=E♭クラについて= ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
07/11/17 00:11:28 WZx7mzeu
クソスレで2get

3:名無し行進曲
07/11/17 01:05:26 PTR/FQpx
>>1
100万回死ね

4:名無し行進曲
07/11/17 13:06:55 haRQW3OH
>>1
一回でか。
根性ねーな

5:名無し行進曲
07/11/17 19:25:21 KiTwDXGD
オレはたまにべー管のリードでエスクラふく。

6:名無し行進曲
07/11/18 07:17:31 ZysA6T3C
6

7:名無し行進曲
07/11/18 10:06:12 XIQld04r
この根性なし!あたいは先生や先輩にボロくそ言われて泣きながら練習したよ!人生もっとがんばりや!!


8:名無し行進曲
07/11/18 10:10:30 av08css1
>>1
俺バスクラしか吹けなーい。
はい残念。

9:名無し行進曲
07/11/18 10:15:56 av08css1
つーかエスクラうちの学校にねーから。
ああ暇だ。

10:名無し行進曲
07/11/18 23:26:57 fqTuqYVC
基礎合奏の譜面がフルートと同じ高さで
俺:他みたいになるのはやばいな
譜面にハイF↑入れんなってーの
もっとやわらかい音でーとか
その高さじゃプロでも無理っすからw

11:名無し
07/11/26 05:21:07 KaWIF4X2
第六とかものっそいキツい。←エスクラ専属です

12:名無し行進曲
07/11/26 15:12:36 GUMnBM3v
「のっそい」って何?

13:名無し行進曲
07/11/26 16:19:36 wyoyw8Nh
文脈察するに「すごく」じゃないか?
ってドコの田舎だよw

あと>>1は立て逃げ
お袋に誓ってもいい

14:名無し行進曲
07/11/26 18:12:18 f2nU+I8s
「のっそい」じゃなくて「ものっそい」でしょ?
「ものすごい」を関西方面では、普通にこう書く人が多いよ。


15:名無し行進曲
07/11/26 21:03:19 O1S35OFs
え、「ものっそ」じゃないの?

16:名無し
07/11/26 22:56:36 KaWIF4X2
物凄い→ものっすごい→ものっそい

17:名無し行進曲
07/11/26 23:54:51 qXVfdYAm
「のっそい」とか「ものっそ」ってどんなだよWWWW

18:名無し行進曲
07/11/26 23:56:49 o46Ilz76
関東でも普通に言うのだが
ここの住人は全員ヒッキーかよw

19:名無し行進曲
07/11/27 00:01:09 qQfrT/SD
>>18
どこの星の関東だよwww

20:名無し行進曲
07/11/28 14:30:18 LYCRptRr
ウ"ィルシャーのマウスピース使ってる人いますか?
使ってる人に聞きたいんですが、やっぱりいくつもの中から選定して購入されたんでしょうか?
数がなくていつも1本しかないものから購入するか次入荷するものにするか比較ができなくて悩みます…

21:名無し行進曲
07/12/03 19:30:19 lAqsCeeG
>>20
死ね

22:名無し行進曲
07/12/04 12:49:12 x9JZOKEz
>>21
オマエガナ

23:名無し行進曲
07/12/04 16:59:22 p3uoQUKu
Esクラのどこが難しいわけ?小さいから少なくともそんなに息は要らないし、構造だってB♭と全く同じ。
食わず嫌いならぬ、やらず嫌いなんじゃないの?

24:名無し行進曲
07/12/05 00:19:52 CRVzC68w
>>23、どこのクソ厨房だ?、エスクラを簡単みたいな解釈する意見初めてみた。

25:名無し
07/12/05 23:05:06 upp0iXfN
えすくらはむずかしいお

26:名無し行進曲
07/12/08 00:28:41 VflxfsBd
まあまあ。やってみないと分からないってことだろ。ちなみに俺の彼女はESクラ吹きだが、初めはそうとう悪戦苦闘していたよ。俺B♭クラでよかった

27:名無し行進曲
07/12/09 02:39:04 Pq2gOmGb
いきなり流れをぶったぎってすみませんが…、エスクラとベークラのアンブシャ−の違いって何でしょうか?

エスクラの後にベークラふくと、音が貧弱になってしまいます。

28:名無し行進曲
07/12/09 02:58:12 HBvXgaA4
吹奏楽でEsクラって必要なのか?

今までEsクラの必要性を感じた事がないんだが。うるっさいし。


あ、俺はEsクラ吹きですwww

俺が下手ってのもあるだろうけど。

29:名無し行進曲
07/12/09 04:54:33 ayTMZ9Ow
>>28
おまいが下手なだけ

30:名無し行進曲
07/12/09 06:30:16 mVFaJuYA
>>28
Esクラ吹きのくせに何寝言抜かしてんだよ
吹きたくても吹けない奴だっているのに
イヤならさっさと辞めろ



31:名無し行進曲
07/12/09 08:26:04 fQzCVe2b
>>28
エスクラ吹きのくせに自分の楽器の良さを全然理解してないな。
…君は今下手くそだろうし、これからも伸びないと思うね。
ものすごくポジション的に有り難い楽器なのに…ちょっとスコアでも読んでこいや。
なんでそんな動きしてるのかちょっと考えれば、あぁそうなのかってわかるはずだけどね。なに、もしかしてスコア読んだことないの?

というか自分は(下手だから)こんなうまく吹けない楽器なんて必要ないとか思ってんなら今すぐやめな。いいよやめても。

32:名無し行進曲
07/12/09 08:55:46 Pq2gOmGb
27です。みなさんまあまあ落ち着いて。せっかくスレタイが「E♭クラについて」なのですから、なじりあいは止めて中身のあるスレにしませんか。

33:名無し行進曲
07/12/09 09:07:34 ayTMZ9Ow
29だが、Esクラを愛するあまりについ熱くなってしまったwww
スマンカッタ

アンブシュアの件だが、自分も久々にベークラ吹く時は苦労する・・・
エスクラは楽器が小さいだけあって最も良く響く点、というか息を当てるべき点が狭いように感じる。
アンブシュア以外にも、息の入れ方が違うってのが自分としては一番のネックだな。

34:名無し行進曲
07/12/10 01:50:18 mJNf+m9A
>>33
俺は逆にそれがベークラ吹く上では言い方向に働いていると思っとるがね。

35:名無し行進曲
07/12/11 02:25:45 6mIX6kUC
いっぱい運指覚えて活用するのが一番大変だ
高音はつねだが
跳躍激しいと当然低音部分でも。
アンブシュアだけではピッチも音色も定まらないから
それが一番大変だな。
あと、演奏上で「決して逃げない」勇気だな

36:名無し行進曲
07/12/11 04:12:45 w7tCcg8+
手榴弾とかけてエスクラととく。そのこころは!?、












音が聞こえたらもう遅い。

37:名無し行進曲
07/12/11 12:37:39 Rm7Z7hTb
>>35
運指は覚えるものだったのか…。

38:名無し行進曲
07/12/12 19:09:11 n56g1YNA
運指は自分で開拓するもんでしょ。通常の運指通りでは足りない。音程をとるために、指使いをあれこれ開拓するのさ。

