら購入した価値がより上がりそうだな。
よしお布施の意味も込めて全史買ってこよう。

813:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 16:42:30
全史の人物イラスト&一部モデリング写真がTONYだった・・・
何気に器用過ぎないか?

814:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 17:12:40
俺も全史は偶々本屋で見つけて即購入。
昔から学研の歴史群像シリーズは幾つか持ってるの
もあったけど、中身も上記と比べても本当に濃い内容だった。
普通、何かしらこういうのって悪乗りとかおふざけとかも
少しは入ること多いけど最後まで真面目に検証してるのが
良かった。とりあえずキシリアの格好は異状だよなぁということ
を再認識したw

>>812
確かにトニーは本当に多才だなぁ。

815:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 19:21:03
「機動戦士ガンダム一年戦争全史 上―U.C.0079-0080」

かなりの糞。駄作!こんなもんミリヲタしか読むかぁボケ!!!!

GUNDAMは群像劇や! 人物を書け!人物を!!!!!

糞兵器や糞戦略はどうでもええ!

2100円捨てたようなもんじゃわ! くだらんもん出すな学研!しね!!!!

下巻なんざ誰が買うかヴォケ!

夏帆の写真集買うわい♪


816:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 19:25:36
>>811
確かにグリプス戦役編とか面白そう

817:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 19:40:29
これ、ガンダムをアニメや劇じゃなくて「実際にあった戦争」として作ってるんだよね

818:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 20:22:02
たしかに学研の一年戦争全史はミリオタ向きだと思う。
特に1st世代のミリオタにはたまらん内容なんだが
ただのアニオタやガンオタじゃ読んでもあのノリの良さ
はちんぷんかんぷんだろうな。

819:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 20:38:16
何だか久しく忘れてた、MSVの解説書を読んだ時のような
興奮を思い出したような気がする。
ところでBOOKOFFでドクメンタが105円だから買ってきたけど、
初めて中身見たが新品で買わなくて本当によかったよ・・・

820:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 20:45:08
ガンダム本
集めている人のHPアドレスくれ
お気に入りから消えてしまっている
合計金額とか出していた人の

821:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 20:59:27
MSV本を彷彿させるのか。
あのテイスト好きだったんだよな。

822:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 21:09:17
>>820
ここか
URLリンク(www.ne.jp)

823:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 21:09:44
>>821
MSVの様なミリタリズムが好きなら損はしないと思うよ

824:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 21:10:28
>>822
ありがとう。あたりです。

825:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 21:11:50
>818 書いてる連中自体、1st戦中派のミリオタばっかりな気がする。
特に林、小説媒体じゃ無理な部分をノリノリで書いてるなw

826:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 22:16:47 ByKRLu9D
はっきり言って、全史は久々に登場した本格的ガンダム解説本なんじゃないか?
人物という点からの描写は不足しているかもしれないが、それを差し引いても
面白い本だし、読み応えがあると思う。センチネル以後、初めて「すごい!」
と思えるガンダム解説本だと思う。
是非とも、グリプス戦役本、アクシズ戦争本、シャアの反乱本と続刊を
出してほしい!学研さん、お願いします!!!

827:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 22:42:37
>>826
ZZはいらないや
だったらZとZZ合体させて出せばいいと思う


828:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 23:08:31
どうせなら高橋慶史のラスカンやSS最貧師団列伝のノリで、うそんこ部隊略伝みたいの載せてくれないかな。
試作MSの寄せ集めで編成されて本国からア・バオア・クーに直接出撃を命じられたけど、故障や燃料不足で全機途中で落伍したその場で解散した部隊とか。
地上で元連邦軍捕虜から志願兵を募って編成されたけど、装備不足で戦闘に投入されず築城工事をやってるうちに終戦を迎えた部隊とか。
ドムを支給されるはずが手違いで旧ザクが送られてきて、しょうがないからそれでオデッサ戦を戦ったエリート部隊とかそんな感じで。
すごいエースが最新MSで大活躍って話はちょっと食傷気味だから、そういうトホホな戦闘の話を読んでみたいなあ。



829:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 23:28:01
そういうのは一発ネタだからな〜
スレ違いだが、astrayの伝穂の連載はそんな感じだったかな〜
きっとこの板の住民の趣味には合わないと思うけど

830:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 23:32:15
>>828
IGLOO2話で出た連邦ツァリアーノ中佐の捕獲ザク部隊の話も載せて欲しい。

831:通常の名無しさんの3倍
07/01/29 00:04:51
>828 それやるなら、1stのワッパ隊の話なんかいいんじゃあるまいか。
ただまあ、ア・バオア・クーのダイクン・ユーゲント義勇師団あたりから始めるのが妥当じゃないか。

832:通常の名無しさんの3倍
07/01/29 08:52:49 S53fPwql
あまりやりすぎると顰蹙だろうから、
すでに発表されている物語を上手に戦史風に処理して
載せるのが良いのでは?今更新部隊や新エースパイロットを
出したりするのは、ねぇ。

