□■メンヘル板の自治 ..
[2ch|▼Menu]
2:優しい名無しさん
09/11/09 21:21:02 9JY43qua
◆Q&A
Q1.自治スレが勝手に決めるな。
A1.数人が勝手に決めようとしても運営に却下されますので、それは無理です。
   どうぞご心配なく。

Q2.私は追い出されるの?
A2.自治スレには何の権限も強制力もありません。
   あなたを守ることも追い出すこともできません。

Q3.じゃあ自治スレなんて要らないのでは?
A3.LR、名無し、看板、背景など、板に関する話し合いをします。
   削除人さんが迷った時に参考にすることもあるそうです。

Q4.俺のスレを荒らしてるのはおまえらか?
A4.その人は「自称自治荒らし」かもしれません。
   その人の妄言は本気にしなくてOKです。スルーしてください。

Q5.メンタルヘルス板では雑談しちゃいけないの?
A5.メンタルヘルスに関する情報交換で雑談っぽくなる場合もあるので明言できません。
   ですが純粋に雑談を楽しみたい場合は、メンヘルサロン板(メンサロ板)の方が
   誰からも文句を言われず快適だと思います。

3:優しい名無しさん
09/11/09 21:22:59 oKxaWH0I
Q6.メンヘルサロン板?何それ?
A6.雑談カテゴリにあるメンヘラ専用の雑談板です。
   URLリンク(hideyoshi.2ch.net)

Q7.メンサロ板に移動すると向こうで叩かれない?
A7.メンサロ板のLRを守っていれば問題はないと思います。

Q8.そもそも雑談スレはなんで移動しなくちゃいけないの?
A8.メンタルヘルス板には精神疾患や薬について専門的な質問ができるスレや、
   メンタルヘルスに関する大切な情報源になるスレがいくつもあります。
   でもそういうスレは雑談スレに比べてレスが少なく、放置すると圧縮の際に
   dat落ちして、本当に必要な時に情報が探し出せなくなることがあります。
   そういう事態を避けるために、雑談主体のスレには
   自主的にメンヘルサロン板への移動をお願いしています。

Q9.圧縮?保守?
A9.メンタルヘルス板のスレ保持数は現在720で700スレまで圧縮されます。
   dat落ちは最終書き込みの古い順に決まるので、
   スレッドの位置(age,sage)には関係ありません。

Q10.板運営のことを知りたい
A10.運営関係の板のスレを読んだり、他板のスレをロムると
    2ちゃんねるの仕組みがわかってくるかもしれません。

4:優しい名無しさん
09/11/09 21:24:35 oKxaWH0I
◎メンタルヘルス板で扱っても良いと思われる内容
・精神疾患
 ・ICDに記載されている精神疾患
 ・DSMに記載されている精神疾患
 ・精神科医が独自に提唱した精神疾患(例:逃避型うつ病)
・周辺
 ・心身症
 ・精神医学および心理学領域の症状
 ・治療法(薬物療法・精神療法・ECTなど)・予防法
 ・精神障碍者支援(親類・知人向け)
 ・セルフケアグループ(全家連・AAなど)
 ・社会福祉(自立支援医療(精神)・共同作業所など)
 ・医療機関(精神科・神経科・心療内科など)
 ・相談・質問(専門性の高い知識を要する案件は病院・医者板質問スレに誘導)
 ・自治・案内
 ・精神医学および心理学を扱った書籍やWebサイト
 ・マスメディアが報道するメンタルヘルスの情報
 ・情報交換を目的とした地域スレッド(仲間募集はとりあえずメンヘルサロン板)

メンヘラ限定のスレでも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可
健常者限定のスレでも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可
地域別のスレでも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可
30代限定のスレでも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可
雑談風でもネタ風でも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可

5:優しい名無しさん
09/11/09 21:25:27 oKxaWH0I
◆課題
01.ローカルルール変更および、板設定による改善はどうか?
02.誘導や削除依頼の考え方
03.スレ立ての考え方(■スレ立て代行スレ)
04.TATESUGI値の変更(BBS_THREAD_TATESUGI=128→256)の効果はどうだったか?
05.総合案内所・相談所に貼り付いている人がちょっと問題
06.誘導し、住人が移動したあと書き込み続ける人
07.明らかにネタスレが多い(解決か?)
08.鬱スレの乱立
09.恐怖症スレの乱立
10.脇見恐怖症スレの分裂(現状2スレ)
11.自殺(死にたい)スレの乱立
12.地域スレの統合(市町村レベルでやってるところあり)
13.その他
順不同

6:優しい名無しさん
09/11/09 21:26:41 B1FiRRF2
◆「自称自治荒らし」について
現在、自治スレには荒らしおよび病的な自作自演者が棲み付いています。
以下に該当する者は「自称自治荒らし」です。釣られないようにご注意ください。
 ・「メンタルヘルス板は健常者がメンヘラについて語ったり嘲笑ったりする板」
  「メンヘラはメンヘルサロン板へ移動」など、誤った認識の主張をしている
 ・マルチコピペを無分別に貼っている
 ・誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言で相手を罵倒・卑下する(普通の意見に
  さりげなく添えられたり穏やかな言葉に意味を含ませたりする場合もあるので注意)
 ・過去ログの中に決定事項や反論の理由があるような発言をするが該当箇所を示さない
 ・「移動しなければ運営の決定でアク禁」「自治スレには参加制限がある」
  「メンタルヘルス板に板違いスレが立つのはメンヘルサロン板のTATESUGIが厳しいせい」
  など、偽の情報を流す
 ・IP繋ぎ替えで「自治スレの流れ」を作り、反対意見があるのに話し合いに応じない
 ・ローカルルール変更断固反対と主張しているが根拠を示さない
 ・話し合わずに投票を強行しようとする
 ・勝手に申請してしまう
 ・脅迫的言質で誘導する
 ・勝手に次スレを立てて移動を強要する
 ・自分への反対意見は全て自作自演と決めつける
 ・自治スレのテンプレをID切り替えで、勝手に変える
 ★この「自称自治荒らし」の行為は自治スレとは無関係です。全て無視してください。
 (串連投対策は次レス)

