【悲劇の】メガゾーン23III/【アイドル】 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/12 19:11:14
解説書は前のBOXので十分なので
VHDのメモリアルとビデオ版1・2を出してほしい
あと1のDVDが劇場版の映像だったのに音声がビデオ版だったので
その辺も補完してほしいところ

正直IIIはいらんからさ

751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/12 23:08:46
そういや、完全変形ガーランドの企画ってどうなったんだ?

正直IIIはいらんからさ

752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/12 23:28:13
やまとのがこねえなーと思ってたら
マックスファクトリーで良さそうなのが発表(参考出品?)されて
そっちの方がかっこよさげで
でもやまとのほうがでかそうで
さあどうする

ってところだ

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 00:12:36
>>704
ん、ちょっと待って。
確かにPart2のシナリオが後付けというのは分かったが、
こう考えるとシナリオ自体には矛盾はないのでは?

イブは完全には落ちた訳でない(Part1では落ちたと思われていた(後付け))から、
こういう解釈が成り立つと思うのですが...

【500年かけて地球に戻る事&最後にアダムの審判を受ける事】
・Part1
イブ:知っている。(軍を騙している) ←後付け
軍:知らない。(イブに騙されている) ←後付け
省吾:知らない。
視聴者:知らない。
MZ23製作者側:考えていない。

・Part2のラスト
イブ:知っている。(軍&省吾に秘密をバラす)
軍:イブから知る。
省吾:イブから知る。
視聴者:知る。
MZ23製作者側:後付けで考えた。


で、Part2を見た時にうまくまとめたなぁと、感心した訳さね。

話題掘り返し&長文スマソ。


まあ俺も
正直IIIはいらんけどさ

754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 00:49:34
>>753
1でイヴがメガゾーンを支配している間ならだませない事もないだろうけど
軍が落とした後なら「あれ?なんか地球向かってね?」と気付くと思うよ。
そうしたら2までの間に軍も違った対応をしてたと思う。
2を見る限りはギリギリまで軍も知らなかった感じだから
さすがに無理はある。

もちろんうまくまとめているというのは分かるからさほど気にする
部分でもないんだけどね。

それよりも1のラストで由唯の元に戻って由唯を護ってやるべきだった
省吾がなんで珍走とツルんでんだみたいなところの方が気になった。
妙に大人と若者云々みたいな部分が強調されてて
板野的には良かったんだろうが1好きとしては
「これはメガゾーンじゃないよな・・・」と感じてた。
絵は別にしてね。

正直IIIは(ry

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 01:53:04
DVDの特典に完全変形ガーランドのバージョン違いが付く予感

正直III(以下r

756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 02:10:18
その前にDVDはもう出ない予感

757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 02:25:46
新作はVHSオンリーで発売
ついでに前編と後編に分けます

758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 02:35:11
むしろ前編がブルーレイで
後編がHD DVDで発売
ちょっとエッチな番外編がUMDでの発売となります。

759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 17:09:06
無印はVHDで見た

760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 23:06:32
おぎやはぎしょうご

761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/13 23:41:06
たかなかまさよし

762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/14 01:21:23
いまみちともたか

763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/14 01:30:48
ショート寸前

764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/14 05:33:49
e

765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/14 06:44:06
w

766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/14 18:02:56
新作でも街崩壊するといいな。
崩壊美。

767:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/15 15:43:36
>>766
WTC崩壊の映像もあるしね

次は、ニューヨークを舞台に



768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/16 11:53:24
多分、地球から始まって〜宇宙船で地球を離れる話になるのかも。
んで、1・2に戻る。
ベースは3で、リアルEVEはもう居ない。おぎやはぎももう居ない。
完全に、新しい人物で萌えキャラ構成。
案外、OKAMAがキャラ案だったりしてw。(トップ〜)

769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/16 15:16:15
既に発表されてる美樹本のイメージボードは無視っすか?>okama

770:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/16 18:41:30
>769
何を今更…
2だって発表最初は平野氏のイメージボードが(ry

771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/16 20:28:34
>>770
ほうほう。知らなかった。俺が持ってるムックにそれは載ってない。

772:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/17 13:30:32
>>769 >>770
まぁまぁ。EVEの美樹本ver.は「原案」だったりするから。
モニタ画面のみ美樹本作画とかね…。

773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/18 09:39:06
マイアニメのムックに載ってた続編みたいになったりして
ありえないその後の展開や梅津顔で髪は緑色の由唯に驚いたよ
パート2観てから読んだから、1ページごとにツッコミ入れてた


どうした!
舞と設計図は何処へ行った!
サイボーグ智美は何処へ行ったんだ!

