特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(106) at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しより愛をこめて
09/09/29 17:56:53 1hud0C5u0
URLリンク(upload.a-system.net)
URLリンク(upload.a-system.net)

ピンクがいるのに、紅一点ですらないのが理不尽です


451:名無しより愛をこめて
09/09/29 18:14:02 PrGQvEUGO
>>450
昔はピンクが似合う、と言えば
老けてきたね、という暗喩でした。

452:名無しより愛をこめて
09/09/29 18:40:21 DavQasS90
どちらも当たりのマスを正確に当てられる店長とフィリップの勝負方法がルーレットなのが理不尽です。
両方が同じマスに賭けたら永遠に勝負はつかないんじゃないんですか?

453:名無しより愛をこめて
09/09/29 18:43:26 m/PH4Gdk0
>>436
国鉄の電気機関車で戦争末期生まれのEF13は、戦前(1930年代)生まれのEF10を下回る性能だったそうです。
ぶっちゃけいうとこっちの世界より少し早いオイルショックの影響を受け、ロボットたちの性能が劣化していたのです。

454:名無しより愛をこめて
09/09/29 19:17:13 f2dyxjNM0
別にレートなんか関係ない店長とフィリップのルーレット勝負で
そりゃぁ互いに正確に予想できるのかも知れませんが
どちらも奇数or偶数とか赤or黒とかにかけず特定の数字に一点賭け
だったのが理不尽です。
不足の事態に備えて保険的に幅広く賭けるべきです。

455:名無しより愛をこめて
09/09/29 19:21:50 PrGQvEUGO
>>454
そんな自信のない張り方では相手になめられます。
また、お互いのプライドも満たせません。

456:名無しより愛をこめて
09/09/29 19:56:33 f2dyxjNM0
>>452
1対1でルーレット勝負の場合同じマスに賭けたら
当たろうがはずれようが勝負がつかないので
片方が賭けたマスには賭けられません。
フィリップと店長の場合は曲がりなりにも客であるフィリップに
店長が順番をゆずり続けた結果連勝されたので
精神攻撃に切り替えたのでしょう。

457:名無しより愛をこめて
09/09/29 19:58:44 Q5G+i/QF0
シンケンジャーの映画が一部で3Dだったのに、ディケイドの映画が3Dで
なかったのはなぜですか? せっかくのオールライダーの集結を臨場感あふれる
3Dで観られなかったのは理不尽でなりません。

458:名無しより愛をこめて
09/09/29 20:02:25 mKFll14O0
地図で「風都」という街を探しても見つからないのが理不尽です。

459:名無しより愛をこめて
09/09/29 20:30:18 +tEHh8iY0
>>458
あれはライダーの世界の一つ「Wの世界」にある都市なのであるわけがありません。
ライダーがいない我々の世界にはありません。




460:名無しより愛をこめて
09/09/29 20:32:25 cLuq+vbP0
>>458
あれ? その地図バージョン古くありませんか?
さぁ、最新版地図の検索を始めよう。

461:名無しより愛をこめて
09/09/29 20:54:12 ncJoWSDb0
「宇宙からのメッセージ/銀河大戦」の主題歌を口ずさんでいると
途中から「暴れん坊将軍」のテーマにすり替わってしまうのが理不尽です。

462:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:01:35 oa+qgvxM0
>>457
DCDにDを二つもとられたためです。
おのれ、ディケイド……。

>>458
実は天空都市です。
よって、地図に載るはずがありません。

463:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:21:38 6HX/siCh0
カブタックにて設定ではカブタックのスーパーモードは3分しか持たない筈
なのに劇中しばしば明らかに3分以上スーパーモードを持続させているのが
理不尽です。

464:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:23:06 oa+qgvxM0
>>461
がんばれロボコン をうろ覚えで口ずさんでいると
め〜だま〜が ラ〜ンラ〜ン
と曲が全く異なるゆうきりんりんに歌詞がなってしまう私よりはマシでしょう。

465:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:24:39 K01jgA9OO
>>462 
天空都市>すれ違い通信で手に入りそうな名前が理不尽です

466:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:31:14 oa+qgvxM0
>>463
劇中時間と、我々の体感時間は大きく異なります。
ウルトラマンなんかもそうです。

467:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:31:20 dGI1L8B80
>>463
3分しか持たないというのは、システムを設計した際に想定されている運用限界です。
直前の整備の優劣、当日の気象条件、あるいは出力面での安定を考えなければ
3分を超えていてもスーパーモードを持続させる事は可能なのです。
もちろん本体に重大な支障を来たす恐れがあるので、エンジニアの視点ではやめて欲しいところですが。

468:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:46:55 jM6zNMmdO
>>457
ディケイド、ディエンド、デンオウモモタロスの3Dで決めたじゃないですか。

469:名無しより愛をこめて
09/09/29 22:25:40 hCjzmquu0
特撮世界の太平洋戦争では、轟天号や鉄人、ミカドロイドや超人機と
キャプテンアメリカやスーパーマンが戦っていたはずなのに、
そんな記録が一切ないのが理不尽です

470:名無しより愛をこめて
09/09/29 22:34:51 iKtYsMVX0
>>444
鉄人28号は確かに戦争中に戦争目的で作られましたが、その後平和利用
されたので、当初の目的は不問にされました。
トレンチコートは塹壕外套という名前が示す通り戦場での着用を目的とした
コートで、手榴弾掛けとか銃の台尻を当てるための布など戦闘に特化した
装備がついていますが、トレンチコートを着た人がみんな軍国主義者という
わけではないのとだいたい同じです。
ガンダム?あれは絵本で遊園地の遊具になったり、発展型のヒゲつきのが
洗濯機や物干し台になっているのでOKです。

>>469
>轟天号や鉄人、ミカドロイドや超人機
全部終戦時点で完成しなかったり、完成しても実戦投入されなかった
兵器ばっかじゃないですかっ

471:名無しより愛をこめて
09/09/29 22:41:14 erd5fMS30
>>469
キャプテンアメリカが活躍したのはアース616、ゴールデンエイジスーパーマンが活躍したのはアース2での出来事ですので他の世界に記録が残っていないのは当然ですね。


472:名無しより愛をこめて
09/09/29 23:00:12 87Jbx8uM0
>>458
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