特にエスクラの高音域なんぞは、指使いがあるようでないからな…。
それに、少しアンブシュアを変えるだけで違う音になっちまうしな。


39:名無し行進曲
07/12/12 19:48:44 XloTYAIE
オーケストラスタディを見ると
自分で発見した運氏があると嬉しいものですな
ところで最高音域は
でかい楽器はピッチ上がるけど
楽器が小さくなるにつれピッチさがるな


40:名無し行進曲
07/12/20 19:31:59 U2pFhgb8
一般的にはね。でもうちの楽器はピッチあがるよ。

41:名無し行進曲
07/12/21 19:39:22 Q7Ok1m08
後気になるのが昔に製造された楽器のほうが
ピッチが高いような気がする。Esじゃないが
(二十世紀初頭ではないよ)

42:名無し行進曲
07/12/21 19:58:37 78y+Bn5/
やっぱり年代によって改良されていくから変わるよね。

43:名無し行進曲
07/12/21 22:39:03 TsOo0GRd
クラの魅力は低音。
ユーフォより価値のないパートで傷の舐め合いしてろ。

44:名無し行進曲
07/12/22 20:11:30 4SyV07+G
E♭クラは難しいな
耳が良くなきゃだめだし、そして音をコントロールうまくできなくてはならないし
だがオイシくて、うまくいくと気持ちいい楽器なんだよな

45:名無し行進曲
07/12/23 14:11:23 R9x0xZT3
>>44 うちのEクラ吹きは耳良くないぞ…(実際に難聴ぎみ) 


>>43 君は可哀想な子だね。Eクラの価値が分からないなんて。


46:名無し行進曲
07/12/23 17:45:16 UTqaUi3L
>>43、周りのは聴けなくとも骨振動で自分の音だけ聴いてるんじゃないかな?

47:名無し行進曲
07/12/24 08:49:59 R/xP5dqM
骨振動って何?

48:名無し行進曲
07/12/24 09:41:16 vtLYp72G
昔ケータイで流行ってたじゃん、外部から音が入って聞き取るんじゃなくて楽器をくわえて歯から骨に振動を伝わって音を聴く。
まぁ周りが聞こえないんだからいくら音感があっても平均率だから楽譜の理論がわかってないと完璧に音が合うとかわないな…

49:名無し行進曲
07/12/24 21:07:44 R/xP5dqM
難しくて何を言っておられるのかわかりません

50:名無し行進曲
07/12/24 23:40:26 z32z6dJd
それ以前に日本語でおk

51:名無し行進曲
07/12/25 00:46:07 OwQ0hzei
>>47を和訳

骨伝導は数年前に携帯電話などでも流行したやつで、耳から音を聞き取るのではなく、歯→あごの骨→内耳と伝わる振動を聞く。
もっとも周りの音を聞かなければ、いくら音感があってもキレイな和音でハモるのは無理。だって楽典によると平均律と純正律は違うから。
(ハモる→純正率 音感→平均律 と仮定している)

と こ ろ で
骨振動    →骨伝導
平均率    →平均律
楽譜の理論 → 楽典
だぞ。ゆとりって恥ずかしい。

52:名無し行進曲
07/12/25 02:24:41 HAWaDmIV
>>51、悪い、和訳どうもありがとう、純粋にゆとり過ぎて恥かいたわ。

53:名無し行進曲
07/12/25 07:58:46 6KkM8gCX

皆マッピとリガチャー
何使ってる?B40かB44に
迷ってるんだが‥



54:名無し行進曲
07/12/25 09:17:42 4nYlQLY4
クランポンのエスクラって、上下管が分かれているのと、普通のではどちらが良いですか?

55:名無し行進曲
07/12/26 03:10:13 MRKQjOEf
当 た り 前のことだが、それぞれのよさがあるよーー。

56:名無し行進曲
07/12/26 22:17:35 uUf/d3T5
まぁ上下管分かれてるヤツは今は生産されてないから、あまり評判が良くなかったってこともあるんだがな。

最終的には奏者の好みだろう

57:名無し行進曲
07/12/27 01:22:27 eirbd19h
>>53 B44使っている。エスクラ吹きならこちら派が多いか?噛み過ぎてしまう人はB40のほうがいいかも。


エスクラは一本管のほうが音程は合いやすいと聞いたことがあるが、どうだろうか。

58:名無し行進曲
07/12/27 01:34:34 46+hV8lR

リードは青箱の3で
リガチャーも一緒に
買おうか迷ってる。

B40とB44の音色の違い
知ってるやつ教えてくれ。



59:名無し行進曲
07/12/27 05:01:13 e6WN95u3
ヴィルシャーのマッピは良いよ〜。数がないからあまり選べないけど、吹きやすいし音も混ぜやすい。
もうバンドレンには戻れない。

60:名無し行進曲
07/12/27 18:53:13 eirbd19h
>>59 興味ある。詳しく。

61:名無し行進曲
07/12/28 01:58:55 d52yEKi9
>>57

ジョイントの隙間が影響でかすぎるから
一本物のほうがよいと思う

二本物は ホールの都合で抜き差し調整もできないからな
分裂している利点はまったく無い

62:名無し行進曲
07/12/28 10:22:15 qkygywwg
ヴィルシャーは高いよ。
25000円くらいするし

63:名無し行進曲
07/12/28 12:41:50 5W+pAfHu
個人的な感想ですが、ヴィルシャーは独特な角の無い丸い音色が特徴かと思います。なのでB♭クラと音が混ぜやすくなりました。

少しだけ音程は高い方へ傾いたのですが、抜けばどうにでもなる範囲でした。

高音域まで非常にコントロールしやすくなったので、E♭管独特の高音の細さも減り、全体的に音ムラも減り、なので音色やピッチに安定感が出ました。

低音の方に少しノイズが入りやすくなったかな?と感じましたが、そんなに使わない音域だし、リードで調整できます。

リードはバンドレンのマッピの時のはそのまま使用できないと思います。が、B40とか使っておられたならば使えるかも知れません。

ただし高価なので、バンドレンとの違いを感じなかったり、値段相応の良さを感じなければ買わない方が良いと思います。

いかがでしょう?

64:名無し行進曲
07/12/28 12:55:04 nqyV9fhF
欧米ではE♭クラから始める子も多いらしいな。
いつかのパイパーズに載ってた。

65:名無し行進曲
07/12/29 13:02:19 hFCtlipD
クランポンのC13って中古だといくら位?

66:名無し行進曲
07/12/29 15:15:31 yERndhq2

状態にもよるだろう。

BGのオケ向きリガチャー
使ってる人いる?

67:名無し行進曲
07/12/29 15:36:56 sOANztgw
>>63 リードは固めが合うということ?