7:優しい名無しさん
09/11/09 21:27:53 B1FiRRF2
◆串対策に便利なグッズ
***Boo2008スクリプト
 URLリンク(boo.2ch.net)

【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか?
URLリンク(find.2ch.net)

◆関連リンク
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
URLリンク(find.2ch.net)
LRのリンク先(総合案内所・相談所、モナー薬局、自治スレ)の更新申請スレッドです。
気付いた人はリンク先の更新を申請願います。

vega/ZoolY氏提供サイト
メンタルヘルス@2ch掲示板 自治スレ過去ログ
URLリンク(vega.s1.zmx.jp)

8:優しい名無しさん
09/11/09 21:29:07 B1FiRRF2
■過去スレ
Part51 スレリンク(utu板)
Part50 スレリンク(utu板)
Part49 スレリンク(utu板)
Part48 スレリンク(utu板)
Part47 スレリンク(utu板)
Part46 スレリンク(utu板)
Part45 スレリンク(utu板)
Part44 スレリンク(utu板)
Part43 スレリンク(utu板)

9:優しい名無しさん
09/11/09 21:31:01 3/nKkNh/
Part42 スレリンク(utu板)
Part41 スレリンク(utu板)
Part40 スレリンク(utu板)
Part39 スレリンク(utu板)
Part38 スレリンク(utu板)
Part37 スレリンク(utu板)
Part36 スレリンク(utu板)
Part35 スレリンク(utu板)
Part34 スレリンク(utu板)
Part33 スレリンク(utu板)
Part32 スレリンク(utu板)
Part31 スレリンク(utu板)
Part30 スレリンク(utu板)
Part29 スレリンク(utu板)
Part28 スレリンク(utu板)

10:優しい名無しさん
09/11/09 21:33:44 3/nKkNh/
Part27 スレリンク(utu板)
Part26 スレリンク(utu板)
Part25 スレリンク(utu板)
Part24 スレリンク(utu板)
Part23 スレリンク(utu板)
Part22 スレリンク(utu板)
Part21 スレリンク(utu板)
Part21 スレリンク(utu板) (実質20)
Part20 URLリンク(life.2ch.net)
Part19 URLリンク(life.2ch.net)
Part19 URLリンク(life.2ch.net)
Part19 URLリンク(life.2ch.net)
Part18 URLリンク(life.2ch.net)
Part17 URLリンク(life.2ch.net)
Part16 URLリンク(life.2ch.net)

11:優しい名無しさん
09/11/09 21:35:26 3/nKkNh/
Part15 URLリンク(life.2ch.net)
Part14 URLリンク(life.2ch.net)
Part13 URLリンク(life.2ch.net)
Part12 URLリンク(life.2ch.net)
Part11 URLリンク(life.2ch.net)
Part10 URLリンク(life.2ch.net)
Part09 URLリンク(life.2ch.net)
Part08 URLリンク(life.2ch.net)
Part07 URLリンク(life.2ch.net)
Part06 URLリンク(life.2ch.net)
Part05 URLリンク(life.2ch.net)
Part04 URLリンク(life.2ch.net)
Part03 URLリンク(life.2ch.net)
Part02 URLリンク(piza2.2ch.net)
Part01 URLリンク(piza2.2ch.net)

12:優しい名無しさん
09/11/09 23:17:40 mMe4O7PA
前スレの北海道スレ乱立って、これか?
スレリンク(sakud板:761番)
> 761 名前:削除遠雷 ★[sage] 投稿日:04/08/24(火) 16:38 ID:???
> レス削除依頼を見に行ったら、スレ一覧がちょっとアレすぎたので、、、、
> 1.病院単体スレは地域スレと合流するか
>   「ちくり裏事情(ちくり裏事情URLリンク(tmp4.2ch.net))」でお願いします。。
> 2.北海道の地方スレ乱立気味です。。
>   ガイドライン(URLリンク(info.2ch.net))4番で
>   > 地域地方関係
>   >  地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの、
>   >  または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないものは、
>   >  まちBBSのほうでお願いします。2ちゃんねる内では削除対象になります。
>   と規定されていますので、もう少し近い地域は共同でスレを使う方向で検討してください。。。
>   (広いから事情はわからなくもないんですけど、お約束なので「東西南北」位までで。。。
>    元より「板違い」どころか「サイト違い」なのでできればもう少し減らして欲しいですけど、、、、)

13:優しい名無しさん
09/11/09 23:35:17 u3V+UtdY
>>1

>>12
それだと四つまでは黙認って事になりますね。
それ以降判断は出ていないのでしょうか?

あと今の流れは>>4の変更? LRの変更?

14:優しい名無しさん
09/11/09 23:57:14 Dr7YXR06
前スレ>988
複雑、繁雑、分かりづらいというのは、積極的マイナスにはならない。
何故なら、強制ではないのだから、
理解して利用できる人だけでも効果が少しは期待できる、
というスタンスなんだろ。
勝手な依頼も禁止しないって言うんだから。
だから積極的マイナスとは言えない。

15: ◆vega/ZoolY
09/11/10 01:16:39 a07fjOZg
【業務連絡】
板トップのリンク先の更新申請中です
スレリンク(operate板:915番)

16:優しい名無しさん
09/11/10 12:35:09 qxmHJS5p
>>14
システムを作っても、当然LRには載せないんだよね?
知ってる人だけその上使いたい人だけが使う、もちろん普通の削除依頼に文句をつけたらシステム停止。
これなら別にあっても良いかも。
私は使わないけど。



