天空の城ラピュタ Part5 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:26:40
>>249
そんなナディアみたいな展開あるかい。

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:34:42
あれだけ派手に冒険したのに、地上に降りたらなんとなく疎遠に・・
とかってさみしすぎるな。

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:35:53
そういうときのドキドキ感は恋愛のそれと勘違いしやすいからしょうがないよ

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:43:39
シータとパズーは何度も死にそうになってるからな
映画の中でも数えてみたら凄い数になる・・・


254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:55:02
映画スピードの中でサンドラブロックがそんなふうなことを言ってたね

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 18:22:44
思春期、パズーはいつまでも夢だ冒険だとか子供みたいだが、
シータはあの体験すらも過去のものとして成長し、
いつしかパズーとは疎遠になっていく…

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 20:53:25
そして思いはムスカへ

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 21:12:05
ナウシカでもセルムとかいう
奴がアスベルのジャマをした
宮崎アニメのヒロインは本質は金髪、青目が好き
いくら禿げ上がっていそうでも


258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 21:35:36
ムスカはカリスマだからなあ。
恥をさらしてもカリスマ。恥をさらしたからカリスマなのか?

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 23:04:55
>>248
悪とロリコンは似て非なる物。

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 00:29:17 9CoeSuf8
宮崎アニメはロリ中毒の作った・ミリタリー趣味アニメ
中身はもちろんパクリのオンパレード
有害アニメも区別できない、世間と識者の無知蒙昧ぶりの、なんと可笑しい事よ
某拘置所在住のMくんと、苗字も中身もおんなじよ


261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 01:42:25
>>260
だからこそ彼は神なのだよ。凡そ2000万人のロリ男・以下続く漫画家達の教祖だからね。
でもって絶対神は手塚治虫。
それで千と千尋の真意を、我が意を得たりのミーハーども及び識者達は知らない。

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 02:42:43 9CoeSuf8
宮崎はパクリばかりのハリコのトラよ
外見ばかりは、やれ自然保護だと大層だけど、どっこい中身は何にもナッシング
東映動画時代のヒト様の作品に、幼女と戦車のラッピングで、宮崎作品、一丁あがり〜
お安い事、この上もなし


263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 12:40:46
>>212
東映職員?

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 12:41:55
>>263
しまった、>>262の間違い。

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 12:55:10
オレは自分の息子にジブリを渡したことがショックだったな。
なんだかんだいってやっぱ欲あんのね。
後継者を抹殺していたのはこのためだったのか。

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 13:57:08
それともジブリ関係者がカキコしてんのかなあ?

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 15:33:30
262程度の書き込みで関係者と疑うのはやばいので
一度脳の検査をすることをすすめる

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 15:45:52
つーか自演乙

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 17:25:36
>ID:9CoeSuf8

.        ヘン
人間の頭が、変になっている。


270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 19:27:39
宮崎アニメは、説教やメッセージは形ばかりで
中身はメカと幼女だからいいんじゃないか

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 19:46:01
ヨウジョはイラね。
メカがスキ。

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 20:06:37 9CoeSuf8
ぺドも結構、戦車も許す
パクリですら許容しよう
しかし、バレると開き直る居直り強盗はいかがなモノか
その厚顔振りには、寺沢武一も真っ青よ

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 20:31:10
>>272
なんでageるんだ?
縄張り争いに敗れた者の遠吠えにしか聞こえんが…

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 20:59:20
俺267だけど、ばれるとか自演とかまさか俺のことじゃないよな
262みたいな馬鹿げた低レベルな書き込みは普通のアンチでもできると言ってるんだが

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 21:41:17
>>274
ヒント:荒らしはスルーで。

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 21:55:09
自演って言ってるのは>>267じゃなくて、>>262-264,>>266なんじゃねーの?

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 22:21:06
さて地検が堀江に対して「バレス!」と唱えたら
市場が崩壊して 個人投資家が張子のロボット兵になったのだが
外資がおいしい部分を持って上へ上へと登っていったのが今の証券市場だが。。。

と30代の発言ですた

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 22:29:45
              ヘン
ID:9CoeSuf8の頭が、変になっている。

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 22:31:49
ラピュタ放送するかと思ったら耳をすませばなのか。
ちょっと残念

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 23:29:12
ラピュタでドーラとシータを入れ替えて話を進めたらどうだろう。
女海賊シータ。いける。
王女ドーラ。orz
シータは海賊でもいけるけどドーラは王女は向かないなあ。

