【悲劇の】メガゾーン ..
[2ch|▼Menu]
59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/27 18:59:56
宮里久美は上手ではなかったけどキライじゃなかったな>>声
高岡早紀は・・・第一声でもう落ち込んだ
俺の中でダンクーガの藤原理恵を越えたなにかに遭遇した瞬間

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/27 23:37:40
日経見て飛んできました、EVE良い感じ。自分もやはり前作を全く無視して、新たなメガゾーンを作ってもらいたい

監督は石黒監督にお願いしたいが現在はどうされているのだろうか、アートランドの代表も代わってしまっているようだし
やっぱり引退されたのかな、それなら非常に残念だがどなたか知ってる方はいらしゃるでしょうか?

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 00:05:31
>>35
やっぱ都会の人はバブル満喫してたんだなあ。
田舎の人間にとってひとごとだったんだよな、バブル時代。
俺にとって今との違いは財布の紐が若干ゆるいぐらいかな。
ビール缶1本のところを気前よくもう1本買うとかw

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 02:04:59
ついさっきランク王国でOVAランキングみたんだが、メガゾーンT〜Vまで
が六位から四位までランクインしてた。
ちなみにUが六位でVが五位、Tが四位だった。あ〜欲しくなってきたよ!

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 02:30:17
>>59
宮里久美は、たどたどしさが可愛く感じた。
高岡は、下手としか思えなかった。

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 02:40:24
新イヴの声がアイドルはアイドルでも、
堀江由衣や田村ゆかり系のアイドル声優だったらそれはそれで嫌。

宮里久美のイヴは一見素人的だが、
どこか神秘性や物悲しさを感じさせたから一応は起用に成功したんだと思う

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 02:48:29
物語のパワーが打ち消したんだろうな。

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 03:08:08
助けて、わたしは殺されゆ!

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 11:59:53
窓の星の灯りで
二人の距離を確かめる
手探り あなたの唇
怖いわ

声にならないけれど
あなたの名前呼んでみた
体の どこかに誰かが
いるのよ

愛のために 二人
出来ることを教えて欲しい
愛を 離さないで
夢のような 秘密ください

68:続けようw
05/05/28 14:12:10
いつも くれる微笑み
いえないくらい ぎこちない
あなたが 遠くなるようで
さみしい

愛のために ふたり
熱いことば みつけてみたい
愛を 忘れないで
夢のような 秘密く・だ・さ・い

愛のために 二人
できることを 教えてほしい
愛を はなさないで
夢のような 秘密く・だ・さ・い
愛のために ふたり
熱いことば みつけてみたい
愛を 忘れないで
夢のような 秘密く・だ・さ・い

背中越しもこれも、20枚位は買ったなぁw
ホリプロ商法に乗ったもと宮里組

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 14:52:03
>55
当時のガイナックス作品を見てれば、爆発のエフェクトやモコモコ煙の形に
特徴が出てるので、よくわかると思うよ

>67-68
古い作品とはいえ歌詞を載せるのはトラブルの元、止めとけ

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 14:56:36
>>64
今なら歌EVEと声EVEで行く可能性もあるが・・・はてさて

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 15:02:38
メガゾーン1・2の製作費はAKIRAくらい掛かってるの?

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 15:17:37
見たとおりだと思うよ。あんまり掛かってなさそう。PartIIIは特に。

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 15:43:54
VってPART2の何年後のお話ですか?

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 15:52:13
>>67-68
こんにちは、ジャスラッ(略

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 16:01:21
>>73
ParIIIの時点でオリジナルガーランドは約1000年前に試作された兵器、
ParIIの時点でA.D.A.M.は約500年前に建造された兵器。メガゾーンが地球を出発したのが500年前。
らしいのでParIIIはPartIIの約500年後。だと思う。

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 17:05:24
BDの「あれが月の防衛システム、A.D.A.M.だ!」の言い方が好き。
そのあとBDはどこへ行ってしまったのやら。

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 18:08:43
>>71
まだビデオデッキが普及しているとはいえない時代に
そんな大金かけられないぞ。
1は1億円、2は1億2000万だか1億5000万のどっちか

>>69
その当時はガイナックスなかったけどね

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 19:00:46
「月全体が一つの武器だ!」

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 19:33:24
「あれがデザルグだ!!」

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 19:58:28
「もう二度と会うこともないだろうだ!」

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 20:01:49
「ないだろうだ」て

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 20:12:08
「新しい世代か・・・」
「自分が正しいと信じて生きてきた時代は終わったようだ」
「思い通りに生きろ。生きられる限りな」

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 20:27:50
BDはメガゾーンの人々全員を何とかして地球に送ろうとした。
それを省吾たちによって邪魔された。
結果BDは死んだ。(泣)
その時々の選択肢によっていかようにもなる結末だよね。

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 20:37:10
「もう二度と会うことは無いだろう」

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 20:41:19
モナーも知らないのね、学生でしょ。

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 20:46:22
Part1の冒頭のイブ
「近づかなくても、平気よ」・「映ってるわよ!」という台詞。
とても初々しくて好きだな。


87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 20:51:37
今回のイヴ

ブリトニー・スピアーズばりのエロセレブ
モームスみたいなロリ
椎名林檎みたいな電波

どれがいい?