17:優しい名無しさん
09/11/10 12:35:50 qxmHJS5p
935 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/11/07(土) 15:03:41 ID:Wc263lfr
>>932
>>13下半分を、過去ログを踏まえたうえで自分の希望通りに直すと下記の通り。
あくまで「自分の希望通りに」なので、唯一の正解だというわけではないし、
とりあえず(930レス超えている以上、考えなきゃならない)次スレについては
大規模規制の解除後に、「>>13下半分をどうする?」という議論が完結しない限り、
現行テンプレの通りで仕方ないと思う。
----------------
・メンヘラ限定のスレは、内容を問わずメンヘルサロン板。メンタルヘルス板では禁止。
・健常者限定のスレは、内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可。
・地域別のスレをメンタルヘルス板に設ける場合は、都道府県単位を基本とする。
 ただし複数の市区町村を含む範囲までならメンタルヘルス板で一応可。
 それより小さいものは(2ちゃんねるではなく)まちBBSへ。
 病院など各種機関の個別スレは、メンタルヘルス板では禁止(各地の地域スレ内部でおさめること)。
・30代限定のスレでも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可。
・雑談風でもネタ風でも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可。
 ただし、あくまで「風」が必須。純然たる雑談やネタは、メンタルヘルス板では禁止。

18:優しい名無しさん
09/11/10 12:37:11 qxmHJS5p
>>17
これが前スレで出た案、これに対し賛成、反対、一部変更などが出ています。

19:優しい名無しさん
09/11/10 14:21:02 v8CKiwxP
>>17
>・地域別のスレをメンタルヘルス板に設ける場合は、都道府県単位を基本とする。
> ただし複数の市区町村を含む範囲までならメンタルヘルス板で一応可。
> それより小さいものは(2ちゃんねるではなく)まちBBSへ。
サロンならOKなのでは?

>・30代限定のスレでも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可。
こんな個別のケースは明記不要だと思う。

>・雑談風でもネタ風でも内容が上記の専門的な情報交換ならメンタルヘルス板でも可。
> ただし、あくまで「風」が必須。純然たる雑談やネタは、メンタルヘルス板では禁止。
「風」でも禁止じゃね?

20:優しい名無しさん
09/11/10 14:22:49 v8CKiwxP
それと、今最も問題な存在の自治厨=wiki管理者にとって不都合な書き込みを荒らしにしようとする為に作られた>>6の内容って、どうなん?

21:優しい名無しさん
09/11/10 14:24:02 scz4M1iL
694 :優しい名無しさん <> 2009/10/20(火) 14:53:31 ID:3EAC8q6v
>>688
> 2ちゃんの性格上多数決は無理でしょ?
どこの板でも投票やってるけど?

> 複数回投票が可能なんだからさ。
つまりおまえはそれが怖いんだろ?
完全に複数回投票するのを回避するのは無理でも
民主主義において投票以外に決定方法は、無い。


695 :優しい名無しさん <> 2009/10/20(火) 14:54:15 ID:3EAC8q6v
「理由」「論拠」「進行役」・・・
これで決めようっていうのは、つまり【ディベート】で決定しようとしているわけだ。
リアル社会でディベートが使われるのは、主に2つの場面。
1つは、そもそものディベートの存在理由でもある、交渉の場。
言うまでも無く、相手より優位に立つためにディベートが使われる。
最初から答えありきで、自分の側を優位にする為に使われるのがディベートである。
メンヘル板自治スレでディベートで決めようなんていうのは、
最初から答えありきですって言っている事にもなる。
ディベートが使われるもう1つの場面は、裁判。
裁判においても、検察側と弁護側という、最初から立場が決定している場面で
相手より優位にたつためにディベートが使われる。
最初から答えありきで、自分の側を優位にする為に使われるのがディベートである。
裁判においては最終的にどちらかの結論が出るわけだが、
これを決めるのは、複数の裁判官の多数決であり、陪審員であり、裁判員である。
つまり決めるのは多数決なわけです。

22:優しい名無しさん
09/11/10 14:25:42 scz4M1iL
696 :優しい名無しさん <> 2009/10/20(火) 14:55:00 ID:3EAC8q6v
ディベートで自治が決まるってうなら、
オウム真理教の上裕さんとかがメンヘル板自治スレに参加したら、
メンヘル板は上裕さんの思い通りになるって事になるわな。

しかもメンヘル板自治スレにおいては、
毎日板に貼り付けるような暇人でしか流れを読んでレスすることなんてできない。
それくらいの暇人でしか参加できない様に自治厨がしむけている。
スレに貼り付ける人だけが自治に参加できるなんてフェアじゃねーわな。
自治厨、wiki管理者、ここが唯一の心のよりどころであり唯一の居場所なのはわかるが、必死杉&汚すぎ。

23:優しい名無しさん
09/11/10 14:27:03 6z+royv5
697 :優しい名無しさん <> 2009/10/20(火) 14:57:21 ID:piY2jJiP
つまり「反論できない=却下」という構造は社会主義と同じ言論封鎖である。

多数決から逃げるの、いい加減にしなさい。
「なんとなく」も立派に1票です。
スレに貼り付いている人以外、それこそ一見さんの意見も尊重しなさい。

















ま、それができないからメンヘラーは厄介なわけですが・・・

24:優しい名無しさん
09/11/10 15:31:14 HKB4eJXe
>>21-23

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


25:優しい名無しさん
09/11/10 16:09:10 HKB4eJXe
結論

*** 自治スレは『面倒くさい事はしない』 ***

ソース
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part51■□
スレリンク(utu板:994番)
994 名前: 優しい名無しさん Mail: 投稿日: 2009/11/10(火) 15:59:38 ID: 6oZy3Dng
>>993
みんなの中でめんどくさい

26:優しい名無しさん
09/11/10 21:41:59 awAJiOqf
【業務連絡】
wikiの自治スレのテンプレに過去ログとしてこのスレのURLを加えました。

27:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/10 22:44:12 j0fLOgWB
大手ISP殆どで
絞り込み無しの全域全鯖規制、再発動

暫く様子見で

28:優しい名無しさん
09/11/11 03:04:42 wYoBtHep
>>19
〜風とそうでない物の区別は個人個人で違うでしょうから、
一律禁止にして、運営が例外を認めた場合のみ存在を許される。
って感じで良いでしょうね。

29:優しい名無しさん
09/11/11 13:10:52 yV01i6TR
>28
それは、削除されなかったから板違いじゃないんだ、という主張をするという事だな。

30:優しい名無しさん
09/11/11 16:44:10 wYoBtHep
>>29
スルーや判断保留では運営に認められたとはいえないでしょうし、
はっきりいってそんな例外は出ないと思います。

31:優しい名無しさん
09/11/11 20:55:11 yV01i6TR
・・・そもそも>28で、運営が認めたって言えるような状態が、どんな状態かを考えて書いたの?

32:優しい名無しさん
09/11/11 22:26:07 6hirp7Ig
どうせ大規模規制中なので、前スレ>913再掲。
メンタルヘルス板ローカルルールの改定案です。
また>>4下部はローカルルールに反しないものになるはずです。
-----------------
913 優しい名無しさん 2009/11/05(木) 21:44:50 ID:oJ7Dm18m
「削除依頼事前審議推奨システム」議論が続くのは構わないと、表明した上で。

>>653-654で挙げられた
「メンヘラー限定のスレは全て、メンヘルサロン板に誘導する。
メンタルヘルス板では、メンヘラー限定スレは禁止。」
という案に賛同します。
大規模規制中なので長期間かける見通しで、
メンタルヘルス板ローカルルール改正に至れば良いかと。

とりあえず、論拠のしっかりした異論反論を募集します。
大して異論反論が出ない場合には、メンヘラー限定スレ禁止の旨を
ローカルルールにどう入れるか、文案推敲になるかと思います。

33:優しい名無しさん
09/11/11 23:15:04 YjKqEKFV
本当に驚きました。
外国人参政権のみならず このような議案が請願されているのをご存知でしょうか?

外国人住民基本法
URLリンク(www.sangiin.go.jp)


「外国人住民基本法」でググってみました。
URLリンク(www.pusan-jchurch.org) 
URLリンク(www.ksyc.jp)'外国人住民基本法' 

「外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会」第12 回全国協議会で作成とあります。
この組織は????
URLリンク(pusan-jchurch.org) ここでしたw

読んでみると凄い法案です。
日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証され 尚且つ 外国人としての
不当?な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。

本当に真面目に読んでください。
日本が日本でなくなってしまう可能性があります。

この法案を提出しているのが 「円より子」参議院議員です。
URLリンク(www.madoka-yoriko.jp) 

民主党 副代表・・・・・・・・
本当に法案通過しかねません。
拡散をお願いします。


34:優しい名無しさん
09/11/11 23:44:56 BWpT0EdQ
>32
とりあえず、メンヘラー限定スレ禁止の根拠orあなたがそう考える理由をプリーズ。

35:優しい名無しさん
09/11/12 00:41:29 D7CsbQyB
>>34
前スレ>653-654を読めば分かるだろ。

36:優しい名無しさん
09/11/12 03:24:18 nobcUagb
○○限定としているスレは、○○がメンヘラだろうが健常者だろうが、全て一律で板違いだろ。
○○しか興味を持たない情報のスレは、まあ可でいいだろうけど、始めから○○限定としているスレはアウト。

むしろ可である根拠が問われるのは>4の下半分の方だな。

37:優しい名無しさん
09/11/12 03:35:38 V4EmjSwV
>>14
LRが分かりづらいっていわれてるから改善してるんだよね?

38:優しい名無しさん
09/11/12 03:37:26 V4EmjSwV
途中で投稿してしまってすまない

LRは分かりづらいと削除人は判断できなかったりするでしょ
ってことは分かりづらいシステムは利用しづらい
初心者とかびびるよ

ま、利用しなくてもいいんだよね
強制じゃないよね
ソフバンもインフォウェブも使わないくてもいいんだよね

39:優しい名無しさん
09/11/12 03:53:07 nobcUagb
ローカルルールが分かりづらいって程の事はないと思う。
分かりにくくしているのは、普通アウトで問題ないようなものを、何故か可であるとしている>4の下半分。

40:優しい名無しさん
09/11/12 04:09:45 QPfSk53R
>>36に激しく賛成!

あんまり書き込めないけど応援してます。
どうか頑張って下さい!!

41:優しい名無しさん
09/11/12 04:23:57 PZ4XMs8k
前スレ魚拓
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part51■□
URLリンク(s04.megalodon.jp)

42:優しい名無しさん
09/11/12 08:58:15 hfPwmZn/
>35
読んだけどわからない。
こんなバカのためにアナタの言葉で説明してくださいな。

>36
アナタも根拠or理由をプリーズ。


ここのところ、主観の垂れ流しが多いよ。
読んでる人を自分の意見で納得させるんだという自負を持ちましょう。

43:優しい名無しさん
09/11/12 11:11:38 D7CsbQyB
>>42
既に書いてあるものについて
「読んだけど分からない(だから説明追加して)」という時は、
自分が(賛否はともかく)どこまで内容把握したかを書きなさいよ。

読める状態のものを要約する能力すら無いというなら、
そんな人が根拠やら理由やら提示を求めても無駄ですよ。

あるいは、こう聞けば良いかな?
「前スレ>653-654には、何が書いてあった?
読んだあなたが分かる範囲で、説明して下さい」

44:優しい名無しさん
09/11/12 11:50:29 bUvVGNIi
>>43
ぶっちゃけ前スレ>653-654は理解できなかった
何が書いてあるかわかんないというか