281:266
06/02/25 01:38:24
>>276
てゆうか、>>263,264はこの自分>>266なんだけど、数字ふるのを忘れてしまった。

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/25 20:15:55

 .|  |:::| |         }       厂 _,... -└ フ
  |  |:::| |           |      .ノ,.-'´  ._,,,yr彡           _ー、-、_
  .|  |:::| |         {   ◎=∠,.-ー'´从从ミミ        ,.-'´   ̄`ー `ー、
  |  |:::| |        ,i' ̄ ̄`` ノソ^ ,. -ーノノノミ        彡  ,. ‐i‐フノ     |
 | |  .|:::| |       i     iへ/    0 〈           彡'´  ノハフノ   λ
 .| |_|:::| |       ゙i     |δ   ″   ゝ         丿(・)  (・)  ヽi   |
 / ̄\ ̄``―-、_    `'リv , >-、    ,.-,ノ           /⊂⌒◯-----9)  /|`l
    / \     `ー 、,  ,´´''l;|,__ `-、_,.フ ,,,,_         / |||||||||_   ∠、  / | |
   /   ヽ        ゙<| ̄|  `-、_,.-´| ̄ ノ\  Θ-、   |  ヘ_/ \  l  /ノノ
  |    |         `ー、l      /  ノ   \  _`ー 、`> :::::::::::::ノ└'´ ノ ´
  l′    |           `ー、    |  |   ,.-‐ '´   ̄ ̄`ー-、::::::/`ー-(⌒)-、
 l′    ,|              `'-、_ .|  \/       ,.-'´    `ヽ    ヽ-(⌒
 |      |                  ^¨¨ ̄       ,.-´     ..:::::|        ̄
 ____ l                ____   ,. -'´     ....:::::::::;|
      |               /\     ̄ ̄ ̄`    ....:::::::::::::::ノ
      |      ,.-‐―---- 、,,|,,,__|         ......:::: ,、nri,.-'´
      |    ζ彡           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩ | |'


283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/25 20:56:03
>>282
なんだ?
海中投棄之図か?

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 05:45:01
>>282
きもちわりーぞー
吐いた

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/28 14:12:01
>>282
失禁した。

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/28 19:20:14
このスレは絶対AAで荒れてると思ったw

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/01 14:19:17
このスレは絶対AAで失禁してると思ったw

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/04 18:31:59
【アメリカ】「40秒で金詰めろ」…携帯で会話しながら銀行強盗、女性被告に禁固12年
スレリンク(newsplus板)

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/04 21:24:38 fXMc848b
hURLリンク(info.from.jp)

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/05 11:11:20
大気との摩擦熱でザクとて一瞬のうちに燃え尽きてしまうのに、何でシータは大丈夫だったの?

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/05 14:05:26
実はグフなんだよ

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/05 21:20:43
>>290
でも、エンジンを換装し、オービターを取り付けていて、大気突入にも強いハイパーザクもいるぞ。

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/07 13:00:15
いつからここはザクを語るスレになったんだ

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/07 14:10:53
そうだそうだ
ちゃんとグフについて語れ

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/07 19:18:27
またガンオタの荒らしが始まったか。
どこにでも蛆虫のように湧いてくるな。

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 00:23:35
過疎るよりかはいいか

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 00:29:53
パズーって生まれそのものは結構
上流だったのかな?あの父さんが下層階級出身とも思えんし

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 00:34:33
家も結構大きそうだし。
それなりの階層だったんジャマイカ?

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 01:47:29
家ってあの小屋のことか?うーん

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 02:02:59
親父は自分にもしものことがあったらって
親方に頼んでおいたのかな?

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 18:17:36
親父と気球に乗ってた相方がダフィー









な訳無い。

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/09 01:39:28
「今はチーム長野がなぜ負けたのか、私にはよくわかるの。
 常呂の海岸の歌にあるもの。海に錨を下ろし、ウミネコと共に生きよう。
 流氷と共に冬を越えホタテと共に春を謳おう・・・。
 どんなに英才教育を受けたって、かわいそうなスケルトンを操っても、
 氷から離れて生きられないのよ!」
土屋が弓枝の言葉を遮るように、もう片方のお下げもテイクアウトした。
「チーム長野は滅びぬ!何度でも蘇るわ!わかる?チーム長野の力こそ、
 人類の夢だからよ。次は耳を打つ。ひざまずいて、命乞いをなさい!
 小娘からストーンを取り戻しなさい!」


303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 04:40:12
「君を乗せて」の一分以上もある前奏がたまらなく好きです
(シーンと非常にマッチしてるし、曲調ががらっと変わるのもなんかイイ)

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 16:06:01
一分以上もあったっけ?

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 19:44:26
たぶん、「シータだ…シータだよ!」のトコから流れる海賊のテーマも含めてって事だろ

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 21:07:41
耳をすませば始まりましたよ〜〜

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 00:13:43
そんな欝アニメはどうでもよろしい

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 00:22:15
見て自殺した奴いたんだっけ?