774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/18 23:09:09 InN2Rjmc
>771
既出だが、2は当初キャラデザ:平野、作監:梅津で行く予定だった。
しかし平野氏の途中降板により、制作が頓挫しかかる。
そんな状況で奮起した板野氏がキャラデザから梅津氏で行くと決め、陣頭指揮を
取り、一から作り直した…らしい。
ちなみに平野氏の描いた2のイメージボードでの省吾は、良くも悪くも1と変わらず。
BDによる敗北を経験した分、若干大人びた印象が加わってたくらいか…。

しかし、省吾を待ち続けて色気を増した由唯はぜひ見てみたかったな。
2のHシーンを平野絵でやってたらと思うと…やべ、前屈みorz

775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/18 23:18:02
>>774
つ「いけないマコちゃん」

776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/19 00:48:08
マコちゃんには、省吾もカメオ出演してたな。

髪色の違う由唯みたいなキャラも出てたし

メガゾーンPart1&平野キャラ好きにはたまらないかも。

777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/21 21:07:34
エンジェルハートの作画監督って平野さんなんだね

778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/21 21:25:20
作監どころか…

779:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/21 23:56:48
1回もみたことないんだが…

URLリンク(www.ytv.co.jp)

780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/22 00:46:50
幕の内もいるのかい?

781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/22 12:19:15
>777
作監じゃない、監督だ

782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/24 04:42:36 zW8cv/yq
P3はあまりいい評価されないけど一応のラストを付けて
前作の良さをそれなりに踏襲しただけでもマシだと思う

783:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/24 11:22:33
>>776
マコちゃんの前編はクソだったなー
後編の評価がいいようだが、置いてる店がみつからん・・

784:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/25 15:41:38
中国語?朝鮮語?
URLリンク(gazo05.chbox.jp)

785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/25 18:34:38
>>784
広東語かな?ん〜。まんまセンチメンタルやな。

786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/25 23:02:47
>784
これはパクリで訴えることが出来るな。

787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/25 23:52:28
この歌を男の人が唄ってるのを聴いてるとなんか恥ずかしくなってくる。

788:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/26 00:35:41
ていうか普通にセンチやん

789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/26 02:38:41
俺、15センチw

790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/30 05:31:05
ミンメイは(笑)な感じだけどイヴは萌えだったなぁ。
何が違うんだろう?

791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/10/30 15:30:41
単にミンメイがお前の好みじゃなかったってだけだろ。

792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/01 15:15:21 YWAs8Ppl
 パート2でジェイスが軍に投げた、瓶には何が入っていたのかな?


793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/01 17:08:42
次スレのタイトルってどうなるの??

【背中ごしに】メガゾーン23C【センチメンタル】
【寂しくて】メガゾーン23C【眠れない】
【ロンリー】メガゾーン23part.4【サンセット】
【眠れる森の】メガゾーン23W【美女】
【パンドラの】メガゾーン23W【舟】

794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/01 18:14:37
【めんそーれ沖縄!】メガゾーン23IV【ビバ!沖縄!】

つーか、まだ次スレの心配する時期じゃないっしょ。

795:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/01 23:54:07
>>792
ガソリン

796:7Gのオペレータ
05/11/03 02:23:33
宮里久美と矢尾一樹のやってたラジオ
アニメ情報局あらためやってやるぜ情報局が面白かった
今から20年ぐらい前かな
懐かしい

797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/03 02:39:54
>>796
へぇ、そんなのあったんだ!初耳!
宮里久美って今、何してるんやろ?

798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/03 02:42:14
俺、朝勃ち光!
みんなからチダーサって呼ばれてるんだ!

799:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/03 15:38:23
チーダサの方がゴロが良いな。

800:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/03 17:27:41
>796
ラジオ日本だっけ?

その番組、結構タイトル変わったよね。
”ポップス・アニメ情報局”とか。

昔のラジオ番組、聞きたいなぁ。
矢尾一樹が半レギュラーだった頃のアニメトピアとか。
ビクター音産がスポンサーだったから、番組内で
かなり宣伝や特集してたよね。

ラジオ局って音源とか保存してないの?
売り出せば結構売れるような気が…ダメか。


801:7Gのオペレータ
05/11/03 17:37:54
>>800
懐かしいよね
最終回の言葉は今でも覚えてる
矢尾一樹が力いっぱい
やってやるぜーーーーーーーーー
だった

そういえば1984年ごろラジオで
ラジオマクロスというのをやっていた
マクロスのブリッジの三人がDJだった
一回だけ聞いたことがある

802:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/03 18:19:50
>>798
懐かしいなw
宮里久美がやってた役はなんて名前だったっけ?