68:名無し行進曲
07/12/29 17:05:27 IClopmGW
>>67
私の使用しているタイプのは、バンドレンで3の薄めがちょうど良いので、逆になりますね。

69:名無し行進曲
07/12/29 19:31:33 sCxzYB2U
>>66


B44とBGオケ用?とリコーGCSトラディショナル使ってる。
が、いかんせんオケで吹いたことはない…

70:名無し行進曲
07/12/30 01:52:17 SXOTFDi8

マッピはB40なんだけど
オケ用リガチャーは金と銀
どちらが良いかな?



71:名無し行進曲
08/01/02 10:01:11 u65OPkMX
オケなら金がいいかな

72:名無し行進曲
08/01/02 15:17:25 k2wjpPUT
BGオケ用って金属リガチュアネジ1本式のトラディションの事ですか?

73:名無し行進曲
08/01/02 18:59:48 /R77L7Rr

そうそう。トラディションだよ。
やっぱり金がいいかな


74:名無し行進曲
08/01/04 10:15:52 K8oODFfl
E♭クラって、リガチャーなどの仕掛けを変えるだけで大きく変わるよな
吹き易さ・音色など

べクラより顕著な気がする


75:名無し行進曲
08/01/04 17:15:33 bvh9D9TK

それがまたエスクラの
楽しいとこ、やりがいがある



76:名無し行進曲
08/01/04 23:34:22 K8oODFfl
参考までに皆が使っているリガチャーを教えてほしい。感想も。

77:名無し行進曲
08/01/04 23:47:12 +0QR0uvj
日本のプロで一番Es.Clがウマいのは、小谷口直子(コタニグチ ナオコ)さん!
先日、Es.Clコンチェルティーノを聴きに行ったが、斜め前に座ってたN響首席の横○氏が絶賛してた…waaa

78:名無し行進曲
08/01/05 02:00:42 Npr3UZao
Esclってオケでは結構重要らしいぞ
どうゆう所が重要だと思う?

あとEsclってリコのリードないの?

79:名無し行進曲
08/01/05 16:14:18 hRmk57a5
N響の松○健司さんも上手いと思うんだけどな〜


80:名無し行進曲
08/01/05 17:15:55 F4Qh8izc
リコあるよ。小谷口さんは上手いな

81:名無し行進曲
08/01/06 00:25:34 4WbYR9vQ
BGの金でB40使ってるが良いぞ

82:名無し行進曲
08/01/06 00:37:14 PZm0olSt
キャラクタの際立ちさ
様々な変化がつけられる
ハーモニー用とは考えないことだな

と、いうか
水槽のほうが 高音域で張れる楽器が少ないんだから
もっと有効活用すればいいんだ。

83:名無し行進曲
08/01/06 00:51:39 oLo1qhQQ
小谷口さんをはじめ、京響メンバーって、ヴィルシャー使ってるんでしょ?
しかし、本体はヤマハ使ってもあれだけの音がでるなら、十分よね。

84:名無し行進曲
08/01/06 01:50:38 YJz3Oh+y
京響に限らず在京オケでもヴィルシャー使ってる
オケマンはかなりいるよ。
去年の日本音コンの1位の金子氏、2位の川上氏、
両人ともヴィルシャー使ってるよね。

85:名無し行進曲
08/01/06 07:38:31 4WbYR9vQ
BGのL81金使ってる
マッピはB40

86:名無し行進曲
08/01/06 12:26:44 gulNuckq
>>76です 皆ありがとう。
BGのリガチャーで、皮に金の金具が付いている使ったことあるが、リード取り付けに苦労して今イチだったのは俺だけか
慣れればいいリガチャーかもしれないが



87:名無し行進曲
08/01/06 17:33:40 H7o1NJ0D
高いFが一発で出ないんだが、やっぱり地道な練習だよな?



88:名無し行進曲
08/01/06 21:42:17 lXo4URpn

自分も最初は地道にロングトーン
しまくったよ。最初の頃はフルートによく睨まれたもんだ(泣)

やっぱBGの金は評判いいみたいだね。

89:名無し行進曲
08/01/06 22:56:44 lXo4URpn
あと仕掛けでも大分変わると思う。

90:名無し行進曲
08/01/06 23:19:35 bRtPXlu6
上にもあるが
六宿のE♭クラが実音ダブルハイHでffとか
周りのすべてを消し去れるってーのw
出すのは余裕だが聞かせる音にするのが難しすぎだろう

91:名無し行進曲
08/01/07 07:35:11 0gaueKOB

でも実際出たら最高に気持ち良いだろうな。
出るまでが地獄だが、



92:名無し行進曲
08/01/07 20:34:46 L1OPMPoA
Esclってさ















いいよな。

93:名無し行進曲
08/01/07 21:17:12 szh0YQVS
うまくコントロールできたら楽しいかもな。そこそこになるまでが地獄。そこそこなってからも地獄。

周りからどんなに言われようと睨まれようと、絶対に引かない度胸が必要。



俺、神経図太いから適役かも

94:名無し行進曲
08/01/07 21:58:33 2gVDnzqI
へー

95:名無し行進曲
08/01/08 07:08:03 oWVgXPYW
エスクラは音程を合わせるのが
本当に難しいって事、
フルートに言ってやりたいんだけど
フルートからしたらただの言い訳
だよねきっと。
これはエスクラ吹いてる奴にしかわかってもらえないんだな

96:名無し行進曲
08/01/08 20:25:39 ZtzKO7n1
それは経験者しかわからないでしょ フルートだって吹いてみたことないしね。


Esクラは永久に音程が合うということは無いんじゃないかww
合わないと思うぞ。つか周りが合わせろって。

97:名無し行進曲
08/01/09 23:13:38 i3gpxd1N
最近音程合うようになってきた。
たしかに難しいが、楽器のくせにあわせてアンブシャとか息の入れ方とか変えるといいと思う



Escl吹くのはきもちいな

98:名無し行進曲
08/01/13 07:56:41 pw3jJy7M
マッピB44とB40の違いが知りたいのですが、B44しか使った事が無いので比較できません。どなたか教えて下さい。


99:名無し行進曲
08/01/13 11:12:27 sup3Ohsx
本当に高い音が出なくてもう先生とかまわりの目が痛い…

ロングトーンしか高音だす方法はないのかな…


100:名無し行進曲
08/01/13 14:04:36 pw3jJy7M
>>99 高い音って、どのくらいまでは出るの?実用範囲内が出れば十分だと思うけどな。

101:名無し行進曲
08/01/13 20:21:26 dOmk/uB7
チューニングB♭より2オクターブ上のB♭が出ればOKじゃないですかね?
楽器が正常な状態と仮定して、息のスピードや噛む力、歯列…の個人差があるようにマッピ・リード・リガチュアと楽器に対して相性ですんなり出ます。
今ここで〜した方がいいよ、〜のセッティングはいいよと言ったところで君に有効か?目指す音色か?
疑問です。
ただ力んでは出るものも出ないので、力まず低音を鳴らす同じアンブシュアで楽に吹けるセッティングを自分なりに研究してみなさい。


とプロ奏者から習いました。

102:名無し行進曲
08/01/14 00:36:32 6ERZYGVP
Esクラなら別に記音ソ(実音トリプルハイB♭)まで出せるが
それといっていいことはないな
正直ただ出すだけなら下あごをリードに思いっきり当てればいいだけ出しな
問題はその音が聞ける音かということじゃないか

103:名無し行進曲
08/01/14 11:00:31 SKdc1bCH
全くその通りだ。

104:名無し行進曲
08/01/15 20:10:04 gRPSl1AH
>>99の言ってる高い音って、使える音としての意味なんでしょ。
エスクラだったら、記音ファまで音になればとりあえずまぁまぁじゃね?