キーワードをどうぞ
2件見つけたよ

473:名無しより愛をこめて
09/09/29 23:28:24 zv63ps2r0
ハリケーン以降、自走機能が標準装備の仮面ライダーのバイクたちですが、、
時折誰かの手足が影から見えるのが理不尽です。
心霊的なもののたたりかと思うと、恐ろしくて画面を直視できません。

474:名無しより愛をこめて
09/09/29 23:34:31 zJQm0J1D0
>>473
あれこそが「自動操縦装置」です。

スイッチを入れるとむくむくと膨らみ、
切るとしゅーとしぼんで内部に収納されるのです。


475:名無しより愛をこめて
09/09/29 23:49:12 9hgq57AuO
>>469

EDAJIMAに活躍を全て持っていかれてしまったためです

476:名無しより愛をこめて
09/09/30 00:24:52 MaTJ3MRY0
>>410
それ自体が問題ではなく、むしろもっと後半で言って欲しかったです。

477:名無しより愛をこめて
09/09/30 01:03:44 2nXWvZXX0
>>476
探偵物の書かれ方には、大きく分けて2通りがあります。
ひとつは時間軸に沿って人物が揃い、事件が起きて謎を解決する流れと
次に先に事件が描写され、推理の過程で遡って事実が判明する書き方です。
きっと亜樹子の家族ぶりはこれから遡って描写されていくのでしょう。

478:名無しより愛をこめて
09/09/30 01:05:04 32zfZr8U0
オールライダーvs大ショッカーで
スーパー1が赤心少林拳ばっか使って一回もファイブハンドを使わなかったのはどういうことでしょうか?
少なくとも中国拳法よりは子供達には魅力的に映るでしょうし
あの場でファイブハンドを使ってたら後輩ライダーに「フォームチェンジは俺が起源」って威張れたと言うのに。

479:名無しより愛をこめて
09/09/30 01:16:11 Z/5Z+mNG0
>>478
残念ながらフォームチェンジの起源はライダーマンです

480:名無しより愛をこめて
09/09/30 01:33:48 yEa63cQK0
>>478-479
腕だけ変えるのはフォームチェンジとはいいません
起源はチャージアップストロンガーです

481:名無しより愛をこめて
09/09/30 01:34:25 AZrELrFQ0
>>473
まじすか?自分は見たことありません・・・
もしかしてあなたにしか見えないのでは・・・?

482:名無しより愛をこめて
09/09/30 01:34:34 /zvKoFJUO
>>478
あのスーパー1の赤心少林拳は己の恥ずかしさも知る流派だそうで(故人のSD漫画に由来)、冷熱ハンドで爆発を起こしたRXの
スーパー1と一緒にされるのを恐れたという話です。また、SPIRITSの沖一也ばりに純情なためエレキハンドにより電磁石を作動させ
超高温火炎も出せるロボ・バイオライダーの弱点をつける自分がRXの無敵神話を壊すのが後ろめたかったのかもしれません。

483:名無しより愛をこめて
09/09/30 01:46:05 nFYoSs5P0
>>478
沖一也が子供たちに褒め称えられたい、後輩に威張りたい、
と思ってると思ってるあなたが理不尽です。

484:名無しより愛をこめて
09/09/30 02:19:14 keisZhNHO
おそらくファイブハンドが現存していないんじゃないかと…

485:名無しより愛をこめて
09/09/30 04:40:58 JtWKhLH10
オールライダーvs大ショッカー
終盤の大集合場面で「何度でも我々は甦る」ということを一号が言っていましたが
前半のトーナメントでスカイライダーと戦い、いつの間にか脱落(死亡)していた
イクサが甦っていないのはなぜでしょうか。

486:名無しより愛をこめて
09/09/30 05:10:37 T6MMFyPj0
ゴジラvsキングギドラの未来世界では
ドラットと言う、キングギドラを遺伝子改良したペットが流行ってるそうですが
ゴジラ、アンギラス、モスラ、ラドンなどを遺伝子改良したペットは売っているのか如何か、劇中では明らかではないのが理不尽です。
(ヘドラを未来でペットにすることは可能か?)

特に猫と同じ大きさのリトルゴジラを大量生産すれば
大ヒット間違いなしだと思うのですが・・・

487:名無しより愛をこめて
09/09/30 07:10:17 AvAPB3CF0
>>485
ライダートーナメントの敗北にキレた中の人が、
八つ当たりで手配犯に必要以上の暴行を加えたので警察にしょっぴかれました。

488:名無しより愛をこめて
09/09/30 08:32:42 /zvKoFJUO
>>486
引っくるめて20世紀の日本人を疑いを持たせずに利用するための嘘の可能性もあるとマジレスします。

489:名無しより愛をこめて
09/09/30 08:36:17 yRTf3/w1O
ライダーは何度でも蘇るんなら、
ゾルダ、ライア、インペラー、ファム、カイザ、ザンキ、サソード、
パンチホッパーみたいなドリームチームが助っ人に来てもいいはずなのに、
来ないのが理不尽です


というか、何度でも蘇るんなら、もやしや神崎兄などのライダー同士で
戦わせてる奴らと、ショッカー〜ドーパントのようなライダーの敵は
無駄な事をしている馬鹿の集まりとでも言うのでしょうか

490:名無しより愛をこめて
09/09/30 08:45:53 1O6/NZ/s0
>>489
何度でも蘇るのはいいことばかりではありません。永久に悪と戦い続けなければ
ならないし、それに、RX終盤での先輩達の戦闘員のごとき扱いをご覧下さい。

491:名無しより愛をこめて
09/09/30 10:22:21 kBNJ7ef30
>>489
平成の各ライダー達やディエンドの基準は緩やかですが
1号さん達の基準で「仮面ライダー」と認めて貰えるのが
「仮面ライダーが必要とされる限り何度でも蘇る」ことができて
かつ、全員集合の招集に応じるライダーだけなのです
死んじゃったきり復活しない奴や召集に応じない奴は仮面ライダー失格なのです

