天空の城ラピュタ Part5 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/10 17:32:15
マジレスすると
超古代文明的黒い石のところは結合が巨大飛行石の力かなんかしらんがそんな感じなんだろ
だから上の普通の石で出来た部分はそのまま
そして黒い石に張り巡らされてた大樹の根っこが最後シータたちを助ける
これがシータが言ってた「大地に根を下ろして生きてかなきゃだめぽぬるぽ」という台詞につながる

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/10 22:17:52 NJw2auly
>>150
ガッ!

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/10 23:31:12
mixiのラピュタコミュおもすれーなー

思い込み激しすぎ、Mixiだから誰も強くいえないという

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 02:38:36
>>150
いや、それは深読みしすぎだろ
破滅の呪文で、巨大飛行石の力での結合はなくなって、全てが崩壊するはずだったけど、
成長した木の根がいつの間にか結合の役割を担ってたってだけだろ
そのシータのセリフにも特に深い意味があるとは思えない、そのまんまの意味だと思うが

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 05:54:02
>>153
「それは深読み」の「それ」が何を指すのかわからん
むしろ
>成長した木の根がいつの間にか結合の役割を担ってた
これのほうが意味分からん
シータの台詞が伏線になって根っこに助けられるのはどう考えても狙ってやったものだろ

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 06:03:44
何お前らそんなことで必死になってるんだ?
馬鹿じゃないの?ホント、馬鹿のカガミだよ
飛行石が木の根っこに引っかかってシータたちを助けた。
これでいいじゃん。
必死に煽っているお前らはムスカ以下の下等生物

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 06:04:47
じゃあ煽り合いを煽るお前は原始生物かなんかか

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 06:08:04
それを煽る156は蛆虫以下

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 06:16:19
>>157
俺は俺はー?

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 06:22:03
原始生物に比べ蛆虫がかなり高等な件

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 12:22:30 Dg2T09El
久々に出てます
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 14:27:05 vtAPCrlY
『おまえ、あいつらがあの子を40秒でイカしとくと思うのかい』

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 14:45:51
>>160
もうちょっと待てばブルーレイ版がでるんだろ、どうせ。

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 21:47:57
厨が混じっているな。

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 17:19:17
>>154
だからそのシータのセリフが深読みしすぎっていってんの、馬鹿か?

>成長した木の根がいつの間にか結合の役割を担ってた
意味分からんって馬鹿か?破滅の呪文で全てが崩壊するはずだったんだろ?
それがなぜ壊れずにシータ達も助かったかは、木の根が崩壊を食い止めたからだろうが


馬鹿か?


165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 19:27:39
>意味分からんって馬鹿か?破滅の呪文で全てが崩壊するはずだったんだろ?

上半分は根とは関係ないし普通の建造物だし、木がなくても上半分は残った可能性高いだろう

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 19:57:19
>>164
URLリンク(www.blwisdom.com)
この人の文章の裏にある「一般的ラピュタ評価」を知るといいよ
「押し付けがましい薄っぺらい自然賛美」ってのが通説
それを受け入れた上で違うって言うなら止めないけどね

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 20:12:51
根っこの結合どうこうではなく木に飛行石が引っかかっただけ(最下部は飛行石の引力が解かれたため崩壊)です

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 20:47:13
>>165
例え上半分だけが残ったとしても、木の根っこによって飛行石が支えられてなかったら
結局は海に落ちて崩壊しただろうよ。それが古代ラピュタ人が破滅の呪文で計算していたシナリオだと思うが?

169:167
06/02/12 20:56:58
>成長した木の根がいつの間にか結合の役割を担ってたってだけだろ

>木の根っこによって飛行石が支えられてなかったら
にいつのまにかすりかえられてるのワロス

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 20:58:55
>>169
結合ってのは何もタイルの一枚一枚だけじゃなくて
飛行石を城と結合する意味も含まれてるんだが

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 21:05:38
厨房がゴミのようだ
   _-‐−- 、、
 ,ィ"::::::;;;リ>,、
`/:::::;;;リリ彡" ヤi、
i::::;"~ ̄   リリリ
|:::j_ィ^"-、 _、リ》
|:i´ `---"^{" リ"
ヾ;Y    ,|`~i
 `i、 ・=-_、 /
 |ヽ  " /
 |  `--、、ノ
 ̄``"--、,--}
 ̄`"--、‖//{`--、

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 21:38:04
           -―-  、
     /二二二二 ― 、  ヽ
   /  ̄          ̄ヽヽ  ヽ
  7    ∠ | /|  ノヽ V  |
  1  / _ |/ |/_ \   |
   Vヽ| (゚)`、   (゚)` /ノヽ. |
      〉   ノ        h |ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      {    `__       ト<   < 馬鹿ばっかり
      ( \         / ( )    \_____
    ( )  ` ┬    イ    ( )
    ( )へ-〉 ̄ ̄ ̄〈-/⌒へ )
   ( /  ヽ   ̄  ̄          | )
    (|  /         /        |□
    | , |          |  、   , ノ(,,,)


173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 01:54:51
>>170にはいくら言ったところで「俺のどこが厨房?」と言いそうな悪寒

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 13:22:48 GiAYB1/I
この映画、話もいいけど、テーマ曲の「君をのせて」もよくない?

