障害年金 52 ..
[2ch|▼Menu]
127:優しい名無しさん
08/09/06 22:36:05 1qCEqwxI
詳しい方教えて下さい。
障害年金を現在受給しています。
厚生年金の保険料は25年以上納めています。
現在62歳でバイトとして働き(厚生年金はかけてもらっています)障害年金を受給し、厚生年金は受給していません。
65歳になったら厚生年金と障害年金の両方を受給する事は出来るのでしょうか?
情報が不足であれば教えて下さい。追記して情報を付け足します。
障害は3級です。

128:優しい名無しさん
08/09/06 22:49:01 E1oS2CN4
>>127
65歳になったら、障害年金か老齢年金か
どちらか片方だけ選ぶ事になります。
障害年金3級なら老齢年金を選ばれた方が良いかと思います。
おそらく老齢年金の方がいただける額は多いと思うので。それに
老齢年金は終身ですが、障害年金は有期認定ですし。(精神障害の場合ですが)


129:優しい名無しさん
08/09/06 22:54:15 1qCEqwxI
>>128
ありがとうございます。障害は身体障害なので終身です。大変参考になりました。

130:優しい名無しさん
08/09/07 02:19:48 JwGje+82
>>124
こっちが本スレだろ。

>>123
厚生3級<<<<厚生2級<基礎2級

131:優しい名無しさん
08/09/07 03:25:35 JwGje+82
>>123
厚生年金を受けるには、任意継続している必要があります。
つまり今回は要件に当てはまりません。

132:優しい名無しさん
08/09/07 04:34:01 CPk2y3QU
私(33歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(35歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています。

133:優しい名無しさん
08/09/07 04:35:35 CPk2y3QU
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。

134:優しい名無しさん
08/09/07 04:36:44 CPk2y3QU
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。

135:優しい名無しさん
08/09/07 10:01:56 ZKDh93+5
>>123の元の書き込みを厚生3級スレでした者です。
その後、どなたかが年金関連のスレにコピペして下さった(?)ようです。

>>130-131ありがとうございました。
任意継続が必要なのですね。
この4月で国民健康保険に変えてしまいました。。。


136:優しい名無しさん
08/09/07 10:23:27 JvF4ZWKv
うつ病とパニック障害で、完全にキチガイ=精神異常と思われる。
仕事もせずに浮浪者のような、焦点の定まらない目でボーとしてる、
危ない雰囲気漂わせてる人いるけど、こういう人は障害年金もらえるの?

137:優しい名無しさん
08/09/07 13:50:22 OXmt1A37
>>136
診断書しだい

138:フランケン兄妹カバイ取れもしない社労士へ♪
08/09/07 14:48:16 Owx4vTAB
>>135
おまい初診日が厚生年金加入中の3ヶ月の間に、初診日があるとあったが・・・
厚生年金の前は国民年金になるが、きちんと納めていたのか?厚生年金3ヶ月なら、最低一年間の国民年金の納付要件を充たしていないと、基礎年金も難しいんじゃまいか?

初診日時点の納付要件を充たしていなければ、遡及請求どころか今のままでは事後重症請求も難しいぞ!


139:優しい名無しさん
08/09/07 16:39:06 36lxlYeg
>>135
事後報告よろしく

140:135
08/09/07 20:27:12 ZKDh93+5
>>138
国民年金は学生時代から1度も欠かさず(今も)納めていますよ。
将来どうなるか分からないといわれていますが、
私はこれだけが命綱だと思っています…。

>>135
事後報告ですか。。。
最近、やっとの思いで自立支援の申請をしたところなので
今は年金関係はとりあえず情報を集めるだけにしようかと。。。
ドクターにそういう話って、自分からなかなか言い出せなくないですか?
自立支援を知ってから申請を言い出すまで1年近くかかりました…。

141:125
08/09/07 21:12:20 JX5AGGg5
>>126さん
ありがとうございます。
諦めます(涙)

142:優しい名無しさん
08/09/07 22:30:06 o33UBFZ6
>>141
摂食障害は辛いよね。
自分も治るのに10年くらい掛かったよ。
今は食べ吐きも完全になくなった。
根気が要るけどきっといつか楽になる日がくるよ。

143:優しい名無しさん
08/09/07 22:35:38 oGf3h0WW
89です
皆様の貴重なご意見に感謝します。
ネットで遡及を調べたのですが、@認定日は初診から1年半後
又は、Aそれ以前に病状が悪化も改善もしない状態になったら
その時点で障害の程度を判断する事になると記してありました。
Aに該当して遡及を受けた方いらっしゃいますか?