もちろんこれは人間関係上の問題なので
一度仮面ライダー宗家の1号氏に破門されたライダーでも後に改心して認められる事もあります
オールライダー対大ショッカーの場合
宗家1号さんに認められた「仮面ライダー」というのは
ディケイド・ディエンドとユウスケクウガ
1号・2号・V3・ライダーマン・X・アマゾン・ストロンガー・スカイ・スーパー1・ZX・BLACK・BLACKRX
シン・ZO・アギト・龍騎・ファイズ・剣・響鬼・カブト・電王・キバ
本人が来れないが代役を送り込んだJ
という26名だったのです

この扱いが大変なので、仮面ライダーであった事を伏せたがる元仮面ライダーさんが居るのです
五代さんとか。

492:名無しより愛をこめて
09/09/30 12:02:22 lkENEjc0O
>>485
ライダーなら何度でも甦るのではなく、何度でも甦るのがライダーとしての条件になります。
甦ったライダーマンがライダーで死んだままのタックルがライダーでない事からも分かりますね。
従って>>489のメンバーはこの条件に当てはまらず、彼ら抜きでもオールライダーを名乗れるのです。

493:名無しより愛をこめて
09/09/30 12:54:57 bwPfdWyvO
>>492の主張だと>>489にも含まれてる「女性初の仮面ライダー」仮面ライダーファムが仮面ライダーでなくなってしまいます。理不尽です。

494:名無しより愛をこめて
09/09/30 13:27:44 T6MMFyPj0
ゴジラジュニアが誕生3年足らずで厨房臭くなるのが理不尽です。

495:名無しより愛をこめて
09/09/30 13:35:06 5DkR9EIz0
>>493
ファムはタイムベントで繰り返される戦いの中で、何度も死んでは復活しています。
たまたまオールライダーの時は復活が間に合わなかっただけです。

プロ野球のオールスターといっても、歴代の全てのスター選手が結集しているわけではなく
あくまで「その年のスター」の集まりであるのと同じで
オールライダーというのも「あの時点で集まれる全ライダー」という意味なのです。


496:名無しより愛をこめて
09/09/30 14:17:26 6VCZzIbv0
>>473
カモフラージュ用のホログラムです。
影は特殊な技術によって出していました。
これは誰も乗っていないバイクが走っていると思わせない為です。

497:名無しより愛をこめて
09/09/30 14:45:22 yuC90RJP0
今回のW
今回の依頼で被害者の命は戻ってきましたが、
被害者たちの金はミリオンコロッセオに残ったままと考えられます。
借金を抱えている依頼人の実家からは報酬は期待できませんし、前の事件と同様に只働きに近いです。
金に汚い女子中学生が誰もいないコロッセオから資金を掠めなかったのが理不尽です。

498:名無しより愛をこめて
09/09/30 14:54:31 keisZhNHO
>>497
資金を掠めるって…
あなたより金に汚い女子中学生のほうが人間ができていますよ

499:名無しより愛をこめて
09/09/30 15:17:04 z8Z77sAF0
>>497
無人では金庫が開けられないので掠め盗れません。
手に入るのは他店で通用しないカジノコインやチップくらいです。

500:名無しより愛をこめて
09/09/30 15:24:22 yuC90RJP0
>>498
警察が入ってからでは資金は没収されますし、
依頼人の娘に土地や店まで担保にされたので依頼者は借金まみれです。
被害者に返す分の金ぐらいは確保しておいたほうが救済になるかと…

501:名無しより愛をこめて
09/09/30 16:02:55 2G9TVaarO
メビウス&ウルトラ兄弟でUキラーザウルスとウルトラ兄弟の戦いをみていた少年の目の角度がおかしいです。
少年の位置と神戸空港の距離を考えると数キロは離れているはずです。
戦闘中のウルトラ兄弟の飛行高度はUキラーザウルスの頭くらいでしたので高くても数百mといったところでしょう。
その場合、三角関数を考えれば少年の目線の角度は10度程度上げれば十分です。
なのに少年は真上近く見上げていました。
これでは少年は空しか見えないはずです。
いったいどういうことでしょう。

502:名無しより愛をこめて
09/09/30 16:13:52 VdPI4ErM0
コンプリートフォームのケータッチ用カードはクレジットカードをモチーフにしているようですが、
使用期限が08/09と書かれています…

という事は2009年8月以降はコンプリートに変身できなくなる訳ですが、
冬の映画は大丈夫なんでしょうか?

503:名無しより愛をこめて
09/09/30 16:19:02 keisZhNHO
>>501
少年はウルトラ兄弟の戦いを見て、興奮するあまり鼻血を出してしまいました
あれは空を見上げていたのではなくて、鼻血が出ないよう頭を上げていただけなんですね

504:名無しより愛をこめて
09/09/30 17:01:13 otPzJx5e0
>>502
期限は3008年9月です。
何の問題もありません。

505:名無しより愛をこめて
09/09/30 17:28:03 GzxZl7vI0
仮面ライダーアギトにて、木野さんの変身する「アナザーアギト」ですが、あの形態はどのような進化なのでしょうか。
正式な進化であれば「アギト」となり、不完全な進化ならば「ギルス」となるはずですが・・・

506:名無しより愛をこめて
09/09/30 17:31:00 qhcPHh5B0
>>505
だから「アナザー」なんです

507:名無しより愛をこめて
09/09/30 18:04:56 6VCZzIbv0
>>502
新しいカードが手に入るだけです。次の期限は恐らく08/'14でしょう。

508:名無しより愛をこめて
09/09/30 18:10:07 dpzl890d0
>>505
あの世界では「アナザーアギト」などと呼ばれてはいません。
アギト化した人は皆「アギト」です。
外側の世界の人が翔一アギトのみを神格化するために与えた勝手な呼び方が
「仮面ライダーアギト」「アナザーアギト」です。
なにしろ、翔一アギトの外見ですら外側の世界の人間が勝手に補正したものですからね。

509:名無しより愛をこめて
09/09/30 18:45:24 xDB/ck7P0
ディケイドのクウガの世界で現れた
パンチホッパーとキックホッパーがその後、ストーリーに
まったく関わってこなかったのが理不尽です。
彼らはあの後どこに行ってしまったのでしょうか?

510:名無しより愛をこめて
09/09/30 18:50:46 xDB/ck7P0
Wの第二話で彼女の父親に挨拶にいったとき
全裸でライダーベルトというとんでもない格好で挨拶にいった
ガイアメモリ販売員が理不尽です。
変身することができることを証明するだけなら服を着るべきでしょう?
なぜ自分のナウい♂息子をまるだしにしているのですか?