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 17:21:57
>>174
そうだな。
映画の最後の空賊との再会→別れ→エンディング「君をのせて」の流れは神だよな。
さわやかな余韻を残してくれる。


176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 20:10:35
みんなストーリーは満足してるのか?
こうして欲しかったみたいなのはないの?

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 20:19:45
俺は満足してるなー。
強いて言えば、その後のラピュタってな感じで
どうやってパズーがシータをゴンドアまで送ったか
(凧というかグライダーじゃ陸地まで飛ぶのが精一杯だろうし)、
海賊達がどうやってタイガーモス2号を作って泥棒稼業を復活させたか
とかそういう後日談が見たいかも。

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 20:25:02
>どうやってパズーがシータをゴンドアまで送ったか

昔放送したぢゃん

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 20:28:52
>>178
愉快犯か 笑えねーな

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 20:48:39
ゴンドアまでおくってから別れたの?なんか悲しいなぁ
まあ家畜とかいるからしょうがないけど

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 21:39:21
昔、あさりよしとおだったか、ラピュタは崩壊して欲しくなかったとか言ってたなあ。
前半飛ばしすぎで後半は嘘やーの連続とか。

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 22:01:29
>>173
完全論破された馬鹿は黙ってロッテw

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 22:14:51
>>182
お前こそ(ry

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 22:25:31
ラピュタを完全崩壊させずに夢のある形で終わらせた宮崎の手法は抜群に巧いと思う

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 23:08:17
>>176
こうしてほしいとはちょっと違うけど、若き日のドーラの大恋愛な冒険活劇が見たい

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 23:56:12
>>185
おお、同意だ。普通に新作として作れそうだ

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 01:07:49
ムスカ大佐のその後の軌跡なんてのもいいなあ。
視力を失い、半身不随となってしまった大佐はラピュタ科学の粋を駆使して甦る。

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 01:17:23
ムスカ視力失ったっけ?ごめん
最近見てないんだ

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 01:57:03
ムスカが失ったのは視力ではなくて命

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 04:10:22
タイガーモス号のパズーとシータとの二人っきりでのシーンは良いね、
特に
「あんな石 早く捨ててしまえばよかった!」

ここの演技マジで勃起す…いや、マジで秀逸、
ミサザキハヤオは何が気に入らなかったんだろうねぇ? 

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 04:11:47
ミサザキハヤオなんて人知らないけど、その人が気に入らないなんて発言してたの?

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 04:20:04
うはwwww宮崎駿wwwwww

いや、別にシータについて言ってる訳じゃないけど、
これの次作から順当に芸能人使ってるし、それでも上手けりゃ全然良いけど、
個人的に声優を敵視してるみたいだし、(こっちとしては)もったいねーなーって、それだけっ


193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 04:23:42
妄想が勝手に「気に入らない」になってるのか…
つうかお前、もう一度この作品の声優一覧でも眺めたほうがいいんじゃないのか?

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 04:29:19
皆上手いよね^^

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 04:36:03
宮崎駿じゃなくて美佐崎覇矢雄だろ

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 06:25:19
次のジブリはV6の岡田・・・
ジャニタレ定番化の悪寒

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 11:10:01
岡田ってボダフォンのCMでがなってばかりの五月蝿くてウザイやつだろ?
あんなんがゲドかよ・・・

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 16:19:30
金蔓のジャニオタを捕まえれば興行収入は鰻登り。
糞アニメを量産してもマスコミがマンセーしてくれる。

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 16:21:42
パヤオじゃなくてプロデューサーの意向なんだろ

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 16:39:55
これで197が伊東のファンだったら笑える

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 16:57:26
伊東四朗?

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 17:12:46
真の支配者は鈴木Pなわけだ。

203:197
06/02/14 17:27:49
エスパー伊東なら、ファンだが?

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/15 18:25:25
ラピュタの最初のロボットって何で落ちてきたんだろ。足踏み外したのかな。
考えてみれば結構お間抜けなロボットかもしれない。
なんかあのシータ救出のシーンで悲劇のロボットみたいになってるけど。

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/15 19:50:56
そういや何でだろ?飛行中に雷に打たれたとか、
庭歩いてて歩き出した足元にヒタキが飛んできて、避けようとして落下とか?