803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/03 18:30:52
>>802
みみがーさとくみんちゅう

804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/05 22:04:20
>>802
イヴいねやん…じゃなかったっけ?
どんな漢字かわからんけど。

805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/07 02:39:32
この番組は
近代映画社
アイドル
ビクター
の提供でお送りしました。

806:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/07 10:07:28
×アイドル
○あいどる

細かいけど、これ大きな違い。

807:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/07 20:40:19
あと、”ビクター音楽産業”という会社名で紹介されてたね。

808:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/08 00:35:58
最新作のイヴはちっこいイヴが十数人のグループ、イヴニング娘。

809:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/10 05:53:02 ddsbmZcr
それカリスマ性ゼロやん

810:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/12 01:10:11
むしろハードコアお塩なイヴ

811:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/16 12:21:05
変わったところで落ち目のアイドルとして登場しないかな

812:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/18 05:20:39 Q4Z3YVM/
婆イヴ、省吾の子孫と出会う。
『アンタに会う為にオレは来たんだ!』
んで、
『ありがとう、7Gのオペレーター。私はあなたを待ってました』
ババァがみるみる若返りアイドルイヴへ・・

813:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/19 00:23:47
そして、ハメハメ。

イブのファックシーンが…

814:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/19 20:58:01
イブよりデカイ高岡早紀のオッパイ

815:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/24 22:50:46
宮里久美=イブ≧由唯(パート1)>由唯(半年間で成長したパート2)>>高岡早紀
おぱーいの大きさはこの順番でよろしいか?

816:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/24 23:37:02
ダンピ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮里久美
=イブ≧由唯(パート1)>由唯(半年間で成長したパート2)>>高岡早紀

817:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/27 09:30:45
この映画リアルタイムで見たかった…

818:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/29 06:54:25
>>817
おいくつ?
ここにいるのは大抵はリアルタイムで見てたおっさんだと思ってたけど

819:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/29 07:23:24
映画ではないだろ?

820:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/29 09:15:51
オリジナルビデオアニメってことをテンプレートに入れるべきかな?
次スレでは


821:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/29 17:32:34
>>818リア高2す(´・ω・`)Part1と3ならアニマックスで見ましたが…2が…睡魔に勝てなくて見れなかった

822:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/29 17:56:36
3はどうだったか知らないけど2は先に映画でやったから
映画だと思っちゃう人もたまにいるのかな。
エロい方のガイバーなんかも先だったなあ

823:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/29 18:49:26
>>821
へ〜同時代を共有してないとおもしろくないない作品かと思ってたよ


824:リア高2
05/11/29 21:27:27
1は綺麗に録画出来たのに…3は見れたがテレビ壊れてて録画出来んかった(´・ω・`)それと先輩方!直リンイクナイですか?イイならメガゾーン23の着フル見つけたんで貼りたいのですが?

825:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/30 00:07:00
>824
URLリンク(www.1rk.net)

君の神ッぷりに、イブも期待している。

826:リア高2
05/11/30 07:44:26
おはよゴサイマス(・∀・)ノシ それと自分携帯厨なんで見れない(´・ω・`)スマソ…
一応貼っときます

つミ【URLリンク(58.4.123.119)】ガッコ行ってきます

827:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/11/30 10:11:12
DVDボックスが出たとき予約してまで買って喜び勇んで見たのだが、
今見返しても苦笑いしか出てこなかったな。

しかし80年代はいい時代だったよねぇ

828:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/04 00:29:31
と、まさに80年代中期に郷愁を感じることが出来る人が、
このスレにたむろってんだろうな、俺ももちろんそうだけど。

ちなみに個人的に80年代後期〜バブル期は公私共々カス認定。

829:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/04 17:51:03
>公私共々カス認定

つまり就職活動もうまくいかず、女からも手ひどく振られたってことか。

830:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/10 06:58:10
ホツ

831:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/22 00:17:16
このアニメの主人公ほど悲惨な主人公ってそういないよなぁ。

地球についてさて暮らそうと思ったら、
システムに乗っ取られて数百年の間全く自分の意志無く操り人形にさせられた訳だし。
仲間達も彼を人質にエデンでの生活を余儀なくされたんだろうから報われやしねぇ。

832:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/24 07:20:46
新作メガゾーンは、1と2の総集編みたいな内容が良い。

殺伐とした現代に生きるバイク好きの主人公の設定そのままに
トラッシュには入らないで、でも唯衣との恋話みたいなのはちょこっとあって、
メガゾーン崩壊までを描いて欲しいな。
地球に帰還するのも二人だけ。アダムとイヴみたいに。

833:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/24 11:52:42
>831
省吾や仲間達もそうだが、それより由唯が哀れでならんよ
せっかく省吾と再会できたのに…彼との子を孕んでたとしたら尚更だ

3の主人公には名字以外、二人の子孫と思わせる証拠は無かったよな

834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/24 16:54:23
>>833

・プロトガーランドがエイジのライフデータに反応してデータユニットを出した。
・イブが新しい7Gのオペレータに選んだ



835:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/25 03:06:05
え、Vってあれ無いことにして考えていいんだよね?

836:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/26 00:45:07
とりあえず新作は以下必須で

・板野サーカス
・触手
・ガーランド変形時の「ぽんぽんぽんぽん」って効果音
・セックルシーン
・OPは「メガゾーン23のテーマ」

837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/26 21:52:57
>>833
ひとつの仮説(省吾+由唯 → ♂+♀ → 数百年 →エイジタカナカ)
地球に着いた直後、省吾がシステムに幽閉されたとしたら、
あの乳繰りシーンの中で、由唯が孕まされた可能性が高い。
半年振りの再会で燃える気持ちは分かるが、男としてちょっと無責任だな。


838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/26 22:04:06
最初から無責任だろ。

839:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/26 22:41:11
しょせんナンパした女だしな

840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/26 23:27:09
マクドナルドでバイトがおしゃれだった1984年

841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/27 21:21:25
ツタヤでレンタル落ちをゲット

いっぱいあったけど、1と2は2種類のパッケージがあって両方とも内容一緒だったorz

842:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/27 22:10:57
バブルガムクライシスのムック本を買ったんだが
それに載ってるヘビーモトスレイヴってヤツはもうほとんどガーランドだなw

顔をガーランドチックにしてしまえば新作のメガゾーンに使われても俺的にOK!

843:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/28 01:39:31
>>836
今って規制されて何かとうるさいから触手のような残虐シーンや
Hシーンは無理なんじゃ・・

844:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/12/30 16:29:33
ほつ

845:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/01 00:57:26
公共放送は乳首さえ禁止だが
映像ソフトに関しては無問題。

846:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/02 15:43:46
今でも特典ディスクを付けてる店ってない?

847:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/04 04:09:13
やだ!実写版メガゾーン23と言ったらとここで評価を得た仲根かすみが結婚したなんて!

848:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/04 22:25:57
>>847
今この瞬間も、ダイエーの和田と濃厚なアレをやっているかもしんない。


849:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/07 20:54:35
>>848
オフッ! イグ!イグッ!イグゥ!アッー!アッー!

850:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/09 04:41:58
>>793

次スレのタイトルは
【風の】メガゾーン23part.4【ララバイ】
【秘密】メガゾーン23part.4【ください】



851:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/11 15:21:52 +s7TwH7j
これのサントラが500円で売ってる
買い?

852:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/11 15:46:39 CMXRznTr
>>851
SEがウザイの、気にならなければだ!

853:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 01:05:59
SE?

854:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 02:29:37
SE = 効果音

曲が始まる前にけっこ〜長く入ってる
バイクのエンジン音→走り出す→センチメンタル
こんな感じ
漏れは、正直後悔してるorz

855:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 05:53:23 kmpEcff0
そもそもこのアニメ見たこと無いんだけどどんなの?

856:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 13:28:06
>>855
見てからまた来い。
な。

857:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 14:51:05
見る暇無い…
映画とかアニメのサントラ結構好きで、このCDジャケに惹かれてしまった
曲はどんなの入ってる?
仕事のBGMとして聴ける歌が入って無い曲だけの様な物が好きなんだが…

858:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 15:47:42
URLリンク(broadband.ocn.ne.jp)

ここで見て来い。

859:854
06/01/12 16:34:45
>>857
漏れは「ソングコレクション」(ジャケは少し左を向いた♀の後ろ姿)の事かとオモタが
どうやら違うよぉだ!
スマソ

860:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 16:57:23
絵のタッチが好き

>>858
しまん、せっかくだが時間が無い…
全部で何話あるんだ?

861:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 16:59:16
しまん×
すまん〇
orz

862:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/12 17:01:09
>>860
パートVまでで4話。
でもURLリンク(broadband.ocn.ne.jp)
パートT・Uの2話だけ。

863:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/13 20:37:44
結構少ないな
その内時間見つけて借りてくるよ

864:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/14 00:50:30
2chしてる時間はあるけれど〜♪

865:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/14 04:35:12
TSUTAYAのアニメコーナーに逝ってみる〜♪

866:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/15 00:40:46
メガゾーンの全部の歌と歌手分かるサイトみたいなのない?

867:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/16 23:24:04
URLリンク(www1.plala.or.jp)

868:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/17 22:17:11
DVD再発されてるって知らなかった・・・
ビクターと内容は同じみたいだけど、レイヤーブレークもそのまま?
あれが目立たない位置に修正されてたら買っちまおうかと思ってるんだが

869:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/20 02:05:41
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>新メガゾーンはPV実はもう出来てるようです。
>キャラデザ植田洋一、メカデザやまだたかひろ。

…もはやAIC制作ですらないのか?

870:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/20 17:06:33 xkOeNhte
ラブミー!
ラブミー!
急浮上!

  ∧_∧、  age  ∧_∧
 (・∀・∩ age ∩・∀・)
 (つ  ノ  age (  ⊂ノ
  ( ヽノ  age  ヽ/  )
  し(_)  age (_)J


871:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/20 18:08:38
発動したのは、ADAMでつか?EVEでつか?

872:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/20 23:24:26
新作、限りなくクソっぽいな。

873:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/21 02:35:33
某レモン(ry同様、名前だけ借りた別物になるんだろうよ
考えてみれば、オリジナルのスタッフはそれぞれの道を歩んでるわけだし

まー、IIIの時点で既に別物といえば別物だったが

874:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/21 09:17:55
IIの時点で別物だったが

875:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/21 12:23:20
IIは絵面(とアニメ制作会社)が別物になったというだけ
話や演出そのものは根本を成す板野氏が続投してたからまだマシ

だがIIIでは、Iとは絵面・話・演出・制作会社全てが別物になった

876:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/21 13:39:59
ロボットに変形するバイクが出るかどうかがメガゾーンの23と他のアニメ
の区別方法
モスピーダとの区別はSEXシーンがあるかどうかで判断する
モスピーダとメガゾーン23part3の区別は難しい

877:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/21 18:39:29
無茶苦茶な方法だなw

878:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/23 09:56:16 FjEedNWe
そうでもない

879:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 13:14:16
>>874
歳をとればとる程にUは蛇足だと感じる、Vが逆に完全に別物として見れる分良い

若者が社会に挑戦したが、したたかに叩きのめされ、それでも尚明日に向かって歩き続ける・・・これサイコー、泣ける

Uの子供が暴れたら大人がギャフンとされるのは幼稚さを拭えない

880:874
06/01/24 18:54:42
>>879
そうそう、俺が言いたかったのもそういう事。
絵が変わったとか見た目の問題は許せるけどね・・・

881:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 21:08:43
俺も1派だが、ここは2のファンも多いんで控え目に・・・

882:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 21:20:09
1はいわゆる普通のアニメだが(内容はともかく)
2は斬新で画期的だったからね(内容はともかく)

883:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 21:30:21
え〜?そ〜かあ?

884:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 21:34:38
2に斬新なところなぞ一つもなかったと思うが・・・

885:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 21:55:20
バックでパコパコするのはアニメ界初では無いのか?

886:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 22:01:26
あんだけ元キャラを変えて突っ走ったのは斬新だったろう。

887:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 22:05:20
空手バカ一代の絵が変わった時と同じくらい驚いたよ

888:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 22:12:50
1でついたファンを振り払うように突き進んでいった制作のやり方が大好きだった。

889:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 22:59:02
ブレイクスルー感があるからなかなかPartIIも捨てがたいが
年取ってから味わい深いのはPartI

890:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/24 23:56:26
メカ描きに監督やらせたらダメとエヴァより先に証明してみせたのがII

891:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/25 00:23:32
2はある意味パンクだよ。
監督が暴走して制御が利かなくなり、
触手が暴れて、血糊ドベドベ、目ん玉飛び出し脳みそあぼーん。
梅さんは、自ら絵コンテを切ってまで、渾身のベッドシーンを描いて
挙句は長くお蔵入り。

892:>>879
06/01/25 01:08:35
>>881
確かに良くないな、反省する

893:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/25 09:09:04
さすが大人の社交場懐かしアニメ板

894:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/25 10:23:24
大人の社交場か・・

虚しい響きだな・・

895:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/26 01:32:24
NHKで「MUSIC BOX '80年代邦楽」があるときに、
このスレを読んだり作品を見直したりすると、
とても後ろ向きな気持ちになれる。

896:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/27 01:14:09
ガーランドの模型が、遂に発売決定した模様。
俺は買うぞ。由唯フィギュアも付けてくれないか…

----------------------------------------------------------------------------
商品名 1/15 完全変形ガーランド
定価 17640円 (税込)
メーカー やまと
発売予定日 2006年5月予定

詳細
1985年OVA作品として発表され劇場公開もされた「メガゾーン23」 独特の世界観とキャラクター、
それに登場するメカなど未だに見せられ続けている人の多い不思議な作品です。

■マニューバクラフト(バイク形態)からマニューバスレイブ(人型形態)に差し替えなしの変形を実現!!
■機体のフォルムを重視し、肩と脚にはマグネットを内蔵
■更に矢作省吾のフィギュアを搭乗させた状態での変形ギミックを再現
■前輪・後輪ともタイヤは可動
■1/15 矢作省吾(可動フィギュア)付属
■手は可動式で銃を持たせることも可能
■原型強力:アトリエ彩 技術協力:フレックス フィギュア原型:澤田組
■バイク形態:全長約250mm ABS/PBC/ダイキャスト製塗装済完成品


897:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/27 21:34:55
>896
URLリンク(www.noda-ya.com)
肩パーツがやや小さめな他は、ほぼアニメのイメージどおりみたいだな

898:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/28 00:01:08
ヤベェ、後ろ姿カッケー。

899:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/29 12:36:37
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

マジですか…スゲー

900:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 00:07:37
今日、秋葉に行ったんだけど
ガーランドの予約告知とかなかったなぁ。
早く商品詳細が知りたいよ。

何か面白い商品特典つけて欲しいよなぁ…
別注のオレンジカラーとか、イブの裸像とか。



901:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 10:35:53
>イブの裸像
そんなもんほしがる前にいい加減童貞捨ててこいよ。
30過ぎてそんなんで恥ずかしくないの?

902:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 13:59:07
お前煽り方と煽る場所間違ってるよ

903:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 15:52:16
>>902=901
必死に話題そらそうとしている姿が痛々しいwwwww

904:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 16:12:23
お前煽り方と煽る場所間違ってるよ

905:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 16:52:22
>>903
>>902=900だろ?
お前馬鹿だろ?