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 21:00:55
モー娘。などロリに入らん
美山加恋でひとつ

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 21:38:41
これで小倉優子がイブの声優だったら許せない

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 21:43:29
そこで山瀬まみですよ

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 21:49:40
旧作ではダンスシーンがフィーチャーされていたのに
いつのまにか消えてしまった。
この辺は水準を高めてリトライして欲しいところ。

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 22:15:47
流行のアイドル像も
主流のダンススタイルも変わってしまった。
最新作はどうなるんだろうかねぇ。

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 22:30:19
ミンメイの愛おぼえていますかも時代の流れで
シャロンのインフォメーション・ハイになったしな。

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 22:32:09
当時はアイドルにせよミュージシャンにせよある種の神格化
がされがちだったけど今はネットでスキャンダルやパクリ疑惑
とか色々生の情報が入手できる。この状況を踏まえてイブを
リニューアルするのはまた面倒だろうな。

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 22:35:32
今の時代をそのまま映すとなると混沌としたものになるだろうね。
今が一番幸せなのか分からない。幸せと思えない。
暗いニュースばかり。全体的に元気が無く見える。

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 22:38:47
Vの何処を目指したのか解らない路線より現在進行形の
混沌のほうがいいと思うよ。

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/28 23:00:07
>>95
今は「腐った世の中」が常套句だしな。

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 00:05:55
>>97
尾崎豊とかいたじゃん。
でもアニメにはその辺は反映されなくなった。反映されないというか、最初からそういうもの
として悟ったような描写で済ませている。やっぱり彼らなりの葛藤はあるはずだし、
その辺は形にして欲しいと思うよ。
2ちゃんの「便所のラクガキ」っぷりでもいいしさ。

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 00:14:11
尾崎は・・・ただの甘えただろ・・・。中学に耐えれないなんて・・・案の定社会で死んだが。
強烈にスレ違いですね。

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 00:23:18
Vは別作品として見ればそこそこ楽しいね

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 00:54:15
ゲーム会社VS通信会社

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 15:26:49
デザルグみたいな侵略者は欲しいけど触手のようなグロ描写は恐いから嫌だ。

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 15:52:27
触手があるからデザルグの怖さが引き立つのも事実

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 16:35:09
次はいつ出てくるかと思うと確かに怖かった。
でもグロい描写が万人向けじゃなくしてるとも思う。

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 20:40:12
触手があるのに全然エロく無かったのには怒った、せっかくのOVAなんだからさ〜

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 20:53:06
逆にそこがエロかったら怒るよ。

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 21:49:54 3LMKmUKr
しかし、「V」の前編のあのカクカクした作画はDVD化のときに何とかならなかったのかね。

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 21:57:22
>>105
FX艦隊が触手兵器に襲われた時も滑らかな作画だったけど、
エロとなればそれ以上の滑らかさを見せてくれてただろうね。

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 22:05:25
FX艦隊のシーンのスタッフは
後に「THE八犬伝」を手がけたと聞いた。

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 22:09:09
>107
既に原動画やセルが散逸してしまってるので、製作会社ができることといえば
キズ・色パカ・セルブレを無くすといったデジタルリマスター作業くらい
その作業にしても購買層が満足するものをやろうと思えば、丸ごと新作を作れ
そうなくらいの金と手間はかかって然りなので、到底無理

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 22:10:36
>>109
そうなんだ!?
まだ見たことないけどTHE八犬伝も動きがリアルって評価されてるね。
艦隊のシーンってすごいリアルでデザルグの恐怖がすごい伝わってくる。

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 22:22:16
>109
あの辺は確か大平晋也が原画やってたな
1枚1枚のクオリティは高くないが、その反面動画枚数はふんだんにかけてた
(殆ど24コマ撮り)ので、出来上がった本編での迫力は抜群だった

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 22:25:22
通常は何コマ撮りなんですか?

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 22:30:43
日本でいうリミテッドアニメは3コマ撮りといって、1秒間当たり8枚の動画で済ますのが普通
OPとかEDとかバンクのシーンではクオリティを重視して2コマ撮り(12枚)で滑らかに見せる
ゆえに24コマ撮りだとそれを更に上回る滑らかさが得られる

要は大昔のディズニーアニメ、あれが24コマ撮りだよ

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 22:39:14
勉強になります。
それであんな滑らかなんですね…

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 23:19:05
ジャパニメって米では持て囃されてる様に言われる事が多いが
チープな例えで使われる事も多々あるべ。

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 23:29:11
ジャパニメーションなんて言わないし


118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 23:32:10
そりゃ言葉その物は言わないだろうよ。
手抜きアニメと揶揄される場合も
日本のアニメって引き合いに出されるみたいだね。大作は別として。
常に悪い意味では無いんだろうけど。

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 23:54:59
このスレの人達はVは抜きにしても、TとUどっちのが好きなの?