511:名無しより愛をこめて
09/09/30 18:56:16 Lxz5xaaBO
電王&ディケイド
結局なぜあんな時代にガルルバッシャードッガは暮らしていたのでしょうか?
ウルフェン族の生き残り…とか言ってた気がしますから次郎の先祖というわけでもないでしょうし。

512:名無しより愛をこめて
09/09/30 18:57:24 RhGGz1uy0
>次郎の先祖というわけでもないでしょうし。
なんで岡元次郎さんの先祖かもしれないと思ったんですか?

513:名無しより愛をこめて
09/09/30 19:00:29 RhGGz1uy0
>>510の指摘するシーンに関して、
街中で変質者出没の噂が出てきたり、販売員が公然わいせつ(だっけ?)で逮捕されたりしないのが理不尽です

514:名無しより愛をこめて
09/09/30 19:08:22 Z/5Z+mNG0
>>510
「娘と結婚したいのなら全裸で挨拶に来い」
という婿いびりです
お父さんはこういっておけば引き下がると考えていましたが、見通しが甘すぎたようですね

515:名無しより愛をこめて
09/09/30 19:44:17 ru9WKLb30
アマゾンED「世界で一人君だけが ゲドンの悪を知っている」
ってことはこれを歌ってる人も作詞をした人もゲドンの悪を知っているのでは
ないでしょうか? アマゾン一人だけが知っているとするのは理不尽です。

516:名無しより愛をこめて
09/09/30 20:06:51 kBNJ7ef30
>>515
作詞者はゲドンが悪だとは知ってますが、ゲドンの悪の中身を知りません
アマゾンだけがゲドンの悪の中身を知っているという事を知り
「君(アマゾン)だけが、ゲドンの悪を知っている」とうたってるのです

放送3か月前位の番組の中身をスタッフが知ってると言う事を視聴者は知っていても
番組の中身自体は知らないのと同じような事です

517:名無しより愛をこめて
09/09/30 20:18:47 NuH2sJ7w0
>>505
もともとギルスになる因子を持っていた状態で
アギトになる光を浴びたため、突然変異が起きました

518:名無しより愛をこめて
09/09/30 20:32:48 5DkR9EIz0
>>515
実は、本来の歌詞は違っていました。
アマゾンの特徴であるかみつき攻撃を強調して

「世界でひとり君だけがゲドンの『味』を知っている」

というものだったのですが、
テレビで流すにはあんまりだという理由で変更されちゃいました。


519:名無しより愛をこめて
09/09/30 20:37:27 0aA7oaWF0
ヒーローだって健康な若い男なのに、彼らが風俗店に遊びに行くシーンがないのが理不尽です

520:名無しより愛をこめて
09/09/30 20:41:25 x0T75lbFO
>>519
レインボーマンをご覧ください

521:名無しより愛をこめて
09/09/30 21:41:53 PH6hsDIU0
>>509
なんとなくノリでディケイドの前に立ちはだかったものの、冷静に考えれば
彼らが対峙するべきはカブトでありワームでしょう。
ご存知の通り、カブトの世界のソウジはクロックアップの世界から戻れなくなっているので
彼らもそれを追いかけてクロックアップの世界に突入してしまったのです。
運良く彼らの周囲でクロックダウンシステムが作動するまで姿は見られませんが
元気にやさぐれてると思うので心配しないで下さい。

522:名無しより愛をこめて
09/09/30 21:49:50 otPzJx5e0
>>510
そりゃあ、もちろんこれから相手の家の娘に使うことになる大切なガ……

おや、こんな時間にお客のようだ。

523:名無しより愛をこめて
09/09/30 21:58:59 xHd5pS2c0
コセイドンとジュウレンジャー。本当の恐竜戦隊はどっちなのですか?

524:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:01:21 wqXbNlHtO
>>513

全裸で娘をもらいに行き、相手の親御さんも何故か了承する
あの街ではよくあることです

>>515

何故作詞者と歌手がゲドンに始末されていないと言い切れるのですか?
ゲドンはそんな甘い組織ではありません
文字通りアマゾンだけがゲドンの悪を知っているのです

>>519

何のために多くのヒーローに女性メンバー、女性アシスタント、女性型ロボがいるのかよく考えてください

525:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:39:52 0AAiMS2o0
マスクマンの放送当時、
ビニール製のでっかいターボランジャーが当たるキャンペーンをやっていましたが
実機と比べるとむしろちっさいターボランジャーだと思います。
理不尽です。

526:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:46:42 rhf0OXNt0
>>511
一番年少のバッシャーですら百年は生きています
昭和時代に彼らがいても当たり前だと思いますが

527:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:50:25 0pU4AsCt0
俺に彼女ができないのはゴルゴムの仕業なのに、
いつまでたってもBLACKが解決してくれないのが理不尽です

528:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:53:02 xHd5pS2c0
>>525
どのくらいでっかいと具体的なサイズは言っていません。

529:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:54:20 eZXDfFrb0
>>527
残念ながらあなたに彼女が出来る可能性はディケイドが破壊してしまいました。
ディケイドを呼び寄せたのは乾巧って奴の仕業なんだ。

530:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:58:40 PB+cTM+u0
最近、回答に困った際の回答として、
やたらゴルゴムや井上敏樹氏、
ディケイド、乾巧の仕業にする傾向が目立ちます。

これではこのスレのネタ質問スレとしてのレベルが落ちてしまうのではないでしょうか?
まあでも、そういう回答もこのスレでは良くある事なのです

531:名無しより愛をこめて
09/09/30 22:58:45 kBNJ7ef30
>>525
でっかいの基準は、当時販売されてたグレートファイブの構成メカやギャラクシーロボとの対比上です
(グレートファイブの大きさに比べて)でっかいターボランジャーが当るキャンペーンです
どうせなら、グレートファイブやギャラクシーロボにぴったりなターボランジャーが良かったですね。

532:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:08:05 PB+cTM+u0
何故園崎家はこの事実をTレックスドーパントに伝えないのでしょうか?
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

533:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:09:40 D5Jit9GRO
>>486,>>489,>>519
>>11

相変わらずこうした質問者のレベルが理不尽です。
また、これらにろくでもないレスを返す回答者のレベルも理不尽です。

534:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:22:51 ECTudw1/0
>>532
まだまだ事実とも、一科学者の妄想ともつかない「新説」の段階です。
仮に事実だったとして、その寄生虫がガイアメモリの中にも混入していると
判明していなければ、伝えたところでどうなるものでもありません。

そもそも、本物のTレックスは磁力で鉄を引き寄せて合体する能力なんて持ってませんでしたが、
その「事実」を伝えなきゃいけないと思いますか?

535:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:24:41 xHd5pS2c0
>>533
質問者はともかく、程度の低い質問でもわざわざ答えてくれている回答者は
理不尽ではありません。分を弁えない質問者が理不尽です。

536:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:27:40 rhf0OXNt0
>>530
疑問を投げかけておきながら自分で答えを出してしまう
>530が理不尽です

537:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:34:20 kYWX9V9FO
>>523
それぞれ、本物の「恐竜戦隊コセイドン」であり、本物の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」です。
「○○戦隊××レンジャー」「□□戦隊△△マン」「仮面ライダー※※」「ウルトラマン◇◇」たちだって、全て本物ではありませんか。

538:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:40:55 ECTudw1/0
>>500
>>497で「金に汚い」と言っておきながら、
被害者に返すだの救済だのという、後付けの言い訳が理不尽です。

539:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:08:33 O6d+OUSE0
WのOPの歌詞「W-B-X 二人のBody&Soul一つに」
確かに魂は一つになってると言えなくもないですが、別に体は一つになってません。
理不尽です。

540:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:12:50 X6p4WuKC0
バスの上でwに殴られたり蹴られたりしていたのに平気だったマネードーパントなのに、
カジノで亜樹子にスリッバでしばかれた時、「いてっ」と言ったのは、
スリッパの衝撃の方がライダーの攻撃より上回るようで、笑えます。

さらに、スリッパの文字「なにもてんねん」は、意味不明です。
正しくは、「なにもってんねん」=何を持っているのですか だと思います。

541:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:20:57 hq8mfMBx0
ヤフーがピンク色になったのに、ピンク色が大嫌いな鳴滝さんがディケイドのせいといわないのは何故ですか?

542:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:23:22 1DAbfdTk0
>>540
ヒーローの剣や銃弾にも耐えるくせに、人質にして押さえつけた子供に
腕をかまれると痛がって離してしまう怪人の系譜です。

543:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:28:29 x0g2Xm2v0
>>540
ヒーローの使う武器に対しては威力が大きいので攻撃を受けた怪人の身体の中で
痛みを紛らわせる脳内麻薬が分泌されて痛みを対して感じなくなりますが
生身の人間が行うふいの攻撃が入った時には脳内麻薬が分泌されず痛みが麻痺しないので
痛みを感じてしまうのです

もちろん発生した痛み自体はヒーローの攻撃の方が大きくダメージがあるのですが
なまじ小さな痛みであるが故に緩和する機構が働かず、痛みを感じてしまうのです。

544:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:32:31 vfIkcd9z0
>>539
深夜にこっそり事務所を覗いてみましょう、腐都ではよくあることが見られるかも知れません。

ま、我々の仕事のせいだがね。

545:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:38:36 LnF43TzK0
>>541
キュアピーチ色だからです。

546:名無しより愛をこめて
09/10/01 01:36:20 4aGWWhRe0
80年代90年代の特撮ヒーローのデータはフロッピーディスクやCD-ROMに搭載されていて
21世紀の特オタに「こんな容量小さいのにデータ入んのかよwww」と嘲笑されることがあります。
まぁ単純にそれほど日本のソフトウェア事情が物凄いスピードで進化しているということなんですが、
この勢いで行くとUSBメモリにデータが搭載されているWも10年後、20年後に嘲笑されそうなのが
やりきれなくて理不尽です。

547:カーンデジファー
09/10/01 01:44:04 vfIkcd9z0
むしろガイアメモリとUSBメモリの区別もつかない>>546が今にも失笑を買いそうなんですが。

548:名無しより愛をこめて
09/10/01 01:45:15 yeUl67En0
>>546
逆ですよ
本当は体を変化させるほどの大容量なデータなのに、こんな容量が小さい媒体に入るとは、
その驚異的な圧縮符号化技術は現代の科学では見当もつかない
と、10年後、20年後も羨望の眼差しで見られるのです

549:名無しより愛をこめて
09/10/01 01:53:35 BDtzLBEl0
散々既出だと思いますが、なんでバンダイ様の力を得たヒーロー達は携帯電話型アイテムを良く使うんですか?

550:名無しより愛をこめて
09/10/01 02:20:22 8yde0pbw0
昔は腕時計とかにカムフラージュしていたものが、現代では携帯電話だというだけです。

551:名無しより愛をこめて
09/10/01 03:01:59 x0g2Xm2v0
>>549
偽装性…普段持ち歩いていて不自然ではないか
内容積…必要な装置をどの程度詰め込めるサイズがあるか
操作性…操作系統の適正なサイズがあるか

これらを総合した結果、携帯電話というツールが最も違和感が無く便利というのが結論だからです
昔の腕時計型等と比べてサイズが大きくなっているのは求められる機能が増加した結果の仕様です

552:名無しより愛をこめて
09/10/01 03:24:07 /OGHR4N50
>>540
かつて、スレイヤーズろいやるというゲームでは強力な攻撃魔法が複数あるにも関わらず、スリッパ攻撃最強説が囁かれていました。
つまり、スリッパ攻撃は怪人の攻撃や山一つ吹っ飛ばす魔法と比較しても強力な攻撃方法なのです。

553:名無しより愛をこめて
09/10/01 03:25:29 91wQmnQJ0
>>549
携帯電話の普及率が凄まじ過ぎるからです。
このスレのIDをちょっと見てみれば実感できますよ。

554:名無しより愛をこめて
09/10/01 04:57:24 OooBxpT+P
>>540
マネードーパントは、民話の「さとり」のように相手の微妙なしぐさなどを読むことで攻撃パターンを分析し、対応していたのですが、
九段の民話のように、まさかスリッパで殴ってくるとは思わず不意を突かれました。