45:優しい名無しさん
09/11/12 12:02:02 nobcUagb
>42
そもそも2ちゃんねるは「誰が」ではなく「何を」語る掲示板だから。

46:優しい名無しさん
09/11/12 12:32:23 hfPwmZn/
>43
支離滅裂で理由は書かれてないよね?
そう思ったから当たり障りなく質問したのに、荒立てたいのか。
限定スレについては、以前から意見が出てるけど、
明確な理由が示された事が無いんだよね。
それがこの問題が何度も出るけど進まない理由だと思うから、
これを機会にちゃんと理由を出したほうが良いと思ったんだけど。
出せないんじゃ仕方ない。

47:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/12 12:43:16 ppnOAXr8
前スレの
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part51■□
スレリンク(utu板:653-654番)
は、参加者限定スレが板違いである、と言う理由ではなく
板違いとして追い出す為に『参加者限定スレは禁止』と明記しろ、と訴えている

48:優しい名無しさん
09/11/12 15:40:04 zpNID9b3
>>46
前スレ>654に書いてあったものを私なりに要約すると、
メンヘラー限定スレをメンタルヘルス板からメンヘルサロン板へと追い出すべき理由は
「メンタルヘルスに関する専門的情報交換をメンヘラーだけでやっている場合、
メンヘラー本人は専門的情報交換をやっているつもりでも
はたから見れば雑談しかやっていないとも言えるから」となるけど、どう?

なお同様の論拠を使えば、参加者限定スレのうち年代別に関しては
専用板の用意されている30代以上の場合、下記の各板に追い出すべきと言えそう。
30代
URLリンク(gimpo.2ch.net)
40代
URLリンク(gimpo.2ch.net)
50代以上
URLリンク(gimpo.2ch.net)
60歳以上
URLリンク(dubai.2ch.net)
まあ、例えば「40代のメンヘラー限定スレ」は、メンヘルサロン板のほうが居心地良いかな。
「周囲のメンヘラーに苦労している40代の人限定スレ」だとどうなるかは分からない。

ただし、(自治スレテンプレ>>4下部ということじゃなくて)
板ローカルルールに上記趣旨を盛り込むなら、板同士の関連の強さとLR容量から言って
「メンヘラー限定スレは、メンタルヘルス板では禁止。メンヘルサロン板でどうぞ」が
一番早い時期に盛り込まれるのではないかと思う。

あと、今の>>4下部は
「〜限定のスレでも内容が上記なら〜ではなくメンタルヘルス板/(←ここで文章終わって改行)」という
指定ぽい記述を、ちょっとだけ正確あるいはマシなものにするという範囲でしか
作られていないからね。
(削除とか大幅書き換えとかなら、別途議論を踏まえないと出来ないという進行だった。)
過去ログ(part48以降かな)読めば分かるけど、頭に入れておくべきでしょ。


49:優しい名無しさん
09/11/12 17:16:53 hGoJsDxm
「40代のメンヘラー限定スレ」で何を語るかでしょうね。
40代でしか出来ない専門的な情報交換でなければ板違いor重複ですし。
どこへ誘導するかは考えるとして。

50:優しい名無しさん
09/11/12 18:11:29 nobcUagb
40代限定という前提条件をつけなければ、40代限定の情報交換にならないものは、この板でやる理由は何一つない。

51:優しい名無しさん
09/11/12 22:28:03 D7CsbQyB
>>48
そもそも、メンタルヘルス板に存在するメンヘラー限定スレについて、
そこに書き込むメンヘラーたちに、きちんと
「板違いだからこのスレで雑談はしない。メンタルヘルスに関する専門的情報交換だけをするぞ」という
心構えが無いと思う。
愚痴を書き連ねたり、優しい言葉を掛け合うなんてのは
専門的情報交換じゃなくて、雑談または雑談未満のものじゃないの?

メンタルヘルス板でメンヘラー限定スレを存続させようとするなら
居心地良いスレなんかじゃなく、情報価値の高いスレを作っていくべき。
(質問用テンプレを作ったり、参考サイトや書籍をまとめたり
外部にまとめサイトを作ったり。)

メンタルヘルス板で、愚痴吐き場所として参加者限定スレを設けて良いのは、
メンヘラー以外のくくりの人々(健常者とか家族とか恋人とか職場同僚とか)だろう。
つまり、例えば統合失調症患者を家族に持つモナーさん(仮名)について
モナーさんがうつ病患者だということもあり得るけど
この場合メンタルヘルス板でモナーさんが愚痴吐きして良いのは
うつ病患者限定スレじゃなくて、「家族に統合失調症患者がいる人」というようなスレになるはず。

52:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/12 22:39:13 ppnOAXr8
>>51
専門的情報、とは何か?
専門的情報の交換、とはどういう状況か?

あと、上段と下段で矛盾が生じている。

>「板違いだからこのスレで雑談はしない。メンタルヘルスに関する専門的情報交換だけをするぞ」
>という心構えが無いと思う。
>愚痴を書き連ねたり、優しい言葉を掛け合うなんてのは
>専門的情報交換じゃなくて、雑談または雑談未満のものじゃないの?