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/15 22:10:35
園丁のロボットと戦闘用ロボットは微妙にデザインも機能も違うからちょっと違うんじゃないかな。
むしろ、ラピュタ最低部にあるロボット射出口から、ロボットを係留しているフックが壊れてボトっと
落ちた感じなんじゃなかろうか。


207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/15 22:29:45
>>園丁のロボットと戦闘用ロボットは微妙にデザインも機能も違う
何度もラピュタをみていたがまったく気が付かなかったな。orz

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 02:01:02
ロボのデザインって手榴弾だよな。

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 03:39:35
ムスカもラピュタの王位継承者だったのに、シータの飛行石が光ってる時に触れなかったのはなぜ?
飛行石は持ち主を選ぶっていってたけど、ムスカもその資格はあるはずなのに

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 03:46:08
パロだし血が他の人たちと混じり合って薄くなってる

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 06:52:24
石に指紋認識装置みてえなもんが付いてたとか。
んで封印を解いた者にしか触れなくなるんだろうな。

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 20:56:00
ムスカ最後の一人を見つけたとき美少女と知ってホッとしたんだろーな。

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/17 22:17:02
小説版読んだことある人いる?

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/17 22:22:33
いる、終了

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/17 23:19:58
映画観た後に小説読んだ方が面白いな。

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 20:14:52
今、『空から降ってきた少女』聴いてる。
涙腺が強制的に緩まされる
凄い曲だなぁ…

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 21:10:46
劇場公開当時厨房だった。
アニメ好きの吹奏楽部員が早朝練習で「パズーがラッパで吹く曲」
(題名忘れた)を演奏していた。パズーのように校舎のベランダで
朝日を浴びながら。
正直かっこいいと思った。あこがれた。運動部から吹奏楽部に
移ろうかと本気で考えたが、周囲から反対されてあきらめた。


218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 21:19:44
>>217
いい話だな。

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 21:22:46
age

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 21:25:09
今はパソコン部って運動部に分類されるの?

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 21:26:37
されないだろ

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 21:59:44
でもあれだろ?
みんな文句いいながら、パヤオの新作が出たら観るんだろ?

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 22:28:09
いや俺はもうテレビ待ちって感じ。レンタルさえしないなあ。
もう迫力がないよ。ゲドも見に行かない。しかも吾朗だろ。

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 22:45:33
「親方!空から女の子が…」


「それ何てエロゲーwww」

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/18 22:46:11
ゲドは見に行ったゲドいまいちだったな

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 13:03:58
パズー「いくよっ!シータ!」
シータ「ええ!」
なんかエロい。

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 17:05:37
僕のは親方より硬いんだ

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 18:43:29
僕とシータを縛って

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 19:51:01
やめてくれ〜

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 19:57:16
パズー あたし、怖いの

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 22:16:30
宮崎アニメの主人公の眉が太いのはパヤオが自己投影をしているからなのか?
女キャラは眉、細いけど。

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 22:52:27
そういやお下げ髪ってアニメーション的には動かしやすいのか?
宮崎アニメは大体短髪が多いけど。あれはパヤオの好み+動かしやすいからなっているのだろうか?

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 11:13:28
>>231
越智よしひこの女キャラは眉がぶっといです。

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 20:14:45
>>232
お下げにしてもロングでも、重力で揺れる髪をちゃんと描けるアニメーターなんて
片手で数えるくらいしかいなかったから気にすんな

235:轟轟戦隊ボウケンジャー
06/02/21 16:00:49 495dtUfa
ラピュタに潜入した。

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 16:18:06
>>235
シータを助けるんだ!

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 16:26:16
ラピュタのDVDって面白いコメンタリー入ってる?

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 18:50:14 MXRKArUE
ゴリアテだぁ〜!真下にいるぞぉ〜! バーン 面舵にげろぉー!

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 19:00:31 MXRKArUE
ムスカの台詞で一番人間味を感じるのは ラピュタの科学こそ人類の夢だからだ! 人類の夢 あの冷血漢が夢というコトバを使うとはね。

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 19:03:31 tvY9QL+I
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ 無駄口をたたくな。
  ,r'    /  ヾ,、               ゙, 次から私をロムスカ=パロ=ウル=ラピュタ様と呼べ。
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/


241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 21:30:05
やっぱりシータとやりたかったんですか?