144:フランケン兄妹カバイ未練たらしい♪
08/09/07 23:11:20 Owx4vTAB
↑おまいは遡及請求は出来ないぞ!・・・諦めれ〜♪
障害認定日時点に病院に通院または入院しとらんと、絶対に無理やで。。。

何故なら障害者認定日時点での、カ・ル・テ【治療録で確認○】がなければ受理が出来んと言うこっちゃ!・・・ワカルヨナ♪(´Д`)

145:優しい名無しさん
08/09/08 00:48:35 vnnXTtCb
>>136
他人から見ればうつ病とパニック障害は基地外には見えないはずだけど。
仕事もしないでいると焦点の定まらない目になるんだよ。
不正受給はいけないよ。

146:優しい名無しさん
08/09/08 01:00:03 VkMTLikG
統合失調症で障害年金の申請をしようとしているのですが、
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
ここで2級は精神科に入院したことがあることが基準になっていると書かれているのですが本当ですか?
ちなみに診断書の日常生活能力の程度は(4)です。

147:優しい名無しさん
08/09/08 01:25:35 diUXmfIN
生涯年金生活☆

148:フランケン兄妹カバイ糞尿カルテ発見!w
08/09/08 02:46:27 VNnVKEvL
>>146
だからおまいよ・・・(;´д`)いいか!♪

診断書はいくらでも偽造でもなんでも出来るんだが、カルテ【病院におまいが通院または隔離室に閉鎖され(涙目)糞尿を漏らしていた】 になっていた記録がないと、どうやって障害認定日を確認するんだ?

おまいのネットで探した回答者は、だいたいの基準になる目安を指して言っているだけ!・・・ワカルヨナ♪

要は、社保庁の窓口で受理してくれないと、請求は出来ない・・・ワカルヨナ♪

おまいの診断書では、社保庁事務所では受付事態が、今の段階では出来ないのとちゃうか?(´Д`)

ネットのキティガイはデタラメでもなんでもテキトーなことをほざいているだけや!。。。ワカルヨナ(´Д`)

149:146
08/09/08 03:08:44 VkMTLikG
>>148
自分は143ではありませんよ

150:優しい名無しさん
08/09/08 06:16:32 a3RNgjmb
>>148
>ネットのキティガイはデタラメでもなんでもテキトーなことをほざいているだけや!。。。ワカルヨナ(´Д`)

ご自身のことですね。分かります。

151:131
08/09/08 06:42:22 a3RNgjmb
>>135
すいません、こちらの勘違いがありました。
加入していた厚生年金に確認してみてください。

発病日=厚生 → (1年6ヶ月) → 障害認定日=国保

のパターンでどの年金が出るのか分かりません。
障害認定の時点で国保なので、厚生年金は出ないと勝手に思いこんでいました。

152:優しい名無しさん
08/09/08 07:25:16 q+GZfhs4
初診日が厚生でカルテがあるんなら厚生年金じゃないか

153:優しい名無しさん
08/09/08 09:04:42 nisVuIdT
年金種別の判定は初診日。
たとえその年金加入月が1ヶ月しかなくとも。

154:優しい名無しさん
08/09/08 10:02:53 Lb0g+5pv
入院してなくても2級は取れるよ。
俺がそうだし。

155:優しい名無しさん
08/09/08 12:10:08 qDZXKftb
うつ病で、インポの廃人ニート=家族のお荷物=産業廃棄物。
まさしく不良債権化してて、もはや手遅れの生き恥さらし。
障害年金もらえますか?

156:優しい名無しさん
08/09/08 13:23:37 sVRj337p
>>155
すねてないで手続きしてみ。

157:優しい名無しさん
08/09/08 14:44:42 qDZXKftb
役立たずの寝たきりインポ=家族の迷惑=キチガイ。
すねようがすねまいが、精神異常。
うつろな目で徘徊すれば、近所に警戒される要注意人物扱い。

158:フランケン兄妹カバイ糞尿カルテ発見!ww
08/09/08 14:51:18 VNnVKEvL
>>151
おまいとよ云うよりこいつよー・・・何回も何回も勝手なデタラメな想像してるのはいいが・・・いい加減にせーや!(´Д`)

初診日時点で厚生年金が3ヶ月しかなければ、納付要件を充たしてないので、窓口でお断りだっつーのwww
バハ!わーったか♪これが最後のアドバイスだからな♪

159:151
08/09/08 15:23:50 a3RNgjmb
>>158
>>152-153はどうお考えで?

160:フランケン兄妹産まれ付き最強重度障害者認定♪
08/09/08 16:26:17 VNnVKEvL
>>152
>>153×
障害年金請求の底辺時点での根底から間違え取る。。。(;´д`)

これでは障害年金請求以前の障害だ!残念だか諦めれ♪(´Д`)

161:優しい名無しさん
08/09/08 16:39:06 TPw9iRQ3
>>155
残念ながらキチガイは無理です

162:優しい名無しさん
08/09/08 16:42:21 Rm7FVaIw
障害厚生年金は次の条件の全てに該当する人
1、厚生年金保険の被保険者である間に、障害の原因となった病気
  怪我の初診日があること。
2、病気や怪我の障害程度が、障害認定日において
  障害特級の1級〜3級のいずれかの状態になっていること。
3、初診日の属する月の前々月までの被保険者期間のうち
  国民年金の保険料納付済期間(厚生年金保険の被保険者期間を含む)
  と保険料免除期間を合わせた期間が3分の2以上であること。
4、初診日の属する月の前々月までの直近の1年間に
  保険料の未納がないこと

・・・・以上、こんな感じでOK?
社会保険事務所に行って、パンフもらっておいでな。

申請してからが地獄だかんね。頑張れ。

163:優しい名無しさん
08/09/08 19:56:21 diUXmfIN
生涯年金生活☆

164:優しい名無しさん
08/09/08 20:07:18 vnnXTtCb
>>155
うつ病でも、インポの廃人ニートでも、家族のお荷物でも、産業廃棄物でも障害者年金は
もらえません。引きこもって暮らしてください。