833:通常の名無しさんの3倍
07/01/29 10:06:44
>>827
ベケヤロウ、裏ZZは美味しい設定の宝庫だと知らんのか
スレリンク(x3板:197-217番)

834:通常の名無しさんの3倍
07/01/29 22:07:47
>>723
遅レスだけど、キャラクターのだけ友達に貰って、持っていた
(ミライの名前がミライ・エイランドとなっていた記憶がある)
サンライズ全集のシナリオ集だけ持ってたが、
両方引越し時に行方不明…

835:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 19:26:59
アマゾンのレビューがまるっきり正反対でワロス

836:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 22:39:21 nDuvlyRE
うぜえな。
安彦良和先生の「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」が公式なんだよ!
他の本は買うな、バァカ!

837:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 22:53:22
「機動戦士ガンダム一年戦争全史 上―U.C.0079-0080」は軍事マニア、ミリタリーオタクは喜ぶんじゃないか?

838:通常の名無しさんの3倍
07/01/31 04:42:14
>835
いや、あれはどっちもまっとうな評価と思うよ。
ガンダムで何が語りたいたいかで違ってくるってことでしょ

839:通常の名無しさんの3倍
07/01/31 08:52:57
ガキは宝島社のムック買ってなさい。

840:通常の名無しさんの3倍
07/01/31 20:38:11
漫画のガンダム短編集3ってのが出るみたいだけど、
作者が西川伸司/津島直人/杉山実/松本久志と
どうやら前出たガンダムマガジンのそのままって事か…

841:通常の名無しさんの3倍
07/02/01 00:27:47
>>838
そうだな。

本屋の知り合いに聞いたんだが、この本けっこう売れてるらしいな

842:通常の名無しさんの3倍
07/02/01 04:06:42
西川以外はいらないな

843:通常の名無しさんの3倍
07/02/01 18:01:58
全史購入・読了

京都議定書が出てくるガンダム本は初めて呼んだな

844:通常の名無しさんの3倍
07/02/01 18:23:03
面白いのは本編画像が一切使われていないところ
設定画の引用はいくつかあるがほとんど全てのイラストが描き起こし
さらにそれと同じくらいのガンプラやトイを使った情景写真が使われている

845:通常の名無しさんの3倍
07/02/01 20:21:04
>>844
p50の画像は本編画像だろ。

846:通常の名無しさんの3倍
07/02/01 23:19:45
しかしこれで見るとジオン軍の組織ってほんとにメチャクチャだな。
それをライターがもっともらしい理由付けに苦労してるのが面白い。

あとある日記でも言及してたが、巻末の「一年戦争の群像」の人物評がよく読むと全然誉めてないのが笑える。
シャア評なんか要約すると「中途半端なヘタレ」だしな。

847:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 10:54:24
そういうバカにするだけだと余り笑えん

848:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 11:35:29
>>846
組織もそうだが1年戦争の時間経過にも苦慮しているのが良く分かる。
真面目に考えればあれだけの軍事作戦を1年間の短時間の中で圧縮するのはかなり大変。
地球降下作戦やオデッサ作戦の作戦準備期間なんて苦しい言い訳しているけど
まあ、真面目に考えれば無茶苦茶だしw
あと「高度な軍事機密の為、いまだ詳細が公表されていない」って言い訳も多いな。
書く方もよほどの好き者じゃないと書けないよあのノリは。

849:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 13:22:33
>>848

作戦準備にかかる時間が劇的に短縮される、何らかの技術的・制度的革新があったんだろう。
ネット以前の人間に、ネットでの新ビジネスが会社設立から一年で
数百億で売れるまでに成長なんて言っても絶対信じないだろうしな。

850:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 13:49:30
>>849
瞬間物質移送機でも発明されていなければ700万の軍隊の
移動配備に2週間はいくらなんでも無理と思われ。

851:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 13:54:57
ビックトレーやらミニトレーみたいなホバー移動司令部みたいなのまである世界だ
兵員輸送車だって伊達じゃないんだろ


コロニー落としの被害はこの際無視だw

852:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 17:51:19
今の技術で考えたら何も語れないだろw
現代で未だなしえないコロニーがあれだけ宇宙にあって、そこから独立戦争しかける世界だぞw

853:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 19:47:07
「ガンダムをもってして、リアルな〜〜と言われるのは大嫌いです(怒)」

                            by 富野御大



854:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 20:16:10
ガンダムはリアルロボットアニメ

855:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 20:25:17
リアルファンタジー

856:通常の名無しさんの3倍
07/02/02 22:58:21
しかしこれを読むとあの「ガンダムセンチュリー」がいかにすごい本だったかよくわかるなあ。
あれで作り上げられたブリティッシュ作戦とかAMBACが今や公式設定扱いなんだもんな。

857:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 00:47:40
>>850

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡  なにジョジョ?
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 逆に考えるんだ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    全部をサイド3から送り込んだのではなく
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     現地の部隊を吸収したんだと
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       思えばいい 
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_           
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ



858:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 00:54:52
>>856
永瀬唯の同人のが凄いだろ
同人だったのに、ミノフスキー物理学やらでセンチュリーに取り入れられたんだし

859:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 01:12:33
今日古本屋行ったら、「ガンダム記録全集」っつう昭和54年の本が売ってた。
手書きで修正されたセリフの台本とか、キャラのラフ画とか載ってる。

これって珍しいもの?

860:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 01:40:28
>>859
別に大したもんじゃないと思うから、買って俺に送るといいよ

861:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 02:16:47
ガンダム記録全集は、当時の放送終了後に製作され、
カラーの各話ダイジェスト、インタビュー、設定資料集などからなる5巻本で、
別巻として第6巻が台本全記録、となっています。
当時サンライズでの直販のみで、書店には並ばなかったほか、
その価格が、当時の小中学生にとっては高価だったことから、
それほど出版点数は多くないとは思いますけれど、昨今よく古書店で見かけますね。

個人の映像記録手段がほとんどなかった当時では、貴重な資料でした。

862:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 02:53:46
>>860
いやん

>>861
(´・∀・`)ヘー
MS紹介の所読んだらザクが全部「ザグ」になってる所に時代を感じた。
あとキャラのラフ画の所、連峰軍に知らないカワイコチャン(名前失念)がいたが、あれ誰だ?

863:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 03:02:21
シマ・ハチジョウじゃない?

864:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 06:59:10 GhrTeORL
八丈シマのキョン!

865:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 07:20:08
>>858
あのセンチュリーに至るまでの設定を考え出した人々は、いまやSFアニメ的に重鎮?な人々ばかりだし。
ぬえの河森とかもそうだな。
当時の若いSF者が全力で練り上げた設定で隙がないから、基礎設定(これはロボットものである)しか攻撃する余地がないw

866:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 07:30:28
宇宙でAMBACなんて本当にできると思ってるのか?

867:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 07:47:09
>>866
AMBACは宇宙飛行士の基礎技術ですが??
これがある程度できないと、船外活動どころか船内活動にも支障がありますよ。


868:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 07:52:58
AMBACを考案した森田・・・・

869:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 08:01:35
設定を作ったのではなく、当時の宇宙技術を取り入れて編み上げたという方が正解だろう。
クレーマーは無知だから噛み付くところだと思うようだが、知ってる者にとっては的外れでしかない。

870:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 08:21:01
頭が幸せな人っていいなぁ。

871:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 08:43:21
WikiのANBACとガンダム書籍以外で、リアルの宇宙飛行士がANBACしてるなんて見たことないんだが

872:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 09:09:36
>>871
宇宙飛行士が無重力の船内で丸まって前転してるところから何も掴まずに
体の伸びだけで回転の勢いを殺すシーンとか見たことない?



873:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 09:44:40
>>872
是非見せてくれ。

874:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 10:22:38
マジレス。
AMBACは「空想科学」

875:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 10:54:31
>>873 
俺は872ではないが以下に・・・利用規約が厳しいのでそれに従ったメンドイ手順になるが
URLリンク(www2.edu.ipa.go.jp)

1.入り口
2.理科 地球と宇宙
3.毛利衛さんの宇宙理科実験(もうりまもるさんのうちゅうりかじっけん)
4.無重力理科実験(むじゅうりょくりかじっけん)

の順でリンクを踏んで

【人間の回転運動】 で検索してくれ。
その左側に>>872の言わんとすると思われる動画のリンクがある。

876:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 11:23:52
>>875
それは、角運動量保存の法則

877:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 11:24:55
AMBACって言葉は造語だが、作用反作用は当たり前の事だぞ
無重力だけじゃなしに

878:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 12:04:12
>>876
だから、AMBACとは言い切ってはいない。
>>873が要望したから>>872 の言おうとしたHPを探しただけ。

URLリンク(www.iis.u-tokyo.ac.jp)
これが近いかな。


879:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 16:42:58
物理を学ばずアニメに傾倒したニートモドキには理解不能な世界。
アニメーターか声優目指してがんばれ!

880:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 19:24:45
アニメは学者や専門家がつくってんじゃないんだぞ

881:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 20:05:27
何か分けわかんない展開になってまいりましたw

882:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 21:46:58
AMBACがやばいのは、姿勢を変更でなく、
たまにAMBACで軌道を変更してるガンダム作品があるのが拙いと思うんだ。

883:通常の名無しさんの3倍
07/02/03 23:30:54
運動量保存則ぐらいは守って欲しいよな・・・
小学校で習うだろうに

884:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 01:41:35
宇宙飛行士がAMBACとか言ってるからガノタは馬鹿にされるんだよ。

885:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 02:25:23
犬ガンダム

886:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 09:14:46
>>883
まぁ、演出が勝っちゃう分は許してやれよ。つーか劇中でAMBAC使ってるのってイボルブくらいしか思いつかないけどな。

>>884
はいはい、かしこいでちゅねー、えらいでちゅねー、そんな難しい事をよくいえまちたねー。

MSのAMBAC運動が有効かどうかはさておき、宇宙飛行士がAMBACと同じ法則で活動してる・・・
逆だ、宇宙飛行士の運動をAMBACとして設定に利用したのは間違いないんだけどね。


887:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 09:15:32
これって和田はムーバルブ・フレームってのと同じだな
やってる事は同じでも名称としてAMBACが出てきたことは現実では一度もない

888:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 10:06:58
ガンダム書籍以外で、宇宙飛行士は四肢の運動で姿勢制御してるなんてどこに書いてある?

889:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 10:13:50
>>887
そりゃそうだろうな。AMBACシステム積んでるのはMSしかいないんだから。

890:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 10:36:13
>>888
まぁ、パッと思いつくのはプラネテスだなW


891:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 10:44:45
>>890
プラネテスでは文芸設定としてのそれは書かれていない、運動描写としては描かれているが。
>>888
書籍って…君は宇宙飛行士が四肢の運動で姿勢制御して無いと思ってるの?


892:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 11:56:27
AMBAC(Active Mass Balance Auto Control, アンバック)は、アニメ作品群「ガンダムシリーズ」のうち、
宇宙世紀及びコズミック・イラを舞台とする作品に登場する技術。

能動的質量移動による自動姿勢制御のことで、宇宙空間で可動肢の一部分を動かすと本体は反作用を受けて逆の方向へ
という性質を利用して姿勢を制御する手法。現実でも宇宙飛行士が船外活動でよく使っている技で、
それを機械(モビルスーツ・モビルアーマー)にやらせようという訳である。
バーニアやスラスターなどで姿勢制御を行うより素早く、推進剤の消費もなく姿勢制御を行えるため、
モビルスーツにおいて宇宙空間では無駄になると考えられていた可動肢(腕部や脚部)は、非常に有用なものとして働くこととなる。
逆に言えば、モビルスーツの動きを鈍らせるには可動肢を狙うことが有効ということになる。
一年戦争終結後はテールスタビレーターやフレキシブルバインダーという形で四肢とは別に設けられた可動肢によって
積極的に機体の姿勢制御を行う形に発展した。
この用語は本編放映中にアニメの制作スタッフによって生み出されたものではなく、後日出版された
ムック『ガンダムセンチュリー』が初出の非公式設定だった。同人サークルのSFセントラルアート、
および企画集団であるスタジオぬえのメンバーであった、後のガンダムシリーズに設定考証として参加する
森田繁が学生時代に考案した。劇中では『GUNDAM EVOLVE2』や『MS IGLOO』に登場するモビルスーツたちが、
それらしい姿勢制御を行うカットがある。 いかにももっともらしい解説で大変ユニークではあるが、
人型兵器を合理化するためのフィクションである。

893:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 12:00:33
■『ガンダムセンチュリー』との関わり
 当時、SFセントラル・アートというSFファングループがありまして、学生だった私も一会員だったんですけど、今のぬえのメンバーも全員入っていたんですね。
当然、『機動戦士ガンダム』にシナリオライターとして参加してSF設定もやっていた松崎健一もぬえの社員だったから
SFセントラル・アートにいて、そこで、今度すごいアニメが始まるという話を聞いたんですよ。
「スペース・コロニーが出てきて、ロボットじゃなくてモビルスーツという、巨大ロボットなんだけどパワードスーツの流れをくむヤツが出てきて、
無重力の表現も正確にやってるんだ」って。それで番組が始まる頃にはもう同人誌を出すことが決まっていたんですよね。
 そのメンバーがもうプロとして活躍していた河森正治とか、まだ学生だった美樹本晴彦や大野木寛なんていう連中。
私も学生の分際で、絶対ビデオに録画するんだとJ7を買って(笑)。ただひとつはっきりさせておきたいのは、あくまで同人活動だったということです。
もうアニメの仕事をしていた河森はソーラ・レイにアイデア提供したりしていたそうですが、SFセントラル・アートの会合などで、
松崎が内部情報としてガンダムの現場の話とか、設定の話など口にしたことは一度もなかったですよ。昔も今も、松崎健一がいたから
『Gun Sight』ができた、みたいに言う人も居るんだけど、それはない。全然関係ない。
 まあ、それでみんなSFファンのメカ好き、科学好き設定話で盛り上がるわけです。「ミノフスキー粒子というのが出てくるけどこれは何なんだ?」とか
「スペース・コロニーってオニールのアレだろうけど、具体的にどんな物なんだ?」とか。それで、「ファンジンを作って設定の話をやろう」となったんですね。
ただ、私はそのファンジン、『Gun Sight』の制作には関わってないんです。一会員でしかなかった。
それがどこがどうなったのか『GUNDAM CENTURY』という商業誌として出ることとなったところで、声がかかったんです。
「手伝ってくれ」って。当時、私は学生だったんですけれど、進行をやる人間が必要だからと。作業自体はよくあるもので、
誰に何を発注していつ上がる予定という集計を全部プロットして1個ずつ追いかけてつぶしていく。
で、遅らせるのはスタジオぬえの人間ですから(笑)、ずっと会社に居ずっぱり。そんなわけで、制作の進行だけじゃなくて原稿の執筆の手伝いもやったりしました。
まあ『GUNDAM CENTURY』はみんなでこねくりまわして作ったという感じでして、AMBACやSUITなんかは私がひねり出してたんですね。
でもそんなこと完全に忘れてて、あとで「AMBACって、よく考えた名前だよね」って感心してたら「そりゃおまえが考えたんだ」って指摘されて(笑)。
まさか公式設定になって、生き残っているなんて知らなかったですからねえ。『GUNDAM CENTURY』のあと「ぬえ」の社員になって、
それからは『∀ガンダム』までガンダムには関わってなかったんですが、そのときになって色々教えられました。
まるで昔、どっかでこさえた子供が突然やってきて「認知してくれ」ってなもんですよ(笑)。そりゃ身に覚えがないわけでもないが(笑)。

894:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 12:43:35
>>886
>MSのAMBAC運動が有効かどうかはさておき、宇宙飛行士がAMBACと同じ法則で活動してる・・・
>逆だ、宇宙飛行士の運動をAMBACとして設定に利用したのは間違いないんだけどね。

根拠はないけど間違いないって馬鹿ですか?

895:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 13:18:18
>>894

>>892
宇宙空間で可動肢の一部分を動かすと、本体は反作用を受けて
逆の方向へという性質を利用して姿勢を制御する手法。
現実でも宇宙飛行士が船外活動でよく使っている技で、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それを機械(モビルスーツ・モビルアーマー)にやらせようという訳である。

日本語読めないの?気の毒に。

896:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 13:56:06
だから言ってるだろ

宇宙飛行士のはAMBAC?
やってる事は同じだがAMBACの名称は使われていない

和田はムーバルブフレーム?
マーク2と全く同じで機体を保持しないスライドする装甲だがムーバルブフレームの名称は使われていない

おk?

897:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 14:43:02
ムーバブルフレームだろがと

898:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 15:21:20
ガンダム解体新書 一年戦争編

コミックボンボンで大人気の「ガンダム解体新書」が一冊の本になった! 
描きおろしのカラーイラストで解説するモビルスーツ内部の機構は、ガンダムファンならずとも必見。
これを読めば、キミはもうモビルスーツエンジニアだ!

URLリンク(bombom.kodansha.co.jp)
↑の右側にある編集ブログの画像見た限りではよさげなカンジだが・・・
買った人、内容などどうでしたか?

899:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 16:22:38
>>892
手足を動かすたびに大きなトルクが発生したら戦闘できねーよ

ライフルを構えた際にAMBACで機体が半回転したらアホすぎる
それを抑えるため残りの手足でAMBAC…ってのはもっとアホだ

900:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 17:19:32
>>895
おまえのソースはウィキなのか?
だから馬鹿なんだよ。


901:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 17:26:12
>宇宙飛行士のはAMBAC?
>やってる事は同じだがAMBACの名称は使われていない

では、そのテクニックに何という名称がつけられているんですか?

902:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 17:27:34
>>901
ググるってことができない幼稚園生は乳でも飲んで寝ろ

903:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 17:45:29
ソースはウィキ。
名称は自分でくぐれ。

AMBAC(笑)

904:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 17:53:52
NASAでも通じるくらいAMBACなんて造語が認められていたら森田は大変だろう
実際にAMBACなんて造語は使われていない

905:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 18:04:45
AMBACなんリアリティーを増すために作られた言葉なんだし、
実際に物理モデルを作って検証したら恐ろしく鈍間な動きになりそうだ。
AMBCのために、腕や脚が極端に重い機体ってのも変だし

がそれで作品世界のリアリティーがますなら十分オッケーだと思うぜ
宇宙空間で実現した画期的なロボットダンスじゃないか

906:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 18:26:31
ガンダムMS大全集2006をこのスレのアドバイスを聞いて買った
設定資料としては自分的に申し分ないと思った
模型雑誌の作例集ではカラー設定がなかったからね
ただ間違ってる情報も多々あるけど・・

907:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 18:40:01
判ったつもりのガノタにも、勘違いしている香具師が多いが

AMBACは「能動的質量移動による自動姿勢制御」の略語で

「宇宙で手足を振り回すと姿勢が変えられる」という原理のことではなく

「宇宙空間で可動肢等を動かして、姿勢を『自動制御』する」技術のことだ



これがどれくらい違うか? というと

「翼の形状を変化させることで、機体の姿勢を変え、飛行機を操縦する」
という、ライト兄弟がフライヤー号で実現した原理と

「飛行機の機動をコンピュータで制御する」というCCV技術ほどの差がある


単に「能動的に質量を移動させて、姿勢を制御する」なら、現代の宇宙飛行士にも
出来るけれど、『自動制御』しているわけじゃないので、誰もAMBACなどとは
呼んでいない