105:名無し行進曲
08/01/16 22:02:44 K2U2Q/mS
Esclって最高どこまで出るの?
左手全部ふさいだソがチューニングのB♭だとすると……

106:名無し行進曲
08/01/16 23:49:31 eRsCcVEc
左手全部ふさいだソがチューニングB♭だとすると
その2オクターブ上のDまでならでるけど
確実に出せるのは1オクターブ上のAsまでだな
聞ける音は1オクターブ上のDまでかと

107:名無し行進曲
08/01/17 00:25:32 d+jaSi5c
>>106を日本語訳してみるテスト

クラリーノ音域のソをチューニングBとすると、
その10度上のD(記音シ)までならでるけど、
確実に出せるのは7度上のAs(記音ファ)までだな
聞ける音は3度上のD(記音シ)までかと

108:名無し行進曲
08/01/17 00:52:03 ikz5mo0e
>>107
悪いが全部オクターブ上
譜面に出てくる音がきちんと吹けない木管奏者はなしだろ

109:名無し行進曲
08/01/17 05:01:46 d+jaSi5c
>>108を日本語訳してみるテスト

アルティッシモ音域のソをチューニングBとすると、
その10度上のD(記音シ)までならでるけど、
確実に出せるのは7度上のAs(記音ファ)までだな
聞ける音は3度上のD(記音シ)までかと

アルティッシモ音域のソがチューニングBなわけないと思うが。

110:名無し行進曲
08/01/17 05:06:33 d+jaSi5c
んでその10度上のDって、記音で上第10間のシか…
記音でその高さ、バスクラなら出せる出せるらしいが。

111:名無し行進曲
08/01/17 23:37:01 Ghi00mUZ
チューニングのB♭ってB♭clでいうハイB♭の音じゃないの?

112:名無し行進曲
08/01/18 00:15:19 TFdYuzlB
ってゆーか、>>106>>108が日本語でレスしてくれればいいだけの話なのだが。

113:名無し行進曲
08/01/27 07:49:19 hNW5gnlK

E♭クラ常設ではない学校や団体も多いと思うが、自分は断然あったほうがいいと思うな。編成にもよるが

114:名無し行進曲
08/01/28 18:51:07 3Z6vdQ3h
特にマーチだよ。
Piccでみえない音の粒がはっきりしない分E♭クラでカバー。
いるのといないのとでは全然仕上がりが違う!


115:名無し行進曲
08/01/28 19:02:55 vyR2bhIR
エスクラが引っ張るぐらいのがすきだな

116:名無し行進曲
08/01/29 23:26:03 W1b+gk7o
題「エスクラが最強に美味しい曲とは?」

117:名無し行進曲
08/01/29 23:35:27 l11pCwc8
>>116
ちびクラと吹奏楽の為のちっちゃな協奏曲/酒井格

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

118:名無し行進曲
08/02/01 20:19:54 W6FUvNDd
子象の行進 



119:名無し行進曲
08/02/01 20:52:18 1BAAvx66
>>111
団体によってちがうよな


120:名無し行進曲
08/02/02 12:20:50 GUMbpFk6
Esクラがそんなに難しいなら…

その上のGクラとかAsクラって何なのでしょう…



121:名無し行進曲
08/02/02 19:33:15 NLL4CxSi
吹いたことがないからわかりましぇん!

122:名無し行進曲
08/02/02 19:36:54 OYoSaUfM
自由曲候補に
シドの女王ベルキスがでてるのですが
E♭クラのかなりすげ〜ソロがあります。

123:名無し行進曲
08/02/02 20:59:51 5xaG3GSp
>>122
ぷっ!おいおい!!!!シドって…大丈夫か?

しかもものすごいまでは難しくないだろ

124:名無し行進曲
08/02/03 10:19:58 GwL6Coun
>>122
シバの〜じゃなかった??


125:名無し行進曲
08/02/03 11:15:11 Q6gLolsO
シバだよシバwしっかりw

126:名無し行進曲
08/02/03 14:10:36 5BXsWoDs
>>123
シドの間違いを指摘するのはいいけど
すごい難しい
って否定するんはおかしいんやないか?
そんなん一言もゆうてないやん

127:名無し行進曲
08/02/03 22:16:29 GwL6Coun
Esクラsoloはおいしいな笑


128:名無し行進曲
08/02/03 22:38:06 4fbxAqjh
いやサバだたと思う

129:名無し行進曲
08/02/03 23:05:32 EA9+Kk+y
“サド”じゃなかった?

130:名無し行進曲
08/02/03 23:36:47 bgPPItPZ
どこのSMクラブだよwwww

131:名無し行進曲
08/02/04 07:16:50 OLHfMhvp
ペルキスってSっぽいww

132:名無し行進曲
08/02/04 07:18:08 OLHfMhvp
>>131
ベルキスだった

133:名無し行進曲
08/02/04 18:59:05 qvNHpNFL
「サドの女王ベルキス」で決まりっ!☆

134:名無し行進曲
08/02/04 19:57:35 S9tJSBFI
何の女王だよwやらしいな

135:名無し行進曲
08/02/04 20:42:52 nDey5YPZ
ヘルペスじゃない?

136:名無し行進曲
08/02/04 21:36:01 fr2XXnfS
鯉ヘルペス?

137:名無し行進曲
08/02/04 21:39:23 F1GRoH3C
ちょww
俺今年の自由曲やのに
へんなイメージできるやろーが!↑
solo変拍子やから
やりにくいわ

138:名無し行進曲
08/02/05 19:31:28 R999zZGz
なんだか話題がそれてこんなに盛り上がるとは。Esクラが目立つと言えばあとはダフニスとクロエかな。

139:名無し行進曲
08/02/05 20:50:31 Q/wYoGlr
>>137
がんばれ
サドっぽく吹くんだww

ダフニスとクロエのsoloは指が吊りそうだ…



140:名無し行進曲
08/02/05 21:48:14 m+9MB6vS
ディスコキッド

141:名無し行進曲
08/02/05 22:52:02 40i7y8QY
ペトルーシュカは?

142:名無し行進曲
08/02/06 20:50:15 /Tn+geMK
>>139
無理やわ!ダフニスとクロエは早すぎる!


143:名無し行進曲
08/02/07 01:52:05 vvnJR1mk
なんという釣り…

144:名無し行進曲
08/02/10 09:04:50 E66deOol
E♭クラのリガチャー って、種類が少なぃ。(;_;)

どんなのがいいのか、わかんないよぅ。

145:名無し行進曲
08/02/10 23:21:37 sve+0vjQ
>>144
B♭クラのと一緒のでいいやん(∀(∀)∀)
リンクゴールドの逆締めのやつとか?