165:146
08/09/08 20:58:01 VkMTLikG
>>154
そうですか
レスありがとうございました

166:優しい名無しさん
08/09/09 00:44:44 Uib80Ufk
>>146
トーシツで入院したことないけどしばらくもらってる、基礎2級。
年金の窓口に行くと(話が理解できないから何度も行くわけなんだが)「こうやってお話してると、病気は治ってるというか…、次は審査は通るかな?いや、いい事なんですが…」
「お話しているぶんには病気の人とは違う感じがします。次は通らないかも…、一時的なものかな?」とかトーシツには見えないとは言われてる。
でも診断書書くのは医師だからねえ

167:優しい名無しさん
08/09/09 03:12:46 8aSXEPbQ
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円桶

168:優しい名無しさん
08/09/09 06:23:05 bKeMmvjS
>>166
役所の職員がそんなこと言うのか?
医師でもないのに?

169:優しい名無しさん
08/09/09 07:01:44 uXtWXQ0O
無職で保険料払ってなかったから年金貰えないぜ
障害を負った事で働けてなかったのに…

年金とか一切いらないから働けていた時に払っていた分の保険料を返してほしい…

170:優しい名無しさん
08/09/09 10:48:25 Pab0iPgX
自業自得。
オマエを教育した親を恨め!!

171:優しい名無しさん
08/09/09 11:37:03 uxHNxCPy
会社にねんきん特別便が来た。
来ない人は限られる。年金受給者は事前に直送なので来ない。

とりあえず、国民年金の漏れかな?といってごまかした。
会社経由で送るなよ〜>社保庁

172:優しい名無しさん
08/09/09 13:42:38 0vW+EIsG
>>166そんな無責任な話をまともに聞かなくてもいいんだよ。
こんど言われたら「あなたが決めるんですか?」って言ってやれ。

>>169無知だった自分を恨めよ、だれの責任でもない自分自身だ。

173:優しい名無しさん
08/09/09 14:04:47 4mu7zz74
厚生3級からなかなか2級に上がんないねOrz
ずっと3できてるから、審査請求しないとダメなんだろうね?
それとも、医師にもっと重めに書いてもらうしかないかな?

174:優しい名無しさん
08/09/09 18:11:51 f8GZ/lnx
>>173
悪化してたら素直に改定請求すりゃいいだけ。
病状悪化してなかったら上がるわけないことはわかってるよな。

175:優しい名無しさん
08/09/09 18:34:41 sCD3u9CK
みんな障害年金の裁定って申請してから最短でどれくらいでわかった?
三ヶ月も待てない…
今で一ヶ月半なんだけど年金ダイヤルに電話してもわからないかな?

176:優しい名無しさん
08/09/09 18:50:12 0vW+EIsG
>>175わかんないよ、順番にやってますと言われるだけ。

177:優しい名無しさん
08/09/09 18:57:19 xZM1fBFM
>175
5月頭に申請して8月中旬ぐらいにねんきんダイヤルで
「年金証書が届くことになると思います」と言われた
毎週電話かけてごめん

178:優しい名無しさん
08/09/09 19:48:25 Pab0iPgX
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円桶

179:優しい名無しさん
08/09/10 09:50:54 y/019+v5
障害年金を貰っている人は、年金のほうは全額免除になっているんでしょうか?
それとも半額免除でしょうか?今まで年金を払った事がなく、払っておきたいのです。

180:優しい名無しさん
08/09/10 11:01:02 3bfAahhu
そもそも年金を払ってないと
障害年金はもらえません。

181:優しい名無しさん
08/09/10 11:27:20 UvZSwc9n
>>180
20歳前認定で頂いています。

182:優しい名無しさん
08/09/10 11:51:43 jWfNCqnm
貰える奴がうらやましい
死ぬまでお金での悩みはない

183:優しい名無しさん
08/09/10 14:04:17 7HuFMj0K
>>182
障害年金の支給金額だけで食べていくのは困難ですよ。
借家に住んでたら家賃もいるし…
私はまだ支給されるかどうかもわかりませんが、
お金の悩みは死ぬまで尽きないと思います。

184:優しい名無しさん
08/09/10 14:56:18 ycaWfA3E
障害年金もらっちゃうと老後にもらう年金は減るんですか?


185:優しい名無しさん
08/09/10 15:32:51 UxUhwe7A
>>179
法定全額免除。永久認定だと払うのが損なところもあるんだけど、有期認定なら
払える保険料は払った方がいい。10年分まで遡れるので、社会保険事務所
で、追納したいと言えばおk。

>>184
障害で年金もらって「保険料を滞納または免除」されると、老齢基礎年金の額が減る。
永久認定なら死ぬまで障害年金もらえるんで問題ないけど、有期認定では払って
おいたほうが良い。

186:優しい名無しさん
08/09/10 18:33:52 vdpFDrXY
>>185
179ですが説明ありがとうございます。
追納と言う言葉でぐぐって把握しました。

187:優しい名無しさん
08/09/10 18:41:04 jWfNCqnm
10年前の分まで払うから障害年金くれ

188:184
08/09/10 18:46:18 ycaWfA3E
ありがとうございます。
有期認定です。
保険料は今後もきっちり払っていけば減額はないのですね。




189:優しい名無しさん
08/09/10 19:16:25 UxUhwe7A
>>188

>保険料は今後もきっちり払っていけば減額はないのですね。

20歳〜60歳までに480月(例外有り)分保険料を納め、免除期間については追納していれば
老齢基礎年金の減額は原則的にない。

ただ、基礎年金の額はマクロ経済スライドという非常にわかりにくい方法で昔の価値と
今の価値を合わせるので、スライドによる減額はあり得る。

190:優しい名無しさん
08/09/10 20:18:41 9Ss3ldJe
昔の父親からの虐待を訴える事ってできる?