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 01:40:16
そんなやつおらんやろぉ〜


310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 03:18:26
>>304
305の言う通り。サントラだと前奏から聞ける。

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 19:01:32
>>310
そうなのか。
ありがとう。

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 23:38:00
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡         /三ミミ、y;)ヽ   
    .| 」   ⌒' '⌒  |        /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |        ,':,' __  `´ __ `Y:}
    l       ノ( 、_, )ヽ  |        }::! { : :`、 ,´: : j !:!
    ー'    ノ、__!!_,.、 |         {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  ヒルズ!
      ヽ     ヽニニソ  l        r(   / しヘ、  )j 
       \        /        g !  ` !-=‐!´ ,ノg 
          | ー--一' ノ           \._ヽ _´_ノ ソ   
     _,r┴‐-- v -‐j-、__   , -‐-、_r┴ 、'ー‐ 'i
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー、  `ー-、
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,  ̄ ,  ヽ
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉   丶  !

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/12 09:39:16
ちと笑えた

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/12 12:08:47
ワロタw

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/18 21:24:52 uE9YaNUw
age

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 01:17:34 S9ufZJv3
もうじきここも腐海に呑まれる・・

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 04:46:18 2WV4jMqa
ラピュタの絵が入ったオレンジジュース飲みたかった

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 07:11:08 oaGlVQFD
>>317
あったあった、ありましたねえ。
いちおう缶だけ保存してます。

319:山崎 渉
06/03/25 14:38:11
吹いたwwwwwwwwwwwwwww

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 17:33:11
正直ラピュタの天のいかずちの迫力はナウシカの巨神兵の爆発に負けたよな。

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 17:50:44
>>320うむ。魅せるカットはラピタには無い。だから公開当時〜現在に至るまで2ch意外では人気無し。
ラストでシタパズとドーラ一家が別れる時の音楽がちょっと盛り上がるだけ。


322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 21:12:13
ラピュタ一番の魅せカットは、パズーん家でのドーラの酒盛りだろうな。
ロブスターを丸ごとバリバリやって殻をペッ→生ハムにナイフ突き刺し引きちぎって、上からごっくん→
ワインの飲み口を小粋にキュッキュッとやって一気飲み→そこへ電話が鳴り食い物ぐわしゃーん

ここがラピュタで一番有名なシーンじゃまいか?

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 00:25:29 kd3qd20t
>>322
おれも小さい頃はそこがすごく印象的だった。
生ハムはとてもおいしそうだったよ。

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 00:34:34
既出?

【天外U】久石譲ゴースト疑惑【アリプロ】其の三段
スレリンク(gamemusic板)


325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 09:59:29
>>321
> だから公開当時〜現在に至るまで2ch意外では人気無し。

おいおいおい、お前の人生は2ちゃんねるだけかよ
何が人気なしだよ 
ネタか?

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 14:32:35 +lvD3DJi
入場者数だけで判断か

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 15:52:49 ONUBtLgQ

          ,, -‐''''''''''‐- 、
        ,ィ´: : : : : : : : ノ、:\
       ../:::: : : : : : :;' ツ  ゙i: :i,
        |::::: : ; ''' ´       l: :l
        l  i ,. --、__, -- 、 l ノ
        `>l‐'、:::::ノ l、::::::ノ〈i
         { j    ' '    /
           l  -‐ー‐-  l
              l    `  /
           `'‐-ー--'




328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 19:33:50


329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 20:58:50
ロムスカのロはロリを意味しているらしいね。

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 21:25:10
浜崎あゆみの作詞法のガイドライン part3だよね
スレリンク(gline板)l50
702 :水先案名無い人:2006/03/15(水) 21:30:32 ID:L/78oJsJ0
天の火なんだ
ソドムとゴモラを滅ぼしたって旧約聖書にあるよね
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているけれど

僕たちはひれ伏すことになるんだね
再びラピュタの元に

lai-lai

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 23:04:44
>>329
ロリスカ?

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 23:09:27
>>330
イイ…(・∀・)

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/27 01:48:59
何その手首切りそうな名前

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/27 18:35:18
ムスカは著名なのにレプカは知らない人が多いよな

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/27 20:30:43
そりゃコナンといえば名探偵だし、パチンコなんかになったアニメなんて誰も知りません

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/28 17:31:34
パチンカスは(゚听)イラネ

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/30 21:44:42
ジブリ作品もパヤオが逝ったらパチに進出しそうで怖い。

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/30 22:02:35
さすがにそこまでバカじゃないでしょ
子供が完全に見限ったら別だがそんなことにはまずならないだろうし

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 00:50:56
>>337
例の2代目が
どこかの輩と同じように父親の財産を食いつぶすんだろうね。

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 07:54:22
ドラえもんが先例になってる

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 09:31:58
つまり「ガキに高く売りつけられるうちは安く売り叩かない」ってことやね
藤子Aの子供向け漫画は終わってるからパチンコにできると

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 20:38:27
もうパヤオにアニメは期待しない

343:ダイボウケン
06/04/02 11:52:45
 ___
    く/',二二ヽ>
    |l |ノノイハ))  ボウケンジャー劇場版の敵の声は
     |∩#゚听ノ∩   寺田農さんがやるべき!
    ノ l_|(l_介」)丿
    ≦ノ`ヽノヘ≧
.   ミく二二二〉ミ



344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/06 22:20:00
ラピュタ再放送しないかな

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/06 23:53:03
 なんどめだ
 ラピユタ

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/08 00:49:58
毎年やってるでしょ?