146:名無し行進曲
08/02/10 23:51:12 WaxJEEa8
エスクラのリガチャーは少ないんだから、てあたりしだい試奏していけばいいじゃん。

むしろ種類の多いべークラのほうが、どんなのがいいのか迷う。

147:名無し行進曲
08/02/11 02:06:39 CoMSLA6C
4月にあるクラのアンサンブルコンテストみたいの出る人いる?

148:名無し行進曲
08/02/11 07:15:24 2Vb/A9/V
>>144
BGのtraditionalGPが(・∀・)イイ!

149:名無し行進曲
08/02/11 07:43:49 FHdfxX9O
それて、BGの革製じゃないやつですか? エスクラ用ありましたっけ?

150:名無し行進曲
08/02/11 11:49:03 IVoMl1Kd
エスクラの高音がキツイんだな
やっぱ練習あるのみだよな?

151:名無し行進曲
08/02/11 11:58:59 diVnKVaD
吹くだけだと、音が開くから、吸わないと・・

詳しくは、内山洋氏の著書で。

152:名無し行進曲
08/02/11 20:51:11 3Z87XM67
音程で選ぶならヤマハのカスタムが良いかな?

153:名無し行進曲
08/02/11 22:55:30 9eEfEsRx
エスクラはセルマー一択ですよ。音程も確か。
左手小指のAs/Es代え指キーが標準で付いてるし。

154:名無し行進曲
08/02/13 06:12:23 eKsB3w7b
ヤマハの並でも十分。
ユーロ高の今、欧州の楽器を買うのは為替差損の被害者。

155:名無し行進曲
08/02/13 07:33:43 U4v2QAx0
それを凌駕する円高だよ。ユーロ円レート調べてみ
まヤマハの並で充分だけど。クランポンのE13はどうなんだろ?

156:名無し行進曲
08/02/13 09:34:04 0NJmnv8q
ここって、EsアルトやEsコンアルの話はOK?

157:名無し行進曲
08/02/13 12:00:30 NE9DN+eH
>>156
別にいいと思うが、俺だけかもしれないけどその楽器は身近にないからよくわからない。

158:名無し行進曲
08/02/13 13:35:45 Jc/AH5SB
>>155エスクラってE13ってあったっけ?
確かC13だった気がするんだけど。

C13は今は中古しかないよね。

159:名無し行進曲
08/02/13 19:57:53 3qZucHWS
学校備品がヤマハかすたむで使ってます。クランポンのエスクラも吹いたことがあります。けどエスクラはどれも同じような気がするなあ。

160:名無し行進曲
08/02/13 22:02:21 rbaUuSd3
ヤマハのエスクラ
すげえ吹きやすい
ってか
これしか吹いたことないけど
無理なる吹ける
音程は
高音はぶらさがるんだなあ

161:名無し行進曲
08/02/13 22:22:24 X5oLprqc
クランポン
替え指が出にくすぎてww
(いや学校の備品だからってこともあるけど)

162:名無し行進曲
08/02/13 22:25:59 rbaUuSd3
替え指
みつけられん
普通の運指じゃつらいんやけどなあ



163:名無し行進曲
08/02/13 23:38:35 3qZucHWS
かえ指ぢゃなくて、そのままで音程よいといいのにね−。思いどおりになってくれんの−。

164:名無し行進曲
08/02/14 01:22:56 5zX4aMRN
クランポンは右のサイドキー(?)がとても押しにくい

165:名無し行進曲
08/02/14 02:27:03 JC3L3PKZ
質問です(>_<)
私は初めてエスクラを吹かせてもらうことになって練習しているのですが、高い音やその他の音の音色が綺麗にならないんです。個人の練習量の問題が大きい事は分かってるのですが、エスクラを吹いていた先輩がいないので教えてもらえる人がいないんです(´エ`)
良ければ、みなさんの音色が良くなった練習方法など教えてください(p_`)!!

166:名無し行進曲
08/02/14 07:54:40 qOI0n2OW
私は基礎はB♭クラで固めてE♭クラではとにかく曲練をしました

167:名無し行進曲
08/02/14 11:08:22 JC3L3PKZ
お返事ありがとうございます(;_;)!
参考にさせてもらいます!本当に助かりました(>_<)

168:名無し行進曲
08/02/14 19:02:36 25E4NU6c
音色がどう綺麗にならないの?

169:名無し行進曲
08/02/14 19:44:43 JC3L3PKZ
高音になると凄い薄っぺらくて、ピッチは合っていても聞けるような音じゃないんです(>_<)
エスクラらしい可愛い音になりたいんですが難しいんです(ノД`)良かったらアドバイスお願いしますm(_ _)m

170:名無し行進曲
08/02/14 19:56:12 25E4NU6c
見た目カワイイが、音は強烈だよな。練習がんばれよ。

171:名無し行進曲
08/02/14 20:39:26 JC3L3PKZ
みなさん、本当にありがとうございます(p_`)!!
凄く悩んでいましたが
元気もらえました!
難しいけどやっぱりクラリネットが好きなので頑張ろうと思います。

イキナリ話に割り込んでしまい失礼しました(>_<)

172:名無し行進曲
08/02/14 22:01:06 L7vZ5U1g
エスクラは自分以外に吹いてる人もいないんで
聞く人もいないし
先生も金管以外無知なんで
ほぼ独学で頑張ってるんです↓

柔らかく、軽、可愛らしい
音を目指してます

173:名無し行進曲
08/02/15 22:10:28 8Pyv66jd
プロのエスクラ奏者の音を聴いてみたい…

174:名無し行進曲
08/02/15 22:12:15 J5473efR
ギャルドのエスクラの音は高音でも柔らかい、温かな音でした

175:名無し行進曲
08/02/15 22:13:01 ruWraTF/
CD買ったら?

176:名無し行進曲
08/02/15 23:16:35 BRe6F2G5
コンクール音源で参考になるようなのありませんかね?

何年のこの団体のエスクラうめ〜な!みたいなの…

誰かオススメの教えて下さい



177:名無し行進曲
08/02/16 20:40:56 Gk0nc34z
あたしも知りた−い!プロがうまいのはあたり前。コンクールの学生のエスクラで、うまい演奏があったら聞いてみたいな!

178:名無し行進曲
08/02/16 20:48:42 E+VsYiBQ
>176>177
95年の埼玉栄のダフニスはいかが?音の粒がクリアで、高音域でも音程や音色が安定しているし。クラリネットセクション全体を見ても、理想的な音づくりではないかと思います。

179:名無し行進曲
08/02/16 22:16:39 KyWnBmoj
90年の中央大学のガイーヌはどうでしょう?

専属一人と持ち替え一人の二本で演奏してるはずです。

音色の好みはあるかもしれませんが、かなり上手いと思いますよ。

アレンジのせいなのか全編を通してハッキリ聞こえます。



180:名無し行進曲
08/02/17 21:30:09 8u+twlE1
ほうほう。
昨日
精華女子高等学校の定期演奏会にいってきました。
エスクラの子うまかった!