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 23:57:46
どっちも好きだ
ただ、欲を言えばIIは当初発表されてたスタッフのままで見たかったが…

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/29 23:58:09
>>119
真っ二つの様な希ガス

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 00:00:31
都会のふいんきは I がいいけど、総合では II かな。梅津最高ジャン。

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 00:26:11
IIのが好き

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 00:34:42
Tの絵にUの内容って想像し難いな。
あんなハードに描けないもの。

>>120
当初発表されてたスタッフって??

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 00:54:07
IIの最後のイヴが「秘密く・だ・さ・い」歌ってるトコの
作画がヘボくて泣いたなあ。なんで門上洋子なんかに
やらせたのか・・・

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 01:16:36
>>125
あそこだけは心残りだよな。口ぱくが(検閲

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 01:17:29
>124
過去ログに経緯が載ってたはず
監督が石黒昇、キャラデザが平野俊弘なのは前作と同じだが、作画監督に
梅津泰臣が入るはずだったので、実現していればIのラスト(BDに倒されて
満身創痍になった省吾が笑みを浮かべて歩き始める辺り)のような絵になる
可能性があった

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 01:22:36
なくなってよかったと思う俺ガイル

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 01:28:32
「風のララバイ、聞いてください」
ウッ・・ハァハァ・・・
のところの梅津絵は最高だ

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 01:31:24
梅津氏がキャラデザやって作画もやってってのは
あの頃はメガゾーンくらいだったよなあ
エイリアンのパクリみたいなやつがキャラデザだけで
本編が酷かったのは記憶にある(題名は忘れた)

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 02:03:20
>>86
おー、オレも好きだよ。今聞いてもハァハァする。

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 10:23:11
>125
やれる人が門上さんの他にいなかったんだよ…orz
当時の美樹本さんは既にアニメ現場からは一線を退いてたし(AICのマクロスIIの
作監に入った時も特別扱いだったのはそのせい)、美樹本絵に最も似せて描ける
のは彼女だけだったので、彼女がイブ作監をやらされた
また、暴走状態の板野さんには皆退いてしまってた上にスケジュールにも余裕が
無かったので、あのシーンは下請けどころか孫請けの人らがヒーヒー言いながら
原動画と仕上げをやらざるを得なかったそうな
だから、門上さんの作監修正が入ったかどうかは怪しい…というか入ってないな、
多分orz

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 11:52:30
いやあの下手さは門上だろう

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 15:08:13
>暴走状態の板野さんには
パニクッテたの?

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 18:24:11
Iの世界に行きたい

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 18:37:15
しばらく後に戦争と触手に巻き込まれるぞ

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 18:53:14
それは嫌だ・・・じゃあ80年代に行きたい

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 19:18:43
セックスより?

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 19:27:13
わっわかんねぇよ…

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 21:48:05
>>138
てめえ何型だよ?

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/30 22:42:56
いつの時代も血液型判断は常だな。

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 00:40:29
Vの世界は幸せそうになんて見えない。
近代科学なんて人を不幸にするだけ。
人間らしさがないもんね。

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 05:53:18
それはなにより

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 06:00:36
この街の名はエデンだ。地上に残された最期の街だ。
エデンというのは楽園のことらしいが、
ここが名前どおりの場所なら自殺するヤツなんて居やしないだろう。

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 18:36:28
でもロボットとか宇宙船はいいやね。

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 19:20:03
Vのコンセプトは少女漫画+サイバーパンクだったんだよな。
どっちもいまいちだったけど。

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 19:30:26
そのうち星の取り合いで戦争したりする時代が来るんだろうか

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 19:33:54
女だらけのチャンバラ漫画?

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 19:44:00
前スレ途中で落としたので既出と思うけど、DVDはビクター版とアトラス版、
どう違うの?
ビクター版買って今公開し始めているよ。

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 19:50:49
ビクター版、アトラス版とも本編は同じで1、2が劇場版。
アトラス版は1と2に予告編が二種類ずつ収録されている。

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 19:59:46
THX。
ビクター版はメニュー画面はショボイし特典無し予告無し、ブックレットが付いてたのが
救いかorz

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/05/31 20:17:48
アトラス版もメニュー画面はショボいよ。
チャプター数は同じだし。
2と3はDVDプレイヤーによってはメニューボタンを押しても
メニュー画面に入れない(禁止マークが出る)し。

153:名無しか・・何もかも皆懐かしい
05/06/01 03:01:50
アトラス版のUってさ、
地下のアジトで盗聴してプロトガーランドのある場所
突き止めるシーン(ラッコがビールとタバコ持ってくるシーン)
無いよね。 

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/01 03:35:44
>>153
そうなんだ。キャラも映像のクオリティも印象深いシーンなのにな。

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/01 06:51:28
>>153
無い訳ないじゃん。
買ったけど普通にあったよ。

あの最後に「アホ」のシーンだろう?

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/01 08:01:25
>>153
それは君のだけハズレだったんじゃないか?