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/08 10:00:21
毎年はやってないだろ、毎年は。

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 00:49:21
こう何度も何度も放送されると
CMの入り位置まで覚えてしまうね。

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 01:14:17
しかし何度も放送する度に送り出し側のスペックは上昇している
今ではちゃんと電波を受信出来ていればDVDより画質はいい

350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 06:18:40
>>348
放送時間によってカットされる部分の有無もな

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 06:37:47
>放送時間によってカット
城塞からシータ救出→タイガーモスに帰還の間のフラップターのシーンが削られんだよね
ドーラ一家のおちゃらけからスラッグ渓谷見下ろす流れが最高なのに。

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 13:44:56
確か一番最初のシーンも削られること多いよね。

353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 14:52:24
昔は最後の歌よく削られた

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 16:47:39
今パヤオはブランドになってるからノーカットが当たり前になってる

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 18:56:48
>>354
いや、昔は歌人気なかったのが最近(といっても10年くらい前から)
人気出てきたので歌をつけるようになった
放送時間が短いときは削られるシーンもあるよ今でも

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 00:22:52
ゆうに30回は見返しながら
>>351のシーンを観たことのないおいらはどうすべきですか。

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 00:32:07
シータがタイガーモス号の台所で作っていたシチュー?
すごい美味そうだったなあ

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 00:58:02 0gl3uIBV
ミースミートパイってなんだ?
食ってみたい!

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 01:19:09
ほんとにミースってなんだよ
5回くらい読んだだろうが
ミンスミートパイだよ
あとはググれ

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 07:08:06
>>351のスラッグの眺め音楽と相まって最高だよな。
なんか隕石のクレーターみたいなもんあるのが気になるけど

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/13 00:29:59
NHK総合 13日
01:10 プロフェッショナル・仕事の流儀
   宮崎アニメのヒットの秘密はプロデューサー鈴木敏夫の人材活用術


362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/13 00:37:06
>>361
久々にありがたおとおもったお

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/15 06:44:55
タイガーモス号はゴリアテに比べると非力な船だった。

ゴリアテが戦艦大和なら、タイガーモスは小型の特務艦でしょうか?

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/15 23:26:05
そこでなんでわざわざ具体的な船名出すひつようがあるんだろうか
ただに馬鹿でかいと小さい、でいいじゃん

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 14:02:40
タイガーモス=ノミ
ゴリアテ=ヌコ

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/17 00:44:13
>>363=気違い
>>365=まとも

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/17 21:23:18
タイガーモスって蛾って意味なのにデザイン的にはノミなんだよな、ふしぎ。

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 01:11:36
たまにノミの如くリア厨が湧き出すなあ。
ラピュタばっかみてんじゃねーぞ。

369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 01:36:21
どう見てもお前が真性だろ。。。

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 12:28:52
>>368=ゴミ

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 17:22:38
有るトネリコってラピュタのパクり?

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 17:24:00 faWpS6cE
>>365
ヌコって何?

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 18:05:36
>>372
猫。
ゴリアテが猫ならタイガーモスはそれにたかるノミみたいなもんだって事っしょ。

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 18:10:47
待て、ゴリアテが猫ならタイガーモスはタイガーすなわち虎だから虎の圧勝じゃん

375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 19:21:07
タイガーモスって名の黒と黄色の蛾がいるんだよ

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 20:06:13
URLリンク(www.art-eagle.com)

377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 22:33:12 ZPe5dR0A
すんません、クイズなんですがラピュタの小説で


設計がまずい家の事を、オウマさん達はこう言っていた。

イノルムロールヌ・○○○○○

これなんでしょうw

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 22:37:32
カタカナ

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 23:28:28
トリビアや知識比べはクイズとは認めません

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 23:53:15
そうだな、そんなのただの自慢しぃだし

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 01:58:38
>>377
アネハヅラだっ!

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 01:59:50
>>380
どこがどう自慢なのか分からん。

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 02:33:25
小説ってあんま売ってないのかなと思ってAmazon見たらオール1円

384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 02:46:01
>>382
まあ確かに自慢じゃないな。 
小説に書いてある事をそのままこのスレに書き込んでいるだけで
別にキーボード打てれば誰でも出来るただの「作業」だ。


385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 08:11:16 ifVJmAV3
キキにおれのチンコを入れて、ジュッチャ、ジュッチャしたいんだけど、どうすればいい?