191:優しい名無しさん
08/09/10 20:27:07 JV7sT5wE
>>190
身内を訴えるのは、世間体考えると、かっこわるいが、
理屈上は、可能。

で、父親からいくら取るつもり??

192:184
08/09/10 20:32:40 ycaWfA3E
たびたびありがとうございます。
免除の事、役所で聞きましたがとりあえず払っておく事にしました。

193:優しい名無しさん
08/09/10 21:31:34 wlKAinoR
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?

194:190
08/09/10 21:49:45 9Ss3ldJe
>>191
1千万は取りたいですね、ほんとに。
しかし、どこへ行ってもそんなのは聞いたことないので無理かと・・

195:優しい名無しさん
08/09/11 00:11:24 ChC73quu
損害賠償とか慰謝料って算出法があるみたいだよ。

196:優しい名無しさん
08/09/11 06:58:15 uZCEFOpB
生涯年金生活☆

197:優しい名無しさん
08/09/11 07:29:47 58BsT9K3
うつ病の廃人インポニートですが、障害年金もらえますか?
仕事もせずに、産業廃棄物生活してます。

198:優しい名無しさん
08/09/11 07:39:58 twW6o/LC
>>197
俺のFuckでPrettyなペニスが Rock on されたら万事OK!逝こうぜWooooo!!!!!

199:優しい名無しさん
08/09/11 08:14:38 QmPtfWsq
>>198
俺のFuckでPrettyなペニスが Rock on されたら万事OK!逝こうぜWooooo!!!!!

200:優しい名無しさん
08/09/11 10:09:27 58BsT9K3
どーして働かないの???寝たきりじじいみたいですぞ???と・・・

201:優しい名無しさん
08/09/11 10:29:10 NWMgfPvS
>>200
働いてるけど、日雇い派遣が廃止されたら、自分は路頭に迷う事になる orz

202:優しい名無しさん
08/09/11 11:42:42 cQUE8L9C
>>201

非正規雇用労働は働いていると言えない。
ニートと定義は同じ。

203:フランケン今日もキティガイは妄想幻覚、陽性反応乙w
08/09/11 13:53:57 AD+6VCVG
障害年金3項目から選択肢が出来るようになった訳か・・・いつから改正されたんやwww

福田総理辞任で恩赦で改正されたのか!ww(´Д`)

204:優しい名無しさん
08/09/11 14:10:05 twW6o/LC
>>201
日雇いでも雇用保険があるって知ってた?
詳しくは職安逝って「日傭労働被保険者になりたい」と言えば説明してくれるはず。

205:優しい名無しさん
08/09/11 14:25:13 R+QL3+k2

「総裁選を派手にやって国民をだまそうとしている自民党だよ」
                                                                            
    ___                         ____
ゝ/  ____ヽ      __  「そのとおり。」  /____\
./   |   /   |    /´    ⌒ヽ    ___   |/ . .ヽ | ヽ
l   _|    (・ l  / / )ノ)ノ)ノ   /______ ヽ _l (二     |_ ノ
|  (        _) | _| /| (|  |(| |  l | ⌒  ⌒ | ( ___     )  ∩/)
ヽ /     ノ)  (    ー  ゝ´ヽ | | ┃ ┃ |   l  ___)  ノ  / `三
  〉__┌ <)    /ヽ  ヽフ ノ ノ/ <   ノ  L. ー┬_−ヽへ / ̄
. /‐─┬`  _∩.'ヘノ 〉ー‐┐´  く ヽ \_/ \_ ノ / l/ヽ/ /
/ (  \l  〈   ノ /´ヽ ̄´ヽ    ` ` ー┬ イ  (ヽ/ヽ|     |
.   \/ `ー ´ / /  / /)__ |\    //_//三`  /

「後期高齢者医療制度も自民党が強行採決して導入した悪党なんだからな」
「年金もホッタラカシの自民党」「天下りは温存が自民党」
「政権たらいまわし、投げやり運営も自民党」

無責任の偽装政党、自民党。


206:優しい名無しさん
08/09/11 14:48:10 /TFaM7qB
精神障害者年金をもらいながら、ソープやキャバをやってるイラストレーターが兵庫県にいる。生でやりまくって、中絶しまくって、子供ができないのはお薬のせいとか抜かしてる。ちなみに親所有の自宅は600坪。

207:優しい名無しさん
08/09/11 15:41:40 YoyPyP+R
>>204
雇用保険に入れるのは、知ってるよ。
でも、厚生年金かけてないじゃん。
老後、泣くよ!!