181:名無し行進曲
08/02/17 22:05:15 FRr4zJ1w
みなさん、マウスピースは何を、使ってますか?私は5RVですけど、先生にB44を、すすめられました。
変えたら、かなり違うものですか? マウスピースどれも同じに見えますけど。

182:名無し行進曲
08/02/17 23:39:23 2jr8f2vt
Bクラだったら、マウスピースの差は楽器以上に大きいなぁ。
Esクラでは、Bクラほどにはマッピの差がない感触だったが、それでも差は大きいなぁ。

183:名無し行進曲
08/02/18 19:22:01 0VRivV3G
結局、どうなんですか?いまの音色は、すごく固くて、まわりのクラとも全然合わないし、キンキンしてて、いやなんです。(;_;)
マウスピース変えて、少しでもよくなるなら、おこづかい少ないけど、頑張って買おうか、迷ってます。

184:名無し行進曲
08/02/18 19:40:20 8Vll9r52
マッピ変えるだけで結構変わると思いますよ。

185:名無し行進曲
08/02/20 19:44:53 jaohFxaj
>>117について…

酒井格さんのブログ見たことありますか?
この曲の背景には、こんなことがあったのですね…。
そして、酒井さんはエスクラが本当に大好きなんですね!

自分も、「ちびクラ〜」は大好きです。聞いたコトが無い人は、ぜひとも聞いてください!

186:名無し行進曲
08/02/20 20:49:30 gELb6qMz
吹奏楽におけるエスクラのポジションって
どこですかね?
1stの横か
1stと2ndの間か・・・


187:名無し行進曲
08/02/21 19:10:06 CDdMlaWT
高校とかだと1stの隣・いちばん端とか、よくあるけど、これだと目立ち過ぎるしフルートとも合わせづらいと思うな。

188:名無し行進曲
08/02/21 19:11:36 5AYHuWcC
まぁ曲によって変わるよな

189:名無し行進曲
08/02/21 20:25:07 CDdMlaWT
188サン、曲によって変わるてはどういう事ですか。

190:名無し行進曲
08/02/21 20:36:59 4OCZP7rW
>>187
ならどこのポジションが
いいと思うんですか?

191:名無し行進曲
08/02/23 15:23:25 iBxTVAjm
一番と二番の間、もしくは一番の間に入るか。かな

192:名無し行進曲
08/02/23 17:39:44 idtfF6VY
今日先生に
端っこで吹いてみてと
ゆわれたけど
むしろ吹きやすかった。
あとは
聞き手がどう思うかだな

193:名無し行進曲
08/02/23 19:49:55 iBxTVAjm
>>192サン

端っこのほうが、吹きやすいのは確かですね。一番と二番に挟まれたりだと、一番に合わせなきゃと思ってしまうから。
端っこだと、あまり気にせず吹ける。それに一番が合わせてくれるしwww
そのかわりフルートの音が聞きづらくなるかも




194:名無し行進曲
08/02/24 18:11:20 MqY5z7CJ
エスクラって
フルートにあわすんですか!?
あんまり
合奏の時、目の前にはピッコロがいます。

一番はしは
ゆとりもってふけます。

195:名無し行進曲
08/02/26 19:43:11 pfgmVnHX
高音スパッときれいに出せないんです(ノд<。)゜。コツありますか?

196:名無し行進曲
08/02/26 20:00:43 5y9fQy0a
あー私も!!

197:名無し行進曲
08/02/26 20:08:43 CS28oTvv
たぶんコツとかあっとしても自分なりに研究していくといいと思うよ!

アンブシュアの噛む深さとか!


198:名無し行進曲
08/02/26 20:31:09 7RMYopST
息のスピードをMAXにあげるとか?
遅かったらでねーよな?

199:名無し行進曲
08/02/26 21:59:42 pfgmVnHX
息のスピードは、B♭クラよりかなり、早くしたるつもりです(>_<) でも、高音があたらないんです・・・とくに高いミから、全然ダメなんです゚。(p>∧<q)。゚゚

200:名無し行進曲
08/02/26 22:15:11 hV2FjukI
Esクラは、B♭クラと同じ感覚で吹くと高音は出ないですょ(-"-;)
B♭→息をたくさん吹き込む
Escl→優しく吹き込む

201:名無し行進曲
08/02/26 22:38:38 Pd1Eb9FQ
息の温度を冷たくスピードは速く!
って考えは....音が固くなっちゃうかな..

202:名無し行進曲
08/02/27 07:04:52 vL6J8bAC
高いミなどは
あてる場所があって
そこに息をあてるイメージで吹くとなりますよ
たくさんブレスとってくださいね

203:名無し行進曲
08/02/27 16:43:19 YWG3+g1P
高音はイメージ
そして下唇の位置を少し深めに

最終手段としては
左手人差し指のAキーを押すと楽
これはかなり効果ある

204:名無し行進曲
08/02/27 21:24:57 vL6J8bAC
>>203
人差し指の方法
あんまり変わらんことないか?

205:名無し行進曲
08/02/28 15:02:53 xYLgzuPQ
G♯キーなら使うけどな。跳躍するときなどに

206:名無し行進曲
08/02/28 19:16:52 hbUbKG61
>>203の方法は、時々使っているよ。 音が出やすくなって、音程も上がるから、結構有効だと思うな。


207:名無し行進曲
08/03/03 14:04:27 hRLnjbfc
自由曲候補に
ベルキスがでました。
誰かソロやった経験ある方いませんか?

208:名無し行進曲
08/03/05 22:48:58 9NCnq/L9
高い音域が細く苦しいカンジになってしまいます。太く豊かに鳴らすにはどうしたらよいのでしょう。

209:名無し行進曲
08/03/05 22:58:01 AFxru/LS
ダフニスとクロエで
エスクラのソロした人探してます。

210:名無し行進曲
08/03/08 18:48:08 Nzp7VE/B
ダフクロのソロ
私、やりました。


211:名無し行進曲
08/03/08 23:34:09 V/pLA/9f
210>>
すごいですね!
あの連符の運指って難しいですか?!

212:名無し行進曲
08/03/11 18:58:07 0bwwFu4I
>>208 マウスピースを変える。

自分は5RVよりB44のほうが好き。ヴィルシャーも試しただけだが結構良かった。

213:名無し行進曲
08/03/11 21:39:27 x63gZ4Zl
>>211
かなり練習しないと出来ませんでした・・・
特に夜明けのほうは。
ピッチも取りづらかったし;;

214:名無し行進曲
08/03/12 00:11:01 iihdtRWk
>>213
尊敬します。
あれ全員の踊りのほうは
指がつりそうですよね

215:名無し行進曲
08/03/12 01:54:51 pimC5ReN
全員の踊りより夜明けの方が指つりそうだった…

216:名無し行進曲
08/03/12 11:46:26 0YV+ANDj
確かに夜明けの12連符群のほうがキツいですね…
弱奏で延々と続きますし。
全員の踊りはソロも含めて、思い切り吹けるところ多いし、運指も夜明けよりは楽だった記憶があります!