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 10:32:28
知らんがな

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 11:49:46
>>384
じゃあ>>380の言ってることは何?
アマゾンですら二束三文で買える小説も買えないということなのか?

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 13:16:03
379 トリビアや知識比べはクイズとは認めません

380 そうだな、そんなのただの自慢しぃだし

382 どこがどう自慢なのか分からん。

384 まあ確かに自慢じゃないな。

>>387
お前スレの流れ読めるか?
382に同意してる384に380は何?と聞くのがどのくらい馬鹿か分かるか?
二束三文で買えても普通の本屋ではそれほどは見かけない本だし
普通にただのアニメファンなだけの人やここにいる人は持ってないという人も
たくさんいるだろうから、そこから来る379-380の流れ
それを「自慢」と取るかどうかは微妙だろうし、俺も382には同意だが
なんにせよ384に380のことで絡むのは日本語読めてないとしか思えないということ

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 14:21:52
はぁ?

390:クイズ出題者
06/04/20 17:55:37
なんか荒れちゃったみたいですいません。
友人に言われて、まったくわからないので皆さんに聞いてみた(´Д`)
『アネハヅラ』ね。オッケーありがとん

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 17:59:36
要するに>>387は直接>>380に言えばいいんじゃね?

392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 19:18:36
知らんがな

393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 19:30:51
アマゾンですら二束三文で買える小説だとしても、読んでいない奴は知らないこと
相手に考えさせるのがクイズであって、知らないことを言わせるのはクイズではない
自分は小説読んだからこんなネタ知ってるんだぜ、お前ら知ってるか、ってのはだだの自慢
>>380に同意

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 20:10:46
いつも荒れるなあ…

395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 20:14:58
>>390
ネタにOKすなー!

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/21 08:07:43
>>395
ネタかょ(´・ω・`)
某建築士が出てるとオモタ
実際わかる人ているの?

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 05:36:08 CNqfIyzf
まじでラピュタ好きすぎて昨日に回見た。
俺的に最初の方、パズーが小さな塔からシータを救うときに抱き合った時
『バルスw』って言った時
最後にシータが手を振ってるとこの「君を乗せて」の前奏。

この三ヶ所ゾクゾクする。たまんねww

398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 17:08:55
よくもまあ、駕付きのグライダーで帰還しようと思ったわけだ。
皮膜の部分の面積が小さすぎる…

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 19:55:21 OR3+Fa7M
やっぱり音楽がイイ
ロボットが動き出したとき、シータ救出、タイガーモス号、ラピュタに上陸したとき
この4つ最高

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 21:06:48 OR3+Fa7M
連レススマソ
ロボットが復活して、シータが北の塔へ逃げたけど捕まってしまったが、シータをなぜか塔の上(手すり?)に置いてあげた時の音楽
なんかミステリアスというか不憫な感じをうまく演出してくれていた

401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 13:12:07 xXV+LKki
うん!音楽神だと思う!構成もセリフも!宮崎天才だな

402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 13:51:44
音楽は久石譲だろぎゃ。

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 15:17:57
401はさすがに分かってて言ってるだろw
このアニメ自体も音楽も全部一人が監督監修して作ってたら神だよほんと
ゲーム業界の飯野賢治は才能はともかくとしてそれ系だが

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 16:53:54
スレ違いだが、飯野賢治って今何してるんだろ。
会社から追い出されたって聞いたが

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 17:38:01 G3KXH1Wh
はぁ?
なにピザの話してんだよ!
氏ね!


406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/24 17:50:51
久石譲の音楽はホントにすごい。
何年経っても「空から降ってきた少女」やエンディングを聞くと
すぐラピュタを思い出せる。


407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/25 14:14:04
地球は回る〜君を乗せて〜♪

408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/25 15:49:55
ラ・・ラピュータ!!

409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 00:52:35
らぴゅ太の高度は?

410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 01:14:51 9UcyOr7T
ジブリの音楽で認めるのは
ラピュタ、ものののけ、ハアウル、だね。

特にハウルは素晴らしかった。
久石さんが音監すると作品に透明感と悲壮感が生まれる。
ラピュタって、全体を通してみたら、ワンピースみたいな壮大な冒険に見えるけど
実はかなり暗くて悲しい話だよね。

411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 01:23:19 9UcyOr7T
あと、ラピュタの時代背景っていつ頃なんだろ?
作品見る限りだと、未来の世界にも見えるし、昔の産業革命時代にも見える。


412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 06:02:06
>>410
久石音楽の最高峰はTAKESHI KITANOの「SONATINE」だから映画は見はしなくていいから
サントラ借りて聞けや
まあ映画も下手なジブリ映画の何百兆倍も面白いというか邦画の至宝、究極のムービーのひとつだが

413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 12:58:46
>>410
ワンピはラピュタパクり。

414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 13:01:49
>>411
1880年代だよ。
ヒントはパズー父が撮影したラピュタ図のキャプション。
ナディアは1900年代初頭。

415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 13:03:43
>>404
携帯でジュース買えるシステムを考案してるらしい。
そもそもピザってなに?