208:優しい名無しさん
08/09/11 18:12:44 58BsT9K3
産業廃棄物の長男インポ君=廃人ひきこもり中w

209:優しい名無しさん
08/09/11 20:01:25 uZCEFOpB
生涯年金生活☆

210:優しい名無しさん
08/09/12 04:12:10 fGNPBuf5
私(33歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(35歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています。

211:優しい名無しさん
08/09/12 04:13:23 fGNPBuf5
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。

212:優しい名無しさん
08/09/12 04:14:39 fGNPBuf5
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。

213:優しい名無しさん
08/09/12 05:40:00 78B1CZIF
ワッフルワッフル

214:優しい名無しさん
08/09/12 12:22:36 tqgwSGNY
>>212
年金貰えないの?俺の知ったこっちゃない。

215:優しい名無しさん
08/09/12 12:33:32 eIi7Qqp0
>>214
何度も言い返されていることだが、
障害年金もらえてうれしいと思えるのは、
親に扶養されている間だけ!

実際、両親が死んだら生活保護に即チェンジ!!
何の自由も楽しみもない生活が、待ち受けている。

216:優しい名無しさん
08/09/12 13:45:16 GxQBGNKM
そんなことは、百も千もマンも承知。
パパママが生きている間だけ、楽しめればいいのさ!
そして、死ぬ。

カッコイイじゃないか。
太宰治みたいだろ!

217:優しい名無しさん
08/09/12 14:44:01 XLQx8y0X
今年の7月に次回の診断書提出とあったので提出したのですが、振り込み通知書には来年の4月まで支払われると書いてあるんですが、裁定結果次第で振り込み止まるんでしょうか?

218:優しい名無しさん
08/09/12 18:19:04 MlkNCkVh
障害年金を貰ってる人は、福祉手帳も貰ってる人が多いですか?
ちなみに私は障害2級です。

219:優しい名無しさん
08/09/12 18:34:26 vy6mf/Oy
>>218さん、
緑色のカバーの手帳は持っています。2級です、年金も共に。

220:優しい名無しさん
08/09/12 19:49:44 fGNPBuf5
うつ病とセックス依存症で障害年金生活〜♪

221:優しい名無しさん
08/09/12 22:50:21 MlkNCkVh
>>219さん
レスありがとうございます。
私は障害年金を貰うのは抵抗は無かったのですが、福祉手帳を貰うのには
なぜか抵抗があります。


222:優しい名無しさん
08/09/13 00:29:13 2usXfJK+
>>221
税制優遇制度(所得税の減免、住民税の減免等)を使わなければいいだけの話だよ。
それらの手続きをしなければ持っていてもあまり意味がないと思うよ。

223:優しい名無しさん
08/09/13 06:53:25 lSbUD21X
私は29歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?

224:優しい名無しさん
08/09/13 06:58:02 oRPvECP/
相変わらずローカルあぼーんだらけだな
みんな具合悪そうだね
新たに認定されたひと情報ください

225:優しい名無しさん
08/09/13 07:02:41 lSbUD21X
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします

226:優しい名無しさん
08/09/13 07:05:13 lSbUD21X
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。

227:優しい名無しさん
08/09/13 07:15:27 lSbUD21X
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。

228:優しい名無しさん
08/09/13 07:20:08 tNLxKMuT
なにこのキチガイ
医者なので今までかなりの数の障害者を見て来たけどここまで酷いのは初めて見た

229:優しい名無しさん
08/09/13 07:21:43 E515hWTp
コピペにマジレスカコ悪い

230:優しい名無しさん
08/09/13 07:29:37 lSbUD21X
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。

231:優しい名無しさん
08/09/13 07:30:52 lSbUD21X
彼(35歳)が統合失調症の症状で、病院に通院や入院をしています。
仕事も出来ないのですが、障害者年金をもらっていません。
20歳を過ぎてから国民年金を払っていなかったとのが原因です。
あと、発病したのも20歳を過ぎてからだったので、(20未満で病気になって
カルテなどが残っていればもらえる)障害者年金がもらえない状態です。
このままでは生活が大変です。
今現在国民年金を払っているそうですが、何とか障害者年金をもらえないで
しょうか。どうしたらいいでしょうか。
他にも、生活保護や福祉医療、などいい手はないでしょうか。
知ってる方いらしたらアドバイスお願いします。

232:優しい名無しさん
08/09/13 07:31:58 lSbUD21X
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?

233:優しい名無しさん
08/09/13 07:41:49 lSbUD21X
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪

234:優しい名無しさん
08/09/13 09:52:01 +CiQyaZw
>>222さん
そうなんですね。私は今無職なんでそういう手続きは必要無いです。

私の地域では福祉保険手帳を持ってると市バスや地下鉄が無料になる
のですがそれらを使ってるのを知り合いや近所の人に見られるのが
嫌なので手帳の申請には慎重になってました。
手帳の申請は見合わせることにします。

レスありがとうございました。

235:優しい名無しさん
08/09/13 10:31:38 oRPvECP/
>>234
交通費の福祉を使わなければ良いだけの話しですよ
手帳出さなきゃ無料では乗れません
体の動く体調の良いときに正々堂々手帳は貰っていざという時の御守りにしてください

236:優しい名無しさん
08/09/13 14:14:47 89OqsTeU
ウチの自治体は精神保健福祉手帳の申請は保健所なんだけど、
その保健所の窓口の相談員たちが以前の仕事の関係者なので
申請しようという気になれない。
バス無料になるんだけどなぁ。