頑張って下さいね!


217:名無し行進曲
08/03/12 13:28:24 iihdtRWk
>>216
たしかにあの十二連符は
大変そうです↓頑張りますよ。

全員の踊りは
早すぎですね
ミュートのTRPと
あわせるところとかもありますしね。

218:名無し行進曲
08/03/13 11:42:20 wa8wwFQH
トランペットと合わせるのは
確か1stじゃなかったけ??
あれ、一年前くらいにやったから記憶が・・・

12れんぷは本当にわやでした・・・。

全員の踊りは指が回ればこっちのもんですよ☆笑

219:名無し行進曲
08/03/13 11:46:54 xlJ9TQeL
わやって何ですか?

220:名無し行進曲
08/03/13 14:22:32 tbliMVuW
たまたま“わ”が入ってしまっただけでしょwww



221:名無し行進曲
08/03/13 16:56:15 Z5mic7ly
大丈夫12連符は最初の二つだけ聴こえればよいのだよ
昔の東フィルもそうだし

222:名無し行進曲
08/03/13 16:58:12 Z5mic7ly
あと、本来はD管の曲だし

223:名無し行進曲
08/03/13 22:40:29 zuK6lbWa
>>219 >>220
わや
というのは
方言というのでしょうか?
なんというか
簡単に説明すれば
「複雑すぎて大変」みたいな意味があります。

224:名無し行進曲
08/03/14 22:46:01 ErPIW8pc
>>223
俺の周りでは「台無し」という意味で使うことが多い。
こういう場所で方言的なものは控えた方がいいよ。

225:名無し行進曲
08/03/15 19:04:09 qtBA9c8p
「わや」って方言なんですかね。
私北海道なんですけど。
大変って意味で使いました。
これからは気をつけます。

226:名無し行進曲
08/03/16 22:05:42 EXr7LKpc
自由曲で「元禄」か「風雅」をやることになりそうです
居場所がなーい

227:名無し行進曲
08/03/16 22:25:40 zpfsMI3I
>>226 御愁傷様です。ベークラ吹いたら?

228:名無し行進曲
08/03/17 22:23:22 K7kqtRdP
♭系の曲ならフルートやヴァイオリンの楽譜(in C)を五線1本分下げて読み替える
のも慣れましたが、ベートーベンのVnソナタ春やアルルの女のメヌエットとか
どんなに音楽的に演奏しても、エスクラだと何か皮肉っぽく滑稽に聞こえます。
編曲でもいいのでエスクラのピアノ伴奏ソロで、ぴったりくる曲ありますか?
ドビュッシーのゴリウォーグのケークウォークをエスクラ用に編曲しようかと
思っていますが、他にないかしら。

229:名無し行進曲
08/03/18 22:58:34 sy/yHUbU
水槽板で聞いても無駄ではないかと。

230:名無し行進曲
08/03/18 23:44:17 nFlugk0i
やっぱりそんなもんですか。
ほかに聞くところもないし、自分で考えるか。
熊蜂ダブルタンギング、葦笛の踊り、中国の踊り、剣の舞、八木節、クンパルシータ

231:名無し行進曲
08/03/19 09:09:16 4zmAXLBS
ヴュータンのバイオリン協奏曲5番
アダージョとアレグロコンフォーコの部分を薦める


232:名無し行進曲
08/03/21 12:15:20 aNF269BS
エスクラを吹いていたら
ベークラはうまくなるんだろうか?

233:名無し行進曲
08/03/21 19:11:35 Hmj8shK9
平行してベークラも練習していれば、うまくなると思うよ。 エスクラ専属になってしまうと厳しいかもな。

234:名無し行進曲
08/03/22 22:15:35 OFpvBX55
>>233
そうですよね
ここ最近エスクラしか吹いてなかったからな
ベー吹いたら
息がエスクラよりいるから
苦労した

235:名無し行進曲
08/03/23 00:21:58 zaiv/4I6
4年エスクラ吹いてるから
もうベーには戻れない..

236:名無し行進曲
08/03/23 06:29:59 X51sZWL8
掛け持ちしてるけど。
息は確かにベークラのほうが要るけど、口の疲労度・神経使うのはエスクラのほうが高いよ。
ずっとエスクラ吹き続けている人のほうが凄いと思うよ…


237:名無し行進曲
08/03/24 16:46:28 zD/2rSDi
ベルキスむずい
エスクラやけど♯の量はんぱねえ
ソロとか変拍子やし
やりがいあるけどむずいわ。

238:名無し行進曲
08/03/24 17:48:17 T6rW6p7o
>>237
♯いくつ?

239:名無し行進曲
08/03/24 23:24:15 zD/2rSDi
>>238一番多いときで
七つやな

240:名無し行進曲
08/03/27 20:39:23 mc4u0DzV
七つ乙

241:名無し行進曲
08/03/27 21:52:01 n6fO1/ZM
チューニングってどこの音域でやってる?

242:名無し行進曲
08/03/27 23:24:12 5KztDjo1
>>241
開放の音でやりよる

243:名無し行進曲
08/03/27 23:28:02 fJRjZVak
 左手人差し指のAから右手人差し指+薬指のキィのDを吹いて、
レジスターキィを押して上のAを合わせています。

244:名無し行進曲
08/04/01 09:02:48 MfOjPBtV
 日曜のオーケストラの森、大フィルの「幻想〜」で
一番クラの奏者がエスクラ持ち替えて吹いていたよ。

245:名無し行進曲
08/04/01 18:59:41 lLzBCE7a
で?

246:名無し行進曲
08/04/02 13:32:48 j+HN9Olm
音程悪いし、音色細いし、最悪だった

247:名無し行進曲
08/04/04 06:49:09 FDFYrPMk
まあ、音楽的にはそれを狙っているんだけどね

248:名無し行進曲
08/04/04 11:46:23 hGbu5eO3
めざせ!ベルキス!!

249:名無し行進曲
08/04/05 21:48:52 4Nk8/jJa
YAMAHAのエスクラふきやすいぜ〜

250:名無し行進曲
08/04/06 01:48:20 ulPxU2gJ
>>246 それはわざとそのように吹いたんだと思うよ。「幻想〜」はそれをねらってるからね。

251:名無し行進曲
08/04/06 23:09:19 hdqg1YnH
>>247 250
ベルリン・フィルやウィーン・フィルはあんなヘボい
演奏はしないがね

252:名無し行進曲
08/04/06 23:17:56 UiAo+LUu
ここで比較にBPOとVPOが出る辺りがwww

253:名無し行進曲
08/04/07 00:42:44 9szikZCc
大フィルってプロじゃなかったっけか?

254:名無し行進曲
08/04/07 02:16:56 HXd4E5lk
その大フィルの幻想のソロって金井さんの事言ってんの?

255:名無し行進曲
08/04/07 22:17:55 0bEfnePi
第六の幸福をもたらす宿?
第六の幸運をもたらす宿?