416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 13:09:03
○○でも喰ってろ○○!

417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/26 16:08:48
>>412
エクソシストのチューブラー・ベルズを思い出してしょうがないんだけどな。アレ。

418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/28 21:26:53 pzmeMF4a
鉄ヲタがラピュタのパロディを作ってる
URLリンク(www.geocities.jp)

419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 04:20:20
>>409
3万5400フィート(1万62メートル)上の高空だと思われる。
しかし、こんなに空気が薄い世界で人間が生きていけるのでしょうか?

420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 05:37:47
ラピュタは緑地豊富だから無問題。

421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/29 11:51:46
>>409 映画板より
850 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/03/29(水) 03:18:48 ID:QD6DA+pJ
>ラピュタはふだんどのくらいの高度を漂っているのだろうか。
普段は竜の巣(積乱雲)をまとっているので、積雲、積乱雲がある高度500m〜10,000mの間を
他のラピュタと被らない高度をそれぞれ取りながら漂っている。

>ヒタキってツグミみたいなもんだよな。高山にいるのか?
ユーラシア大陸に広く生息し、主に山野を住処とする種類の多い鳥だから、高山で生活するヒタキをラピュタ人が住まわせてる。

>失神したパズーたちが目覚めるのは花畑だが、これは高山植物か?
凧墜落周辺の植物は典型的な高山植物。

>そして超素朴な疑問だが、ラピュタの高度は森林限界超えてないか?
上記の高度の説明から、森林限界を超える高度の場合もあればそうで無い場合もある。
しかし、多くは森林限界を超えていた。

>崩壊後、上昇していった空中庭園は、枯れてしまうのではないか?
ラピュタは高度を地面スレスレから成層圏付近までとる一方で人が住む場所として作られているため、
ラピュタ圏内の気圧と熱量を一定に保つシステムが組み込まれている。
ラピュタ人がラピュタを放棄した後もこのシステムが稼動していたのを見ると構造維持、重力調整と並ぶ基本システムの一つと考えられる。
中央の温室で熱帯植物が成長し多数の動物が生息できたのもこのシステムのおかげである。
崩壊後、気圧と熱量を一定に保つシステムもおそらく機能しなくなっていると思われるので、あの生き物達もいずれ・・・

>それから、超がいしゅつかもしれませんが、シータはどのような手段で
>「バルス」をパズーに教えたんでしょうか? 唱えた瞬間あぼーんでは?
王族が持つ飛行石結晶は、身につけている事で初めて呪文(コマンド)を受け付ける。
だから、飛行石を一旦地面に置くなりして身から話して、パズーに耳打ちしたのである。
そもそも身につけないでも呪文が効くのなら、ムスカが「人がゴミのようだぁ」とかしゃべってる間にバルスするはずである。

422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 04:45:45 Tug9xdfU
ラピュタでナウシカの曲使い回されてるよね。
今日再確認したんだけど前はかなり混乱した…( ̄□ ̄;)この曲ナウシカかラピュタか分からん…みたいな。

423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 08:10:43
使いまわし?あったか?

424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 10:28:31
>>422
まぁ曲作っている人は同じだからね。

>>423
雰囲気が似ている曲はいくつかあった気がする。

425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/04 16:11:02
雰囲気は似ていたが同じ曲の使い回しはなかったってことか

426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 00:36:00
どれとどれが雰囲気似てる?

427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 01:05:52
つうか
久石の音楽はどの映画の音楽でも聴いたことがあるように感じてしまう。
何がそのように感じさせるのかは音楽に詳しくないので分からないが。

428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 14:10:38
要するに主観と妄想だけで叩いてるんだなw

429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 14:23:32
そうだよ

430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 16:17:55
え?何? 久石信者さんのご登場?

431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/05 22:36:46
>>377
遅レスだが、小説ってーとガリヴァ旅行記の事か?作中でラピュタ出てくるし。
オウマってーと、お馬の事で「フウイヌム」の事じゃね?