>メンタルヘルス板で、愚痴吐き場所として参加者限定スレを設けて良いのは、
>メンヘラー以外のくくりの人々(健常者とか家族とか恋人とか職場同僚とか)だろう。


53:優しい名無しさん
09/11/13 00:03:58 /MONpSUc
どうも、健常者限定スレだけは特別扱いでOKにしたがっているみたいだなあ。

54: ◆vega/ZoolY
09/11/13 01:47:58 I+2AZFmc
【業務連絡】
板トップの「モナー薬局」のリンク先が新スレ(127)に更新されました。
板トップの「自治スレ」のリンク先がこのスレ(part52)に更新されました。

55:優しい名無しさん
09/11/13 08:29:35 R8QHLF4+
>>53
雑談になりやすいメンヘラー限定スレが、メンヘルサロン板にきちんと追い出されるなら
他の参加者限定スレがどう扱われても、あまり気にならないよね。

メンヘルサロン板だけじゃなくて、メンヘラーによって迷惑を受けた人向けの「被害者サロン板」も
2ちゃんねるに存在するなら、被害者限定スレもメンタルヘルス板から追い出されるだろうけど、
今のところ、メンヘラーのせいで生まれた被害者限定スレは
メンタルヘルス板以上に適切な板は無いと思う。

56:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/13 08:46:36 SKP4yvN6
>>55
メンヘラ(自称含む)に言えない事を言うスレ6 〜 生活全般
スレリンク(kankon板)


57:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/13 08:56:28 SKP4yvN6
上記を含め、『メンヘラ』とタイトルに含まれるスレッドは
メンヘル板、メンサロ板以外で約130件程ある

58:優しい名無しさん
09/11/13 09:38:13 ika6quhc
>48
>51
えーと、メンヘラ限定=専門的にはならない、という意見の根拠をお願いします。
専門的に見えない、専門的にならない、理由として限定スレだからという根拠が弱いです。
地域医療機関スレも利用者ほぼメンヘラ限定ですが専門的でないという批判は出ません。
つまり、メンヘラ限定だから専門的にならないと決め付けるのは無理があるのでは?
いや、心情的には判るけど、それをルール作りの根拠にするのは暴論で無理があると思うな。

59:優しい名無しさん
09/11/13 10:16:17 uZ9BoXp8
前スレで話題になった自治スレは雑談スレであるソース
すっごい古いレスだから今もそうなのかは断言できない
トオルは元運営の人ジェンヌの前の人

スレリンク(mog2板:524番)
524 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/31 09:37
>>485さん&>>488さん

雑談スレは、占有的じゃなく開放されているもので、
俺個人としては、その板自体に起きた事象を反映するものだと考えています。
ネタスレや自治スレもそこに入るかと。。。

60:優しい名無しさん
09/11/13 10:38:46 R8QHLF4+
>>58
参加者を特に限定していない専門的情報交換スレの利用者が
偶然ほぼ全員メンヘラーだというのは、「メンヘラー限定スレ」とは言わないでしょう。

地域医療機関の例で言えば、「愛知県の精神科・心療内科」は、
(書き込み者を限定していないから)メンヘラー限定スレじゃない。
しかし「愛知県の精神科を利用している人」だと、メンヘラー限定スレと言える可能性がかなり高い。

61:優しい名無しさん
09/11/13 13:22:56 ika6quhc
>60
いやいや、そっちに突っ込む人がいるとはw
能動的であろうが他動的であろうが関係無く、
限定されると専門的ではなくなる理由を教えて欲しい。
ということなのでよろしく。

62:優しい名無しさん
09/11/13 15:28:49 /MONpSUc
逆に、あえて限定しないと専門的になれない理由も聞いてみたいところ。

63:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/13 18:37:46 SKP4yvN6
>>62
質問に対して質問で返すのは、
議論回避、議論遺棄と受け止められる。

質問に答えてから問い直すのが筋であろうと思う。

>>61
>能動的であろうが他動的であろうが関係無く、
>限定されると専門的ではなくなる理由を教えて欲しい。


64:優しい名無しさん
09/11/13 23:13:12 EK9KZGFY
>>63
他人の出方をうかがうあなたも議論回避?

議論で相手を言い負かし反論できなくしても
誰も納得しないし自分の意見になびいてくれないよ

65:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/13 23:16:50 SKP4yvN6
>>64
整理しただけ。
どちらに加担する気もない。

66:優しい名無しさん
09/11/14 00:42:20 GqQfDPV4
>>65
あれ!? もう書き込まないんじゃなかったの?
ってのは、おいておいて、

逆にメンヘラ限定で専門的な情報交換が成されているスレがあったら見てみたいな。
とか思ったり。

67:優しい名無しさん
09/11/14 01:50:51 VogsJxeb
>66
結構あるよ。
例えば、通院日に書き込むスレでは医師とのコミュニケーションを
いかにスムーズに行なうかを模索してる。
メンヘラがメンヘラ同士でノウハウの蓄積を目的としてるスレはわりと見掛ける。
じゃあ、なんで限定スレだと専門的に成れないと考えたのかを知りたくなるだろ。

68:優しい名無しさん
09/11/14 01:59:50 GqQfDPV4
>>67
なるほど。

後半ですが、私の予想では雑談化したスレ、ネタスレを一掃したいのではないかと。
その為の試行錯誤だと思います。
確かに専門板では珍しく雑談カテゴリに板がありますから、それらのスレはそちらに行ってかまわないと、
私も思いますが。

69:優しい名無しさん
09/11/14 11:03:41 TLx9gXVT
>>65
整理しなくていいよ

もう書きこまないって言ってたもんね

無理すんな

70:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/14 12:31:48 h73ge07S
>>69
>もう書きこまないって言ってた
どこで、いつ言った?

71:優しい名無しさん
09/11/14 13:02:29 iBkm5S3s
スレリンク(saku板:791番)

お前黙ってろよ
司会者ぶるのも介入だろうが

72:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/14 13:09:59 h73ge07S
なんだ、文盲か?