237:234
08/09/13 18:12:27 +CiQyaZw
>>235さん
亀レスすみません。
いざという時とはどういう時でしょうか?
手帳のメリットは市バスや市営地下鉄が無料になるくらいと聞いたのですが。

238:優しい名無しさん
08/09/13 18:48:10 L8ocwnDB
age

239:優しい名無しさん
08/09/13 20:56:50 lSbUD21X
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪

240:優しい名無しさん
08/09/13 22:11:24 2usXfJK+
>>237
相続税の減免とかね。
両親が亡くなったときとか・・・

詳しくは市役所の障害福祉課でしおりを貰っておいた方がいいです。

241:237
08/09/13 22:20:14 +CiQyaZw
>>240さん
おっしゃる通り、しおりを貰ったりもう少し自分でも調べてみます。

レスありがとうございました。

242:優しい名無しさん
08/09/13 22:51:51 k6zflVLG
釣りスレ。

243:優しい名無しさん
08/09/14 03:16:06 SSbP4uHe
生涯年金生活☆

244:優しい名無しさん
08/09/14 16:12:51 kvtMsmao
age

245:優しい名無しさん
08/09/15 20:08:30 ezhisB6o
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?

246:優しい名無しさん
08/09/16 08:16:59 qPWovZMh
>>245
医者に訊いて下さい

247:優しい名無しさん
08/09/16 22:34:24 MWcgC8oC
>>232
医者に行ってすごむんだよ、「ゴラァ#、大人しく言う事聞けや」ってな

248:247
08/09/17 15:22:06 VbUGxdwW
俺のレスから一日経ってまるでレスがないとは・・orz

249:優しい名無しさん
08/09/17 17:34:12 RezVo+1Y
私(33歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(35歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています。

250:優しい名無しさん
08/09/17 17:35:24 RezVo+1Y
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。

251:優しい名無しさん
08/09/17 17:37:49 RezVo+1Y
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。

252:優しい名無しさん
08/09/18 07:25:58 SVZIGHfY
生涯年金生活☆

253:優しい名無しさん
08/09/19 17:12:50 E/mNKyLN
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円桶

254:優しい名無しさん
08/09/20 20:59:36 Wdp68ScT
 

255:優しい名無しさん
08/09/21 07:37:36 D4xNh0aR
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪

256:優しい名無しさん
08/09/21 07:40:30 NGeA7SzG
ホントすごいね!

257:優しい名無しさん
08/09/21 12:51:38 JOR0Vy+O
掛け金(保険料)も払ってない生活保護より少ないってどういうこと?
生活保護費を引き下げるんじゃなくて、障害年金を上げる方が先決だろう。
障害年金しか収入の道がない人がいっぱいいるんだから。

258:優しい名無しさん
08/09/21 14:52:41 TYzYmGZv
生保は在日の特権だから

259:優しい名無しさん
08/09/21 16:47:55 NGeA7SzG
>>258
Bも忘れたらあかんやろう

260:優しい名無しさん
08/09/21 22:45:47 MWVEGqOF
>>255>>256

おまえら頭言っちゃ照るだろw

障害年金もらってるちゅーのは大変なんだぞ



261:優しい名無しさん
08/09/21 23:26:56 NGeA7SzG
>>260
ジョークのわからんやつやなw
そんな頭カチンカチンやからメンヘラになるんや

262:優しい名無しさん
08/09/22 01:27:34 SWaEcXJO
>>261
そういう奴にいちいち突っ込み入れてるからメンヘラになんねんで。

263:優しい名無しさん
08/09/22 01:52:51 MmjLwYn8
>>262
そう言うスルー力のなさがメンヘラの要因になるんだぜ。

264:優しい名無しさん
08/09/22 04:10:31 khU8AA/T
うつ病のインポ君は、まさしく産業廃棄物
仕事もせず、所得税も払わず、廃人ニート生活=社会のお荷物
ポコチンがたたないから仕事しないというのは、AV男優気取りだろ?w
ボーとした顔で、犬を散歩させれば、近所から不審者扱いw
もはやジ・エンドw

265:優しい名無しさん
08/09/22 04:52:16 fL0yrol9
ところでこことは関係ないんだけど、保険かけてて高度障害とかで保険金下りた人とかいますか?

266:優しい名無しさん
08/09/22 07:39:52 54gSvbcU
>>265
保険によるんじゃねーの?
おれの、第一は、問い合わせたけど、精神はダメだってさ。
入院は、もらったけど。

高度障害おりたら、すんげー金額になるのにね。

267:優しい名無しさん
08/09/22 22:03:15 k9LLjas6
生涯年金生活☆

268:優しい名無しさん
08/09/23 02:01:15 F2EN22eh
万一民主党が政権奪取したら、総じて年金額はどうなると思う?