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 21:56:04
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ ラピュタを再興するため純血の王族を増やす必要がある。
  ,r'    /  ヾ,、               ゙, 何か問題があるかね?
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/


243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 22:55:04
貴公ヒットラーのしっぽだな。ヒットラーは身内に殺されたのだぞ。

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/22 16:28:14
宮崎アニメは悪役がロリコンじゃないと締まらないのはなぜですか?
ムスカさん。答えてください。

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/22 17:50:59
宮崎アニメの悪役は駿自身っぽい
クロトワとかジコ坊とか
ムスカもかな
ああいうワキ役っぽい悪役

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 00:26:32
クロトワ、ジコ坊、あとドーラおばさんとかは単に悪役でなくて、
現実的で俗世的な価値観の持ち主って事なんじゃないかね。
彼らを出すことによって、世界観にリアリティが出るというか・・・
宮崎アニメは、主役に、ナウシカ、シータ・パズー、アシタカ等の
純粋な聖者的な存在が多いからね。

まあ、ムスカはホントに悪役だけど。

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 04:40:14
>>246
今のところ純粋な悪役はムスカをおいて他にない。
ガーゴイルですら二番煎じだし。

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 10:17:25
カリオストロ公爵は?

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:00:24
シータとパズーは親なしだったね
特にシータは一人っきり
だからたぶんあの二人は映画の後の物語の続きでも
別れるようなことはないな
おそらくあの後一夜を共に・・・


250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:26:40
>>249
そんなナディアみたいな展開あるかい。

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:34:42
あれだけ派手に冒険したのに、地上に降りたらなんとなく疎遠に・・
とかってさみしすぎるな。

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:35:53
そういうときのドキドキ感は恋愛のそれと勘違いしやすいからしょうがないよ

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:43:39
シータとパズーは何度も死にそうになってるからな
映画の中でも数えてみたら凄い数になる・・・


254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 17:55:02
映画スピードの中でサンドラブロックがそんなふうなことを言ってたね

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 18:22:44
思春期、パズーはいつまでも夢だ冒険だとか子供みたいだが、
シータはあの体験すらも過去のものとして成長し、
いつしかパズーとは疎遠になっていく…

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 20:53:25
そして思いはムスカへ

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 21:12:05
ナウシカでもセルムとかいう
奴がアスベルのジャマをした
宮崎アニメのヒロインは本質は金髪、青目が好き
いくら禿げ上がっていそうでも


258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 21:35:36
ムスカはカリスマだからなあ。
恥をさらしてもカリスマ。恥をさらしたからカリスマなのか?

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 23:04:55
>>248
悪とロリコンは似て非なる物。

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 00:29:17 9CoeSuf8
宮崎アニメはロリ中毒の作った・ミリタリー趣味アニメ
中身はもちろんパクリのオンパレード
有害アニメも区別できない、世間と識者の無知蒙昧ぶりの、なんと可笑しい事よ
某拘置所在住のMくんと、苗字も中身もおんなじよ


261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 01:42:25
>>260
だからこそ彼は神なのだよ。凡そ2000万人のロリ男・以下続く漫画家達の教祖だからね。
でもって絶対神は手塚治虫。
それで千と千尋の真意を、我が意を得たりのミーハーども及び識者達は知らない。

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 02:42:43 9CoeSuf8
宮崎はパクリばかりのハリコのトラよ
外見ばかりは、やれ自然保護だと大層だけど、どっこい中身は何にもナッシング
東映動画時代のヒト様の作品に、幼女と戦車のラッピングで、宮崎作品、一丁あがり〜
お安い事、この上もなし


263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 12:40:46
>>212
東映職員?

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 12:41:55
>>263
しまった、>>262の間違い。

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 12:55:10
オレは自分の息子にジブリを渡したことがショックだったな。
なんだかんだいってやっぱ欲あんのね。
後継者を抹殺していたのはこのためだったのか。

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 13:57:08
それともジブリ関係者がカキコしてんのかなあ?

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 15:33:30
262程度の書き込みで関係者と疑うのはやばいので
一度脳の検査をすることをすすめる

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 15:45:52
つーか自演乙

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 17:25:36
>ID:9CoeSuf8

.        ヘン
人間の頭が、変になっている。


270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 19:27:39
宮崎アニメは、説教やメッセージは形ばかりで
中身はメカと幼女だからいいんじゃないか

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 19:46:01
ヨウジョはイラね。
メカがスキ。

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 20:06:37 9CoeSuf8
ぺドも結構、戦車も許す
パクリですら許容しよう
しかし、バレると開き直る居直り強盗はいかがなモノか
その厚顔振りには、寺沢武一も真っ青よ

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 20:31:10
>>272
なんでageるんだ?
縄張り争いに敗れた者の遠吠えにしか聞こえんが…

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 20:59:20
俺267だけど、ばれるとか自演とかまさか俺のことじゃないよな
262みたいな馬鹿げた低レベルな書き込みは普通のアンチでもできると言ってるんだが

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 21:41:17
>>274
ヒント:荒らしはスルーで。

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 21:55:09
自演って言ってるのは>>267じゃなくて、>>262-264,>>266なんじゃねーの?