791 名前: Cleaner ◆M13ioEV4fmHy Mail: sage 投稿日: 2009/11/06(金) 16:55:25 [ p4174-ipbf2202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
では、自分らでどれだけ議論を進められるか
黙って見ていてやるからやってみるといい
俺が俺がの自己主張ばかりでgdgdになるのは目に見えてるけどな
ま、頑張ってくれ
792 名前: Cleaner ◆M13ioEV4fmHy Mail: sage 投稿日: 2009/11/06(金) 17:01:42 [ p4174-ipbf2202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>791
ごめん、誤爆…
793 名前: 必殺名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/11/06(金) 17:39:29 [ i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>791-792
誤爆神の御加護のあらんことを
794 名前: 以下略 Mail: sage 投稿日: 2009/11/06(金) 17:44:46 [ 64789 cw43.razil.jp (112.70.48.85) ]
誤爆元を探したけど、見つからなかった…
795 名前: Cleaner ◆M13ioEV4fmHy Mail: sage 投稿日: 2009/11/06(金) 18:03:43 [ p4174-ipbf2202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>794
2chじゃない掲示板だから
一応2ch互換だから専ブラで読み書きできるけど
逆にそれが仇になった
796 名前: 必殺名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/11/06(金) 18:43:05 [ i220-220-219-195.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
なんだ、メで始まる板の自治スレのことじゃないのか
797 名前: 以下略 Mail: sage 投稿日: 2009/11/06(金) 18:59:23 [ 64789 cw43.razil.jp (112.70.48.85) ]
メ…
メメクラゲ?


73:優しい名無しさん
09/11/14 13:20:54 iBkm5S3s
スレリンク(saku板:777番)
>777 :Cleaner ◆zabXkbE2Qs :2009/11/05(木) 03:17:24 HOST:p1128-ipbf2607sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>ココはOKか…
>
>あ〜ぁ
>やっぱりメンヘル板は隔離板なんだなぁ、と
>しみじみ思う、深夜の3時
>
>自治スレgdgdだぁ

74:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/14 13:23:41 h73ge07S
>>73
で?

それが何か関係あるの?
訳の分からん引用している暇があったら、さっさと話し進めろよ

75:優しい名無しさん
09/11/14 19:01:30 VogsJxeb
>68
ならば「限定スレ」なんて回りくどい言い方すべきじゃあないな。
とは言え、>59を見たりGLを見ると、ここで皆が毛嫌いしてる雑談、ネタスレは
運営が言うものと違う可能性があるから、そのへんの調査が必要だな。

76:優しい名無しさん
09/11/14 20:25:38 kb5To13B
前スレ>>694-697は大変重要で良い事を言ってるね。



77:優しい名無しさん
09/11/15 01:31:51 k5ZO+DWe
私は毛嫌いというほどでは無いんですが、
雑談、ネタスレは何故メンサロでやらないのか疑問はあります。
メンサロが無いなら仕方ない面もあるでしょうが、メンサロがあるんですから。

78:優しい名無しさん
09/11/15 01:51:31 /cuyN9+y
》77
無意識にでも健常者の突っ込みを待っているんでしょうね。
なんとなく理解できます。
雑談、ネタスレを問題にするのなら、
その定義をはっきりさせる必要がありますね。
今まで感情的な論調が多くて議論が俎上にのらなかっただけに。
論理的に論拠に基づいた議論が求められます。
それが出来なければ、何時まで経っても何も決まらないのも当然だ。
その辺をちゃんと考える時期に来てると本当に思う。


79:優しい名無しさん
09/11/15 02:11:27 k5ZO+DWe
>>78
雑談、ネタスレの定義、及び存在の黙認要項などは公表されていないだけで有るのでしょうかね。

80:優しい名無しさん
09/11/15 02:55:27 2oN0uPWg
>>78
>無意識にでも健常者の突っ込みを待っているんでしょうね。
つまりサロンのLRが問題なわけですね。

81:優しい名無しさん
09/11/15 09:14:03 migwy0zS
>>78 >>79

>>59
雑談スレは、占有的じゃなく開放されているもので、
俺個人としては、その板自体に起きた事象を反映するものだと考えています。
ネタスレや自治スレもそこに入るかと。。。

82:優しい名無しさん
09/11/15 14:44:43 rsvX+xkt
おまえの主観はどうでもいい。書くな。

83:優しい名無しさん
09/11/15 16:17:30 2+HnTb8C
トオルの主観だ
トオルは削除忍だった人だ

84:優しい名無しさん
09/11/15 18:46:55 /cuyN9+y
>80
既にメンサロは独自の板。
GLには「もっとふさわしい板があれば」移動すると書いてある。
メンサロは現実問題として、ふさわしくないのだから移動を論じるのは間違い。
削除で論じるべき。

>81、82
なぜか雑談、ネタスレを板違いで論じる人が多いが、GL5を良く読めば運営のいう板違いは、
>59という解釈であり、皆が論じる板違いはGL4に抵触することが分かるだろう。
つまり、雑談、ネタスレは移動ではなく削除、GL5ではなくGL4で依頼するのが適切だと思う
今まで依頼がスルーされてきたのは、この様な理由の不適切さもあったと思うので、
もう少し深く考える必要があると思う。

85:優しい名無しさん
09/11/15 21:22:38 RnecTC/+
ネタスレを移動って考えている人が多い理由は、他の各種サロンは、ほぼ全てが同種の専門板の板違いの受け皿になっているからだと思うのねん。

86:優しい名無しさん
09/11/15 21:45:52 RnecTC/+
今300くらいまでのスレタイだけ読んだ私見だけど、ネタスレってあまりないんじゃないのかねん。
雑談っぽいスレは結構あるみたいだけど、いくつか覗いた感じ、そういうのはメンヘルサロンで問題なさそうなのねん。
そういうスレは大抵、メンヘラのコミュニケーションになっているのねん。

87:優しい名無しさん
09/11/15 22:46:23 k/ZsjwPs
メンヘルサロン板をメンヘラー限定の板にしたのは、メンヘラー自身の責任。
「メンタルヘルス板ではメンヘラー限定スレを許さない」というルールを
メンヘラーが受け入れられないなら、まずメンヘルサロン板のローカルルールを
「メンヘラー以外の書き込みも大歓迎。
というか、メンタルヘルス板で板違いになるようなスレは、全て歓迎します」ぐらいに
改正しないとダメだろう。