>イノルムロールヌ・○○○○○
コレはワカランが、ガリヴァの最終章読めば解かると思う。

432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 00:46:35
ガリヴァー旅行記面白い?
ちょっと読んでみたいなって思ってるんだが。

433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 01:09:03
こないだ、ハリウッド版のガリバー見たが、
ラピュタがインド建築風の宮殿で、それがデカイ円盤状の磁石で浮いてんの、
すげえ違和感覚えたが、考えてみればこっちが正式なんだよなw

434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 09:34:27
ガリヴァーは日本にも寄ったんだよな。

435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 11:52:27
なぜか日本だけ実在する国なんだよな

436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 13:29:39
>>432
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
ここに概要が書いてあるから参考にどうぞ。

437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/06 15:53:12
>>426
ちょいと遅レスだが
『風の伝説』なんか似たのがあったんじゃない?うろ覚えだけど。

438:432
06/05/06 16:52:05
>>436
わざわざありがとう。
読んでみるわ。

439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/07 18:34:44
>>377 >>390
↑こいつは
URLリンク(minusplus.web.infoseek.co.jp)
が知りたかっただけの教えて君。
クイズ出してるフリして情報求めてるカス

440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/08 23:00:28
>>439
俺もそう思った。
377氏ね

441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/09 17:41:16
なんでそんな亀レスを…
粘着しすぎだ…。

442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 13:34:22 xfuRQ32B
パズーとシータのミイラでアシュラ男爵 作りたい

443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/11 22:24:59
金曜ロードショーもはや今年あったナウシカにかつにはラピュタしかない!もののけでは耳すま、ナウシカにはとどかんぽいんだがな・・
ゲド戦記の宣伝のために次はラピュタがくるしかないと思うんだが。過去2回実況みたが本当すごいから次もぜひ見たいのはいっぱいいると思うのに

444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/12 21:14:42
今もののけやってるね、二月のナウシカもそうだけど
どうせならラピュタの方が・・多分クリスマスとか
もっと大きな日に放送するんだろうけど。

445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 04:47:43
なんかペド戦記が歯売るとホモの毛を合わせた感じのような気がしてならん…。

446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/13 14:17:12 raUsbpIX
ラピュタもナウシカみたいな漫画版原作あるの?

447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 00:15:03
結局ジブリ一番の名作ってなんだろ?トトロ?

448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 00:42:45 hYN8aI3+
>>447
もののけ

449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 04:49:20
山田くん

450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 07:59:54
ぽんぽこ

451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 17:01:19 0FPOECtG
ここに初めてきた者ものです。
最近ネットオークションに興味が出てなんか売ってみようか
と思い、古いレコード見てたら天空の城 ラピュタ空から
降ってきた少女、っていうアルバムが出てきました。ジャケット
の中にパズーとシータの複製セル画がついてあるやつなんですけど
少々汚れてる程度なんですがいくら位で売れるもんなんでしょうか?

452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 17:40:06
>>451
だいたい50円

453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 17:54:51
URLリンク(www.aucfan.com)

昼飯代にもならんな。

454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 18:20:51
今時レコード(ジャズを除く)に需要はないし、セル画はオリジナルのいいものだけ値が上がる
昨日中野で宮崎直筆の小さなイメージボードが飾られているのを見たが、30万円ほどしてた

455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 19:16:47 my2gs2tK
高いところに行くと、つい「見ろ!人がゴミのようだ!」と言ってしまう。

456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 19:31:23
>>427
昔、ゾイドのゲーム音楽を作ってて
そこからドラクエに流用したりジブリ作品にもフレーズだけ流用してたな。
まぁ、三つ目がとおるとプリキュアのOPみたいなもん。

457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 19:56:55
>>417
久石氏も結構露骨なインスパイヤやっているからなぁ・・・・。

458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 21:23:18
コレ、どうよ・・・

キ モ イ が 上 手 い ! !

URLリンク(www.youtube.com)





459:451
06/05/14 22:02:58 +mg2V4Hk
>>452,>>453
どうもです。そんなにたいした値じゃないんですね。
LPなんで少しは希少価値があるのかと見つけたときはドキドキ
してしまいました。近所の古本屋にでも売りに行きますわ。

460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 22:12:12 NZ+hANuP
>>459
もっと待てば希少価値が上がるんジャマイカ?

461:451
06/05/14 22:25:28 +mg2V4Hk
>>460
そ、そうかなぁ、、、!?もう少し様子見て考えようかな。
基本的には欲しい人に売りたいんだけど、こっちも生活苦しいし(汗)

462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/14 23:11:42
出してみれば
安い値で落とされるのを望まないなら、落札希望価格を設定すればいいだけのこと

463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 22:24:22
ラピュタの炭酸飲料あったよね。

464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/15 23:49:18
>>463
もしも(もしも) 空を飛べたら〜あ・あ・あぁん

465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/16 01:28:40
空を飛ぶしょーおじょーぉ!