555:名無しより愛をこめて
09/10/01 07:56:26 hYFyga790
>>549
変身機能と通信機能を違和感無く組み込めるからです。
さらにメール機能を使う事で潜入中でもバレることなく連絡が出来るスグレモノです。
又、常時持ち歩いていても周りの人は気にしないという便利さもあります。

556:名無しより愛をこめて
09/10/01 08:41:23 x8LRr2G50
>>546
それは特撮の理不尽ではなく視聴者の理不尽です。

557:名無しより愛をこめて
09/10/01 08:50:07 x8LRr2G50
オールライダーで、555のクリムゾンスマッシュがバイオライダーに効いたのは
結局何故なのか、明確な理由を知りたいです。

558:名無しより愛をこめて
09/10/01 09:23:03 ORGZ4VwO0
マスクマンのショットボンバーのCMで
かなり遠くに光線を発射してるのに
「手応えアリ!」などといってるのが理不尽です。
飛び道具で相手の姿も見えてないはずなのに
手応えがあるはずがありません

559:名無しより愛をこめて
09/10/01 09:39:02 tHpNE50V0
>>557
クリムゾンスマッシュはフォトンブラッドと同化して攻撃しています
バイオライダーの液状化も意味を成しません

>>558
ソナーのように跳ね返ってきた光線の量を調べて当たったかどうか判断しました

560:名無しより愛をこめて
09/10/01 09:51:08 x8LRr2G50
>>558
彼らはオーラパワーの戦士です。敵のオーラの反応を感知しました。

561:名無しより愛をこめて
09/10/01 09:59:31 8yde0pbw0
>>557
乾巧ってやつのせいなんです。

562:名無しより愛をこめて
09/10/01 10:05:34 qLm+KH5HO
>>558
そのCMで宣伝していたショットボンバーは
光線砲ではなく電動式水鉄砲です
質量のある物を飛ばすんですから当然手応えもあります

563:名無しより愛をこめて
09/10/01 10:37:09 K8q+/tWU0
>>557
いくら液体に変化できるとはいえ、命令を出しているコアがあります。
そのコアをロックして攻撃されればひとたまりもありません。

>>538
金を返す事により依頼人に喜ばれ、その中から報酬を受け取れば
正当な収入になります。
迷子犬探しより確実に儲かりますよね?

564:名無しより愛をこめて
09/10/01 11:12:08 zcp/ko50O
>>546
アレは私たちの知っているUSBメモリーの形状をしていますが
その容量は遥かに多いので全く理不尽なことではありません

565:名無しより愛をこめて
09/10/01 11:14:57 OBBiKKfv0
ギャバンの主題歌のフレーズの「愛ってなんだ ためらわないことさ」の意味がわかりません。
何をためらわないことが愛になるのでしょうか?


566:名無しより愛をこめて
09/10/01 11:29:31 URZq1bPdO
>>565
決まってるじゃないですか
子ども向け番組では言えない事です


三大怪獣の一頭なのにゴジラやモスラみたいに主役でシリーズ化されないラドンが理不尽です

567:名無しより愛をこめて
09/10/01 11:36:47 4rMjKKlD0
>>566
露出しまくってアピールする歌手もいれば、極力露出を控えて神秘性で売る歌手もいます。
ゴジラやモスラは前者にあたり、ラドンは後者に当たるわけですね。

568:名無しより愛をこめて
09/10/01 12:39:26 zW/W32lQO
仮面ライダーガタックですが、
天道の結婚式に参加しなかったり、
アルバイトしていたステーキ店の件についてコメントが無いのが理不尽

569:名無しより愛をこめて
09/10/01 12:40:54 qLm+KH5HO
天道がいつ結婚したんですか?

570:名無しより愛をこめて
09/10/01 12:42:47 ZZ+60A3XO
仮面ライダーWが、たった3話目にして
シャンゼリオンっぽくなっているのが理不尽です
探偵なのに仕事が犬探しとか犬探しとか犬探しとか

571:名無しより愛をこめて
09/10/01 12:44:58 hYFyga790
>>570
犬探しは探偵の基本です。

572:名無しより愛をこめて
09/10/01 12:48:02 QFo1xdLf0
>>570
彼らは犬探しにおいても頂点に立つ男なのです。

573:名無しより愛をこめて
09/10/01 12:52:21 x8LRr2G50
>>570
話の流れで結果的には毎回大事件が舞い込むので問題ありません。

というより、犬探しのほうはちゃんと解決したんでしょうか?

574:名無しより愛をこめて
09/10/01 13:01:28 K8q+/tWU0
>>570
リアルの探偵も浮気調査や身辺調査などの何でも屋に近いです。
実績の無い探偵だと犬探しでも稼ぎになるだけ嬉しいですね。

575:名無しより愛をこめて
09/10/01 13:25:12 hX+Jux8UO
84ゴジラより 
@濃霧のためゴジラ上陸が遅れたのが理不尽です。どんだけ濃い濃霧なんですか?振動とかあるじゃないですか

A陸海空でゴジラを迎撃すると言いつつ船が居なかったのが理不尽です。結局陸・空だけで迎撃してました
B戦闘機、わざわざ熱線の射程に並んでるのが理不尽です。当りに行くのはおかしいです

Cゴジラが来てるのに普通に走っていた新幹線が理不尽です。どんだけマイペースだったのでしょうか?しかも丁度目の前にとまるとかもおかしいです

Dカドミウム弾を四発しか持ってこなかったスーパーXが理不尽です。それで倒せるとか余裕を見せすぎです。
E非難勧告が出ていながら回りに人がいすぎが理不尽です。死にたい野次馬が多すぎます



576:名無しより愛をこめて
09/10/01 13:41:34 URZq1bPdO
>>575

@振動はありましたが地震だと思っていたのです

Aゴジラは海から現れます、写る間もなく真っ先にやられました


B神風特攻です


C車掌はゴジラより速く逃げれると思ってましたが駄目だったので諦めました


D五だとゴジラにかけてると思われるし
四なら死ぬと思い込んでいたのです


E30年ぶりに現れたんですよ?
見たいに決まってるじゃないですか

577:名無しより愛をこめて
09/10/01 14:11:47 K8q+/tWU0
仮面ライダーW

翔太郎は事件が終わった後、報告書をたどたどしく手動式英字タイプライターローマ字入力で打っていますが
あのタイプは慣れないとキーが絡んですぐ故障しますし、直せる店も数えるほどしかありません。
パソコンも使えるはずなのにわざわざ効率の悪いものを使う翔太郎が理不尽です。
そこまでハードボイルドに決めたいのでしょうか?