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 22:21:06
さて地検が堀江に対して「バレス!」と唱えたら
市場が崩壊して 個人投資家が張子のロボット兵になったのだが
外資がおいしい部分を持って上へ上へと登っていったのが今の証券市場だが。。。

と30代の発言ですた

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 22:29:45
              ヘン
ID:9CoeSuf8の頭が、変になっている。

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 22:31:49
ラピュタ放送するかと思ったら耳をすませばなのか。
ちょっと残念

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 23:29:12
ラピュタでドーラとシータを入れ替えて話を進めたらどうだろう。
女海賊シータ。いける。
王女ドーラ。orz
シータは海賊でもいけるけどドーラは王女は向かないなあ。

281:266
06/02/25 01:38:24
>>276
てゆうか、>>263,264はこの自分>>266なんだけど、数字ふるのを忘れてしまった。

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/25 20:15:55

 .|  |:::| |         }       厂 _,... -└ フ
  |  |:::| |           |      .ノ,.-'´  ._,,,yr彡           _ー、-、_
  .|  |:::| |         {   ◎=∠,.-ー'´从从ミミ        ,.-'´   ̄`ー `ー、
  |  |:::| |        ,i' ̄ ̄`` ノソ^ ,. -ーノノノミ        彡  ,. ‐i‐フノ     |
 | |  .|:::| |       i     iへ/    0 〈           彡'´  ノハフノ   λ
 .| |_|:::| |       ゙i     |δ   ″   ゝ         丿(・)  (・)  ヽi   |
 / ̄\ ̄``―-、_    `'リv , >-、    ,.-,ノ           /⊂⌒◯-----9)  /|`l
    / \     `ー 、,  ,´´''l;|,__ `-、_,.フ ,,,,_         / |||||||||_   ∠、  / | |
   /   ヽ        ゙<| ̄|  `-、_,.-´| ̄ ノ\  Θ-、   |  ヘ_/ \  l  /ノノ
  |    |         `ー、l      /  ノ   \  _`ー 、`> :::::::::::::ノ└'´ ノ ´
  l′    |           `ー、    |  |   ,.-‐ '´   ̄ ̄`ー-、::::::/`ー-(⌒)-、
 l′    ,|              `'-、_ .|  \/       ,.-'´    `ヽ    ヽ-(⌒
 |      |                  ^¨¨ ̄       ,.-´     ..:::::|        ̄
 ____ l                ____   ,. -'´     ....:::::::::;|
      |               /\     ̄ ̄ ̄`    ....:::::::::::::::ノ
      |      ,.-‐―---- 、,,|,,,__|         ......:::: ,、nri,.-'´
      |    ζ彡           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩ | |'


283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/25 20:56:03
>>282
なんだ?
海中投棄之図か?

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 05:45:01
>>282
きもちわりーぞー
吐いた

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/28 14:12:01
>>282
失禁した。

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/28 19:20:14
このスレは絶対AAで荒れてると思ったw

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/01 14:19:17
このスレは絶対AAで失禁してると思ったw

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/04 18:31:59
【アメリカ】「40秒で金詰めろ」…携帯で会話しながら銀行強盗、女性被告に禁固12年
スレリンク(newsplus板)

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/04 21:24:38 fXMc848b
hURLリンク(info.from.jp)

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/05 11:11:20
大気との摩擦熱でザクとて一瞬のうちに燃え尽きてしまうのに、何でシータは大丈夫だったの?

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/05 14:05:26
実はグフなんだよ

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/05 21:20:43
>>290
でも、エンジンを換装し、オービターを取り付けていて、大気突入にも強いハイパーザクもいるぞ。

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/07 13:00:15
いつからここはザクを語るスレになったんだ

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/07 14:10:53
そうだそうだ
ちゃんとグフについて語れ

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/07 19:18:27
またガンオタの荒らしが始まったか。
どこにでも蛆虫のように湧いてくるな。

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 00:23:35
過疎るよりかはいいか

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 00:29:53
パズーって生まれそのものは結構
上流だったのかな?あの父さんが下層階級出身とも思えんし

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 00:34:33
家も結構大きそうだし。
それなりの階層だったんジャマイカ?

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 01:47:29
家ってあの小屋のことか?うーん

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 02:02:59
親父は自分にもしものことがあったらって
親方に頼んでおいたのかな?