466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 11:14:11
あなたはここから出ることも出来ずに私と死ぬのっていうのは
考えようによってはプロポーズと取れないことも無いな。

467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 13:50:01
>>466
考え杉w

468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/17 18:22:59
>>466
シータが他のジブリヒロインと一線を画す事を示すいい台詞だよね

469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/18 15:12:47 ypocWmyH
最後にシータ&バズーとドーラ一家が分かれるシーンで、その後2人はどこへ行ったかというのはいろいろな説がある
どれが本当なのだろうか
@バズーの家
Aどこかの港町
Bゴンドアの谷(シータの家)
C墜落してあぼーん
Dまた軍隊に捕まってあぼーん
Eラブホ
さてどれでしょう

470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/18 15:36:19
いろいろな説が・・・ってどこに?
真実は小説版に! 6(・∀・)

471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/18 18:58:56
バズーってなんだよ

472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/18 20:26:08
いろいろって、たった6個でっち上げただけですか、もっと精進しなさい

473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/18 20:50:38
ラピュタは本当にあったと大々的に公表するが、
証明する証拠もなく、オヤジ同様世間からサギ師扱いされる
傷心のパズーは自作の凧で大空に消え消息不明

474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 16:56:31
風船おじさんかよ。

475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 17:03:58 OmtdauON
OPで、ラピュタの全盛期の映像が流れていたけどあれを見ると空中に浮かんでいる城は大量にあったよね
ていうことは他にも残りの城が浮かんでいるんじゃないか?


476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/19 20:44:20
「あれが最後のラピュタとは思えない、人の欲望がある限り第二第三の…」

477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/20 00:19:39
今DVD借りてきて10年ぶりぐらいに観た
昔観た時は気にならなかったんだけどムスカがハゲててショックだった

478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 19:51:24
>>475

OPの映像はラピュタ全盛期というのは公式?

オイラはずっと想像図だと思ってたんだけど‥。

479:初心者
06/05/21 20:00:02
天空の、白ラピュタ青ラピュタ赤ラピュタ黒ラピュタ黄ラピュタ・・・・・
すごいぞ! ラピュタは色々あったんだ!

480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 22:34:35
ムスカはシータとやるつもりだったんだろうか

481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 22:36:44
あと5年もすれば十分やれるかと

482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 22:45:12
>>478
だよね
パズーの父ちゃんが本に書いた想像図なイメージって感じだ

483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/21 23:31:36
ムスカって結構王家の血に対する澱んだ欲望がありそうだよな。
正統な者に対する憧れとか。
その思いがねじ曲がってシータに。

484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 00:22:20
ムスカは嫌がるシータの口を、舌で抉じ開けてディープキスしそうだからムカツク

485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 08:06:13
何というか絶対SMに興味あるよね

486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 10:29:24
>>485
だな。
ムスカは普通のHじゃ満足出来なさそう。

487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 11:54:35
三角木馬に乗ってるシータを想像してしまった

488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 14:17:38

あの天空の庭で、ムスカは野外プレイを楽しむに違いない。
護衛ロボは、バイブ要員

489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 14:25:12
今ふと思ったのだがムスカとアスカってちょっと似てるな。

490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 20:21:34 jmMlUts5
炉・ムスカ・パ炉・ウル・ラピュタ
ムスカはロリコンじゃね

491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 20:22:17
あのバカ広いラピュタ全てが二人のプライベートな空間だからな
シータなら見てるのがロボットでも羞恥心をたぎらすに違いない

492:初心者
06/05/22 20:30:07
「勤労戦士パズー 〜逆襲のムスカ〜 」

↑次のパヤオ作品はこれらしいよん♪

493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/22 22:06:18
ムスカがラピュタを金で買い取って地球に落とすのか

494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/24 19:34:26
それをダフィが下から支えるんだな

495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/25 12:55:53
ムスカって意外と女のファンがいて驚いた。

496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 12:41:52 8zI1Y9Vw
叩き役が欲しいな

497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 13:57:00 P0C7JEUQ
ムスカは眼鏡なくなったら、なんにもみえなくなりそう。
眼鏡がムスカの弱点だ。眼鏡取り上げたらおしまい。

498:初心者
06/05/26 14:01:07
じゃあ、天敵は西川きよしだな。

499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 15:23:29
ムスカとキキのお父さんは似ている

500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 17:14:37
奥さんは魔女で旦那は古代科学の末裔。
その娘のキキは半端な魔法しかつかえない新し物好き

501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 18:14:36
>>499
じゃあオレはレプカにしとこっと

502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 18:40:44
よく考えてみるとムスカ似多いな

503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 21:08:08
紅の豚のあいつも髪の色変えたら似てるんじゃないの?

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 21:34:32
つ カリオストロ伯爵

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 21:53:55
すげえw

506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/26 23:42:14
さつきとメイの父親も実は凶悪なんだろうな

507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 01:04:22
するといずれコポリ君も極悪に…w

508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 20:38:24
魔女宅のバーサ婆さんはドーラの末裔だな。

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/27 21:21:04
マジそっくりだよなw

510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 02:56:25
ダイス似のキャラがほとんどいない件について

511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 11:25:58
確かにあんまいないな
かなり無理やりだが狩雄の銭形なら一応宮崎キャラかな(;´∀`)

512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/05/28 21:30:51
>>510
あの手のまん丸目のキャラってパヤオの初期の作品にしかいないね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4718日前に更新/226 KB
担当:undef