[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと2 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
970:サークル
07/10/07 13:02:02 aopdr8Vk0
>967です
>968-969
アドバイスありがとうございます
やはりどちらも分かりにくいですよね
でも、一度やってみたかたので後者の方でやってみます!

パラレルのときや、ちょっとエロ過ぎるときは違うタイトルで、とか
机上の種類の数を試したり
新刊と既刊の入れ代わりのタイミングを考えて部数を調整することも
考えなきゃって思ったので、すごく助かりました
ありがとうございます

971:サークル
07/10/07 21:35:01 4H2CZl2S0
サークル→買専 回答お願いします。
本の誤字の訂正はどのようなやり方がよいと思いますか?
1)正誤表をはさむ
2)訂正シールを貼る
3)その他

また、誤字の修正があることで本の購買意欲は落ちますか?

よろしくお願いいたします




972:海鮮
07/10/07 21:45:44 5KeuRhw70
強いて言うなら正誤表だけど
「おちこんでる」→「おちんこでる」
「三号館に…」→「三強姦に…」並のひどい誤植でなければあまり気にしないよ

973:買い専
07/10/07 22:04:42 0FCfad/E0
訂正シールが一番いいけど手間かかるよね。
正誤表でもおk。
ただよほどの間違いじゃなければ正誤表なくてもあまりキニシナイ。
ページ数間違いはさすがに直して欲しいけど。

974:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/10/07 23:36:13 U6iFDFRB0
いつも変態‥勘弁orz

975:サクル
07/10/08 01:49:15 BJtgqf2f0
買い手の方に質問です

以前イベントでぺらい鉛筆コピー本を出した
別ジャンルspで売った事もあって、数自体もそのジャンルで出る分の1/4程度
次だそうと思ってる同ジャンルの本にオフ仕様に仕上げして再録しようと思ってる
再録の仕方は単体でオフ化じゃなくて、同じテーマの別の新規の話と2本立て

HP事前告知+値札に説明で、コピ本持ってる人は申告していただければ割り引きます
って形をとろうと思ってるんだけどどうだろうか?
買い手側に負担掛かりそうだから、いっそ再録しないほうがいいだろうかと迷ってる

976:買い専
07/10/08 02:12:28 p9zXzoXk0
>975
私はそのやり方賛成です。
コピー本は持ってる人だけ欲しかったとは限らないので
再録はして欲しい。
イベント行けなかったりスペから出られなかったりでの
買い損ねの人は絶対存在してると思う。

977:サークル971
07/10/08 11:51:56 Z/BxSBpr0
>>972-973
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

978:葉山
07/10/08 17:14:04 BR33tPG40
>>977
あんた本当にここを荒らしたいだけなんだな。絡みスレに帰って下さい45
また結局潰されパターンか。

979:サー買
07/10/08 17:15:58 uaeWzS1H0
>>978
ちょwwwwwwwwwwwwウィルスwwwwwwwww

980:サー
07/10/08 18:41:51 5io/cOO80
空気よみすぎワロタwwwwwwwwwww

981:海鮮
07/10/08 20:21:36 DEC/wcIe0
サークルの方に質問です。

自分は好きなカプがあってそこに好きな書き手さんが2、3人程います。
今度のイベントで差し入れをしたいと思ってるのですがその人達が
隣り合わせてたり少し離れてるだけでスペースが近かった時に
買う人が本を買った後に差し入れを渡して、その次横に移動して同じように
本を買って渡すっていうのは何だか浮気してるようというか流れ作業的行動で
モニョるというか失礼でしょうか?
一人の方に渡したらちょっとその場を離れて、もう一人のサークルの方の方に
渡した方がいいですか?

細かい事かもしれないですけど、なんか他の所に差し入れしてるのを見られると
サークルさんにあんまり自分の作品が好きじゃないのかとか誰でもいいのか
みたいに八方美人的に取られてしまうんじゃないかと不安です。

982:サー買
07/10/08 20:36:47 HUkTFa2P0
>>981
それ気にする人もいるし気にしない人もいるし、結局は個人の問題なんだけど、
蓋を開けてみないと相手がどう受け止めるかわからない。
一回離れた方が無難かも知れないなあ。

983:サクル
07/10/08 23:13:13 MtYTdMuZ0
>981
誰でもいいのかとまでは思わないけど
八方美人には見えるかも…
隣がすごく仲の良い友達サークルなら気にならないけど
実際にはそうとは限らないし
一回離れて、少し間をおいてからの方がいいかもね

984:サクル
07/10/09 00:31:53 MpgG6JBy0
次スレは?

985:聞きたい
07/10/09 10:45:41 16NbIcjH0
サクル→買い専

今度、サイトでアップした漫画の続編を本で出します。

サイトの作品を再録してその再録分は値段に反映せず本にしようと思うのですが
(例 再録15Pを含む60P本 通常700円→再録割引で500円販売)
そのような販売方ならサイト再録+新作の合同本でも気になりませんか?
それとも新作の続編分のみを本にして前編にあたるサイト作品の再録は
無料配布、任意受け取りのコピー本等にする方がいいでしょうか。

また、もし新刊に再録する場合ある程度絵に加筆修正があったほうが
嬉しいですか?
それともあまり関係ないですか?
参考までに聞かせて頂けると嬉しいです。

986:サクル
07/10/09 10:50:38 16NbIcjH0
>>981
別に気にならない
そこの島サクル爆撃状態で差し入ればらまくなら
おいおい、と思うけど2,3サクルならそのまま巡回ついでに渡して良いと思う
それだけで気分害すような高尚な人はそんないないと思うし
(結局は個人の問題だからもしかしたらいるかもしれないけど)
もし隣同士だったら逆にいちいち離れてまた来て〜の繰り返しで差し入れ配る方が
不自然だしそもそも面倒で負担だと思うのであまり気にせずそこの作品、本が好き!
ていうのをそのまま伝えて差し入れれば良いんじゃないかな
八方美人かどうかは渡し方より「渡す時の言動や態度」だと思う
「どこでも渡すんじゃなくて、この本を出してる貴方のサークルだから渡すんです」というのが
伝わるような本の感想をつけて渡したら八方美人とかどこでも良いとかおもわれないと思う

987:サクル
07/10/09 11:01:43 16NbIcjH0
連投ごめん
立ててきた
こっち消費したら移動よろ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと3
スレリンク(doujin板)l50

988:サクル
07/10/09 19:59:03 prQyvT+w0
>981
別にダメってコトはないと思うけど、
私にですか!?って本命チョコをもらった気分で喜んだら、
すぐそばで他の人にもあげてるのを見て、あ…義理チョコでしたか
って、ちょっとはしゃいだ自分にブレーキ…って気持ちにはなるかもw
いや義理チョコだって嬉しいんだけどさ。

989:988
07/10/09 20:02:11 prQyvT+w0
書き方悪かったかも。義理チョコってのはたとえね。渡す人が義理でって
思ってるわけじゃないよ。

990:買専
07/10/09 20:32:34 +Sk8R9i80
986も言うように絨毯ならそう思うかもだけど
そのカプが好きでそのカプに好き作家が何人も居るなんて
珍しくもないし別に気にならないけどなー
自スペ離れた後のお客さんの行方まで追ってないし
姿が見える位置に居てもあえて見ないフリするし
(と言っても不自然に目を逸らすとかまではしない)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3780日前に更新/356 KB
担当:undef