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/08 18:17:36
親父と気球に乗ってた相方がダフィー









な訳無い。

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/09 01:39:28
「今はチーム長野がなぜ負けたのか、私にはよくわかるの。
 常呂の海岸の歌にあるもの。海に錨を下ろし、ウミネコと共に生きよう。
 流氷と共に冬を越えホタテと共に春を謳おう・・・。
 どんなに英才教育を受けたって、かわいそうなスケルトンを操っても、
 氷から離れて生きられないのよ!」
土屋が弓枝の言葉を遮るように、もう片方のお下げもテイクアウトした。
「チーム長野は滅びぬ!何度でも蘇るわ!わかる?チーム長野の力こそ、
 人類の夢だからよ。次は耳を打つ。ひざまずいて、命乞いをなさい!
 小娘からストーンを取り戻しなさい!」


303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 04:40:12
「君を乗せて」の一分以上もある前奏がたまらなく好きです
(シーンと非常にマッチしてるし、曲調ががらっと変わるのもなんかイイ)

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 16:06:01
一分以上もあったっけ?

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 19:44:26
たぶん、「シータだ…シータだよ!」のトコから流れる海賊のテーマも含めてって事だろ

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/10 21:07:41
耳をすませば始まりましたよ〜〜

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 00:13:43
そんな欝アニメはどうでもよろしい

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 00:22:15
見て自殺した奴いたんだっけ?

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 01:40:16
そんなやつおらんやろぉ〜


310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 03:18:26
>>304
305の言う通り。サントラだと前奏から聞ける。

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 19:01:32
>>310
そうなのか。
ありがとう。

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/11 23:38:00
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡         /三ミミ、y;)ヽ   
    .| 」   ⌒' '⌒  |        /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |        ,':,' __  `´ __ `Y:}
    l       ノ( 、_, )ヽ  |        }::! { : :`、 ,´: : j !:!
    ー'    ノ、__!!_,.、 |         {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  ヒルズ!
      ヽ     ヽニニソ  l        r(   / しヘ、  )j 
       \        /        g !  ` !-=‐!´ ,ノg 
          | ー--一' ノ           \._ヽ _´_ノ ソ   
     _,r┴‐-- v -‐j-、__   , -‐-、_r┴ 、'ー‐ 'i
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー、  `ー-、
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,  ̄ ,  ヽ
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉   丶  !

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/12 09:39:16
ちと笑えた

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/12 12:08:47
ワロタw

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/18 21:24:52 uE9YaNUw
age

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 01:17:34 S9ufZJv3
もうじきここも腐海に呑まれる・・

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 04:46:18 2WV4jMqa
ラピュタの絵が入ったオレンジジュース飲みたかった

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 07:11:08 oaGlVQFD
>>317
あったあった、ありましたねえ。
いちおう缶だけ保存してます。

319:山崎 渉
06/03/25 14:38:11
吹いたwwwwwwwwwwwwwww

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 17:33:11
正直ラピュタの天のいかずちの迫力はナウシカの巨神兵の爆発に負けたよな。

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 17:50:44
>>320うむ。魅せるカットはラピタには無い。だから公開当時〜現在に至るまで2ch意外では人気無し。
ラストでシタパズとドーラ一家が別れる時の音楽がちょっと盛り上がるだけ。


322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/25 21:12:13
ラピュタ一番の魅せカットは、パズーん家でのドーラの酒盛りだろうな。
ロブスターを丸ごとバリバリやって殻をペッ→生ハムにナイフ突き刺し引きちぎって、上からごっくん→
ワインの飲み口を小粋にキュッキュッとやって一気飲み→そこへ電話が鳴り食い物ぐわしゃーん

ここがラピュタで一番有名なシーンじゃまいか?

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 00:25:29 kd3qd20t
>>322
おれも小さい頃はそこがすごく印象的だった。
生ハムはとてもおいしそうだったよ。

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 00:34:34
既出?

【天外U】久石譲ゴースト疑惑【アリプロ】其の三段
スレリンク(gamemusic板)


325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 09:59:29
>>321
> だから公開当時〜現在に至るまで2ch意外では人気無し。

おいおいおい、お前の人生は2ちゃんねるだけかよ
何が人気なしだよ 
ネタか?

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 14:32:35 +lvD3DJi
入場者数だけで判断か

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 15:52:49 ONUBtLgQ

          ,, -‐''''''''''‐- 、
        ,ィ´: : : : : : : : ノ、:\
       ../:::: : : : : : :;' ツ  ゙i: :i,
        |::::: : ; ''' ´       l: :l
        l  i ,. --、__, -- 、 l ノ
        `>l‐'、:::::ノ l、::::::ノ〈i
         { j    ' '    /
           l  -‐ー‐-  l
              l    `  /
           `'‐-ー--'




328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 19:33:50


329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 20:58:50
ロムスカのロはロリを意味しているらしいね。

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 21:25:10
浜崎あゆみの作詞法のガイドライン part3だよね
スレリンク(gline板)l50
702 :水先案名無い人:2006/03/15(水) 21:30:32 ID:L/78oJsJ0
天の火なんだ
ソドムとゴモラを滅ぼしたって旧約聖書にあるよね
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているけれど

僕たちはひれ伏すことになるんだね
再びラピュタの元に

lai-lai

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 23:04:44
>>329
ロリスカ?