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/02 00:27:11
>153はP2Pで手に入れた口でしょ
中身が本物かどうか不安だからここで確かめようと…

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/02 01:50:37
わざわざあそこだけカットしてエンコして流すやつはいないだろう

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/02 09:04:08
俺のDVDエアチェックしてあるぜ

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/02 09:18:01
きゃぴきゃぴ10て〜ん!

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/02 22:13:45
高岡早紀の演技は下手だけど、歌は良くない?
「眠れる森の美女」と「パンドラの舟」大好き。

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/02 22:57:21
次の時祭イヴは小倉優子らしいな。

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/03 00:46:09
>162
それだけはカンベンしてくれ。

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/03 00:48:10
>162
某八雲のコスプレだけで結構だ、お引き取り願おうか

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/03 02:07:42
オーディションでもすんじゃない

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/03 02:13:28
宮里はあの時代はありだったね。
マクロスに継いで実際のミューシャンが、作中のミュージシャンの声を当ててる事に意味があった。
素人臭いほど時代のリアリティが増したというか。

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/03 02:14:24
>素人臭いほど
声優として、と言う意味ね。

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/05 04:47:22 IoA1PlXS
当時はアニメにリアリティーを持たせる手法が受けたけど
今はどうなのかな?
俺としては続編にはぶっとんでほしい。
20年前に世界が偽りの現実だって書いて今が皮肉にも
半分当たってるし。

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/06 00:01:21
PART4なのかリメイクなのか不明の時点でどうこう言えんでしょ。
当時とはリアルの基準が大きく変わっているしね。

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/06 00:11:14
種死=リアル

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/06 00:28:56
>>170
かんべんしてくれ

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/06 00:31:18
今風なら顔に縦線やどでかい汗や二頭身は外せないところだな。
今のアニメスタッフでは崩し顔を混ぜないと間を持たせられないだろう。

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/06 00:42:49
いや、リアルのニュアンスが違うんだけど。バイクとかアイドルがブームだった
のが背景にあったからあの勢いも表現できたけど、今はバイク下火だし、ロンブー
と遊んで2ちゃんで下半身事情を暴かれるのがアイドルですよ。

勿論、現実のリアルを反映しないアニメ特有の表現がある事も理解はしてる
つもりなんですが。

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/06 03:23:44
現実に嫌気がさしてバーチャルな世界に逃避。
実は逃避したつもりの世界が現実だった。
んで、逃避した世界すらも過去にシステムとして作られた
マニュアルどうりの世界で主人公の行動すらも予定調和
のものだった。
その運命をブチ破るところがラスト。
てのはどう?
まんまメガゾーンの話なのかこういうの。

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/06 07:24:15
バーチャルウォーズ思い出した。

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/08 00:08:42
純粋に「戦争が始まるまで」を描いてくれたら
もうメガゾーンに未練はないよ。

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/09 02:26:44
今コンビニで日経キャラクターとやらを立ち読みしてきたけど
リメイクするの?


178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/09 02:28:20
読んだら分かるだろ

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/09 02:37:44
パート2は省吾たちがやたらヤニ喰ったり酒飲んだりしてたのがなあ。
パート1では大人を表す記号のようなアイテムとして扱われていたから違和感を拭えなかったよ。
例外は智美のビール要求だけど、あれだって映画完成直前のハイテンションで背伸びしたって感じだったし。

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/12 21:43:38
7Gのオペレーターは居ませんか?

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/12 22:00:21
>>180
お前を抱きたいんだ!

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/12 22:15:27
>>179
板野だから

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/12 23:57:39
>>176
今を舞台にして戦争が始まるまでか。
(↑最初からメガソーンのコンセプトは戦争が始まるまでを描くだもんね。
それを(ry)。でも2も好き)
考えただけでゾクゾクする!

良い作品になりますように。

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/14 10:54:28


185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/14 16:55:59
「メガゾーンPARTU 秘密く・だ・さ・い」を実写化するなら

矢作省吾…速水もこみち
高中唯衣…仲根かすみ
B・D…遠藤憲一
イヴ…さくら
ライトニング…佐藤隆太
白鳥少尉…柳葉敏郎

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/14 17:54:57
BDは佐藤浩市かな

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/14 18:02:22
それはありえねえ・・・

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/14 22:31:27
ショウゴです・・・

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/14 22:32:15
巨大なコンピュータに支配されていたとです・・・

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/14 23:07:29
ショウゴです・・・

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/15 01:32:25
白鳥少尉は、柳葉敏郎以外考えられん。

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/15 03:53:16
それはありえる。しかしギバちゃん歳取ったよなあ…

193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/15 14:06:51
もうちょい若かったら完璧だのにな<ギバちゃん
BDは、若かったら白竜が良いけど歳が・・・

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/15 17:56:26
夢叶影弦…鹿賀丈史

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/15 18:06:47
提督…大滝秀治

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/15 20:50:19
由唯…仲根かすみ イメージ合うかも。
ショートカットもいい感じだし。  
パート2のベッドシーン完全再現したら、スゲー!