1)変わらない。
2)減る。
3)増える。
4)基礎・厚生・共済・議員、すべて一元化され、すべて議員並に増える。
5)基礎・厚生・共済・議員、すべて一元化され、すべて基礎並に減り、3級は消滅。
6)その他



269:優しい名無しさん
08/09/23 02:09:36 VOJOS44c
1
年金は1年限り上げるなんてあまり出来ないから
増やすときはずっと増やす必要がある
でもこれを国債という借金で毎年払うのは不健全だし
無駄を省くっていっても兆単位のお金を持ってくるとも思えない
かと言っても長妻君が頑張った以上、まさか減らしてくるとはないよね
級の統廃合くらいはありえるけど…

270:優しい名無しさん
08/09/23 02:19:02 3x3qPAJY
釣り、荒らしは完全スルーで。勝手に書き込みさせておけばよい。

271:優しい名無しさん
08/09/23 02:22:21 f9ht3ztJ
>>268
7)日本終了で消滅。
…いやマジで。財源の根拠無く夢物語りな公約ばかりを掲げてますし。

272:優しい名無しさん
08/09/23 03:26:32 sncawHRm
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?

273:優しい名無しさん
08/09/23 04:26:54 x6iBynrN
仕事もしないで、廃人のように暮して、無意味な存在
家から出ず、毎日ゴロゴロしてて楽しいか?
うつ病だか、インポだかしらねーが、もはや社会が受け入れてくれないだろ?
誰からも相手にされない、存在価値のない廃人ニートのインポ君。
無様なものよのぅ、ひきこもりのキチガイ=Fランク=知的障害

274:優しい名無しさん
08/09/23 05:11:33 RJ761Q7C
はーいあきこでーす。

275:優しい名無しさん
08/09/23 08:51:17 k7Tq0sn7
麻生障害年金額上げてくれ

276:優しい名無しさん
08/09/23 12:32:26 s5eZR/KO
そんなことより、
麻生、統失の治療開発にもっと予算つぎ込め!!
いつまで、不治の病って、呼ばせるんだよ!!

277:優しい名無しさん
08/09/23 12:53:20 1uMVoSFU
>>276
開発費は民間企業である製薬会社が全額出してる

278:優しい名無しさん
08/09/23 13:06:59 mu5RaFSK
でもさー、民間って利益重視だから、
そんなに儲からん、統失の新薬に研究費つぎ込むよりも、
”よく効く風邪薬”や”便秘薬”なんかに投入するんじゃないの。
まぁ、コスト対効果がどれくらいのモンか知らんけど?

最近、新たな研究で、物理的な原因が明らかにされたよね。
たしか、どこかの大学の研究室で、、
でも、金がないからそれ以上進まない。。
麻生、頼むよ!!

279:優しい名無しさん
08/09/23 13:33:53 VVl9RIS+
オキニートwwwww

280:優しい名無しさん
08/09/23 14:21:32 FlFEx/wW
障害年金は現行の3分の2に減額して欲しい
そうすれば 基礎では月4万円程度となり
みんな働こうとするだろ?

日本人の平均年収は200万円くらいになってるし
障害年金も大幅に減額すべき

281:優しい名無しさん
08/09/23 14:59:07 VVl9RIS+
平均年金は47らしい。

282:優しい名無しさん
08/09/23 16:47:12 BcdjtAhG
>>278
糖質の新薬はものすごく儲かるから、製薬各社は必死で新薬開発にしのぎを削ってる

283:優しい名無しさん
08/09/23 17:24:12 mu5RaFSK
そうなのか?
期待してる。
もう時間がない、3年のうちに出てくれー!!

284:優しい名無しさん
08/09/23 18:40:37 Zwzcifks
今障害年金もらってるから
国民年金払わなくても済むようになってるんだけど
厚生年金払う仕事しても
厚生年金払わなくて済みますか?
今度医者や精神保健福祉士と職安の人に聞いてみるけど
一応このスレでも聞いておきたい。
教えて

285:優しい名無しさん
08/09/23 18:57:06 qpejsmP5
>>284
いま払ってない分、老齢年金の支給額が下がるよ

286:優しい名無しさん
08/09/23 19:16:32 RaQ+q/fK
>>284
厚生年金は、無理だな。
労使折半だから。しかも天引きだろ。
おれも、厚生3級、社会人だが、
給料明細みても、特に、ひかれたな〜。
っては、思わんぞ。

って、ゆーか、あんた年金の知識なさ過ぎ。
自由国民社の、”年金の基礎知識”を一読することを勧める。

あまりにも、質問が、とんちんかん。
一瞬、吊りかと思ったよ。

287:優しい名無しさん
08/09/23 19:49:35 sncawHRm
勃起障害年金?

288:優しい名無しさん
08/09/23 22:22:06 F2EN22eh
>>284
給付を受けてても、保険料は払っておいた方がいいよ。
全額・半額免除にすると、給付額が減るから、年取ってからが大変だと思う。
おそらくこの板で障害年金ってのは精神で、意外と長生きするから、損はないと思うよ。

289:優しい名無しさん
08/09/24 05:24:09 pCt+lok+
>>288
だいたいその通りだけど、永久認定の場合は保険料を払う=国に寄付ってことになるので
参考まで。精神障害で永久認定ってなかなかないけどね。

290:優しい名無しさん
08/09/24 12:15:27 cf+3isXY
おまえらかかりつけの医者がいつまで生きられるかも考えに入れとけよ。
もしかしたら、今のかかりつけ以外年金の継続書いてくれないかもな。

新人の医師が入ってくれば、後で監査食うような仕事もしないだろうし。

291:優しい名無しさん
08/09/24 15:55:06 mSwhs4Qz
>>290
確かにそれはあるね
予備の病院も考えておかないと

292:優しい名無しさん
08/09/24 20:10:53 jlPsn0O5
917 優しい名無しさん 2008/09/23(火) 20:01:06 ID:Zwzcifks
今障害年金もらってるから
国民年金払わなくても済むようになってるんだけど
厚生年金や共済年金払う仕事しても
厚生年金や共済年金払わなくて済みますか?
今度医者や精神保健福祉士と職安の人に聞いてみるけど
一応このスレでも聞いておきたい。
教えて


918 優しい名無しさん 2008/09/23(火) 20:06:53 ID:m+w3kXc1
>>917
他のスレで答えてる人は無視なの?