メンヘルサロン板をメンヘラー限定の板にしておくままで、
メンタルヘルス板に(内容はどうあれ)メンヘラー限定のスレを設けるというのは、
メンヘラーのわがままが過ぎると考える。

88:優しい名無しさん
09/11/15 23:37:52 RnecTC/+
>87
メンヘラ限定スレがメンヘルサロンにある事がダメな理由はないのに、サロンがメンヘラ限定だけという条件を変える理由はないんじゃないかねん。

89:優しい名無しさん
09/11/16 00:21:04 z4zumEoB
>>88
ちょっと異論内容をつかみかねる。

メンヘルサロン板が、メンヘラーの希望によってメンヘラー専用板になったのと同じくらい
メンタルヘルス板が非メンヘラーの希望によって、メンヘラー限定スレを禁止する板になって良い。

メンタルヘルス板にあるメンヘラー限定スレは、基本的にロクなものが無い。
もし、メンヘラー限定スレであり情報価値の高いスレがあるなら
そのスレに非メンヘラーが書き込みしたら情報価値が下がってしまうという、説明が必要。

90:優しい名無しさん
09/11/16 00:41:38 02G27c/z
>>87
別にメンサロのLRを弄らなくても、にちゃん以外でやってください。
で、OKなのでは?

91:優しい名無しさん
09/11/16 00:46:25 /iyF0H0r
>89
この板がメンヘラ限定や健常者限定だという、すごい勘違いをしていないか?
この板は○○限定という条件付け自体が不可。

つか>87はメンヘラ限定スレはこの板で不可って言っていて、現状メンヘルサロンはメンヘラ限定とされる板。
だから、この板で不可とされるメンヘラ限定スレが、メンヘルサロンにある事は何ら矛盾しないのだが。

92:優しい名無しさん
09/11/16 09:22:00 pIrnHnGY
メンヘルサロンのLRについて意見があるなら
メンヘルサロンの自治スレへ行けよ

93:優しい名無しさん
09/11/16 12:02:08 xX8JYE6b
>87
>「メンタルヘルス板ではメンヘラー限定スレを許さない」

とりあえず、これがどこに明記されてるかを教えて。

94:優しい名無しさん
09/11/16 13:09:51 z4zumEoB
>>93
まだ明記されてないけど、今後は明記されるかもしれないルールの案だよ。
反対意見があるなら、今のうちに書いておいた方が良い。

95:優しい名無しさん
09/11/16 13:14:16 z4zumEoB
>>91
メンタルヘルス板は健常者でもメンヘラーでも使える板だと、理解している。

ただし、メンタルヘルス板の中にメンヘラー限定スレが設けられることには
「メンヘルサロン板でやれば良い。メンタルヘルス板は不適切。」と考えている。

96:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/16 13:15:07 Cia6kb5m
「メンタルヘルス板ではメンヘラー限定スレを許さない」
これをローカルルールの案として提示するのであれば
簡素で明確な根拠が示されなければならない
その提示をお願いしたい

97:Cleaner ◆zabXkbE2Qs
09/11/16 13:21:04 Cia6kb5m
>>95
メンヘル サロン板には、そのトップに

この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。

メンタルヘルスに関する専門的な情報交換はメンタルヘルス板でお願いします。

と、ある
限定であれども、専門情報の交換にはメンタルヘルス板が適切だと思われる

98:優しい名無しさん
09/11/16 13:49:19 Pnfdc5S+
>>96
>簡素で明確な根拠が示されなければならない
根拠なんていらないと思うよ。
「メンタルヘルス板ではメンヘラー限定スレを許さない」
をLRとするかどうか投票すれば良いだけ。

「理由」「論拠」「進行役」・・・
これで決めようっていうのは、つまり【ディベート】で決定しようとしているわけだ。
リアル社会でディベートが使われるのは、主に2つの場面。
1つは、そもそものディベートの存在理由でもある、交渉の場。
言うまでも無く、相手より優位に立つためにディベートが使われる。
最初から答えありきで、自分の側を優位にする為に使われるのがディベートである。
メンヘル板自治スレでディベートで決めようなんていうのは、
最初から答えありきですって言っている事にもなる。
ディベートが使われるもう1つの場面は、裁判。
裁判においても、検察側と弁護側という、最初から立場が決定している場面で
相手より優位にたつためにディベートが使われる。
最初から答えありきで、自分の側を優位にする為に使われるのがディベートである。
裁判においては最終的にどちらかの結論が出るわけだが、
これを決めるのは、複数の裁判官の多数決であり、陪審員であり、裁判員である。
つまり決めるのは多数決なわけです。

99:優しい名無しさん
09/11/16 13:50:50 Pnfdc5S+
ディベートで自治が決まるってうなら、
ディベートのプロであるオウム真理教の上裕さんとかがメンヘル板自治スレに参加したら、
メンヘル板は上裕さんの思い通りになるって事になるわな。

しかもメンヘル板自治スレにおいては、
毎日板に貼り付けるような暇人でしか流れを読んでレスすることなんてできない構造。
自治厨はその弱味を利用して、それくらいの暇人でしか参加できない様にしむけている。
スレに貼り付ける人だけが自治に参加できるなんてフェアじゃねーわな。
自治厨、wiki管理者、ここが唯一の心のよりどころであり唯一の居場所なのはわかるが、必死杉&汚すぎ。


つまり「反論できない=却下」という構造は社会主義と同じ言論封鎖である。

多数決から逃げるの、いい加減にしなさい。
「なんとなく」も立派に1票です。
スレに貼り付いている人以外、それこそ一見さんの意見も尊重しなさい。












ま、それができないからメンヘラーは厄介なわけですが・・・



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4781日前に更新/369 KB
担当:undef