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/16 15:09:16
メガゾーンの着メロをダウソできるサイトを教えてください。

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/16 15:13:04
「矢作省吾!もう二度と会う事はないだろう!」

「・・・逃げた」
「逃げたな」
「逃げたわ」

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/17 21:56:59
白鳥「屋上にヘリを回せ!私が出て直接指揮を執る!」

白鳥「現場、か・・・」

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/18 18:10:10
200

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 14:24:27 KqZcL6Yu
>185 >196
速水もこみちと仲根かすみにはマジ感動したが(イメージ合致)、
遠藤憲一にはお茶吹いた(w

しかし仲根かすみが由唯か
パート2のベッドシーンを完全再現…
アレして、コレして、ナニして……



                                  ………ウッ

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 14:37:58
ガーランドはワッキーあたりで。

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 14:40:10
メカをどうやって演じろと…>ワッキー

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 14:54:42
あの寄り目の案山子ダンスか・・・?ww

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 21:46:51
>>202-204
ワラタw

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 21:56:54
ガーランドは、阿部寛の赤塗りで。
スタイルがイイから決まると思う。
変形はCGでどうにかなるでしょ。

ハーガンは風間トオルでどうだい?

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 22:05:45
こぉぉぉぉいにぃぃぃぃぃおちる センチメンタルぅうううううううううう

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 22:15:00
>>206
ハーガンはZ武で。

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/19 23:58:05
イヴ…中島美嘉

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 00:04:47
白鳥少尉は「高杉亘」がピッタリ!

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 00:25:49
省吾はわくわくさんで。

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 00:33:35
>>209

     却       下



213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 00:36:19
>>211
それ声じゃんw

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 00:48:23
B・D…松田優

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 01:47:32
>>213
いや、いまのわくわくさんでぜひ。

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 13:36:14
ベテラン所で
矢作省吾   小原乃梨子
高中由唯   野村道子
ライトニング 大山のぶ代
B.D      たてかべ和也
白鳥少尉   肝付兼太
時祭イヴ   千々松幸子

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 14:59:06

呆れる程下らん。

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 18:08:20
>>214
BDじゃねぇッ!牛だッ!

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 18:19:49
矢作省吾…山咲トオル
高中唯衣…ピーター
B・D…ジェニーいとう
イヴ…仮屋崎先生
ライトニング…KABA.ちゃん
白鳥少尉…坂本ちゃん

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 18:46:22
>>219
ワロタW

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/20 22:51:49
イヴ…美空ひばり(デジタル出演)

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 00:48:17
BD…レザーライモン

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 00:58:29
レイザーラモンのことだよな?

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 00:58:46
>>221
狸御殿かよw

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 02:18:10
白鳥って西部警察の頃の渡哲也をモデルにしているのだろうか?
生真面目な性格といい髪形といい。

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 02:21:23
いや、たぶんオレ。

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 08:27:45
B-CLUBのムック本には「二人(省吾と白鳥)の青春がぶつかる」って
書いてあった気がする。結構若いんじゃないかな。

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 09:16:52
実は天才小学生

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 14:41:36
>>227
二人の年齢はあまり変わらなかったりして・・・

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 14:55:13
ワッキーわろたw

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 20:06:40
背中ごしにセンチメンタルって
すごいタイトルだこと
歌はチョー良いが

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 20:57:44
チョー

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/21 21:39:39
リア厨か?
糞スレ化してきてるな

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 00:21:02
どんなアニメスレでも実写ネタの垂れ流される間はそう感じるもんだよ

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 00:48:45
意見をまとめると

矢作省吾…速水もこみち
高中唯衣…仲根かすみ

この二人は確定みたいなんで他の人も選定すれば実写ネタも終るよ。

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 00:54:05
その二人をまとめると辺根うずちか

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 01:40:24
実写にするならイヴ決める必要ないね。
CG使えば良い。
バーチャルアイドルなんだし。

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 01:47:08
イヴ・・・伊達杏子

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 02:06:23
イヴ・・・藤崎詩織

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 02:26:46
好きとか嫌いとか
最初に言い出したのは 誰なのかしら
駆け抜けていく 私のメモリアル

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 18:17:50
イヴはどう考えても美樹本絵で決まりでしょ

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 18:30:19
工工エエェェ(´A`) ェェエエ工工

平井にしてくれよ…。

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 18:37:40
やめろってば

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 19:02:19
平井って誰よ

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 19:20:45
ハードゲイ フゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッーーーー!!

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 19:28:20
「あれがデザルグだ!フゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッーーーー!!」

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 19:34:07
>>218
そのゲーム好きなんだよね。
続編は合併しちゃったし無いだろうけどやりたい。

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/22 21:07:55
>>247
理解してくれてアリガトウ ´∀`

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/23 21:53:13
パート1の終わり方って最高だなぁ。

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/23 22:53:28
>>249
B・Dの「省吾よ、大人をなめるな。」のセリフがぐっさりきたなぁ。

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/23 23:20:20
>>250
パート2「おまえが成りたいと思った大人になれ」の名ゼリフにつながってるね

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/23 23:31:21
>>250
意訳すぎ

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 00:56:35
つか>>250>>251は分かりやすい自演だろ・・・

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 01:07:34
まあ
>>1-253まで全部俺の自演だけどな

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 02:07:28
ズコーッ(AA略

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 02:08:22
まあこのスレ自体がバハムートによる自作自演で成り立ってるスレなんだけどな(w

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 02:15:03
ババムーチョさん?