256:名無し行進曲
08/04/08 01:58:28 pEZyYVGo
急にどうなさった?「幸福」のほうだったよね。

257:名無し行進曲
08/04/08 02:13:03 MZyxkp3m
>>254
金井がウマいと思っとるヤカラが日本におるんや・・・・
怖っっっ!

258:名無し行進曲
08/04/10 12:48:10 WEtpK8dI
251>>
それは、春の祭典の冒頭を今のFg吹きは楽々吹くけど
当初は・・・と同様なのだよ
まあ、ドイツ人の神経ではそういう演奏はできないんだよ

259:名無し行進曲
08/04/12 16:46:19 uaQz1Qud
楽器はヤマハのカスタム
リガチャーはボナードのピンクゴールド

これにあうマッピはなんだ?

260:名無し行進曲
08/04/12 17:29:01 Zb7or4VJ
>>259
ヴィルシャー

261:名無し行進曲
08/04/12 21:09:08 uaQz1Qud
ヴィルシャーって
高いな

262:名無し行進曲
08/04/12 22:45:07 Bv0d1FGK
>>257
いやいや、日本語読めますか?
ただ金井さんが吹いてたんですか?と聞いただけなのですが…

と、釣られてみた俺は負け(笑)

263:名無し行進曲
08/04/13 07:57:33 ewchoDve
>>261 どうしてそんなに高いんだろうね

264:名無し行進曲
08/04/13 23:53:49 UooxDAvS
>>263
ヴァンドレンのように大量生産(機械+ハンド)ではなく、
小さな工房で、ほとんどハンドメイドで少量しか作らないから
コスト的に高くなるんだよ。

265:名無し行進曲
08/04/17 21:47:16 BLH0Ba6d
マウスピース:B40
リガチャー:ボナードのピンクゴールド

って相性いいですか?

266:名無し行進曲
08/04/18 01:02:06 JptVC5hV
>>264 ヴィルシャって、ハンドメイドだったのか。個体差激しそうだよな。

267:名無し行進曲
08/04/20 02:07:34 ogyWg/eA
Escl楽しー♪

268:名無し行進曲
08/04/25 00:03:05 aYvMnN2p
エスクラ難しすぎ。

269:名無し行進曲
08/04/25 08:36:19 zwYBqSqQ
今年からE♭クラを吹くことになったのですが、おすすめの仕掛けはありますか?

ちなみに、楽器はクランポンのC13です。

270:名無し行進曲
08/04/28 14:50:01 fPSeVrb5
とりあえずマウスピースはB40


271:名無し行進曲
08/04/29 13:36:43 042R+WwU
マウスピースって
B44
B40
5RV
ヴィルシャーのほかにオススメなのにかありますか?

272:名無し行進曲
08/05/05 18:43:49 Td8zQ1AR
ない

273:名無し行進曲
08/05/07 10:12:45 l2CEI2TF
セルマのC85は機能的には音程も比較的安定していて使えるマッピだが、
音色が好みにあうかどうかが難しいところだな。
派手な音を鳴らそうとしなければ十分かもしれない。

274:名無し行進曲
08/05/07 16:41:22 zUChqqJ/
E♭とB♭持ち替えですけど、B♭が普通にラクですねwwwwww

275:名無し行進曲
08/05/08 10:37:00 ese66vRZ
エスクラのリガチャーでおすすめのやつってありますか?

276:名無し行進曲
08/05/08 19:49:33 Lmpz9OEl
>>260
このCDで使用してるEs.Clマッピはヴィルシャーだそうですよ!
URLリンク(www.cafua.com)

277:名無し行進曲
08/05/11 00:46:42 dfF8VXAx
ヴィルシャー高すぎやん↓

B40とB44があわなかった↓
5RVかな?

278:名無し行進曲
08/05/11 13:22:13 dfF8VXAx
持ち替えしてます。
B♭クラ  
マッピ:5RV
リガチャー:ボナードのピンクゴールド
リード:バンドレンの4

E♭クラ
リガチャー:ボナードのピンクゴールド
リード:バンドレンの3半

E♭クラのマッピも
5RVがいいですかね?

279:名無し行進曲
08/05/11 15:42:30 ppMFKS8X
エスクラで柔らかい音を出したいのですが、おすすめのリガチャーはありますか?

280:名無し行進曲
08/05/12 00:10:44 X8TjCHDp
エスクラってうちの学校のパートではだいたい二番手がやるんだけど普通どうなの?

281:名無し行進曲
08/05/12 00:27:53 qDAWtYX7
うまいやつにやらせるのが普通です。

282:名無し行進曲
08/05/12 01:10:47 uDAq2cWh
特殊管は押しつけられることも多いんじゃないかな。

俺は進んでやったけど。

283:名無し行進曲
08/05/12 08:39:36 MDtX10vz
うちのバンドは、一番上手い人が1stを吹いてコンマス(又はコンミス)で、その次に上手い人がエスクラのもちかえをするかな。

284:名無し行進曲
08/05/14 17:16:55 5cMBnlWB
うちは上二番手エスクラ、下二番手バスクラ強制でした。


285:名無し行進曲
08/05/14 20:55:59 a0a48zV2
いちばんうまいやつがエスクラやるのはもったいない気がするな…

286:名無し行進曲
08/05/15 10:30:17 kn1Jh+Vy
まあ、出番が減るしね、ただ
B♭管上手くとも馬鹿にはエスクラ無理だよ


287:名無し行進曲
08/05/15 11:04:31 16zCgL44
あと音取れる耳の無いやつな!


288:名無し行進曲
08/05/15 16:18:14 XB2QWd8L
エスクラって
ピッコロにつけるん?
1クラ?
フルートか?

289:名無し行進曲
08/05/15 16:23:37 16zCgL44
時と場合によるやろ。
でも、その3パートが同じ動きしてる時とかは、俺なら1stクラにつけるな。
なぜなら同じクラリネットだから。

290:名無し行進曲
08/05/15 20:56:29 XB2QWd8L
管が同じ
アルトサックスとかとは
あわせんでいいのか?

291:名無し行進曲
08/05/22 02:21:13 AlhXr8mJ
クラリネットハーモニーはエスクラも出しましたねぇ

292:名無し行進曲
08/06/08 08:55:31 JYGkpXO9
クランポンの上下管が分かれているエスクラって、中古でまだ手に入れることができますか?

293:名無し行進曲
08/06/11 03:47:40 G0lapl2W
たぶん探せばみつかると思いますよ。

でも、メリットはないかと…。
一本管のほうが明らかに便利です。

今は良質の木材が入手困難なので、主管が一体だと、
なかなかいい素材がみつからないのだそうです。

クランポンも以前はプレスティージュのみ一体管で、
RCもC−13も上下管に分離されていました。

一体管になってから、全モデル一気に値上げされ、
コストが合わないC−13は廃盤になったそうです。

294:名無し行進曲
08/06/11 09:11:59 rdiya9tF
エスクラがヤマハでさえも高いのは主にそのせいか…
まったく、特殊管の高さと言ったら…

295:名無し行進曲
08/06/11 10:19:24 04FTYMfT
うちの学校のエスクラはC13。比較的新しいやつ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4241日前に更新/83 KB
担当:undef