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/26 23:09:27
>>330
イイ…(・∀・)

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/27 01:48:59
何その手首切りそうな名前

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/27 18:35:18
ムスカは著名なのにレプカは知らない人が多いよな

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/27 20:30:43
そりゃコナンといえば名探偵だし、パチンコなんかになったアニメなんて誰も知りません

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/28 17:31:34
パチンカスは(゚听)イラネ

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/30 21:44:42
ジブリ作品もパヤオが逝ったらパチに進出しそうで怖い。

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/30 22:02:35
さすがにそこまでバカじゃないでしょ
子供が完全に見限ったら別だがそんなことにはまずならないだろうし

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 00:50:56
>>337
例の2代目が
どこかの輩と同じように父親の財産を食いつぶすんだろうね。

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 07:54:22
ドラえもんが先例になってる

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 09:31:58
つまり「ガキに高く売りつけられるうちは安く売り叩かない」ってことやね
藤子Aの子供向け漫画は終わってるからパチンコにできると

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/03/31 20:38:27
もうパヤオにアニメは期待しない

343:ダイボウケン
06/04/02 11:52:45
 ___
    く/',二二ヽ>
    |l |ノノイハ))  ボウケンジャー劇場版の敵の声は
     |∩#゚听ノ∩   寺田農さんがやるべき!
    ノ l_|(l_介」)丿
    ≦ノ`ヽノヘ≧
.   ミく二二二〉ミ



344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/06 22:20:00
ラピュタ再放送しないかな

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/06 23:53:03
 なんどめだ
 ラピユタ

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/08 00:49:58
毎年やってるでしょ?

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/08 10:00:21
毎年はやってないだろ、毎年は。

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 00:49:21
こう何度も何度も放送されると
CMの入り位置まで覚えてしまうね。

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/09 01:14:17
しかし何度も放送する度に送り出し側のスペックは上昇している
今ではちゃんと電波を受信出来ていればDVDより画質はいい

350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 06:18:40
>>348
放送時間によってカットされる部分の有無もな

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 06:37:47
>放送時間によってカット
城塞からシータ救出→タイガーモスに帰還の間のフラップターのシーンが削られんだよね
ドーラ一家のおちゃらけからスラッグ渓谷見下ろす流れが最高なのに。

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 13:44:56
確か一番最初のシーンも削られること多いよね。

353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 14:52:24
昔は最後の歌よく削られた

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 16:47:39
今パヤオはブランドになってるからノーカットが当たり前になってる

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/11 18:56:48
>>354
いや、昔は歌人気なかったのが最近(といっても10年くらい前から)
人気出てきたので歌をつけるようになった
放送時間が短いときは削られるシーンもあるよ今でも

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 00:22:52
ゆうに30回は見返しながら
>>351のシーンを観たことのないおいらはどうすべきですか。

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 00:32:07
シータがタイガーモス号の台所で作っていたシチュー?
すごい美味そうだったなあ

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 00:58:02 0gl3uIBV
ミースミートパイってなんだ?
食ってみたい!

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 01:19:09
ほんとにミースってなんだよ
5回くらい読んだだろうが
ミンスミートパイだよ
あとはググれ

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/12 07:08:06
>>351のスラッグの眺め音楽と相まって最高だよな。
なんか隕石のクレーターみたいなもんあるのが気になるけど

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/13 00:29:59
NHK総合 13日
01:10 プロフェッショナル・仕事の流儀
   宮崎アニメのヒットの秘密はプロデューサー鈴木敏夫の人材活用術


362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/13 00:37:06
>>361
久々にありがたおとおもったお

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/15 06:44:55
タイガーモス号はゴリアテに比べると非力な船だった。

ゴリアテが戦艦大和なら、タイガーモスは小型の特務艦でしょうか?

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/15 23:26:05
そこでなんでわざわざ具体的な船名出すひつようがあるんだろうか
ただに馬鹿でかいと小さい、でいいじゃん

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/16 14:02:40
タイガーモス=ノミ
ゴリアテ=ヌコ

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/17 00:44:13
>>363=気違い
>>365=まとも

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/17 21:23:18
タイガーモスって蛾って意味なのにデザイン的にはノミなんだよな、ふしぎ。

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 01:11:36
たまにノミの如くリア厨が湧き出すなあ。
ラピュタばっかみてんじゃねーぞ。

369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 01:36:21
どう見てもお前が真性だろ。。。

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/18 12:28:52
>>368=ゴミ

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 17:22:38
有るトネリコってラピュタのパクり?