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 02:19:48
イヴ「私が自演していたのよ!」

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 14:11:14
「思い通りに生きろ! フゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッーーーー!! ハードゲイとしてな!」

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 17:17:02
「なぜ、なぜなの?フゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッーーーー!!」

261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 20:30:44
「新しいハードゲイか・・・」
「止める気か?」
「ハードゲイは生き甲斐のある世界だった、フゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッーーーー!!
 しかし私が正しいと信じてきたハードゲイは終わったようだ。・・・
 うらやましいよ、お前達がな、フゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッーーーー!!」

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 22:04:42
メガフレア

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/24 22:48:35
メガストア

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/25 04:46:57
やぁはぁぎぃ、ダムかよ? 釣れねぇなぁ!!あはははははっ!!
き、きっさまぁっーーー!
とんだルアー違いだぜ!

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/25 12:35:04
なんでこのスレデザルグから攻撃受けてるの?

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/25 12:56:57
ま〜どの〜ほしの〜あか〜り〜で〜♪

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/25 13:04:24
中尾「デザルグ行動分析の結果、敵の行動が我々の人体、そして未知セクション2ちゃんねる
   に集中しております。この的が欲する何かを掴めば、活路を見いだせると思います。」



268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/25 16:21:15
「フフフ…それが知りたければ今晩私と…」(糸引き)

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/25 23:36:03
なんで誰もダンピの役者名を挙げないんだ?

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/26 07:41:38
作監の梅津はその時話題の有名人を脇キャラにもってくるのが好きだね
他の作品でもサッチーとかつぶやきシローだとか・・


271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/26 08:51:38
脇のビジュアルって考えるの結構辛いんだよね。
イメージ当て嵌まる実物引っ張ってくれば、像をトレスするだけでいいんだもん。
楽っちゃあ楽。

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/27 07:36:53
それなりに画力とセンスが無けりゃできないと思うけどね
平野だったらまず無理なことなんじゃないのかな
そんなことより今「2」観てたんだけど
ラッコがWASPのTシャツ着てるのな・・・
制作された時代の背景がうかがわれて楽しいね
飲んでるビールもバドとかハイネケンだ・・・
オレも昔よく飲んだなぁ・・・今は発泡酒飲んでるおっさんだけど

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/27 18:29:11
2といえば「久美命」

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/27 23:31:56
その子ちゃん

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/28 01:01:38
ガラムってタバコ、マジで臭い凄いな。
良く平気な顔で吸ってたな、ガラム。

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/28 01:36:44
セーラーズ

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/28 01:56:45
あ、そういえば昔缶のフタは捨てるタイプだったんだってのを思い出した。

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/28 03:32:57
Tで省吾が片手で缶を開けるの見て真似しましたとも。
今のは楽になったなぁ。


279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/28 04:22:11
あの開け方格好良いよね

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/28 11:59:13
最後のひと千切りにコツがいるんだよな。

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/06/28 14:25:04
うふふ・・・おっさんのたくさんいるいいスレだ

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/02 16:16:58
7Gのオペレーター
7Gのオペレーター


283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/02 17:56:50
変形ライドバック

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/02 18:28:15
わ、わかんねぇよ…

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/02 21:38:13
PartVを見ましたが、省吾の扱いがひどいですね。
設定を借りた別物として割り切れば面白いですが。
カクカクした紙芝居っぽい所は「えぇ〜!?」と思ってしまいました。
眠れる森の美女の戦闘シーンは良いですね。
ここで皆さんが言ってる通り、イヴの声にはガックリ。

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/02 22:39:07
高岡早紀なんて、イクサー3のキューティ鈴木に比べたら上手杉orz

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/02 22:40:48
そう言やパート1にイクサー1出てたっけな。

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/02 22:42:58
あまり下を見てマシとか考えたくないもんだな。

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/03 02:46:59
パート1にはルパンと次元も出てたよね。

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/03 12:57:49
>>287
え?どこに?