むしろ、小惑星探査機『はやぶさ』などに使われている「リアクションホイール」を
使った姿勢制御の方が、よほどAMBAC技術に近い

908:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 20:32:57
ようするに自動か手動かって事だろ

909:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 21:50:59
MSの段階で自動なのは当たり前の話な訳で

910:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 21:59:10
>>908
アホか。

AMBACはMSの運動制御システムの名称(自動車のABSみたいなもの)。原理は宇宙飛行士の姿勢制御と同じ

AMBACなんて宇宙飛行士はやってない!(AMBACを原理か飛行士の技術の名称と勘違い)

これが今までの流れ。どこから手動自動が沸いて出たんだ?
ブレーキングコントロールの原理はABSと呼ばないと粘着するくらい見当違い。

国語が不自由な荒らしのようなので以下スルーで。

911:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 22:07:12
>原理は宇宙飛行士の姿勢制御と同じ

Wikiソースを前提に語られてもなw

912:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 22:12:46
ところで、全史の下巻表紙は地球連邦なんだろうか。ゴップとか描かれていたら泣く。

913:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 22:47:52
>>910
「宇宙飛行士はAMBACしている」という発言(>>867等)を除いているのはどうしてですか?

914:通常の名無しさんの3倍
07/02/04 23:17:47
根本的にAMBACって言葉は無いんだよ
ガンダムってアニメの中でしか存在しない言葉

915:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 01:52:44
>>893
でもそんなこと完全に忘れてて、あとで「AMBACって、よく考えた名前だよね」って感心してたら「そりゃおまえが考えたんだ」って指摘されて(笑)。

って書いてあるからそんなに心配せんでも大丈夫だよ。皆気づいてるから

916:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 07:20:05
どっかに資料的価値をランク付けしてるサイトない?

917:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 10:05:22
>>912
wikiではゴップは意外に高い評価をされてたりする。
下巻表紙は連邦軍軍人でいくとしたら、レビル、ティアンムは鉄板。
あとはワッケインかパオロか大穴でゴップってところかな。

918:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 10:18:27
>912.917
上巻持ってんなら(持ってなけりゃ書店で確認して)付いてるの帯のベロの裏表紙側に白黒だけど下巻の表紙でてるよ。
おそらくアムロ レビル セイラ?らしき人物が描かれてる。間違ってもゴップではなさそうだw。

919:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 13:06:07
>>918
セイラ(゚听)イラネ
群像シリーズパロディなのに小娘表紙はねーよ。

920:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 14:22:59
>>918
ほんとだw
でもやっぱおっさんのほうがよかったな。

921:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 21:12:17
>>919
たぶん発注担当者が本のコンセプトをよくわかってないか、
よくわからない上司が変な口出した(ダメな大企業はたいていコレ)か、
どっちかだろうなw

922:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 21:16:33
普通に考えてゴップ表紙じゃ誰こいつ?ってなるだろうw
オタク狙いの本とはいえちと勇気がいるんじゃないかな

昔クランプが表紙の雑誌があったが・・・w

923:通常の名無しさんの3倍
07/02/05 21:16:35
アルティシアだと考えるんだ。

924:通常の名無しさんの3倍
07/02/06 00:05:56
ジオンSIDEと連邦SIDEは俺が見てきた中で最高のムックである。
重箱の隅をつく痒いところまで手が届いててるところがいい。
ジムの中にライディーンやダイターン3がいたなんてわからないって。
サブキャラにも詳しい解説がされてるのもいい。

925:通常の名無しさんの3倍
07/02/06 00:12:29
どんな本を今まで見てきたの?

926:通常の名無しさんの3倍
07/02/06 00:39:18
翻訳 だれか たのむ ↓

927:通常の名無しさんの3倍
07/02/06 01:40:09
ガンダム解体新書 一年戦争編
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これってどうですか?

928:通常の名無しさんの3倍
07/02/06 02:16:31
MGの解説書。

929:通常の名無しさんの3倍
07/02/06 02:46:52
>>927
コミックボンボンに載ってたMS解剖図をまとめた本でしょ。たぶん。

930:通常の名無しさんの3倍
07/02/07 10:12:58
そーいや
ガンダムアライブ
ってどう?低年齢向けみたいだけど

931:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 00:07:12
>>924
>ライディーンやダイターン3がいたなんてわからないって。
昔、サンライズが出していた記録全集に掲載されていることだぞ。

>サブキャラにも詳しい解説がされてるのもいい。
2000年頃T2出版という会社がMSパイロット名鑑という本を出していた。
ほとんどのパイロットを把握、これに記録全集やアニメックの本を加えると
ほぼ、FGの全登場人物を把握できる。

932:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 00:37:26
ハイコンプロキュベレイの事なんだが、対Z戦で使ったサーベルが、
「大型ビームサーベル」として両腕のサーベルとは別に付くみたいだが、
過去にこの辺について触れてる資料ってある?

933:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 09:32:14
>>930
俺は面白い
絵が地味なんで好みは分かれるだろうが
物語展開や描写はかなり丁寧で好感が持てる

なかなかどうして、通好みの漫画だ

934:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 10:06:02
>>932
初耳
HCM-proもたまーに侮りがたいんだよな
インストとかも

935:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 11:04:52
でかく描いちゃっただけってオチか?

936:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 11:58:56 Aor4EfXM
解体新書、マスターグレードにビークラフトが書き下ろした
イラストに彩色して、簡単な解説をつけたような本。
無理に買わなくても良いかも?MGの解説書を持っていない俺には
嬉しかったけど、まあ、ABCランクでい言えば、Bかなぁ。

937:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 12:43:19
↓ここに行けば、MGの解説書は読めるらしいけどな

URLリンク(bandai-hobby.net)

→商品一覧から該当のモデルを選択→モデル概要

プラモを買わない俺には、テキスト内容がモデルの解説書と
同じなのか違うのか、判別できんけど

938:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 16:12:14
>>932

腕のをビームガン兼サーベルと
知らなかったってオチじゃないよね。

大型の方はHCMproでは、肩のバインダー内にあるみたいだけど。

939:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 18:19:12
まぁ腕のサーベルを二本とも使っちゃうと射撃兵装が低出力かつパイロットの負担の大きいファンネルだけになっちゃうからなぁ>キュベレイ
「別に使える」サーベル携帯してても不思議じゃないしだから量産型にビームカノン付けたのかとも思えるねぇ

940:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 19:48:52
>>937
ごく一部だよ、そこ

941:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 21:10:47
「Z」以降の悪いのは、どんどんMSが内蔵武器が豊富になったり、可変したり、便利になっていくとこだよな。
本来のMSの面白さというのは、いちいち武器を持ったり、弾切れになったりするような不便さ(リアリティ)の描写だと思う。
でも、MSが便利になるのは「ガンダム」の世界の中で技術が進化していくわけだから仕方ないんだよな。

942:通常の名無しさんの3倍
07/02/08 22:34:24
だからこその原点回帰ですよ

943:通常の名無しさんの3倍
07/02/09 00:20:59
技術の進化はあって然るべきだけど、量産兵器の特徴は安価大量生産のはずなんだがなぁ。
今は「安価」の部分がすっぽり無くなってるんだよ。

944:通常の名無しさんの3倍
07/02/09 00:34:58
>>931
そういうのが全部この二冊でコンパクトにまとまってるところがいいんじゃないか

945:通常の名無しさんの3倍
07/02/09 00:39:25
URLリンク(bombom.kodansha.co.jp)

付録のエースパイロット列伝って何ページなんですか?
俺は付録だけ欲しいんだが。

946:通常の名無しさんの3倍
07/02/09 18:41:35
みんなそうだ。

947:通常の名無しさんの3倍
07/02/09 20:38:14
49pだ

948:通常の名無しさんの3倍
07/02/09 21:08:19
内容はどんな感じですか?

949:通常の名無しさんの3倍
07/02/10 09:09:40
内容はないよう

950:通常の名無しさんの3倍
07/02/11 19:38:06
そんなことないよう

951:通常の名無しさんの3倍
07/02/12 00:50:51
そんなのはどうでもいいよう

952:通常の名無しさんの3倍
07/02/13 17:23:39
>>945
俺も知りたい。
コミック大全によるとコンプらしいんだが。

953:通常の名無しさんの3倍
07/02/15 21:27:12
これか。
URLリンク(www.geocities.jp)

954:通常の名無しさんの3倍
07/02/17 08:15:53
宝島社のムックは同人誌みたいでおもしろいのう

955:通常の名無しさんの3倍
07/02/17 23:07:19
>>953
これに密かにルーデル大佐を混ぜても、リアリティがないと言われて批判されるだろうなあ。

956:通常の名無しさんの3倍
07/02/17 23:13:46
カタヤイネンとか混ぜても同じだろうなぁ。


957:通常の名無しさんの3倍
07/02/18 00:54:51 JSxVLNJ2
AOZの最新ムックはどうですか?

958:通常の名無しさんの3倍
07/02/18 01:38:49
それよりも公式Hi-ν設定がすごいことになっている件

959:通常の名無しさんの3倍
07/02/18 01:43:47
すごいことって?小説のまんまじゃん

960:通常の名無しさんの3倍
07/02/18 13:08:08 FmMtklc2
>>957
正式タイトル教えろ

961:通常の名無しさんの3倍
07/02/18 18:09:51
これ

URLリンク(item.rakuten.co.jp)


962:通常の名無しさんの3倍
07/02/18 21:21:33
>955-956 アドルフ・ガーランド中将もな。キマイラはJv44に近いと思うが、指揮官がねえ。