578:名無しより愛をこめて
09/10/01 14:13:24 zW/W32lQO
何故バイオハザードはそこらへんにタイプライターとインクリボンがある
のでしょうか

579:名無しより愛をこめて
09/10/01 14:23:43 xo+hlj/H0
>>577
決めたいんです。
趣味や美学というのは、効率を超越したところに根ざすのです。


580:名無しより愛をこめて
09/10/01 17:32:35 R0F5fObR0
>>578
(本来スレ違いですが)
バイオハザードと言えば、街中などにウィルスが蔓延していますよね。
ネットに接続されたパソコンだと、ウィルスに感染してしまうので、
そのようなことが無いタイプライターを使っているのです。

581:名無しより愛をこめて
09/10/01 17:36:32 fJx1mhJo0
>>580
(本来すれ違いですが)
今まで見てきたタイプライターに対する解釈の中でもかなり秀逸なのが理不尽です。
本来スレ違いなのに…

582:名無しより愛をこめて
09/10/01 18:31:53 fJx1mhJo0
全くコンタクトを取ってなかった初代マンのピンチに、
颯爽と現れしかも命を二つ持ってくるという活躍っぷりを見せたゾフィーですが、

そこまで用意周到だったのに、
「こんな事もあろうかと」という発言をする絶好のタイミングを逃したのが理不尽です

583:名無しより愛をこめて
09/10/01 18:41:52 1nBdxgSc0
一文字隼人、おやっさん、滝、ライダーガールズ、少年ライダー隊と本郷猛には仲間が大勢居るのに
エンディングがロンリー仮面ライダーに変わったのが理不尽です

584:名無しより愛をこめて
09/10/01 18:50:16 d6uEjXMY0
>>582
そのセリフを発することにいったいどれほどの価値があるというのですか?
あの真田さんですら、イスカンダル作戦において一度たりともそんなセリフを吐いた
映像は記録されてないんですよ?

と、ここでググってみたところ、このセリフの元祖はイデ隊員だそうです。
世間で真田さんの名台詞と思われているのが理不尽です。板的に。

585:名無しより愛をこめて
09/10/01 19:12:00 7aPbfhTf0
>>584
そりゃあもちろん、ザラブ星人の仕業です

586:名無しより愛をこめて
09/10/01 19:25:32 d5ljoPy0i
>>584
>世間で真田さんの名台詞と思われているのが理不尽です。板的に。

そのことに驚かされたのが理不尽です。
どう考えてもイデさんしか思い浮かばないセリフじゃないですか。


587:名無しより愛をこめて
09/10/01 19:53:32 sYsZ+mfh0
ライダーW四話でトンネルに向かって轢かれたはずのマネードーパントがスーパーアリーナに吹っ飛ばされたのを筆頭にして、
敵味方問わずどう考えてもありえない場所に吹き飛ばされる特撮世界の住人たちが理不尽です
例えば上記のW四話の場合、大きく見積もっても4〜5m程度しか吹っ飛ばされてません

滅多に変な場所に吹き飛ばされないヒーローアニメの住人たちを見習ってください
と思ったら、こっちはこっちで変身・合体・必殺技シーンでどっかにワープしてることがありますね
理不尽が多すぎます

588:名無しより愛をこめて
09/10/01 19:56:20 Z3o4aJdM0
便乗しますが仮面ライダーBLACKや戦隊ヒーロー・メタルヒーローのように
必殺技のときだけ別空間へ移動するのも理不尽です
なんのために行ってすぐもどってくるのでしょうか

589:名無しより愛をこめて
09/10/01 19:58:50 hYFyga790
>>587
それは多くのヒーローが持つ特殊能力フィールドチェンジの力です。
これにより戦闘場所を変更できるのです。

590:名無しより愛をこめて
09/10/01 19:59:55 II4p5tJx0
スピルバン16話でワーラーは小型の浄水器で川に流れたワーラープランクトンを
濾過してスピルバンに自分たちの行動を気付かせないようにしていました。
ごく小さな浄水器でスピルバンの目をごまかせるのなら、普通に水を濾過していれば
いいだけなのに理不尽です。

591:名無しより愛をこめて
09/10/01 20:01:33 r0klrQU5O
>>587>>588
まず吹き飛ばされた件についてですが、本来は何度か攻撃をして(されて)いるのですが、フルボッコすぎて教育上よろしくないので途中がカットされているだけです

また、必殺技や変身・合体で別空間に移動しているように見えるのは、「映像はイメージです」というやつです

592:名無しより愛をこめて
09/10/01 20:02:16 8yde0pbw0
>>587
風で飛ばされました。風都では特によくあることですが、他の街でも稀によくあるようです。

>>588
周囲の光エネルギーを攻撃エネルギーに変換することで周りの景色が見えなくなっているだけで、ずっと同じ場所にいます。

593:名無しより愛をこめて
09/10/01 20:06:10 /zRULawP0
時空戦士スピルバン 挿入歌
「ダイアナ・アクション 」より


メタルリボンを 額に巻けば
気分までも 銀色よ
(中略)
あまり美人で ごめんなさいね ←この女は何様のつもりですか?