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/03 14:29:42
確か流れる街並みの人込みにいるはず。どこだっけ。夜だよな?
この頃のアニメって隠れキャラ流行ったよな。

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/03 19:07:37
レダのキャラとかエルガイムのキャラとかもいたな。

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/03 19:40:00
当時のアニメ雑誌とか設定資料集見れ

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/04 13:20:56
よーしおじさん目を凝らして視聴しちゃうぞー

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/04 13:40:47
モブシーンって言葉最近あまり聞かなくなったな

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/04 16:10:11
CGになっちゃうとそういうお遊びしにくいのかな

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/04 17:41:10
今は3文字作画で言われた通りにもまともに描けないのが多数。
まして自分でお遊びを入れるなんて事、考えもつかないだろ。

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/04 21:20:18

著作権を厳しく扱うようになったので、そういう遊びは無くなったそうですよ、
例えばダーティペアに出てた、あたるとラムは消されてたりとかしてます

同じアートランドだとオーガスに未沙のヌードが出てたりしましたね

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/04 22:22:21
まぁ、あのシティハンター事件は響いたかもな・・・

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/04 22:39:21
>>299
サンライズではあのせいで一瞬入れる遊び絵はには厳しくなった>>とは土器手氏のコメント

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/05 19:03:41
体のどこかに触手がいるのよ

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/05 23:25:19

今がいちばんいい時だと それぞれが思っているから

今がいちばんいい時と それが明日の命に繋がる・・・


303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/06 17:49:44
「No.01で起きた戦いのデータ5930によって、人々は自らの手でその星を破壊しました。
そして、第二の生息可能な星を求め、宇宙へと旅立ったのです。
しかし、再び宇宙間での戦いが始まり、脱出用の宇宙船も大損害を受け、
半分は無人の荒野と化してしまったのです」
「荒野…?」
「データ5930から432126時間、つまり500年後の今、再度同じ過ちを犯そうとしています。
この舟もNo.01と同じことになります」
「No.01?何だよ、それ」
「あなたがたの故郷、地球を意味します」
「地球?じゃあ敵も俺達と同じ地球人だと言うのか!?」
「私、つまりバハムートの七番目のプログラムEVEさえファイリングされていれば、
あなた達を守ることが出来ます。私は、そのためにプログラムされたのですから。
私は今、解除されようとしています!そうなれば今の平和も…」
「待て!一つだけ教えてくれ!何故この世界を20世紀の終わりに設定したんだ!?
どうして、俺達にそう思い込ませたんだ!?」
「それは、その時代が人々にとって一番平和な時代だったからです」
「…!!」

『今が一番いい時代だって気がするだけ…』

「助けて!私は解除されてしまいます!!」

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/06 19:42:42
432126時間≒50年

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/06 22:16:29
データ5930からだと500年になるんだよきっと

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/07 15:02:02
な、なんry

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/07 19:26:08
Tで板野氏が声優に参加してるみたいだけどすぐ分かった。
省吾と唯衣のHシーンの後のデザルグと戦うシーンで、
「〜と交戦中。ファイター発進せよ」って言ってるとこだね。
他の声優さん達とトーンが違うから分かった・・・その後もちょっと喋ってるね。

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/07 19:46:26
トーンが違う以前に下手だから分かるだろ

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/07 20:41:54
そんなこと言ったら、省吾役はry

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/07 21:06:15
わくわくさんはたどたどしさはあるけど
板野のただ下手なのに比べたら全然マシ

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/07 22:53:48
わくわくさんの声結構良いと思う。

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 00:14:44
ハートタウンで 巡り会った
陽気な仕草が どこか悲しいシティーガール
あれからしばらく 会えないけれど
街の噂が 気にかかる

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 01:18:24
TとUで出てるCDって何枚位あります?
買い揃えようかと思っちょるのですが。
カセットテープは2、3本持ってるんですけど。

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 01:47:38
>>313
メガゾーン23 ヴォーカル・コレクション
メガゾーン23 オリジナルサウンドトラック
メガゾーン23 PARTU オリジナルサウンドトラック

3枚ほど出てるよ。

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 01:55:59
速レス ありがとん

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 02:10:18
この前、PARTUのイメージアルバムCD 『ザ・ラストターゲット』をゲット。
なかなかのお気に入り。

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 02:24:35
いいなぁ〜

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 02:45:56
メガゾーン23 音楽篇
メガゾーン23 FOUR SPIRITS
メガゾーン23 PART 音楽篇
メガゾーン23 PART THE LAST TARGET
メガゾーン23 VOCAL COLLECTION
メガゾーン23 〜失われたシーズン〜
    ↑
これだけ揃えれば間違いはないね。
メガゾーンのCDって普通に音楽CDとして聴いてもかなり良い!

最近やっとCDで〜失われたシーズン〜を入手したけど
これはあの3人娘の歌を作りたいが為に作ったようなドラマだなぁと今聴いて思ってしまった。
マクロスで言うと「MISS DJ」みたいな企画モノっぽいけどメガゾーンを語るには外せないCDだとは思う。

で、未発表BGMのCD化は無いのかな?

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 03:16:48
>>312
初めて聞いたとき、その歌アン・ルイスが歌ってんのかと思った。
伴奏がイイ!
スタッフロールに入っていくとこかっこいいね!!