963:通常の名無しさんの3倍
07/02/18 21:29:59
>>957
特に新情報ないよ
見所は表紙のTR-5だけかな

964:通常の名無しさんの3倍
07/02/19 16:12:08
>>963
ツインアイがガンダムMk.5似なのは狙ったんだろうな
ベースは同じオーガスタ製だし


965:通常の名無しさんの3倍
07/02/19 21:03:35
>>959
公式=宇宙世紀の史実と捉えていた向きには十分すごいと思うよ

966:通常の名無しさんの3倍
07/02/19 21:19:16
>>964
まだMk-4って可能性もあるけどね。似てるし
ハーピュレイ顔もやってほしかったな

967:通常の名無しさんの3倍
07/02/22 10:08:14
>>955-956,962
彼らの戦果が数年にわたって積み上げられたものだってことを併記しなきゃね

968:通常の名無しさんの3倍
07/02/22 18:06:36
機動戦士ガンダム一年戦争全史 下―U.C.0079-0080はいつ発売ですか?

969:通常の名無しさんの3倍
07/02/22 18:23:22
>>968
URLリンク(shop.gakken.co.jp)


970:通常の名無しさんの3倍
07/02/23 16:34:21
>>969
サンクス!
今度の本も期待しちゃっていいかな。
ソロモンやア・バオア・クーなどの宇宙の戦いをミリオタライターがどう書くかだな。

971:通常の名無しさんの3倍
07/02/23 16:41:15
>>965
公式年表にマフティーが出てきてるのに今さらでしょ

972:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 00:58:34
>MGHi-ν解説書

注目すべき点は、解説書にシャアドムやキャスガンのような、
「劇中の設定とは異なる部分があります」等の注訳が入ってないってことと、
Hi-νインストによれば「「RX-93」は前から連邦、アナハイムで開発を企画していた次世代試作機のコードネームで、
途中からアムロが設計案をもって参加したことから型番末尾にν2がついた」とか、
ファンネルは「当初マント上に連結してジョイントするプランもあった」とかのように、
単にノーマルνと小説νの立場の差し替えをせず、「ノーマルνの設定を取り込んだ上で(←ここ重要)」、
ノーマルνと同じポジションに置いてあるという点。


973:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 01:00:37
ジオラマの解説はベルチルだな

974:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 01:15:11
で、一番重要なのが、これが過去に例を見ない「サンライズ主導の公式プロジェクト」として推し進められた点。

単にキット化したいのであれば、
GFF:クスィー&ペネロペ、ガーベラ改&GP-04、ガンダム4号機、5号機、ブルーディスティニー
MG:クロボン、Sガン、(完全パラレルだと)キャスガン、シャア用リックドム

のように、挙げたらキリがないほどグレーゾーンの機体は磐梯独断?でこれまで平然と発売されてきた。

が、普段設定に関しては曖昧で怠惰的なサンライズが、
わざわざ重い腰を上げて、わざわざ公式宣言をして、わざわざサンライズ社員がホビー誌にコメントを出して、
わざわざ出淵にリファイン化を頼んで、行動を起こした、という点。

しかもこの件が小説設定で?と、とても不可思議だということ。

俺の個人的推測では、
富野が「リメイク物は原作を超えられた例がない」という難題に挑戦するための新約逆シャアが企画されていて、
それに向けたサンライズ側の下ごしらえではないかと思ってる。
事実、新約Z公開終了後の福井とのやりとりで、
完全リメイクで原作越えをしたいようなニュアンスの発言してるし。

種劇場版との2本立てだったりして。



まぁこれは根拠のない妄想だから聞き流して欲しい。

975:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 01:37:16
とてつもない妄想は見るに耐えん

976:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 01:38:41
ペネロペはグレーゾーンじゃないな
GジェネFとAEカレンダー2002の時にサンライズが公式設定化している
今回の前例とでも言うか

まぁユニコーン関係なんじゃないの

977:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 01:45:04
仮にユニコーンで生きてたアムロが胚乳に乗って出てきても、わざわざ小説設定にする必然性がない。
ペーパープラン設定の方がしっくりくる。

それにユニコーンはアニメ化の予定は無いってサンライズの人が言ってるんでしょ?

978:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 01:58:36
その辺、福井の発言と食い違ってるんだよな
詳しくはUCスレのログ見てくれ

979:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 21:54:37
富野はもうガンダム作らんだろ
新約CCAとか妄想も甚だしい

980:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 22:26:37
>>979
じゃあ福田に作らせれば良いんだな

981:通常の名無しさんの3倍
07/02/24 22:32:13
ネタバレ
グラブロ登場 ズゴック+ゾックのセット 
オリジナル要素は無し。デザインもほぼまんまそのまま。
ただ唯一、勢いつけて海面に飛び出してた(意味なし)
スレッガーは部下と2機のコアファイターで出撃。
アムロはカイのガンペリーとセット出撃。
WBは爆雷搭載(効果なし)

それ以外はほぼ全てアニメに忠実。



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4785日前に更新/218 KB
担当:undef