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 17:24:00 faWpS6cE
>>365
ヌコって何?

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 18:05:36
>>372
猫。
ゴリアテが猫ならタイガーモスはそれにたかるノミみたいなもんだって事っしょ。

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 18:10:47
待て、ゴリアテが猫ならタイガーモスはタイガーすなわち虎だから虎の圧勝じゃん

375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 19:21:07
タイガーモスって名の黒と黄色の蛾がいるんだよ

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 20:06:13
URLリンク(www.art-eagle.com)

377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 22:33:12 ZPe5dR0A
すんません、クイズなんですがラピュタの小説で


設計がまずい家の事を、オウマさん達はこう言っていた。

イノルムロールヌ・○○○○○

これなんでしょうw

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 22:37:32
カタカナ

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 23:28:28
トリビアや知識比べはクイズとは認めません

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/19 23:53:15
そうだな、そんなのただの自慢しぃだし

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 01:58:38
>>377
アネハヅラだっ!

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 01:59:50
>>380
どこがどう自慢なのか分からん。

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 02:33:25
小説ってあんま売ってないのかなと思ってAmazon見たらオール1円

384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 02:46:01
>>382
まあ確かに自慢じゃないな。 
小説に書いてある事をそのままこのスレに書き込んでいるだけで
別にキーボード打てれば誰でも出来るただの「作業」だ。


385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 08:11:16 ifVJmAV3
キキにおれのチンコを入れて、ジュッチャ、ジュッチャしたいんだけど、どうすればいい?

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 10:32:28
知らんがな

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 11:49:46
>>384
じゃあ>>380の言ってることは何?
アマゾンですら二束三文で買える小説も買えないということなのか?

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 13:16:03
379 トリビアや知識比べはクイズとは認めません

380 そうだな、そんなのただの自慢しぃだし

382 どこがどう自慢なのか分からん。

384 まあ確かに自慢じゃないな。

>>387
お前スレの流れ読めるか?
382に同意してる384に380は何?と聞くのがどのくらい馬鹿か分かるか?
二束三文で買えても普通の本屋ではそれほどは見かけない本だし
普通にただのアニメファンなだけの人やここにいる人は持ってないという人も
たくさんいるだろうから、そこから来る379-380の流れ
それを「自慢」と取るかどうかは微妙だろうし、俺も382には同意だが
なんにせよ384に380のことで絡むのは日本語読めてないとしか思えないということ

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 14:21:52
はぁ?

390:クイズ出題者
06/04/20 17:55:37
なんか荒れちゃったみたいですいません。
友人に言われて、まったくわからないので皆さんに聞いてみた(´Д`)
『アネハヅラ』ね。オッケーありがとん

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 17:59:36
要するに>>387は直接>>380に言えばいいんじゃね?

392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 19:18:36
知らんがな

393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 19:30:51
アマゾンですら二束三文で買える小説だとしても、読んでいない奴は知らないこと
相手に考えさせるのがクイズであって、知らないことを言わせるのはクイズではない
自分は小説読んだからこんなネタ知ってるんだぜ、お前ら知ってるか、ってのはだだの自慢
>>380に同意

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 20:10:46
いつも荒れるなあ…

395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/20 20:14:58
>>390
ネタにOKすなー!

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/21 08:07:43
>>395
ネタかょ(´・ω・`)
某建築士が出てるとオモタ
実際わかる人ているの?

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 05:36:08 CNqfIyzf
まじでラピュタ好きすぎて昨日に回見た。
俺的に最初の方、パズーが小さな塔からシータを救うときに抱き合った時
『バルスw』って言った時
最後にシータが手を振ってるとこの「君を乗せて」の前奏。

この三ヶ所ゾクゾクする。たまんねww

398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 17:08:55
よくもまあ、駕付きのグライダーで帰還しようと思ったわけだ。
皮膜の部分の面積が小さすぎる…

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 19:55:21 OR3+Fa7M
やっぱり音楽がイイ
ロボットが動き出したとき、シータ救出、タイガーモス号、ラピュタに上陸したとき
この4つ最高

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/04/22 21:06:48 OR3+Fa7M
連レススマソ
ロボットが復活して、シータが北の塔へ逃げたけど捕まってしまったが、シータをなぜか塔の上(手すり?)に置いてあげた時の音楽
なんかミステリアスというか不憫な感じをうまく演出してくれていた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4723日前に更新/226 KB
担当:undef