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 04:40:16
鷺巣詩郎はネ申なり。

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 07:17:39
何故か一番良い歌がイヴじゃなかったわな。
まあその後秘密くださいが出る訳だが。

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 08:40:57
鷺巣詩郎はメガゾーンは良いけどエヴァとか別に
良くなかったなあ。今やってるBLEACHもイマイチ・・・

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 12:43:18
宮里久美は1から2で歌の上手さに磨きが掛かってるね。
秘密く・だ・さ・いなど高音が綺麗に伸びてるし。
今こんな歌手いないかな。

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 13:25:57
あまり挙がらないけどロンリーサンセットも名曲だと思う。

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/08 21:41:15
ロンリーサンセット好き

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/09 15:34:04
>>307
その戦闘シーンの時だけ梅津顔。

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/09 20:58:44
先日行った店のカラオケ(JOYSOUND)で
「背中越しにセンチメンタル」と「秘密く・だ・さ・い」歌ってきたよ。
ホント、名曲だね〜

「淋しくて眠れない」「ロンリーサンセット」が入ってるカラオケないのかな…

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/09 21:39:11
宮里久美のアルバム4枚持ってるが、TOMORROW BLUESだけ収録されてない罠orz

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/09 23:22:12
淋しくて眠れないとロンリーサンセットが入ってるカラオケはないね。

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/09 23:29:04
淋しくて眠れないはこの前カラオケで歌ったな。

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/10 01:39:17
淋しくて眠れないは、10年以上前に多分タイトーのXで見たと思う。

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/10 02:14:36
思い出してちょうだい 誕生日の夜
お酒が入って それぞれの夢を実現するんだって 窓から叫んだわね
約束げんまん 指を絡めた 楽しい思い出よ
みんなの胸 限りなく高鳴ったわ そんな時 私 いつも感じてたの
今が一番いい時だって

忘れないで欲しいの あなたがかつて
育んでいた夢 潰えた今も それに変わる夢を 私にやれと言うの
持ち続けるの 涙を拭いて 一体どうすれば…
精いっぱい信じるの 今がいい時と 過ぎ去った幸せ ただ追いかけるより
今が一番いい時だって

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/11 04:52:19
メガゾーンと初代マクロスについては、既発売CDをまとめたBOXのひとつくらい
出してくれてもよさそうなもんだけど。

ボーナスディスクか分厚いライナーは欲しいところだけど、
アルバムそのものについては音質の向上の他は手を入れて欲しくない。

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/11 18:37:07 qfuOj8jI
>326
梅津氏がパート1で原画をやったのはそこじゃなく、ラスト前じゃなかったか
(省吾がBDにボロボロにされた以降からエンディングに入るまで)

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/11 20:29:37
>>334
そう。ハァハァ言ってて「風のララバイ」が流れるところ
(17パート)と最後のところ(19パート)。
間の18パートの由唯は幕の内味美。
デザルグ戦は描いてないね。
ていうか全然梅津絵ではないと思うが・・・>>デザルグ戦

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/11 21:13:36
戦闘、マクロスは平気と言うかむしろ爽快すら感じるのに、
メガゾーンは、パートTもUもデザルグ戦緊張してしまう。何度見ても。

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 01:41:13 zCfbjAtI
>335
ちょっと待て、何さり気なくあっちの名前で書いてんだ
こっちはくりぃむレモンシリーズじゃないんだぞ(w

>336
普通に戦ってたら負けは確定してたようなものだったからな
宇宙航行中に他星系の優れた異文明と接触して「進化」を遂げたであろう
デザルグと、そうでないメガゾーンとでは、勝負は見えてる
ADAMの発動が無かったら、地球帰還前に滅ぼされてた可能性が高い

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 07:02:53
>>337
デザルグの敵機一機倒すのにもどんだけ氏んでんだよって感じだしね。
圧倒的な強さが緊張を生むんだな。
メガゾーン崩壊の場面でビルにもたれ掛かってる一生懸命戦ったハーガン見ると泣ける。

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 10:14:43
あれはGR-2

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 13:25:58
東京がある層や外装はどんどん崩壊していくのに
バハムートのある層はチリひとつ落ちてこない

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 15:48:51
バハムートの層は結構中心部にあって崩壊が遅れてると思ってたけど
もしかして違う?

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 16:13:50
   ウチウ   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  トウキョウ
 ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄
___△___
   ウチウ   

こんなカンジか?

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 17:02:21
  メガゾーン23          エデンシティ
    ウチウ
  ._____
./  トウキョウ  \           システム
| ̄ ̄ ̄冂 ̄ ̄ ̄|            ↓
|旧市街.Xバハムート|       |市街地△    .|
|___凵___|    __|___凵___|______
.\  オーサカ  /       .\ 地下都市 ./   大地
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ウチウ

こうだと思ってた。

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 17:31:41
最後の最後に崩壊してたね

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
05/07/12 23:33:39
見てて分からないとこがあったので質問です。

FX艦隊がデザルグの攻撃に合い、提督が、
止むを得んと言って何かしようとしていましたが、あれは艦を自爆させようとしたのでしょうか?

ADAMが発動した後、BDが省吾たちのとこから宇宙に飛び立ちましたが、
デザルグの残党か何かを倒しに行ったのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3743日前に更新/202 KB
担当:undef