>>904=902=900
必死に話題そらそうとしている姿が痛々しいwwwww

906:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 21:43:55
お前煽り方と煽る場所間違ってるよ

907:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/30 21:50:31
この板、ID制にしろよ

>901
お前、2ちゃんねるにカキコする資格ないから
この世から消えていいよ。




908:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 00:56:05
>900
煽られたのがそんなに悔しかったのか君。

909:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 01:05:43
そもそもこんなところに書き込むことに
資格もヘッタクレもないんじゃないか?

910:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 01:18:01
このスレでシンプルな煽り合いがあることに驚き

911:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 01:21:36
これはこれで何か新鮮かもwwwwww

912:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 02:50:01
恐らく、>>901は童貞だから、皆許してやってくれwww



913:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 04:50:29 4vmA9w1V
Dと省吾のやりとりみたいだ

914:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 10:50:50
>>912=900
童貞を指摘されたのがよほどくやしかったと見えるwww

915:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 13:20:07
>914
絶対にそのレスしかないよな

釣られるなよ



916:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 14:12:58
>915
あんたも釣られていつまでも粘着してるなって。
そもそもイヴの裸像が欲しいなんて言うほうが俺も気持ち悪いと思うが。

917:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 14:14:25
こんなマイナーアニメのスレッドが荒れるとはw

918:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 14:14:56
ガーランドにオレンジカラーなんて無いだろ?
ありゃカーキだ。

919:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 14:16:31
またスパ厨が騒いでいるだけでしょ
イヴの裸像なんて別に欲しくないよ

920:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 19:49:41
イヴの裸像というフレーズは個人的には好きだ

921:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/01/31 20:24:06
取りあえず、>901が粘着でキモいことだけはわかった



922:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 00:18:02
>>921
お前>>900だろ?
お前もいい加減しつこいよ。

923:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 03:01:16
お前煽り方と煽る場所間違ってるよ



924:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 16:17:44
お前煽り方と煽る場所間違ってるよ

925:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 16:24:55
普通欲しいといえばイヴの裸像より唯の裸像だと思うんだが。
>>900はメガゾーン好きとしてはかなり奇特な部類だな。

926:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 16:46:55
あぁそっかラブホテルから逃げ出すシーンで二人乗りするもんな。

927:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 17:59:28
>>900はスパロボでしかメガゾーンを知らないと見た!

928:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 21:35:27
それはそうとやまとのガーランドに付属する省吾フィギュアはどれくらい動くかね?
ミクロマンくらいだと大喜びなんだが。

929:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 21:48:05
あれだよ、昔ルパンとかであった針金入ってるやつ
由唯とセットでいろんな体位がお楽しみいただけます

930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/01 22:28:42
>>928
ミクロマンでちょっと小さめだったから、それよりは酢コス大きいかな
ただロボット時にコックピットに入れるやつは小さめになるらしい

931:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/02 01:46:30
>930
928が言っているのは大きさではなくどれくらい動くかだろ?

932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/03 05:06:53
793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2005/11/01(火) 17:08:42 ID:???
次スレのタイトルってどうなるの??

【背中ごしに】メガゾーン23C【センチメンタル】
【寂しくて】メガゾーン23C【眠れない】
【ロンリー】メガゾーン23part.4【サンセット】
【眠れる森の】メガゾーン23W【美女】
【パンドラの】メガゾーン23W【舟】


794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2005/11/01(火) 18:14:37 ID:???
【めんそーれ沖縄!】メガゾーン23IV【ビバ!沖縄!】

つーか、まだ次スレの心配する時期じゃないっしょ。

933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/03 10:55:47
【唯は】メガゾーン23IV【バック好き】
やっぱこれだろ。

934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/03 11:05:53
>933
…素で退くので止めれ

935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/03 12:11:14

【開放の】メガゾーン23III/後編【日】

を希望、つかこのスレタイが【イヴの】メガゾーン23III/前編【目覚め】じゃなかったのが残念でならない


936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/04 12:16:35
Vはメガゾーンとは認定されておりませんので

937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 20:45:02
【立体化】メガゾーン23W【再び】

なんかイヴは皆に好かれていないのかな。裸像はともかく、2のラストのイヴなんか
フィギュアにしてくれたら嬉しいんだけど。

938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 22:54:31
1は美樹本キャラだからいいけど

2のイブは…別人という気がする




3は問題外

939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/11 23:11:43
1は間違いなく「美樹本イブ」
2は作画監督門上の「もっさりイブ」
3は。。。

940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 17:32:23
メガゾーンに3は存在しないよ。

941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/12 18:11:55
III

942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/13 23:39:47
>>937

オレは、イブ好きだったけどな
2のラストって
省吾と話すとき、ビキニの胸元が・・・



943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/14 13:14:07
新作の話がフェードアウトしていることについて

944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/15 00:18:45
確か設定では、
イブは14才だったよね
14って言ったら、中学2年かぁ



945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 01:15:19 BsxClgHx
昔から疑問だったんだが
パート2の最後ってメガゾーンの人たちってどうなったんだ?BDはあの後何所へ?