919 優しい名無しさん 2008/09/23(火) 21:10:30 ID:Zwzcifks
>>918
ちゃんと答えてますけど何か?
いろんなスレに同じ質問してるから
答えてないスレもあると思うが



293:優しい名無しさん
08/09/24 20:59:39 4mRUKRCu
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円桶

294:優しい名無しさん
08/09/25 01:14:23 FapBr6/8
>>280
リーマンの平均年収は2005年のデータで436万円ですよ。

障害年金の額を減らせば、みんな働くようになるわけがないじゃないですか。
働けない人が病気と闘いながら生活するためのものなのに。
僕は逆にもっと増やすべきだと思いますけどね。
生活保護よりも障害年金の額が低いってのはおかしい。

295:優しい名無しさん
08/09/25 01:41:46 jt4FfY6u
初診は15歳で、それから2年くらい通院・入院して快方に向かい通院しない期間が4年くらいありました。
22歳くらいのとき再発、通院開始し、半年くらいで二十歳前障害で年金受給してます。

年金は通院して1年6ヵ月経たないと支給されないそうですが、受給できました。
それは15歳のころから通院してない期間も含めて1年6ヵ月以上経っているからでしょうか?

そして質問なんですが、通院してなかった20歳から22歳までの年金は遡及請求できるのでしょうか?
がめつくてスイマセン。

296:優しい名無しさん
08/09/25 01:57:13 FapBr6/8
>>295
おそらく、15歳が初診日、22歳が障害認定日として年金が認められたんじゃないでしょうか。

通院してなかった期間の分は診断書が書けないから、遡及請求するのは無理だと思います。

297:優しい名無しさん
08/09/25 05:15:49 oaksi+HR
生涯年金生活☆

298:優しい名無しさん
08/09/25 11:49:34 UXSEk247
先月基礎を事後重症で申請しました。
病歴が10年ちょいなので、受診状況証明が非常にやっかいでした。
5、6年前からはもう該当してたのですが、若かったので、踏ん切りがつかなかったといったところです。
ただ30をむかえ、経済的にも追い込まれ、決心しました。
でも認定日が一度だけというのは制度の不備ですよね。1年6ヵ月の状態だけで、遡求が不可になりますからね。

診断書は、うつ病(双極への発展可能性あり)、左側が(3)が2個、(4)が4個、右側が(4)、就労不可ですが、経験者の方どんなもんでしょうか?

299:優しい名無しさん
08/09/25 11:55:34 UXSEk247
続き
医師は2級非該当は考えにくいと言ってくれてはいますが。
それと役所の職員が審査請求の説明の際、まず審査請求では覆った試しがないと言ってましたが、そんなもんですか?

300:優しい名無しさん
08/09/25 13:33:42 QCfjwCDZ
そんなもんです。

301:優しい名無しさん
08/09/25 14:08:26 J5d//Rdq
年金額あがれ、来年上がるというのはガセネタですか?

302:優しい名無しさん
08/09/25 16:32:35 Z6vbP08n
>>301
ガセです
現状維持で御の字と思っていなさい

303:優しい名無しさん
08/09/25 17:02:37 +3fcJTbH
物価変動率が多分それなりにあるだろうから、数百円単位で上がると思う。

304:優しい名無しさん
08/09/25 19:39:20 oaksi+HR
生涯年金生活☆

305:優しい名無しさん
08/09/25 23:42:26 DWV6BdOZ
クズが

306:優しい名無しさん
08/09/26 01:37:25 tZyRDiC/
一瞬ベジータが通らなかった?

307:優しい名無しさん
08/09/26 07:49:48 SlSK59bb
>>298
うつ病でも病歴が10年だから通るのかな

308:優しい名無しさん
08/09/26 07:59:06 SQxPbEE/
>>307
鬱歴12年。主治医曰く「鬱病は原則として治る病気だから、診断書は書けない」

10年超せば社会的症状固定だと思うんだけどな。

309:優しい名無しさん
08/09/26 08:10:47 NTJjbCBQ
うつ病でも、近所の人なんかは、何喋ってるか分からんような感じダゾ。
立派な精神異常と認めていいのでは?
浪人してFランク大学に入学したのがショックで、発病したらしいけど?
意味不明のキチガイや。
働いてないし、所得税も払わず、障害年金貰ってるらしいよ。

310:優しい名無しさん
08/09/26 08:42:48 1sIDwEwt
>>309
日本語でOK

311:優しい名無しさん
08/09/26 10:00:43 NTJjbCBQ
ん?難しいか?
要するに、一般人から見れば、知的障害なのか?精神障害なのか?
区別がつかないほど、重症の廃人もいるということだ。
このぐらいのレベルになれば、障害年金もらえるらしぃ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4368日前に更新/315 KB
担当:undef