594:名無しより愛をこめて
09/10/01 20:06:34 zW/W32lQO
超ウルトラ八兄弟でなんでアグルは返信しなかったんですか

595:名無しより愛をこめて
09/10/01 20:13:00 zcp/ko50O
>>593
自分で言うのは自由です。
彼女は一応謝ってますが前の作品では
「俺が正義だ」と言い切るアフロ男がいました。

そのくらいの自尊心が無いと厳しい戦いを生き抜く事が出来ないのは
どこの世界でも一緒です

596:名無しより愛をこめて
09/10/01 20:25:58 10JGmyDKO
>>594
まず受信しない事には返信できないでしょう

597:名無しより愛をこめて
09/10/01 21:22:01 46Yhhn0x0
>>594
受信や返信がされてないのではなく、一瞬のことで我々常人には感知できないのです。
ウルトラマンほどの超人ともなると
「受け取れ」ピピッ  → ピッ ぐらいで済みます。

598:名無しより愛をこめて
09/10/01 21:37:31 Xo5aErqOO
>>593

もうずっと昔の話になりますが
自らを「美少女仮面ポワトリン」と称する特撮ヒロインがいました
女とはそういうものです

599:名無しより愛をこめて
09/10/01 21:57:45 94eDH03N0
>>593
美人は主観です。さらにダイアナさんなら特に問題ありません。

28になって美「少女」戦麗舞を名乗る某人妻より百倍マシです。

600:名無しより愛をこめて
09/10/01 21:59:23 X6p4WuKC0
>>593
世の中にはいろんな人がいます。

美人だ と言っても、それほどでもなかったり、
ワルだ と言っても、それほど悪人ではなくいいやつだったり、
破壊だ と言っても、たいして壊さなかったり、
機械だ と言っても、メカよりビニールスーツの部分が多かったり。

601:名無しより愛をこめて
09/10/01 22:15:19 R0F5fObR0
>>600
先取りしまくった半分子怪人は充分、奇怪だと思います。

602:名無しより愛をこめて
09/10/01 23:13:51 fID/j0M10
>>583
あんちゃん(一文字、滝)、おっちゃん(藤兵衛)、おばちゃん(ライダー
ガールズ)、ショタガキども(少年ライダー隊)と揃っているので、
欠けている部分を補おうとロリー仮面ライダーと歌っていたのです。

603:名無しより愛をこめて
09/10/01 23:15:40 Xo5aErqOO
>>600

エクシードラフトの精鋭
レッダー、ブルース、キースが「名は体を表す」という言葉についてあなたに話があるそうです

604:名無しより愛をこめて
09/10/01 23:23:11 NVtij/380
>>583
あれは日本を離れ外国で孤独に戦っている2号ライダーの歌です。

605:名無しより愛をこめて
09/10/01 23:38:16 NiPP2bZ80
仮面ライダーW
第一話でWに変身した際にはやたらと紙くずが舞い散る程突風が起こっていたのに第三話でミリオンコロッセオで変身した際に特に風も何も吹かなかったのは何故ですか?


606:名無しより愛をこめて
09/10/01 23:45:03 bcS5g2L1O
>>605
施設内の清掃が行き届いていました。

607:名無しより愛をこめて
09/10/01 23:50:08 oXb2RumG0
仮面ライダークウガの3話の締めで、警官隊がクウガを円陣で包囲して
一斉に銃を突き付けて威嚇していましたが、あれ、もし本当に発砲する
事態になって、クウガが上手く弾を回避したら(運動能力を普通の人間と
比べてもその確率のほうが高いでしょう)、警官隊が互いの弾で
同士討ちになりませんか?

608:名無しより愛をこめて
09/10/01 23:54:47 v1by/CRa0
>>607
もちろんなります。銃を撃つのに慣れてない日本の警察官が、急に銃を撃つことになって
のですから、おかしな点はいくらでもあるのは当たり前です

609:名無しより愛をこめて
09/10/02 00:12:33 HmtVimZg0
流星人間ゾーンでゾーンファイターが恐獣パラギドンと戦ったとき、
とどめの技として、手から冷凍ガスを噴射する「流星フリーザー」を
使いましたが、使用の前に両手を上に伸ばして上半身をぐるぐる回す
ストレッチみたいな変な動きは何のためだったのしょうか?

そして、冷凍ガスをパラギドンに浴びせると、パラギドンは凍りつくのでなく、
細胞分解して消えていきました。何処が冷凍なのでしょうか?
ナレーションによると「細胞が自滅した」らしいのですが、
何故冷やされると自滅するのか判りません。

610:名無しより愛をこめて
09/10/02 00:28:25 JpZeSkzF0
>>609
準備運動です、普段使わない武器を使う為に身体をほぐしてコンディションを整えていたのです。
人間が泳ぐ前に準備体操をするのと同じ事です
急に冷凍ガスを出そうとすると途中で詰まって自分の体を凍らせてしまう危険があるのです

パラギドンは高温を保つ事で常時激しい化学反応で細胞膜を再構築し続けて身体を維持する生き物で
冷凍ガスによって体温が低下した結果、細胞を融解する酸の働きはそのままに細胞膜を再構築する酵素の活性が低下したので
自身の酸によって身体を溶かしてしまったのです
何故そんな危険な事をするかというと、化学反応が激しく起こる方が多くのエネルギーを使え
より戦闘的な活動を維持し易いからです
かつて真核生物が酸素呼吸という危険な道に踏み込む事で大きなエネルギーを得て多細胞化や恒温化を成し遂げた延長上の進化です
何事も行きすぎはよくないという教訓をしめしてくれています

611:名無しより愛をこめて
09/10/02 01:16:44 KxRfSrp60
ブルースワットに登場するゴールドプラチナムは
北朝鮮のホームレスがデザインしたんかってくらいださいデザインですが
猥褻物陳列罪で連行されたりしないんでしょうか?

612:名無しより愛をこめて
09/10/02 01:37:12 wwIvzZgZ0
しないんです。

613:名無しより愛をこめて
09/10/02 01:39:14 OTES6PCMO
大怪獣バトルで、ウルトラマンガイアに出てきた少年の、
ぼくのかんがえたさいきょうかいじゅう
であるキングオブモンスを少年に無断で使用していたババルウ星人が
理不尽です

614:名無しより愛をこめて
09/10/02 02:24:34 iNMS1TZZ0
>>611
肩からかぶっているマント(アーマー)のため、まだむけてないと
判断されてセーフでした。

615:名無しより愛をこめて
09/10/02 02:37:45 OTES6PCMO
全ウルトラマン世界侵略を企む黒い影法師、
すべてのライダーの世界に世界の橋を作ろうとしていたディケイド

この二人の存在を考えると、仮面ライダー対ウルトラマンの世界は
オールライダーとオールウルトラマンが集まり、空前絶後の
一大大作になっていてもおかしくないのに、
何度見返してもウルトラマンと一号しか出てきません
ディケイドと黒い影法師の力はこんな物なのですか!?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/326 KB
担当:undef