946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 01:39:38
珍走ばっかり生き残った様に見えるが他にも助かった人はいるだろうね。
まあそれでも大半は死んだだろうけど。BDは地球には降りれないだろうから
きっと・・・(涙)

947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/16 16:27:56
>>945
全滅したんじゃね?

948:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 04:21:23
地球にふさわしい人だけがあの宇宙船で送られたから数は相当少ないだろうね。
トラッシュの仲間が次々と死んでいってくれた方が、
感動的だったのに結局全員生きてて興醒めした。
どう見たってあの攻撃なら死んでるだろうって感じなのに生きてるんだもん。

949:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 16:58:58
B.D.は「より多くの人間を宇宙港から脱出させろ」みたいに言ってたけど
イヴと省吾の会話でイヴは一番最後に「あなたの為に・・・」って言ってたから
省吾を乗せたバハムートしか地球に行けなかった気がする。

950:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/19 17:37:11
まぁB.D.は最後A.D.A.Mの中枢に特攻って考えたいね。
システムとかは判ってたんだろうから。

951:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 00:36:47
>>950
俺はデザルグに特攻したと思ってるよ。

952:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 01:43:46
>>951
デザルグは先に月に壊されたから特攻する必要はないかと。

953:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 01:46:07
メガゾーンがビビビと攻撃されているスキに地球の裏側にひっそり着地して
なんとな〜く生きているかも知れん。

954:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 10:35:35 d1Tlwjlg
つーかあのあとADAMがダメになったんだから、ほかのメガゾーンも何機か戻ってきたんじゃないか?
それに地球側にも再生管理の人間とかいないと、ゴミ箱のDQNどもだけじゃその後エデンなんか作れない。

955:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 11:11:27
珍走が「ヒャッホー!!」とか言いながら鹿狩りとかしてるトコを
想像したらどう見てもジードです。本当に(ry

956:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 17:34:34
>>954
E.V.Eは
「私にはA.D.A.Mを止める力はありません。」
「できるだけのことはやってみます。あなた(省吾)の為に。」
って言ってるからA.D.A.Mはダメになってないでしょ。
なお、PartIIIが作られた時の後付け設定ではEDENは
省吾が地球に帰還する500年前には既に出来てた。

957:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 19:54:06
PartVで最後にイヴが行ったシステム中枢ってのはADAMのことだと思ってたんだが。

958:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 20:06:05
SYSTEMはエデンの中枢でEXタワーの下にある。

959:957
06/02/20 23:17:03
スマソ、勘違いしてた。イヴが「アダムに人殺しはさせない」って言ってたな。


960:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/20 23:54:39
てかメガゾーンて勝手に動いてるんでしょ。
で、あの時点(Part2のラスト、地球を出発して500年後)で
地球に戻って来れたのがメガゾーン23とデザルグだけだった。
って話なんでないの。

961:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/21 00:38:26
「アダムに人殺しはさせない」てのは
プロジェクトヘヴンに係ってるんでしょ。

962:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/22 06:01:15
省吾がアダム、由唯がイヴ、
この2人のみが地球に帰還する方が良かった。

963:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/22 07:32:51
>>962

でも、二人だけだと、次の世代は、自分達の子供しかいないから
子孫を存続させることは出来ない
たしか、子孫を繁栄させていくのには、最低7世帯くらいいるんじゃなかったっけ?


964:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/22 08:31:42
2世代目が近親相姦になるよね。

965:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/22 11:41:46
【久美命】メガゾーン23part.4【歯が命】
次スレ帯、ひねり杉か・・・気に入ったらつかってね・・・

966:957
06/02/22 23:26:38
>>961
イヴが「ウォンダイは月の防衛システムアダムでエデンシティを破壊するつもりです」
って感じの台詞を言ってなかった?

967:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 00:31:37
うん。それがプロジェクト・ヘブン。

968:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 01:56:17
なんで省吾はエデンシティを破壊しようなんておもたんだろ

969:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/23 02:41:23
Part2の結末での話になるけれど
そもそも省吾は地球に帰れる人類としては不適合だったらしい
(これはDVDボックス(VIBF-53/55)のブックレットの中にある板野一郎へのインタビューに書いてある)。

それでもメガゾーン23のEVEは冷酷な人類選別プログラムとしてではなく
女の子の感情のようなものが働いて地球に帰還させたのでは?(<-これは推測だけど)

もし仮にPartIIIでそのような設定が活かされていれば
システムが省吾を支配しエデンに全人類を閉じ込めたあげく滅亡させようとしたか
合点がいくような気がする。

970:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 17:58:03
なるほど

ところで

>そもそも省吾は地球に帰れる人類としては不適合だったらしい

のような裏設定は1にもあるの?
BOXのブックレットで初めて明かされたネタがあれば教えておながい

971:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/24 19:04:36
1は元々住めなくなった地球を脱出して他の住める星を探して500年
つー話だからそんな裏設定どころかADAMも存在しない

972:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/25 13:02:52
もともと1だけで終わる内容だったのが、
予想外のヒットのため続編を作ることになったので、
1の時点では2以降へ繋がる要素はまったく無い。

本当、続編にはロクなものが無いということをこの作品も証明してしまった。

973:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/25 17:46:08
特典DVDにもなった例の海外版についてなんだけど、
あれってオリジナルスタッフの誰かが係わってるの?
特に1の方

974:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/25 19:37:36
どこで作ったかは忘れたけど別のスタジオだよ

というか
>>特に1の方
2は海外版と日本版の違いは字幕だけ

975:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 00:32:35
PartIIIはバイオメトリクスとか「移動体通信端末=E-Xガーランド」とか
遠い未来の話なのに今現在の方が進んでる状況を思うと湿気る。

976:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 11:11:51
810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 13:35:47 ID:WauPs88u0
URLリンク(blue.ap.teacup.com)

977:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 15:42:01 LIUrG+2C
>>972
 一応、1の時点で伏線らしき物は、はってあったと思うが?

 問題は3の方だと思う。


978:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 16:02:31
伏線とは、どの部分を指して言ってるのか知らないけど
そもそもPart2を作る予定のない作品だったので、結果伏線になっただけでは?

979:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 16:27:28
本来メガゾーンは
石黒昇曰く「戦争が始まるところで終わる作品」なので、
1で全て完結している。
Part2以降はそれが広がった作品なので、
>>978の言う通り、結果として伏線のように見えるだけ。

こんなことリアルタイムで見た世代には当たり前のことなのだが。
>>977はどこで伏線があると言い張るのだろうか?
恐らくリアルタイム世代じゃないな。


980:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 16:27:37 LIUrG+2C
>>978
 500年後にデザルグと遭遇する、つまりその時点で地球に戻っている。



981:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 17:27:53
(≧▽≦)

982:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 17:29:08
「助けて!私は解除されてしまいます。」ってトコかな?
でもあの時点で解ったことは

・地球で大規模な戦争が起きたこと
・宇宙船で地球から脱出したこと
・宇宙船間で戦争があったこと
・500年経ってまた宇宙船間で戦争が始まろうとしていること
・敵もまた同じ地球人であること

であってメガゾーンとデザルグが地球に戻ろうとしていることは解らないはず。

983:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 17:50:06
そういえばデザルグって異星文化と接触したせいで
技術力がメガゾーンよりずっとパワーアップしたはずなのに、アダムに簡単にぶっ壊されたね・・・。
異星の文化より過去の地球文化の方が上なのかよ。
まあ、さすがに月丸ごとくり抜いて作った超兵器をどうにかするなんて無理なのかもしれないが。

984:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 17:50:13
メガゾーンが地球に戻っていることがわかるのは
Part2でイヴと省吾がバハムート内部で会話するシーンでないの?

985:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 19:17:28
デザルグとは地球から火星に移民し遺伝子操作で火星の環境に適応した元地球人で、
地球と戦争をし火星が破壊される寸前に宇宙船を建造て脱出。その後異星人の文明と接触し科学が発達した。
っていうPart3発売当時に作られた後付け設定では500年きっかりに地球に帰ってくる必要が無いんだよね。

986:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 20:19:40
デザルグは大阪だよ。

987:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 21:48:16
>>986
大阪民国かw

988:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 22:16:17
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ

989:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/26 23:31:19
   | ヽ}V,-ー、\/フヽ ""|                                        ピシュ─
   ヽ,-,! .=゚- 、'o~i /  ノ                                     ∵・,‘・,‘
    ヽiι  ,-- 、'' ∠-;'   ヒャハハハハハ!                     ":・. ; :ヽ
    ∫〉、 i   {  //                                  ・,‘・,‘    ハ: :ヽ
     `'゙lヽ i;;;;;;;#、 l[]`ミー、,,,,        l ||  ヽ \/           *  *li;:;#@;;.,、i⌒ |: : :ヽ            ト、
     ヽ`、 ';-ニ-'"|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   /         l||  ∴ jji ”  ∵f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─      lilu%ll##|;;,;l;*lli#ii辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}
  ,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ      _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
<、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\     /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
  ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j                |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
 /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /                 〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /                 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
                                       /:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ

990:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/27 15:42:47
826 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 16:19:38 ID:4Fx0XxDA0
父上
母上

故在って、命を賭しても成さねばならぬ任に就くことになりました。。
この手紙が着くころには、優一郎はこの世に亡いものと思ってください。
先立つ不孝をお許しください。
お二人ともお体を大切に
いつまでもお元気で。

                一休

991:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/27 20:21:23
おい、誰か次スレ立てないと落ちちゃうぞ!!

俺?立てられなかったよ!!!

992:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/02/27 22:46:47
【パンドラの】メガゾーン23X【舟】
スレリンク(ranime板)l50



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3736日前に更新/202 KB
担当:undef